ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
かご
カゴが好きなんです。民芸品屋さんに置いてあるような、竹や木の蔓でできたような自然素材のもの。あれをお部屋に置いておいたらおしゃれじゃないですか。ザルとか干して…
2024/08/18 23:03
色々書きたくなったので
お久しぶりです。元気にしてます。娘はトイトレ真っ最中。(布パンツで過ごしてて先ほどトイレに成功)赤ちゃん返りは落ち着いたものの、怒られるとイライラの矛先が弟へ…
2024/08/18 17:32
生まれました
年末に第二子となる男の子を出産しましたまだ入院中でございます。病室から失礼します。あまり浮上していませんが今年もよろしくお願いします。娘によく似ていてでも顔は…
2024/01/01 09:54
23w
つわりが落ち着いたらやりたいことをいろいろやってたら安定期に入り妊娠6ヶ月も終わろうとしています。つわりは15w入ったくらいでだいぶ楽になってたかと思います。…
2023/09/19 16:01
13wまとめ
最初は1日おき、半ばから毎日料理をするようになりました。スーパーにもぜーぜー言わずに行けるようになりました。まだめちゃくちゃ疲れるけど。吐くのも3日に1回くら…
2023/07/17 13:11
回復の兆し
12wのまとめ1日おきの料理リハビリを始めました。ちょっとしんどいですがいい感じの負荷だと思っています。継続して頑張ります。毎日の嘔吐は変わらず。前回はこのく…
2023/07/06 13:04
12w
妊娠4ヶ月になりました。吐く回数は変わらないし基本的に寝転んでますが、お皿を洗ったり洗濯物を干したりちょっと動ける時間が増えました。昨日はトマト煮を作ったんで…
2023/06/29 13:56
10w ピークは過ぎたっぽい
前回と同じで1ヶ月連続嘔吐記録を樹立。まだまだ記録更新中です。はよ終われ。お腹の子は4センチになって順調に育ってくれていますピークが8wの半ば〜9w家の表に出…
2023/06/20 17:58
8w
ばぁば達のフルサポートを受けてなんとか母娘は生きてます。吐く回数が増えた。おばあちゃんみたいな歩みの遅さ。起き上がるのもしんどい。お腹の子は2センチになり、不…
2023/06/07 16:04
たぶん6w
前回よりつわりややキツめです。最近のスケジュール朝イチ→トイレでえずく。出たり出なかったり。9〜10時→100%吐く。吐いてから食べる。10時→そうめん食べる…
2023/05/27 10:28
ノミの体力再び
1歳半になった娘。わんぱくで几帳面でお歌が大好きなとてもとても可愛い子ですかえるのうた、きらきらぼし、ちょうちょ、とんとんひげじいさん、Eテレの葉っぱの歌など…
2023/05/21 16:12
お誕生日おめでとう٩( ᐛ )و
祝・1歳むすめ、ついに1歳になりましたー!うわー!うわー!はやー!1年はやー!大人になると1年では特に変化はないのに、寝たきり→高速ハイハイ&歩行可グーだけで…
2022/11/14 22:51
10ヶ月
はいどうも。元気にやっております。お子は10ヶ月になりましたつかまり立ちをして初めの第一歩を踏み出して。立ち上がったと思ったらレッサーパンダの威嚇みたいなポー…
2022/10/03 18:51
ナナカゲツになったよー
目まぐるしい日々です。離乳食が朝夕の2回になり、ぼんちゃんはずり這いをして色んなものに突進&ガブガブするので目が離せず、育児の合間にご飯作ったり掃除したり寝転…
2022/06/17 21:58
トイレに行きたい
座椅子からこんにちは。ボンボンがお腹の上で寝ていて身動きが取れませんその状態でトイレに行きたくなって、気を紛らわすためにブログ書いてます。飲んでも、おむつ変え…
2022/05/01 12:04
ひとりの夜
今日は夫が仕事で家にいない。1人ではないけど1人のような夜。娘を寝かしつけてゆっくりお風呂に入る計画だったけどなかなか寝なかった。結局パッと入ってしまった。髪…
2022/04/27 23:19
もみじぃ
娘の生まれた記念?に紅葉をいただきました。もらったときは枝だけだったのですが、暖かくなってきたら葉っぱがモシャモシャと湧いてきました。植物枯らすの大得意マンだ…
2022/04/25 20:19
家事育児 可視化してみた
育児は大変ってよく言われる。育児やってるだけですごいのよと言われる。22時になると眠たくてしょうがないので多分がんばってるんだと思う。本当にそうなのか?何をが…
2022/04/07 15:24
でも可愛いから良し
なんか育児の難しさがレベルアップしてきた気がする。育児パネェ多少泣いててもご飯食べさせてもらったり先にこちらの用事を済ませたりができるタイプだと思うんですけど…
2022/04/02 16:51
どこどこどこ?
