ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12月と2019年無線集計 & 1月の移動運用計画
あと数時間で2020年を迎えます。令和に改元した2019年、自然災害や京都アニメ放火、首里城焼失などの悲しい出来事、嬉しいニュースはラグビーW杯でベスト8や吉野彰さんのノーベル化学賞など、いろいろありました。消費税率増額は年金生活の私にとって痛手です。今年もCM(シ
2019/12/31 15:30
今年最後の移動運用/愛知県大府市
▼2019.12.30(月) JCC#2025愛知県大府市(CH14,AM521,PK75あいち健康の森公園,YU2956げんきの郷めぐみの湯)/7SSB(52局)今年最初の移動運用は1月1日の大府市でした。今年最後の移動運用も大府市です。年末の道路渋滞を避けて近場の大府市を選びました。自宅から20分ほどの「
2019/12/30 14:20
今年最後の「山&無線」/幸田町・遠望峰(とぼね)山
▼2019.12.29(日) JCG#20010A愛知県額田郡幸田町(遠望峰山443mH)/430FM・QRP(27局)今年最後の山歩きは遠望峰山で、幸田町と蒲郡市の境界にあります。駐車場から山頂に向かいましたが、夏に来た時は登山道が薮漕ぎ状態。それが綺麗さっぱり整備されていました。山頂の展望広
2019/12/29 14:52
「日本デンマーク」/安城市移動
▼2019.12.28(土) JCC#2013愛知県安城市移動(CH11,東海道46,古墳)/7SSB(38局)今年もあと3日。昨日でシルバーのアルバイトが終わって大掃除も何とか終了し、年末はゆっくり出来そうです。この日は安城市で無線運用。安城は、大正末期から昭和初期にかけて農業の近代的な取
2019/12/28 15:33
CH対象地&里山無線/豊川市・豊橋市&西尾市移動
▼2019.12.22(日) JCC#2008愛知県豊川市移動(CH10,FP06御馬漁港,KD06御油・42御油・43赤坂)/7SSB(55局) ▼同日 JCC#2002愛知県豊橋市移動(CH08,AM513,KD40二川・41吉田・05嵩山,FA431郷道の滝)/7SSB(13局) ▼同日 JCC#2014愛知県西尾市移動(八ツ面山67mH)/430FM・QRP(31局)
2019/12/22 17:48
12月は「ありがとうコール移動運用月間」/愛知県半田市移動
▼2019.12.18(水) JCC#2006愛知県半田市移動(CH09)/7SSB(25局)今年もあと2週間。この日は、朝早くから高浜市の病院、昼前後に碧南市の水族館で生物調査。その後、半田市亀崎港(FP対象外)で無線運用です。JARL会長の高尾OM提唱の「ありがとうコール移動運用」です。12
2019/12/18 17:51
自然観察&無線の週末/愛知県刈谷市移動
▼2019.12.14(土) JCC#2011愛知県刈谷市移動(CH12,PK21亀城公園,東海道48)/7SSB(55局)午前中は地元の小学校の自然観察会案内人で、約30名の親子と野鳥や植物の観察を楽しみました。観察会が終ったあと、亀城公園(刈谷城址)下で無線運用です。この日のCONDXは、先日の知
2019/12/14 16:43
ハンディ機の電源づくり
▼2019.12.12(木)昨日(12/11)、名古屋市栄の愛知県美術館で開催中の二科展を観賞してきました。碧南市の若き芸術家Y君の作品を観ました。絵のことはよく分からない私ですが、圧倒される作品でした。美術展のあとは大須のアメ横で電気部品を購入。その後、大須観音をお参り
2019/12/12 18:59
唐衣着つつなれにし…/愛知県知立(ちりゅう)市移動
▼2019.12.10(火)JCC#2028愛知県知立市移動(東海道47池鯉鮒,PK126本林公園)/7SSB(25局)『伊勢物語』東下りにある「唐衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思ふ」の歌は、三河八橋(現・知立市)で詠まれたものです。池鯉鮒(ちりゅう)は、東海道の江戸日本
2019/12/10 17:57
「里山&無線」/西尾市・吉良白山ほか
▼2019.12.8(日)JCC#2014愛知県西尾市移動(吉良白山91mH)/430FM・QRP(33局)/7SSB(21局)この日も西尾市一色町のファミレスで珈琲アイボール。10局が集まり、20数年振りにお会いした局長さんもいて懐かしさいっぱいのアイボール会でした。散会後は吉良白山へ車を走らせ、
2019/12/08 18:59
コンディション悪過ぎ!/愛知県岡崎市移動
▼2019.12.5(木) JCC#2003愛知県岡崎市移動(CH13,AM514,YU2922岡崎楽の湯,PK13南公園,FA432駒ヶ滝,伊那街道21or東海道44or45)/7SSB(30局)寒い毎日です。愛知県最高峰の茶臼山(標高1,415m)は11月末に初雪が降ったそうです。この日は、徳川家康の生誕地である岡崎市(南公
2019/12/05 17:14
里山ウォーキング&無線/愛知県知多市
▼2019.12.1(日)JCC#2026愛知県知多市移動(佐布里池見晴しの丘50mH,LA09)/430FM・QRP(31局)/堰堤下で7SSB(38局)12月に入りました。今年もあと1ヵ月。時の過ぎるのが早く感じられるのは、歳(紅葉マークの爺です)のせいでしょうか? hi. 愛知県北部は紅葉狩りの道路渋滞が
2019/12/01 18:43
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JN2TZBさんをフォローしませんか?