ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11月の無線集計と12月の移動運用計画
11月も7MHzのCONDXは不安定で、移動運用泣かせの1ヵ月でした。紅葉狩りを兼ねての岐阜県東濃地方で1泊移動運用、東海マラソンコンテスト参加(430FM/QRP)、里山&峠移動(4箇所)、聖火アワード対象地移動(8市)などを楽しみました。2県15市区町で移動運用を行い、延べ557局にお
2019/11/30 20:49
無線一色の日曜日
▼2019.11.24(日) JCC#2013愛知県安城市移動(CH20-11,東海道46安城)/7SSB(1局) ▼2019.11.24(日) JCC#2006愛知県半田市移動(CH20-09)/7SSB(1局) ▼2019.11.24(日) JCC#200114名古屋市緑区移動(CH20-07,端155,PK63・虹507大高緑地,LA18琵琶ヶ池,東海道50鳴海)/7SSB(
2019/11/24 16:57
紅葉&温泉&無線/岐阜県中津川市・恵那市・瑞浪市②
▼2019.11.22(金) JCC#1910岐阜県恵那市移動(AM503,FA423おかるの滝,中山道53大井・下街道01大井・02槇ヶ根追分・03竹折,LA16小里川湖)/7SSB(17局) ▼2019.11.23(土) JCC#1908岐阜県瑞浪市移動(FA422霧ヶ滝,中山道62美江寺,LA16小里川湖)/7SSB(123局) 同430FM/QRP(6局
2019/11/23 20:56
紅葉&温泉&無線/岐阜県中津川市・恵那市・瑞浪市①
▼2019.11.22(金) JCC#1906岐阜県中津川市移動(CH19-01,AM501,FA420乙姫滝,中山道50馬籠・51落合・52中津川,LA04阿木川湖)/7SSB(73局) ▼2019.11.22(金) JCC#1910岐阜県恵那市移動(AM503,FA423おかるの滝,中山道53大井・下街道01大井・02槇ヶ根追分・03竹折,LA04阿木川湖)/
2019/11/23 20:47
近場は さっぱり(涙)/愛知県安城市移動
▼2019.11.18(月) JCC#2013愛知県安城市移動(CH11,東海道46安城)/7SSB(30局) 午前中は我が家の庭木の剪定で、大型ゴミ袋10袋分の枝をカット。午後は書店とスーパーで買い物をし、その帰りに安城市で1時間ほど無線運用です。CONDXはイマイチで、この日もローカルスキッ
2019/11/18 18:53
「里山歩き&無線」知多半島唯一の一等三角点/美浜町・鍋山
▼2019.11.17(日) JCG#20005E愛知県知多郡美浜町移動(鍋山81.7mH,一等三角点=点名;鍋山)/430FM・QRP(25局)11月も後半に入り、冷え込む日が増してきましたが、この日はポカポカ陽気。知多半島唯一の一等三角点がある鍋山にフレンド局7名で遊んできました。弁当やおやつを持
2019/11/17 20:04
「CH・聖火リレーアワード」3市移動/多治見市・春日井市・瀬戸市
▼2019.11.12(火) JCC#1904岐阜県多治見市移動(CH19-02,AM499,FA418深山不動滝,下街道07)/7SSB(45局) ▼ 同日 JCC#2007愛知県春日井市移動(CH20-02,YU1069内津温泉,下街道08~10)/7SSB(47局) ▼ 同日 JCC#2005愛知県瀬戸市移動(CH20-01,PK45市民公園)/7SSB(32局
2019/11/12 18:30
東海マラソンコンテスト惨敗!?
▼2019.11.2(土)~7(木)/ 430FM・QRP(合計45局)東海マラソンコンテスト(JARL東海地方本部主催)は11月1日から始まりましたが、開始日を完全に忘れていて2日からの参加でした。2日は知多郡阿久比町、3日は愛知郡東郷町、4日は大府市、5日は刈谷市、6日は知多郡東浦町、最終
2019/11/08 10:13
温泉&無線/愛知県刈谷市移動
▼2019.11.7(木) JCC#2011愛知県刈谷市移動(CH12,LA31岩ヶ池,PK23岩ヶ池公園,YU2935天然温泉かきつばた,東海道48刈谷)/7SSB(26局) 「天然温泉かきつばた」の優待券を頂いたので、温泉入浴と昼食です。この温泉は「弱アルカリ性高張性温泉」で、掛け流しの塩分を含む天
2019/11/07 19:19
「文化の日」里山で430FM/QRP運用/愛知県東郷町
▼2019.11.3(日) JCG#20001A愛知県愛知郡東郷町移動(片平山76mH,LA11愛知池,PK86愛知池運動公園)/430FM/QRP(30局)愛知池近くの片平山で、東郷町初の「山&無線」(430FM/QRP)運用です。運用場所から名古屋市(?)の街並みが見えます。東海マラソンコンテストの期間中なので、
2019/11/03 18:50
知多半島で7SSB&430FM/愛知県半田市&阿久比町
▼2019.11.2(日) JCC#2006愛知県半田市移動(CH09)/7SSB(34局)▼2019.11.2(日) JCG#20005A知多郡阿久比町移動(権現山36mH)/430FM・QRP(5局)朝8時半から半田市亀崎港(漁港AWD対象地ではありません)で7SSBの運用です。CH聖火リレーアワードが始まって三度目の半田市移動。
2019/11/02 15:06
10月の無線集計と11月の移動運用計画
自然災害の怖さを感じた10月でした。10月は「東海ハムの祭典」や全市全郡コンテスト、信州旅行等を楽しみました。2県13市区町村で移動運用を行い、延べ546局にお相手頂きました。ありがとうございました。CH聖火アワード対象地を中心に7SSBの運用がメインでしたが、「山&無
2019/11/01 17:29
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JN2TZBさんをフォローしませんか?