図書館で本を借りてきました昼過ぎにグズグズしてきたので隣で仰向けになって読んでみました。今日はページを見ながら腰を浮かして楽しげだったのでよかったです。(反応…
2022/03/30 17:55
夜桜
羊羹をいただきました。上に桜がのっていて、底には黒糖のザラザラが敷いてあって普通の羊羹とはまた違う味を楽しめました。インスタの影響か、最近目でも楽しめる和菓子…
2022/03/29 12:19
親切な人たち
3回目のワクチン接種に行ってきました。ベビーカーで行きたかったけど雨だったので抱っこ紐でバスで向かいました本数がなくて早めに着いてしまうので時間を潰してから会…
2022/03/28 16:36
食欲がヤバい
うれしいことに+12㎏いった体重が産後4ヶ月で元に戻りました。2ヶ月くらい前まではめちゃくちゃ距離があったズボンのホックも何事もなかったかのように止まるように…
2022/03/25 12:10
うれしいお手紙
友人から手紙が届きました私がスマホになる前に別々になった友人で、メールのやり取りもなくなっていました。子どもが生まれたので報告はしておこうと年賀状を出したので…
2022/03/24 12:06
寝てる間に
午前中はお昼寝をしてくれたのでちゃんとしたお昼ご飯を作りました。クリームスパゲッティ普段はうどんやそば、チンするだけの牛丼とか食べてます。時間勝負だもんね食べ…
2022/03/23 12:43
焼くのが好き
夫がお土産でマシュマロをいただいてきました。マシュマロは焼く派ですので、割り箸で刺してコンロで焼きました。火炙りにされるテレサ、ごめんねこんがり焼けて、中のチ…
2022/03/22 12:11
ブログタイトルを変更しました
適当につけたブログタイトルだったので変更しました最初は一人暮らしの脱汚部屋するために初めたブログ。それが妊活の吐き出しブログになり、マタニティ活動報告ブログに…
2022/03/21 22:25
育児だぜおーいえー
お久しぶりですわー!なんか放置してた間に絵文字増えてるー初めて育児タブ作りました!!!娘は順調に成長しておりますふざけて『〇〇(娘の名前)ボン』って呼んでたら…
2022/03/17 17:43
取り急ぎ
生まれました!!おんなのこ!破水↓入院↓10分間隔↓陣痛開始↓赤ちゃん元気ない?様子見↓お産進まず↓呻き叫びながら陣痛に一晩耐える↓心拍落ちる時があり帝王切開…
2021/11/17 22:34
臨月!!!
ついに臨月です。体力が少し戻ってきましたお帰りなさい……!近場なら軽くウォーキングできる程度に回復しました。この間までおばあちゃんの歩く速度で、時々立ち止まっ…
2021/10/31 08:27
34w 暇なはずなのに焦ってる
ご無沙汰してます臨月まであと2週間となりました。お腹もずいぶん立派になってきて、お風呂掃除はマジックハンドを愛用しています。お仕事も事実上の退職をしました。超…
2021/10/14 15:11
29w 妊娠後期に入りました
8月最大のイベント・お出かけはワクチン接種でした。 どうもこんにちは。 あれよあれよという間に遠いことのように思っていた妊娠後期に入りました お腹も大きくなっ…
2021/09/13 10:42
25w ベビー用品を買う
暑くなってきて体力がなくなってきました妊娠7ヶ月に突入してます趣味のこともアレコレしたいのに、体が追いつかず……。仕事も次のシフトから出勤日数を減らしてもらう…
2021/08/08 18:55
2021/07/02
雨がつづいてるからか、なんかしんどい。つわり明けかけくらいのだるさ。だる。なんもできないわ。魚だけ焼いた。卵焼きもしたかったけど。むり。休む。
2021/07/02 19:25
19w 性別判明
ブログをサボってたらあっという間に週数がワープしてしまいました。安定期に入ってから月日の流れが早いです。妊婦健診で女の子と判明しましたまだ妊娠5ヶ月目なので、…
2021/07/01 08:38
名前を考える
性別はまだ分かってませんが、夫が占いで画数をみてもらいたい派なので、性別が判明したらすぐ行動できるようにと名前を考え始めています。 男の子と女の子と。夫の希望…
2021/06/29 00:05
16w 安定期
安定期ちょっと遠目のスーパーまで歩くようにしています。そのためか、前までは現地に到着すると休憩を挟んでましたが、最近はノンストップで行けるようになりました。ま…
2021/06/23 09:53
着付けはどうしよう?
