【山梨】七面山(1,989m) ダイヤモンド富士の御来光を求めて夜間登山!
ダイヤモンド富士をご覧になったことはありますか? そもそもダイヤモンド富士というのは、富士山の山頂にちょうど太陽の日の出、または日の入が重なる現象を言います。 今回、山梨県身延町にある「七面山(しちめんざん)」にて、春分の日に合わせてダイヤモンド富士が拝めるという情報をキャッチしました。 早速、日の出(朝6時前後)に合わせて夜間に登ってきましたので、その模様をご覧いただければと思います。 なお、今回の七面山御来光登山をまとめると、こんな山でした。 工程は、ゆっくり登りって約3時間半、降りは2時間半です。 頂上まで行かずとも、敬慎院前の展望地でダイヤモンド富士を見れます。 修験道でもあるせいか、…
2022/03/21 17:12