ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日から統一地方選で県会議員選挙始まる
今日から統一地方選が始まり、長崎県は県会議員選挙が行われます 昨日候補者の事務所開きも案内が来て居ました、今朝前を通ると 支持者でしょう、多数群がっていました。 この頃は選挙でも連呼がないので静か
2023/03/31 10:44
明後日から4月、早くもGW期間の渋滞予測出る・5連休後半ピークか
3月も終わり明後日から4月が始まります。 4月は学校の入学式や企業の移動時期等で何かと忙しい月です。 また4月末から始まる今年のゴールデンウイーク、新型コロナの 規制が緩和され今年は相当の人出が予想さ
2023/03/30 09:32
パーリーグは日ハムの新しい球場で先陣を切って楽天と対戦で開幕
春の高校選抜も4強が出揃い明日が準決勝戦4月1日決勝戦が行われ 日本一が決定します。 一方プロ野球の殆の球団は明日が開幕戦ですが、パリーグは今日 新装なった日ハムの北海道の球場で先駆けて、日ハムが楽
2023/03/30 09:09
社会問題化のゴミ屋敷5千件以上、50%は解決、半数以上未解決
現在社会的問題となって居るゴミ屋敷、環境省が把握したのは5千件で 半数が改善されたが、半数は未解決の儘だと言う。 しかし把握されてない件数も可成りあり根本的改善には至ってない。 ゴミ屋敷は高齢化や
2023/03/29 09:22
パスポート更新が27日からスマホで出来る様になった
海外旅行する人にとって頭の痛いのはパスポートの申請や更新です。 昨年からパソコンやスマホ・端末等で外務省のホームページに アクセスして、申請用紙を取り寄せることが出来る様になった。 今回はパスポー
2023/03/28 09:20
岸田首相政治資金パーテイで配ったG7ロゴ入りと顔写真入り饅頭問題
国会で岸田首相が広島での資金パーティーで配ったG7サミットの 宣伝のロゴ入り饅頭と岸田首相の顔写真入りの饅頭が問題とし取り 上げられて居る様です。 余りにも軽挙妄動の感があり、取り上げる野党にも理があ
2023/03/28 08:41
敷地内に伸びて来た他所の家の木の枝どうする
自分の家の敷地内に他所の家の枝等が伸びて来た場合どうするか? 一番よい方法は状況お説明して伸びた枝を切って貰えたら最上ですが 了解して貰えなかった場合や空き家の場合どうするか? 勝手に切ると法律的
2023/03/27 20:21
5日振り外に出たら一面さくら満開でした
彼岸の法要の時外出して久振り外出したらサクラ満開でした。 5日前まではまだ蕾の儘でしたが雨が降り暖かい日が続いたので一斉に サクラ開花したようです。 当地区では花見する様な事はなくなってしまったが
2023/03/27 20:05
ワシントンDCで恒例の全米さくら祭り開催される
日本の都心ではサクラが満開で名所は花見客で溢れ賑あって居る模様 米国でもワシントンDCのポトマック川畔で恒例の全米さくら祭りが 開会されたとの事。 ポトマック川畔の桜は今から120年前大正初期に日米友
2023/03/27 08:35
理研は国産初次世代超高速計算機量子コンピュータ稼働公開
理研は国産初の次世代超高速計算機量子コンピューター稼働公開しました。 従来のコンピュータ従来の計算機はOか1のビットを使い計算するが量子計算機 はOと1の両方が重なる量子ビットを使い計算する。 スー
2023/03/25 09:25
犯罪の温床になり兼ねない空き家対策で京都は空き家税導入踏み切る
この頃は高齢化や過疎化等で各地で空き家が目だって来ました。 空き家は浮浪者のタマリになる等犯罪の温床になる可能性がたかい。 各自治体とも空き家対策には頭を痛めて居る様です。 今回京都は空き家に対し
2023/03/25 08:40
都心花見日和で大賑わい・3年振りの花見大会・外国人も押し寄せる
今年は3年振り新型コロナ規制緩和、それに例年より早い開花で久しぶり 花見は盛況の事とか。 今年は水際緩和で外国人観光客も戻って来た様です。 モナコのクルーズ船が、欧州の富裕層をの乗せて日本に寄港し
2023/03/24 18:07
日本人は外国人の好感度を気にする・日本が好きは台湾とタイが一番
日本人は外国人がどう思って居るかを気にする民族らしい。 今回各国の日本に対する好感度の調査が行われ結果が発表されたそうです。 矢張り韓国での日本好感度は低く、20位で58・7% ドイツ64%が19位、カナ