ちょっとお腹が出てきたような気がします。体力を取り戻すべく、休みの日は無理のない範囲で活動しようと思ってて。さて、着付けはどうしましょうね?腰紐はいつもおへそ…
2021/06/17 10:24
15w 妊婦検診
完全復活はしてませんが、胎盤は完成しつつあるようでしんどくはないけどやる気がイマイチ出ないというまぁまぁぼちぼちの体調で暮らしています。妊婦検診でした。経腹エ…
2021/06/03 13:44
14w 休日っぽい
14wに入るとしばらくご無沙汰だった嘔吐が夜中の1時くらいに必ずくるようになって「これは胎盤工事の追い込みだ」と信じて3〜4日耐えたら止まりました寝る前はまだ…
2021/06/01 22:04
13w 回復の兆しと思いきや
オエオエすることがほとんどないです!テーブルに顔を伏せてうなったり、ムカムカしてトイレに駆け込んだり、喋るのもしんどくて無表情で黙ってたり、冷蔵庫の匂いを避け…
2021/05/28 15:46
親達への妊娠報告
先に引っ越しの手伝いに来てくれていた実母に報告しました。以前にもらったお酒を返すときに「赤ちゃんができたので飲めなくて」と。(夫も足が完治するまでお酒のめない…
2021/05/22 23:16
引っ越しました
前の家は引っ越し当日から何年も住んでいたような安心感がありました。今の家は、長期滞在の旅館に来ている気分です。キッチン付きの宿、みたいな。夫も同じ感覚のようで…
2021/05/17 23:59
12w からの〜??
ちょっと調子が良い日が2,3日続きました。まぁ、同志の情報によると12週でつわりはぶり返してるし12週で終わってる同志は見かけないので覚悟はしてました。案の定…
2021/05/15 10:58
久しぶりの『暇』
久しぶりに「暇だなぁ」と思いました!!暇という概念をここ1ヶ月半ほど忘れていましただってずっとしんどいんだもん。最近雨の日→調子悪い晴れの日→午前中は調子がい…
2021/05/09 22:19
11w1d 受診(夫を添えて)
初回の妊婦健診でした。前回の診察時に夫も同伴OKとのことで夫も一緒でした。これで心拍止まってたらシャレになんねぇなとも思いましたが。当日の体調がすこぶる悪かっ…
2021/05/04 10:48
10w 倦怠期
つわり継続中。ピークは過ぎつつある感じがするけど気のせいかなと思うくらいにはしんどい。何かが楽になれば週替わりで別のしんどさがやってくるので落ち着いてきている…
2021/04/29 16:07
早く親に報告したいけど
夢を見ました。赤ちゃんと退院して実家で寝る夢。でも新生児ではなくてコロンと丸い女の子。自分が女の子を育ててるイメージはないのですが。髪の毛がフサフサで私に似て…
2021/04/23 08:52
9w 産科デビュー
9w1d初めての(憧れの)産科に行って来ました!!陽気な先生で、「つわりある?今がピークだから!もう終わるから!ダイジョブだいじょぶ」エコー中も「ホラ!順調よ…
2021/04/17 13:52
たぶん8w 病院受診
先生がパソコンで計算すると7w6d前回のエコー写真から計算すると8w1d今回のエコー写真に表示されてたのは8w4dどうも週数が迷子で、おおよそ8wくらいの者で…
2021/04/16 00:09
7wまとめ
記録として。7週の様子。洗い物を食器棚にしまって、豚こま炒めて(本当に肉だけ)歯磨いて着替えただけで今日の家事やり切った感満載です。疲れて横になってます。野菜…
2021/04/11 22:26
出生前診断について
意外にも夫から出生前診断ってどうするの?と話がありました。赤ちゃんの染色体を調べるやつね。ダウン症とか分かるやつ。そういうのも調べてくれてたんだね私たちは『ウ…
2021/04/10 17:12
BT28 心拍確認の日
朝も出血はありました。でも量は減っていて生理4日目くらいのナプキンにちゅっと付くくらい。色も茶褐色で、新しい出血ではなさそうでした病院では毎回受付時に紙を書い…
2021/04/05 21:56
BT27 真っ赤な出血
寝るときに軽い生理痛のような痛みが。下腹部がチクチクすることはあったけどここまで生理痛っぽいのは初めてで。検索すると出血がなかったら大丈夫!!って感じだったの…
2021/04/04 23:12
食べづわり?
