chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
緑区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/04

arrow_drop_down
  • 小品真柏のシャリを広げる

    半懸崖(?)の真柏です。 そろそろ植替えが必要かとも思いますが・・ 立ち上がりからのシャリを弄りました。 この際ですので、ハッキリとざっくり削りました。 手入れにはこのくらいの大きさがちょうどいいですね。 植替えは来月辺りを予定しています。...

  • サツキ鹿山を植替えの予定が・・

    サツキの鹿山です。 サツキの原種大盃の枝替わりだそうで、葉が細かく葉先がとんがり、 若干の紅葉も今は戻っています。 作業前の写真はありませんが、植え替えようとして鉢内の雑草とりや古葉を整理しましたが、 もう少し待って例年通り花後に植替えよう...

  • キンズの剪定

    やや大き目の小品サイズのキンズです。 強制的に実は落としましたが、まだまだ枝が混んでいます。 立枝・忌み枝など不要な枝を抜きました。 鉢はそのままです。 大分スッキリしました。 盆栽ポチボタン

  • 小品懸崖コマユミの植替え

    小品のコマユミです。 数年前に挿し木して懸崖にしています。 根が盛り上がってきたので、植替えて鉢も一回り大きくしました。 元気そうな根です。 鉢を緩めて結果がどうでるか楽しみです。 コケも戻しておきました。 盆栽ポチボタン

  • DIYでガーデン倉庫その③

    ガーデン倉庫をDIYしています。 その③ パネルで壁を組み立てる ツーバイ材と構造用合板で 300mm×1800mmと 600mm×1800mmの2種類のパネルを12セット作る。 36の合板(900*1800)はホームセンターで...

  • DIYでガーデン倉庫その2

    雨漏りのする簡易倉庫をガーデン倉庫に・・・その2です。 ②基礎をつくる 既設コンクリート基礎を極力利用して、支えは羽子板束石、ツーバイ材で 1,800mm×1200mmを囲います。 中の仕切りは600mm間隔で・・・。 サイズア...

  • DIYでガーデン倉庫

    いい陽気になりました。DIYには絶好の季節です。 そこで、かねてからの懸案の倉庫改修に着手。 ①既設倉庫の撤去 10年以上使用した倉庫です。 当時、古材廃材をかき集めて簡易に作りました。 当然のことながら、雨漏りはします。 広さ...

  • 紅シタンの植替え&鉢替え

    小品の紅シタン(紅紫檀)です。 昨年2回ほど剪定(芽摘み)しましたが、元気いっぱいです。 深めの鉢に入れてましたので、太い長根が走っています。 半分以上の根を捌いて・・・・。 一クラス小さい白交趾の角鉢へ入れました。 これでしばらくは放置で...

  • 挑戦 ! 小品サツキの植替え

    サツキの小品ですが、樹種がわかりません。 大盃系の珍山か鹿山と思われますが・・。花は赤の単色です。 花後を待たずに植え替えることにしました。 根を1/3ほど切除。 一回り小さい鉢です。 例年は花後に植替えますが、新たな試みに挑戦です。 ...

  • キンズ小品懸崖を植替える

    小品キンズの懸崖仕立てです。 鉢の外側が剥離しましたし、水の通りも悪いので植替えです。 根の状態は良好のようです。 イメージ一新で鉢を白に替えてみました。 若干詰めましたが・・・。 盆栽ポチボタン

  • レンギョウの花が咲きました。

    小品のレンギョウ(連翹)です。 「春先は黄色の花から〜」とよく言われますが、 レンギョウの黄色い花がようやく開花しました。 辛夷の白い花とコラボです。 水のとおりが悪いので植替えようとしましたが、 しばらくは花を楽しんでからにします。 ...

  • 早春の昭和の森

    久しぶりに昭和の森まで早朝ウォーキング。 夜明けはだいぶ早くなった。 九十九里海岸の日の出は午前5時42分。 梅・緋梅はそろそろ終わり・・・。 三又は今が盛り・・。 朝日を浴びて辛夷も元気いっぱいです。 今日か明日あたりに桜の開花宣言があり...

  • クチナシの剪定&植替え

    やや大き目の小品クチナシです。 一回り小さい鉢に植替え、全体的に詰めてみました。 根も半分程度に切り詰めて・・・。 枝・葉も切り詰めました。 大分スッキリした感じです。 枝・葉の充実が楽しみです。 盆栽ポチボタン

  • 宮様楓(カエデ)を植替える

    ようやく芽を出してきた宮様楓(カエデ)です。 黒龍と一緒に植えていますが、植替えて切り離します。 足元の根も気になりますが・・・。 根の状態は良好のようです。 足元の太った根は詰めました。 鉢を替え、黒龍は素焼きの鉢に戻しました。 根元はど...

  • サンザシを山秋鉢へ植替え

    山査子(サンザシ)です。 水の通りが芳しくないので植替えます。 実成の様子は ココ です。 鉢はやや深めの山秋の正方鉢を用意しました。 丸鉢から正方鉢へ植替えるため、根を若干詰めました。 古木感は出てますが・・・。 正面が決まりません・・。...

  • イボタの植替え

    盆栽と言うにはほど遠いイボタです。 それでも芽が出て来たので植え替えることに・・・。 イボタはいつもながら根は充実してますね。 根の先端をカットして・・。 土鉢に植え替えました。 こんなものでもいつかは盆栽に・・なんて思っています。 盆...