2023/03/23 10:47
WBC14年振りサムライJAPAN優勝国中が沸く・素晴らしい試合でした
4年振りに開催されたWBCでサムライJAPANは14年振り3回目の優勝 を果たしました 抑々WBCは2006年日本米国等の発案で開始され第2回は3年後2009年 開催し、以後4年に1回開催を申し合わせ2013年・2017年開催して次
2023/03/23 09:54
ハヤブサ2号が小惑星りゅうぐうから持ち帰った砂試料から遺伝子発見
九大と北大は小惑星探査機、はやぶさ2号が、小惑星りゅうぐうから 持ち帰っ少量の砂試料から遺伝子を構成する物質を発見したと発表。 地球が誕生の46億年前から降り注いだ隕石に生命の根源があると 見られ同時
2023/03/22 20:17
4月から自転車に乗る人、ヘルメット着用努力義務
自転車利用の増加に伴い自転車に関係する事故も増えて来て死亡事故も 増加傾向にあると言う。 自転車による死亡事故の7割は転倒による頭部損傷によるものだ。 そこで4月から自転車に乗る人は、ヘルメット着
2023/03/22 20:11
この処毎朝新聞配達員募集チラシが入る様で相当人手不足は深刻の様
今月に入り毎月の様に新聞配達員募集チラシが入る様になった。 新聞配達員不足は相当深刻の様です。 今の新聞配達は女性も高齢者もOKとなって居ますが、普通免許取得の 成人が条件となって居ます。 昔は新
2023/03/22 07:59
WBC準決勝でメキシコの9回裏奇跡の逆転で勝つ・素晴らしい試合だ
3回目の世界一を狙うサムライJAPANはWBC準決勝で、素晴らしい試合を 見せて呉れました。 お互い負ければ後がないサムライJAPANとメキシコは準決勝で当たりました 日本は佐々木投手の剛速球で3者凡退で口火
2023/03/21 20:34
今日は彼岸の中日、彼岸法要にいって来ました
今日は彼岸の中日でお寺から彼岸法要の知らせが来ていた ので行って参りました。 生憎の雨で余り外には出たくなかったが行く事とした。 日頃お寺とは縁が薄くこの様な時しかお寺参りはしません 皆さん法要
2023/03/21 19:39
この処横腹が痛く膵臓癌を心配
朝起きる時腹部から横腹にかけて激痛が走る様になった 初めは単なる腰痛かと思って居たが、毎朝そうなるので膵臓にガンが 転移したのではないかと急に心配になって来ました。 私は膀胱と前立腺にガンが見つか
2023/03/21 09:01
佐賀と長崎を走る観光列車ふたつ星4047高い乗車率で人気維持
長崎新幹線が運行と同時に在来線に投入された観光列車ふたつ星4047 は佐賀と長崎を走る観光列車です。 長崎新幹線と違いスローな旅が楽しめる観光列車として乗車率も高い そうです。 ふたつ星は長崎発と
2023/03/21 08:50
政府はコロナ感染防止のマスク着用は個人の判断としたが、当市は
新型コロナ感染防止策としてマスク着用が義務付けられて居たが 政府は色々な事を勘案してからか今月13日からマスク着用は個人 の判断に任せると通達をだした。 ただ電車・バスや混雑した所ではマスク着用が望ま
2023/03/20 19:48
長崎県恒例の教職員移動2842名発表・新規採用515名・女性管理職増
長崎県教育委員会は4月付け移動の教職員移動等を発表しました。 総数515名の新規採用と女性管理職の増加が目立ちます。 今は女の校長先生や教頭先生は珍しいものではなくなりました。 能力のある女性が要職
2023/03/19 08:52
春の選抜高校野球きょう開幕・95回記念大会で4校増の36校
第95回春の選抜高校野球が今日から開幕です。 今大会95年記念大会で例年より4校多い36校が参加です。 東北・関東・東海・四国がそれぞれ1枠増となる それに長崎県は昨年秋の九州大会で準優勝の長崎日大とベス
2023/03/18 20:21
新型コロナの感染は中国武漢市場の狸からと言う説急浮上
今や新型コロナは世界を席巻していますが、コロナの発症源は中国武漢の 研究所からと言う説が有力ですが、今回武漢市場で売られて居たタヌキ が発祥源ではないかとの説が出て来たそうです。 中国では四本脚の机
2023/03/18 08:57
マイクロソフト社はエクセル・ワードにAI機能を組み込むと発表
パソコンソフトの大半を占めるマイクロソフト社は今回文書作成 ソフトの「ワード」や表計算ソフト「エクセル」に対話方式人工 知能AIを組み込むと発表しました。な 何やら難しい事は判らないが文書の下書きや、