朝はうなされながら起きてうぇ〜って思いながら何か食べると30分ほどは落ち着きます。その時が家事のゴールデンタイム最低限のことだけやって30分で疲れ果てて横にな…
2021/04/03 13:47
逃げ恥お正月SPについて
お正月の逃げ恥スペシャル、CMでみくりさんが妊娠したっぽい感じだったので特に妊活中の方は拒否反応が出てた方もいらっしゃるはず。私もその1人でした。夫は知ってか…
2021/03/30 16:05
BT23 へなちょこ体力になる
文字も打つのも体力使うので簡潔に。体力がポンコツになりました。前から疲れやすくなったな?気のせいかな?と思ってたけど、眠たくないけど横になってたいです。上から…
2021/03/29 12:52
BT21 2回目の受診
BT21(5w2d )判定日後の受診でした。胎嚢は9.5mm→21mmに!ウーニャ大きくなってた!まだ心拍確認はできませんでした。まだ5週前半だもんねぇ卵黄嚢…
2021/03/27 16:15
食い意地
コロナで延期になっていた夫の退院祝い&夫の誕生日&結婚記念日の会もともとはトリプルお祝いだよ!奮発しようぜ!とホテルディナーにするつもりでしたが緊急事態宣言が…
2021/03/25 10:53
BT18 のんびり過ごす
あれこれ検索した結果、やっぱりあれが胎嚢だったと思い出す。4w2dで見れるものなのか。↑不妊あるあるこの表記ができるのがとっても嬉しい体外受精だから自然妊娠と…
2021/03/23 10:38
夫に報告
病院のあとホルモン補充のお薬が出されて24日分、26000円でした一気に現実に戻されましたね人生初の紙袋で渡されるお薬の量。半端ねえや。でもでも移植のために子…
2021/03/21 11:18
ドキドキ判定日
BT14症状なーんにも無し。期待極薄。毎日3回の膣錠とかエストラーナテープとか頑張ったのになぁと思ってたけど、子どもが出来たとして子どものために一生懸命やって…
2021/03/19 10:33
最近のこといろいろ
あんなにたくさんあって終わりの見えなかったエストラーナテープがもう最後です最近は通勤のときにCocco聴いてバレンタインの時に作った生チョコの残りのココアを毎…
2021/03/18 00:25
判定日まであと約1週間
……長くない??症状とか書いてる人をよく見かけるけど何にもないっすねむしろふくらはぎのむくみとか胸のハリとかいつもの生理前の症状ならあります判定日まで1週間近…
2021/03/11 13:31
うちの可愛い子見て♡
うちの子自慢正気ですのでご安心ください。移植ハイでもないです。不妊こじらせてるのでちょっとおふざけしたかっただけです。移植のとき、今回の受精卵の写真をもらいま…
2021/03/09 21:18
移植してきました②
初めての移植パンパンになった膀胱。下腹部を抑えられて必死に耐える私。人としての尊厳が……試されてる!!しばらくエコーをグリグリするお姉さん。「んーー。もう少し…
2021/03/07 23:39
移植してきました
初めての移植4BAの受精卵をお迎えしてきました!!お腹に受精卵がいるのか……って変なかんじ。当日は緊張してソワソワしていて、お守りに母が二十歳の誕生日に買って…
2021/03/06 23:16
後ろ向きなんだか前向きなんだか
こないだの子宮内洗浄後が痛過ぎてさ、なんかもう治療やだなーって思うようになっちゃった。泣いちゃうくらい子どもが欲しいと思うのに頑張るのもしんどくなってきた。一…
2021/03/04 20:45
移植日決定!!
