ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
都会カラスの住宅事情(笑)
今日はゴミの日。だから、いつものようにカラス🐦⬛が来て、エサがないか偵察してるのだと思ってたら、、、違った。家の前ではないけれど、掃き掃除🧹をするエリアのう…
2024/04/13 12:55
国内男性で明治生まれはもういないそうです、、、
妙に寂しさを覚えたニュースでした。男性の国内最高齢・厚木市の涌井冨三郎さん(110)に 国内男性で明治生まれは不在に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo…
2024/04/09 19:18
今年の桜
今年も綺麗に咲いてくれました!!そして、あっという間に葉桜に、、、。いつもより早い???ブンブンと派手な羽音が聞こえるので、あ、クマバチ!!!と探してみたら、…
2024/04/06 14:37
地震、、、
あちこちで揺れていますね。今朝も台湾🇹🇼で起こってる。。イーストマン時代の友人達も台湾出身者が多くいて、かなりの人数が帰っているから、ちょっと心配。魚や貝が大…
2024/04/03 12:33
桜が開花!ウグイスも練習に励む毎日。。
ご無沙汰しております!今日から新年度、新しい気持ちで色々綴っていこうと思います。あっという間に桜が咲きました。太陽が春めいてきたのはもっと前なのに、桜が咲かな…
2024/04/01 22:11
最近の演奏に欠けていること
久しぶりの投稿です。最近「老害」なんて言葉が世を席巻しておりますが、秀逸な分析力で、「そうか、私が感じていたのは、まさにこれだったんだ!」と思ったので、その動…
2024/03/06 08:33
心配、、、。
北陸でまた大きな地震、、、。想像を超える数の揺れと強さ。本当に地球🌏はどうなっているのだろう、、?誰でも怖いと思うけれど、小さな子ども達はこの恐怖とどうやって…
2024/01/06 23:51
新年が明けました、、、。
新年明けましておめでとうございます。ちょっと寝不足気味ではあるけれど、清々しい気持ちで新年を迎え、珍しく、朝から兄弟家族と集まり、楽しい時間を過ごして帰宅、ホ…
2024/01/01 19:48
今の子の名前、、読めなかったです。(笑)
もしも今、学校の先生になっていたら、生徒たちの名前、ふりがな無しでどれだけ読めるかな、、、、、、いつも私のセミナーを受講して下さっているとあるピアノの先生の発…
2023/12/28 22:51
クリスマス
メリークリスマス!!(あれ、もう日付が変わっている、、)クリスマス・イヴの日曜日、2歳2ヶ月になる甥っ子ファミリー宅にお邪魔して、ゆっくり過ごしました。甥っ子…
2023/12/26 01:49
もっと聴きに来て欲しいなあ、、。
一昨日の日曜日、審査員を務めている、すいたティーンズクラシックフェスティバル本選がメイシアター大ホールで開催され、無事終了しました!!ピアノ、ヴァイオリン、フ…
2023/12/19 09:25
水原一平さんの通訳も凄かった!
今朝NHKの朝イチでチラッと流れてたのを観た。大谷選手と同じように入団会見に臨む水原一平氏。その堂々とした立ち居振る舞いにも驚いたけど、水原氏の英語がめちゃナ…
2023/12/15 19:55
ワクワクする毎日を!
あれよ、あれよという間に日が過ぎて、気付けば今年も残すところ、後19日?!何となく、秋も冬も感じられないまま、冬のコートもろくに出番がないまま迎えた12月。ま…
2023/12/12 15:13
鹿児島でレッスンセミナーしてきました!!
ご無沙汰しております。なんと4年ぶりに鹿児島へ行きました!仕事半分、楽しみ半分。(笑)27日(月)はレギュラーのSkypeクラスの人たちと4年越しの現地レッス…
2023/11/30 23:54
花に癒された!!!万博公園のコスモス
やっぱり花は良いですね。久しぶりの万博公園歩きは楽しかった!正面入り口を抜けると、まずお目見えするのが、こちらの太陽の塔。大抵、写真の方が凄く見えて、実際行っ…
2023/11/08 09:16
デュオリサイタル無事終了からの、、風邪。(苦笑)
ご報告がすっかり遅れましたが、今年最大のイベントだった、ジェラール・プーレ氏とのデュオリサイタルはなんとか無事終了する事が出来ました。お越し下さった皆さま、お…
2023/11/07 17:25
二度目の抗議で解除された。(苦笑)
最初、Instagramにアップした動画。業界超大手、S社が著作権侵害を訴え、動画が特定の国で流れないようにされたので、もちろん、こちらの主張を英語、日本語で…
2023/10/18 12:44
ショート動画を試している。
旧Twitterも文字制限ありのショートさがウケて、世の中にめちゃくちゃ浸透した訳だけど、動画もそう。忙しい現代人は1分くらいがちょうど良いのかもしれない。。…
2023/10/17 08:45
今頃プログラムノーツまとめてます。(苦笑)
今回、色々準備がスローです、、今頃、プログラムをどうまとめようかと試行錯誤しております。だって、ブラームスって色々濃すぎる。何処を切り取るか、、、悩む。いや、…
2023/10/15 23:31
作ってみたが、、、
コンサートの宣伝リール作ったら?最初に作ったのは著作権侵害とやらで音が出ないことに。。。(いやいや、自分で弾いとります。共演者は著名人だからか?!?!しかし、…
2023/10/11 19:58
みんなで音楽祭、終了しました!
温かい雰囲気の中で、無事終了!主張者の皆さま、観に来て下さった皆さま、本当にありがとうございました!!!最後に出演者全員登場してご挨拶しました。(私もちょこっ…
2023/10/10 14:35
プログラムも刷り上がってきました!
今年の「みんなで音楽祭」のプログラムが数日前に刷り上がってきました!ワクワクします!!!お時間にある方はぜひ!!!出演者と曲順は以下の通りです。(プログラムの…
2023/10/06 11:32
迷惑電話防止機能は付いているけれど、、、
私が住む市では電話による特殊詐欺の件数が大阪府内でワースト?だったようだ。実はうちもパソコンのウイルス感染騒ぎの特殊詐欺に引っかかってやられた経験がある、、、…
2023/10/04 00:04
4年ぶり?のピアノ合同発表会
毎月、B-Tech大阪で行うセミナーレッスンが5クラス、Skypeで行ってるクラスが3つあります。どのクラスも受講生は大人の方ばかり。ピアノ再開組もいれば、ピ…
2023/10/02 00:58
第13回みんなで音楽祭
10月になりました!!!芸術の秋、色々目白押しです。最初は「第13回みんなで音楽祭」。来週の日曜日!!!!!なので、こんな告知リールを作ってみた。ぜひお越しく…
2023/10/01 12:38
実は10月にもう一つイベントがあります。こちらが先です。賑やかです!!!私は完全裏方に専念して、出演しませんが、チラシやプログラム、チケットのデザイン、進行表…
2023/09/25 23:17
サロンコンサート
今日は久しぶりに芦屋のクラシカで行われたサロンコンサートを聴きに来ました。(休憩の時に撮りました。)響きも非常によく考えられて作られたホールで、天井は高いし、…
2023/09/24 18:06
あっという間に「芸術の秋」が間近に!!
書くネタがないなあ、、とか、書くのに時間がかかり、ネタの鮮度落ちになったりで、ぼやっとしている間に秋になっておりました。。。連日投稿される方、尊敬です。今年の…
2023/09/07 09:33
「ブログリーダー」を活用して、tokospianoさんをフォローしませんか?