2023/03/18 08:24
文科省来月から学校でのマスク原則不要通達・ただし例外規定も例示
文科省は全国教育委員会に来月から学校でのマスクは原則不要と通知した そうです。 ただ登下校時に混雑した電車・バス・病院や高齢者施設訪問する時は着用を 推奨する。 また基礎疾患のある児童等は引き続き
2023/03/18 08:10
当市の障碍者や高齢者向けタクシー券交付開始
当市の高齢者・障碍者等交通費助成事業のタクシー券交付が始まった。 今年度の高齢者・障碍者等交通費助成事業の予算が可決したので、 3月24日から受付を開始するそうです。 75歳以上の人は本人が確認できる
2023/03/17 09:10
車の修理がやっと帰って来た・ハンドル操作誤りで高い出費となった
ハンドルの操作誤りで車庫の壁に思い切り打ち当てて右側面が大破 余りにも見苦しいので修理に出しました。 相当かかるかと思って居たら中古品を使い心配して居たより安く 済んだそれでも20万円,手痛い出費で
2023/03/16 20:05
東京都は早くも桜開花宣言、全国の花便り間もなく聞けそう
東京都は14日日本で一番早い桜の開花宣言を行いました 昨年より6日早く、例年と比べ10日早い桜の開花宣言となる 桜の開花宣言は各地に設定されて居るソメイヨシ標本木の花が5~6輪開花 した時発せられるそう
2023/03/16 09:04
当市シルバー人材センターは公社組織で60歳以上が条件
当市の高齢者のシルバー人材センターは、ボランテア運営から公社組織に なって居る様だ シルバー人材センターは自治体の高齢者対策の一環となり育成と資金支援 施策となったのでしょう。 今まではお年寄りの
2023/03/15 09:09
JR九州はスマホで乗降駅指定のデジタル乗車券購入の実証実験始める
是までのデジタル乗車券は乗り放題が主流でしたが今回利用者が 好きな区間を指定しQRコードを活用・乗降駅を指定してデジタル 乗車券が購入出来る仕組みが新しいサービスとなる。 この実証実験が10日から長崎県
2023/03/14 10:06
国際宇宙ステーション長期滞在の若田宇宙飛行士無事地球帰還
昨年から5ケ月間国際宇宙ステーション長期滞在した若田宇宙飛行士が 米国・ロシアの飛行士と共に宇宙船ドラゴン号で地球帰還をしました。 ステーション滞在中に地球を2512回り飛行距離は1億キロ超えとなる
2023/03/14 09:32
少子化対策奨学金返済免除制度導入・地方に帰り結婚、出産で減免
自民党の少子化対策で、奨学金返済免除制度導入が検討されて居るとか。 奨学金返済で、地方に帰って結婚したら、子供を産んだら更に減免する事 を検討すると言う。 これで都市集中化是正と少子化対策が一挙に
2023/03/14 09:14
今日はホワイトディー・何を返礼とすべきか?
バレンタインディーは世界的行事ですが、義理難い日本人は貰い放しを嫌い お返しをするホワイトディーを作り出した。 これは商魂たくましい日本の業界が始めた事なんでしょうが、世界では 珍しい風習となって居
2023/03/14 08:59
昨日は4月中の陽気でしたが、一夜明けまた寒がぶり返す・桜開花は
昨日の気温は4月中頃の陽気だったが一夜明け今朝はまた寒がぶり返して来た 様です。 ソメイヨシノの開花は今週中にとの予測でしたが、この寒のぶり返しで少し 遅くなりそうです。 そんな中、伊豆地方の早咲
2023/03/13 07:18
昨年10月より国際宇宙ステーション長期滞在若田宇宙飛行士今日帰還
昨年10月より約5ケ月155日間、国際宇宙ステーションに長期滞在の若田宇宙 飛行士が他の3人の宇宙飛行士等と共に、今日午前11時地球へ帰還します。 若田宇宙飛行士は今回で5回目の長期滞在で、今回は初めての船
2023/03/12 08:40
政府は13日よりマスク着用は個人の判断としたがハウステンボスは
政府は新型コロナが沈静化に向かって居ると判断し感染防止のマスク着用 義務を解除して着用は個人の判断に任せるとしました。 ただし人出の多いと所などではマスク着用が望ましいと何とも歯切れの 悪い通達を発
2023/03/11 20:05
今日午後2時46分東北大震災を祈念してサイレン鳴り1分間の黙とう