D10子宮内洗浄今日は人生ではじめての女医さんでした。子宮内洗浄はカーテン開けてやるので女の人でよかったドラマに出てきそうな美人でした。内膜も10㎜あっていい…
2021/03/01 06:56
移植周期はヒマだなぁ
かぶれると噂のエストラーナテープを貼ってホルモン補充中です。剥がした跡がちょっと痒いかな?程度で済んでます。採卵周期は自己注射したり受診したり忙しかったのです…
2021/02/25 21:30
凍結確認
クリニックから凍結確認の電話が。「8個胚盤胞になって凍結しています。グレードもいい感じです」とのこと。やったね!!17個の受精卵たち。たくさん採れても、クリニ…
2021/02/13 22:14
受精確認
受精確認のためにクリニックに電話しました。体外受精 7個→4個顕微受精 15個→13個受精しました!受精に至らなかった5個についてもどうダメだったのか説明して…
2021/02/10 20:49
下腹部が痛い
採卵翌日は仕事でした。仕事までは家でじーーっとしてて。まぁいつものことなんですけど。自分のご飯と夫の晩御飯用意して。まぁ野菜炒めを作っただけで、冷蔵の小籠包と…
2021/02/07 20:08
採卵①終わって
麻酔はやっぱり多めだったので、気分が悪くならないか看護師さんたちが心配してくれてたけど、当人は元気にしておりました。早くご飯食べたい。ランチに間に合いたい。ず…
2021/02/06 20:03
採卵①病院到着→採卵
夫の精液を渡し、受付。半個室のベッドが置いてある部屋へ案内され、着替えてトイレを済ませて痛み止めの座薬、点滴を開始。座薬も点滴も普段から見てるけど、自分がする…
2021/02/05 22:49
採卵①当日
まぁ、今なんですけどね。リュックに必要なものを入れて準備!病院からスポーツドリンクを持ってくるように指示があって、お腹が空くので終わったあとこっそり食べられた…
2021/02/04 07:30
採卵①採卵前に
採卵の2日前の夜、22時くらいにクリニックに行ってhCG注射。午前診に行って、その日の夜に再度通院とか。社員してたらマジで行けないわ正社員のまま通院してる人な…
2021/02/04 07:12
採卵日決定!
明後日になりましたー!!確認できた卵胞は、右15左9出来過ぎなさすが多嚢胞。多嚢胞だとOHSSになって卵巣腫れる可能性が高いので、お薬がアレコレ出ました。こわ…
2021/02/02 14:51
親離れできない夫⑤
今後についてパート2夫は、子どもができたらお宮参りとか十三詣りなど節目節目はちゃんとやりたいけど、それ以外で義母が介入してきたら俺怒るし!とは言ってくれていま…
2021/01/29 15:52
親離れできない夫④
今後について義母の介入の話に戻りますが、もし子どもが出来たら名付けには絶対絡んでくる。そこは予想できますが、ほかにどの場面で介入してくるのか夫が尋ねたところ、…
2021/01/29 15:46
親離れできない夫③
自分で決められない夫。お金が減るのも怖がっていて、元々両親が結構な金額の借金を抱えた経験から、自分はそうなりたくないとお金に関してもだいぶビビっています。その…
2021/01/28 12:51
親離れできない夫②
私は厄払いは別に行かなくても良い派。夫は厄払い行かない人なんているの!?絶対行く派。なのでわたしにも厄払いは行って欲しいと以前から言われてました。私は最近にな…
2021/01/28 12:47
親離れできない夫①
引っ越しの日を義母が決めるという事案が発生しまして。引っ越し先の物件には義両親の恩があるのでそれは構わないと思ってたのですが、夫からは何の報告もなく義母にいき…
2021/01/28 12:40
痛い自己注射
初めての自己注射でした。いつ打っても良いとのことで、嫌なものは先に!と起きてすぐに打ちました。今日は針をお腹に刺すのはそんなに痛くなかったけど、薬液を注入する…
2021/01/25 13:01
刺繍を始めます
母からLINE。「おばあちゃん家整理してて、ミシン糸とか刺繍糸出てきたけどいる?」何でも作れそうな気がしてくるから不思議ちょうど刺繍の半衿が素敵だなとおもって…