  • 小品ハマヒサカキの植替え

    一応小品に区分しているハマヒサカキです。 元気に冬越しをしましたので植え替えました。 根を捌いて軽く洗って・・・ 鉢も替えてみました。 大き目の鉢にしましたが、小品と呼べるか疑問。 手頃ではありますが・・・。 盆栽ポチボタン

  • 立水栓水受けをDIYで・・・

    枕木で手作りした立水栓の水受け部分が未完成でしたので、 陽気が良くなった今日一気に完成させました。手作り立水栓は ココ です。 ピンコロを正方に並べて、内側をモルタルで固め、排水もとりました。 目皿を置いてから石板(敷石で使用していたもの)...

  • 小品蟠幹黒松の植替え

    小品の蟠幹黒松です。 白い舎利は、石灰硫黄合剤に絵の具を混ぜて悪戯したものです。 やや黄変気味の葉が見えるので植替えることにしました。 コチラからは元気そうな根が見えません。 根を捌いて、やや大き目の鉢を用意、このまま植え込む。 鉢は若干緩...

  • 小品イボタの植替え

    小品のイボタです。 新芽が出てきました。 小さな鉢に根が回っている様子なので植替えです。 根を見る限りは順調に育ってるようです。 鉢を替えて、上から目線で・・・。 ゴツイ枝は時期をみて剪定します。 盆栽ポチボタン

  • 小品(蔓征木)ツルマサキの植替え

    蔓征木(ツルマサキ)と言われて購入したものです。 鉢が小さく安定性が今一つです。 チョット大き目の鉢に植え替えました。 根はビッシリです。 根を捌いて先端を処理しました。 だいぶ安定しました。 このくらいの鉢がいい感じです。 底の面が広いと...

  • いすみ支部盆栽展(千葉県)行ってきました。

    3月8日から10日まで千葉県いすみ市で開催中のいすみ盆栽展へ行ってきました。 9日(土)の盆栽協会公認講師鈴木亨大樹園園主の講習会を楽しみにしていたが、 都合により参加できず、残念・・。 その大樹園から参考出品された黒松。 椿と金豆、時節に...

  • 黒松の小品素材を曲げる

    黒松の小品素材を入手しました。 黒のビニルポットに、しかも二本植えです。 植え替えることにしました。 大きさに応じた駄鉢を用意して、根を捌きました。 用土は赤玉単用としましたが、砂を混ぜた方が良かったかも・・。 このままでは面白味がないので...

  • 早熟なガマズミを植え替える

    簡易温室から出したガマズミです。 温室の居心地が良かったのか、早くも芽が出て元気いっぱいです。 四月か五月頃咲く白い花がもうじき咲きそうな勢いです。 温室から出したばかりですが、急遽植え替えることにしました。 鉢はやや大き目の駄鉢に植え替え...

  • ガーデン用立水栓の追加

    枕木風立水栓の腐食したため本物の枕木を加工した立水栓に交換。 その様子は ココ です。 ついでに新規に立水栓を追加しました。 ①排水桝まで 既設排水桝を斫り、立水栓まで仮排水管をつなげます。 ②立水栓の設置 新設の立...

  • 超ミニの縮緬葛を植替え

    小さな縮緬葛です。 おそらくウチの棚の中で最小かも知れません。 それでも根が回っていますので植え替えました。 小さくともやることは一緒。 根を捌いて洗い先端を1/3ほど切りました。 生意気に赤絵の小鉢に入れてみました。 バリカン刈りができる...

  • 三月の庭

    ようやく春めいてきた 雨あがりの三月の庭です。 やや青味がかってきた芝生、もうじき芽が出そうです。 月初めの庭の芝の様子ですが、今月あたりから徐々に青めいています。 雑草もチラホラ見えます。 盆栽ポチボタン

  • 黒松をバッサリと剪定

    鉢で放置したままの黒松素材です。 一応正面です。 コチラは裏面です。 上に太い比較的元気な枝があります。赤で囲んだ上の右側部分。 バッサリと落としました。 そのほかの不要枝も落として針金をかけてみました。 様子を見ながら植え替えてみようかと...

  • 梅は咲いたが・・

    小品の野梅です。 先週の日曜日(2月24日)に撮ったものですが、花一輪でしたが、 大分咲いてきました。 昨年、小品仕立てを急いで舎利を削ったりしましたが、花をつけてくれました。 どうってことのない木ですが、春を実感させてくれます。 自室に持...

  • DIYで立水栓の交換その2

    DIYでガーデン用立水栓を交換、パート2です。 パート1は コチラ です。 ③既存立水栓の解体 既存立水栓をシンクともども解体。 水道元栓を閉じてパイプを切断、この時点で家中の水道が使えません。 枕木を加工した立水栓を配置し、あ...

  • DIYで立水栓の交換修理その1

    屋外立水栓をDIYで交換しました。 その様子です。 ①既存立水栓の状態 本物の枕木ではない、枕木風の木 材をくりぬき塩ビ管を挿入したものです。 10年も使用すると根元の腐食があり、画像ではわかりませんが、グラグラです。 立ち上が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭さん
ブログタイトル
日々盆栽とくらし
フォロー
日々盆栽とくらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用