今日午後2時46分東北大震災を祈念しサイレンが鳴らされ1分間も黙とう が行われた。 これは全国的だと思うが、それだけ大震災の傷は重い。 三陸沖の海洋性地震で巨大津波が押し寄せ東北3に多大な被害を齎
2023/03/11 19:45
春場所明日初日・照の富士4場所連続休場・貴景勝一人大関2場所続く
日本大相撲春の大阪場所は明日が初日です。 照の富士横綱は春場所両膝故障で、4場所連続全休となります。 是で16度目の休場、これでは余りにも無残です。 春場所は貴景勝が一人大関で寂しい限りです。 と
2023/03/11 09:38
日本WBSのB組予選対韓国戦13-4で大勝・韓国投手報復ヤバイ投球
今年のWBCでの日本3回目の優勝が懸かる対韓国戦です。 日本は3回に韓国にホームラン等で先取点を許し、どうなるか心配 でしたが、其処から侍日本の反撃が始まります。 先ずヌートバの適時打で口火を切り、近
2023/03/11 08:35
懸案の確定申告に行って来ました・見解の違いで計算より少なかった
今日は確定申告の受付日なので早めに行きました。 当たった職員は喧しい人の様でな仲々捗らない。 それに見解の違いで計算した分より500円程還付が少なかった。 そう言われれば仕方ない事で文句は言えない
2023/03/10 09:59
WBCのB組予選日本の初戦は対中国戦・投げて打った大谷大活躍
昨日WBCのB組リーグ戦が始まりました。 日本の初戦は中国でした。 大谷選手が投げて打って大活躍で終わって見ると8対1の大勝でした。 大谷選手は3番、投手兼指名打者で先発、4回を無四球1安打無失点で
2023/03/10 07:40
明日自治体と税務署から職員来て確定申告受付、慌てて下書き作成
明日自治体と税務署職員が出張して確定申告を受け付けるとの事で慌てて 下書きを作成する 毎年のことですが今年から確定申告A用が一般と統一され遣り難く なぅて居る 勿論パソコンでも受け付け出来ますが苦
2023/03/09 20:00
政府は今月13日からコロナ感染防止のマスク着用は個人判断とす・
政府は国民の安全より経済優先策をとったのか、コロナ感染はまだ 鎮静化してないのに、コロナウイルスの感染法上5月8日より2類 から5類に適用を引き下げました。 是で今までコロナ医療費はすべて国負担が原則無
2023/03/09 10:19
WBCのB組予選日本は中国と今日対戦・大谷選手登板で異常人気
WBCのB組予選で日本は今日中国と対戦する事になった。 大谷選手のWBC戦参加で異常盛り上がりを見せて居る様です。 グッズの抽選会への参加予約券交付に昨日から沢山の人が並び 押しくら状態との事。 中国戦
2023/03/09 08:44
WBCのB組日本は明日から初戦中国戦・A組は今日から台湾で開始
日本ではB組のWBC代表の強化試合で大谷選手の驚異のホムーラン等 で盛り上がって居ます。 WBCは20チームがA・B・C・D組に分かれて予選を行います。 B組の予選で日本はあす中国戦が初戦となります。 A組の予
2023/03/08 08:57
キラキラネームに一定基準を定める戸籍法改正案を閣議決定
親の好みで我が子につけるキラキラネームと言われる氏名は社会生活で 色々の問題を起こして来ました。 政府は今回戸籍の記載がなかった氏名の読み仮名を必須とし読み方の 基準を定める改正案を閣議決定しました
2023/03/08 08:17
この頃車検したばかりと言うのに思い切り車庫に車をぶっけて大破
自分ではしっかりして居ても、矢張り歳を取ると思わぬ事を遣らかすのですね。 今日車を車庫入れして居たらハンドル操作を誤り思い切り車庫の壁にぶっつけ 後ろバンバー等大破してしまう。 人にケガをさせない
2023/03/07 19:47
郵便募集のチラシ
今朝郵便受けに日本郵便の郵便スタッフ募集のチラシが入って居た。 郵便配達も人手不足が深刻の様です。 昔はこの様な募集チラシを配る事が出来ず、知人に無理やり頼む込んで 確保して居ましたが、今は民営化で
2023/03/07 19:38
回転ずしは日本発祥で世界に波及・迷惑行為の動画でレーン廃止の店
客の目の前をスシが流れ好みのスシを選んでた食べられるシステムは 当初大阪のスシ屋が始めたシステムで、大変人気を呼んで、忽ち全国 いや外国まで普及して行きました。 その後回転ずしも進化してスシばかりで
2023/03/07 08:36
駅弁九州一を決める駅弁グランプリ6年振り開催