2021/01/22 13:23
ブログタイトル変更
夫さんに動画配信してるのがバレました。パソコンに残っていたデータを見つけて「ユー◯ューブみたいに出来てる!」って言われて、「あ、それもう動画投稿してます」みた…
2021/01/21 10:29
体外受精がやってきた
まだ体外受精になった実感が湧かないまま、自己注射の講習に行ってきました。最後に生理食塩水を自分のお腹に注射するんですけど、普通に痛かったね。これ、何回もやるん…
2021/01/14 11:36
”お正月着物”
お正月着物を着ました。ウール着物にしました。義母からのお下がりで、微妙なグラデーションが気に入っています。今年もどうぞよろしくお願いします。Amebaに3年前…
2021/01/04 21:52
パートになって思ったこと
今まで仕事の合間に家事をしたり、着物で戯れたりしていたのが、パートになってからは「生活の間に仕事をしてる」という感覚になりました。毎日がゆるっと過ぎていきます…
2020/12/27 17:17
ショック……
明日退院なのでその前に着物動画を仕上げてしまおうと急ピッチで進めて半分くらい出来てたのに編集ツールが動かなくなりました。パソコンのいろんなところも動作しなくな…
2020/12/23 15:18
芙蓉と不妊治療専門クリニックデビュー
芙蓉ってきれいよね。タイタンビカスっていう大きな花をつけるやつが割と好き。はい。パートタイマーになりました。手続きで色々てんやわんやですが、勤務時間が半分以上…
2020/12/23 00:39
突然ですが妊娠検査薬を使ってみました。
D34 おやすみ周期。しなかったわけじゃなかったし、通院中はだいたいD28〜D30だけど何も治療をしないと多嚢胞性、無排卵疑惑もあるのでD38とかはザラなので…
2020/12/19 01:15
夫さん2回目の帰還と3回目の動画投稿
前回夫さんが一時帰宅するところでしたね。 はい、今月退院ですがその前にもう1回帰ってきます! 前に帰ってきたときは階段を上るのも大変で、足をギブスで固定して…
2020/12/14 17:54
一時帰還
寂しがり屋の夫さん。遠方で一人暮らしをしていた時もホームシックになって両親に電話して会いに来てもらったというエピソードを持つ夫さん。家が恋しくて堪らないそうで…
2020/11/28 07:32
普段着物動画2ができたよ
いえーい!! 夫さんがパソコンを持っていくかもって言ってきたので急ピッチで仕上げました。 お出かけの日のちょっと気合入った着物でお家で過ごす様をご覧あれ。 …
2020/11/26 18:03
1人を楽しんでごめんね(゚∀゚)
最近の着物。落ち葉と一緒に映りたくて。イチョウの葉っぱになりたくて。↑の大人しめなコーデにした反動で派手派手に。半衿が全部一緒なのはご勘弁を。付け直すのが面倒…
2020/11/23 19:16
ステップアップ決定
7回目の人工授精が撃沈に終わり、年内にもう一回するつもりだったけどどこかの誰かさんが不在なので自動的に来年から体外受精へステップアップ決定でーーーす!!とりあ…
2020/11/17 07:54
動画完成したよ!!
はい!ついにやっちまいました! YouTubeに着物生活動画を投稿しました。 作ってみて思ったんだけどさVlogとか見るの好きでやってみたんですけど、あれっ…
2020/11/13 21:36
3年ぶりの一人暮らし
夫さんが足を骨折しまして、1か月の入院となりました。 階段からコンコロリンしたらしいです。 さて、夫さんの一報を受けて真っ先に思ったことが 冷蔵庫の食材食…
2020/11/11 13:06
着物動画を撮ってみました
私生活着物ライフを映像化せんために試しにビデオカメラで撮ってみました。 自分が着物を着て動いているのを見るのはたぶん初めて(いや、ツイキャスでちょっとだけ見た…
2020/11/06 17:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、サチコマさんをフォローしませんか?