話す勇気を引き出す思いやり
今朝の地方新聞に載っていた記事自分が暴力に会っていること、グチャグチャになって固まってしまってどうしようもない気持ちを吐き出すまでは莫大なエネルギーが必要。気持ちにぴったりはまる言葉はなかなか見つからないもの。とにかく困っている、迷っている、これではいけないんじゃないか、何かにまとわりつかれてがんじがらめになっている、どうしたらいい?こうしたらいいですよ、なんていう答えは誰かからはっきり言われるものじゃなくて結局自分から生み出すもの。思いやり思って話を聴くこと、「正解」を出すことではなくて「正解」を求めて行動する勇気とエネルギーを蓄えて行く過程に寄り添うこと。そんな支援の輪が広がっていったら、ひとりでも多くの傷つきを持つ人を救えるんじゃないかな、と思う。話す勇気を引き出す思いやり
2019/07/28 10:29