JR主催の九州駅弁グランプリが6年振り開催された。 今回九州7県の駅弁51品がエントリしました。 昨年10月から今年1月まで弁当購入者が味や郷土色等5段階で評価し 3135件の投票で上位10品を専門家が決めた
2023/03/07 07:57
第16回東京マラソン開催、日本選手は7位が最高、記録は歴代3位
東京マラソン2023が昨日東京都庁スタート東京駅御幸通りフイニュシュ の42・195キロで行われました。 東京マラソンは市民参加マラソンとし世界的有名マラソンです。 参加人員は19歳以上の選手で一
2023/03/06 10:41
2年前運転免許証返納の82歳高齢者寺の境内で人を撥ね死なせる
2年前運転免許証返納の82歳の高齢者が墓参の折り寺の私有地境内で 妻名義の軽自動車を運転し人を撥ね死亡させ過失運転致死で逮捕された。 寺の境内の中なので少々の車の移動は違法ではないとの認識で車を 動
2023/03/06 09:10
今日は啓蟄、冬ごもりの虫が這い出す頃・2週間後は春分・桜開花も
愈々待ち遠しい春が其処まで来ましたね。 今日は啓蟄、冬籠りの虫が這い出して来る頃となりました。 後2週間余りで春分で、桜の花が開花します。 木々の芽吹きが始まったようですね。 今年の冬は例年にな
2023/03/06 08:55
WBC大谷選手参入で加熱・日本優勝の場合の経済効果は600億円試算
暫く日本は優勝から遠ざかって居たWBC、今回は米メジャー リーグから大谷選手を迎え日本プロ野球チームと壮行試合が 始まり余計加熱して来ました。 2006年始まったWBC第1回は参加国は16ケ国で日本が優勝。 続
2023/03/05 09:04
H3型ロケット発射又もや7日に変更される
新型主力機となるH3型ロケットの発射がまたもや7日に変更されました。 ロケット発射は一発勝負ですので慎重の上にも慎重な発射が要求され ます 今回の延期は機体の不調ではなく気象条件が整わなかったためと
2023/03/05 07:59
初のH3型ロケット1号機はメインエンジンが作動せず延期・6日発射
新しいH3号ロケット1号機は打ち上げ間際になってメインエンジンに着火せず 打ち上げに失敗し延期されました。 どうやら機器の誤作動による電気トラブルが原因と判り今回6日に打ち上げ予定 となりました。 H3
2023/03/04 10:48
国際宇宙ステーション長期滞在の若田宇宙飛行士9日以降地球帰還か
国際宇宙ステーションに長期滞在の日本人宇宙飛行士の若田さんが今月 9日以降地球帰還が予定されて居るそうです。 若田宇宙飛行士は昨年10月米国人2名・ロシア人1名と共にドラゴン号 で到着し、本人自体初の
2023/03/04 10:30
春ともなったがまだ寒暖差が激しく、今朝は庭に霜が一面敷いて居た
暦の上だけでなく春はもうそこまできています。 だが三寒四温と言われ、春はそう易々来ないものです。 しかし後2週間もすると桜が綻びだすのではないか。 一刻も早く暖かくなって欲しいですね。
2023/03/03 09:35
今日は女の子の節句ひな祭りですが昔話しになりつつある様だ
今日は3月3日女の子のひな祭りです。 しかしひな祭りもすっかり廃れて最早昔し話になりつつある様です。 要因としては少子高齢化が一番大きいのではないか。 いまは祝う女の子が少なくなり、昔だと人形店等で
2023/03/03 09:28
マイナーカード申請期限とマイナンバーポイント付与期限で騒動
マイナンバーカード普及のため申請期限を延ばしたりマイナーポイント 附与期限を延ばしたり政府は懸命の様です。 どうせ健康保険証や運転免許とマイナーカードが一体化すると言われて てもあまりピーンと来た人
2023/03/02 09:07
帯状疱疹
昨年末突然赤い疱疹が左半身の肩から腕に掛けて現れずきずきと痛みが 走り出した。 そこで近くの皮膚科に診察に行くとこれは帯状疱疹と言うもので、幼児 時代に罹った水疱瘡のウイルスが50歳過ぎたころ体の調子
2023/03/01 09:25
初の日本人月探査となるか宇宙飛行士に2候補者決定・世銀の諏訪氏と
日本で14振り宇宙飛行士の募集があり4127名が応募しました。 昨年4月からの厳しい宇宙飛行士選抜試験を乗り越え、2名の 候補者が決定しました。 世界銀行の専門官の諏訪氏と日本赤十字センターの女性外科医
2023/03/01 08:29
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かもめ2602さんをフォローしませんか?