chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
緑区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/04

arrow_drop_down
  • 昭和の森でラジオ体操

    日の出が幾分早くなった。 昭和の森まで早朝散歩。 太平洋九十九里からの日の出は6時40分、一番冷え込む時だ。 ラジオ体操で一日が始まる。みんな元気いっぱい・・・。 枝先に白い花をつけた三又の木は、冬が終わり春の訪れをつげているようだ。 梅も...

  • 小品グミAの全葉刈り

    小品のグミです。二鉢所有してますが、小さい方のグミAです。 ブルーバックでパチリ・・・。 葉刈りしました。 根がギッシリです。植替えが必要かもしれません。 お戻りの際、ココ ↓ をポチっとお願いします。 盆栽ポチボタン

  • サツキに石灰硫黄合剤散布(消毒)

    今日も青空が広がり陽射したっぷりですが、風は冷たく寒い一日になりそうです。 遅くなりましたが、サツキの消毒を実施しました。 横着して乾電池式電動スプレーを使います。 石灰硫黄合剤は目の子で10〜20倍ぐらい薄めました。 昨年の夏、先端の枝葉...

  • ピラカンサスの遅い葉刈り

    今日は朝からどんよりとした空模様、陽射しはさほど期待できません。 昨年は実のつかなかったピラカンサスです。 石灰硫黄合剤で消毒しましたが、葉刈りすることにしました。 挿したサツキ剪定枝が育ちましたので移植しておきます。 葉刈りの影響かどうか...

  • 真柏の葉がいい具合に・・

    今日も晴れ、寒さ厳しいものがありますが、陽射しもたっぷりあります。 真柏の素材です。 懸崖仕立てにするか、起こして自然体にしようか迷っていますが、 その前に葉の状態がよくありません。 枝全体に杉葉が見られます。 弱ってる証拠でしょうか。 こ...

  • ガマズミの植替え

    今日はどんよりとした曇り空で、寒さは一段と厳しさを増しています。 先日の盆栽展で立ち寄った薫風苑で戴いたガマズミです。 根が詰まり鉢も割れているため植替えを決行しました。 根の状態はそれなりでしたが、この時期ですので軽く捌きました。 小品盆...

  • 真柏の天ジンを創る

    今日も晴天、寒い日が続いています。 この春に植替えを予定している真柏です。 芯の先端上部を削って天ジンを創りました。 又枝切鋏と小刀で削っていますが、冬場ですので手先が自由になりません。 植替え時に根元の舎利入れと整姿を予定してます。 ...

  • 文人模様の蔓梅擬を剪定

    文人模様のツルウメモドキ(蔓梅擬)です。 赤印のところの根が腐っていましたので、実を落とすついでに剪定しました。 蔓性のものは根の芸が面白いですが、腐っていますので切除します。 鉢もそれなりに古さはありますが・・・。 彼岸明けぐらいに植替え...

  • をくずれ水仙まつり

    南房総鋸南町の道の駅保田小学校での盆栽展(樹風展)の帰りに ご当地の 水仙まつり に寄ってきました。 水仙巡りの前にランチです。 道の駅保田小学校の給食室で「アジフライ定食」を食しました。 内房のこの辺りでは黄金アジと言われる肉厚のアジが有...

  • 樹風展行ってきました・・パート2

    樹風展パート2です。 会場は南房総の鋸南町「道の駅保田小学校」 20席ほどの展示でしたが、気にいったものを選びました。 ツルウメモドキ(蔓梅擬) まだ実がはじけていません。 大幹のグミ、圧倒されます。 芽が動き出したウグイスカズラと添草は...

  • 樹風展行ってきました・・。

    1月18日〜20日まで南房総鋸南町で開催された樹風展へ行ってきました。 会場は 廃校の小学校を利用した 「道の駅保田小学校」 道の駅は2年前に開設されました。 自然な感じの黒松。この辺りの海岸でみられる風景ですかね。 山モミジ。枝先の繊細...

  • 庭の柑橘 金柑(キンカン)

    朝からどんよりとした曇り空、冬らしい天気になっています。 庭木の柑橘、金柑です。 子どものころ食したキンカンは種があり酸っぱかったが、 このキンカンは種なしで甘く適当に酸味もあります。 庭に出たついでに2〜3粒づつ口に運んでいます。 今年は...

  • ガマズミの葉を落とす

    今日も天気は一言 「晴れ」 です。 こんな時期まで赤い実と緑葉がついてるガマズミです 石灰硫黄合剤散布で汚れてますが・・・。 自然な葉落ちを期待して待っていましたが、 寒中でも常緑樹のようですので、 強制的に葉と実を落としました。 これが冬...

  • えっ・・!! 山秋の鉢がこの値段 ? ?

    今日もいい天気、風は冷たいものの空は真っ青です。 ふと立ち寄ったリサイクルショップでみつけた山秋の鉢です。 本物の松泉焼山秋造、 中型の紫泥正角懸崖鉢です。 山秋の鉢に入れるほどの高級盆栽は持ち合わせていませんが、 鉢だけでも持っていたい一...

  • つる梅擬の葉を落とす

    昨年の秋、ある盆栽園のバザールで入手した蔓梅擬です。 暮れに散布した石灰硫黄合剤で白くなってますが、まだ葉が残っています。 常緑性の照葉蔓梅擬という類似のものもあるそうですが、 もしかしたら照葉かも・・・。 遅くなりましたが、定石どおり葉を...

  • 新春盆栽展に・‥パート3

    千葉市ふるさと農園で開催中の新春盆栽展に行ってきました・・パート3です。 五葉松、かりん、ピラカンサスの小品3鉢・・お見事です。 黒松と実が残っている紫式部です。 三幹の五葉松と赤い実が綺麗なピラカンサス。 紅葉の丁字葛、よく締まっています...

  • 新春盆栽展に・・パート2

    千葉市ふるさと農園で開催中の新春盆栽展パート2です。 小品五葉松懸崖の席飾り 山モミジの懸崖(?) 巨木が倒れた感じがいいですね。 開花前の梅、枝先に蕾がいっぱいです。 これは珍しいヤツデの盆栽、しかも小品仕立てです。 作り込んでいくと葉も...

  • 新春盆栽展に行ってきました・・。

    今日も一言「晴れ」です。 千葉市ふるさと農園で13日(日)から20日(日)まで開催中の 「新春盆栽展」に行ってきました。 場所はふるさと農園内の展示室です。 大物の盆栽は、より立体的な展示で工夫されています。 黒松の席飾り 小品の席飾り 三...

  • 小品寒グミの冬越し

    ようやく雨になりました。昨日は日中から冷たい小雨が降ったり止んだり・・。 今朝は曇ってはいますがこれから晴れ間も見られそうです。 やや大き目のサイズですが、小品の寒グミです。 昨年の秋、入手したもので、樹齢は10年程だと思われます。 寒グミ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭さん
ブログタイトル
日々盆栽とくらし
フォロー
日々盆栽とくらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用