ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まいどさまです
札幌の行政書士、おだまきです。 すこしブログの日にちが空きました。 ちょっとバタバタしておりやした。 昨日のこと! 事務所に行くのに、いつのも時間貸しの駐車…
2018/02/20 15:41
ネットでお酒を販売したい!
札幌の行政書士、おだまきです。 また酒類販売のお話です。 最近はネットで色んなものを売買しますよね。 インターネット上で売っていないものはないってくらい色々売…
2018/02/15 17:06
専門家に依頼するが一番ね
札幌の行政書士、おだまきです。 お昼くらいに近所に車で買い物に出かけ、帰ってくる途中… 埋まった! 雪国あるある! 結構狭い道だけど、近道だから、いつも使って…
2018/02/13 16:40
お酒を出すお店は酒類販売免許が必要なのか?
札幌の行政書士、おだまきです。 雪まつりも今日で終わりのようです、もう少し踏ん張ると北海道にも春がくるのです さて突然ですが、将来飲食店を開業したいって方は結…
2018/02/11 11:45
なぜ自営業?
札幌の行政書士、おだまきです。 最近、助成金はどんなのがあるかな~って調べたりもします。社労士になってからガシガシ使っていくためにね 昨年末に行政書士はじめ…
2018/02/09 19:27
仕事をAIに取られる?
札幌の行政書士、おだまきです。さっき、ドキッとする記事を読みました。〈合理化〉社労士、司法書士、行政書士はITとAIで仕事減https://headlines…
2018/02/08 16:18
保育料は経費になる?
札幌の行政書士、おだまきです。 仕事があって、どうしても子供を預けなきゃならないときは、保育園の一時保育を利用します。 そこで疑問に思ったのが、 「仕事のため…
2018/02/07 19:11
自分が看板娘
札幌の行政書士、おだまきです。 行政書士会への会費を振り込み忘れていたことに気づいて若干ドキドキしてます 今日振り込み行ってきます! さて、Facebookの…
2018/02/06 11:11
雪まつりがはじまる
札幌の行政書士、おだまきです。今日から雪まつりがはじまりました。札幌大通は寒いのに人多目!仕事で大通のいつも停めてる駐車場に停めようと思ったら、満車…どこも満…
2018/02/05 13:48
銭湯で異性の子供が入ることができるのは何歳まで?
札幌の行政書士、おだまきです。 2歳女児を持つ身として、少し考えさせられた記事がありました。 女湯に男児が入るのは「気持ち悪い」 女性の投稿に賛否両論の声ht…
2018/02/04 12:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おだまきさんをフォローしませんか?