ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
増補 普通の人びと ──ホロコーストと第101警察予備大隊 (ちくま学芸文庫)
増補 普通の人びと ──ホロコーストと第101警察予備大隊 (ちくま学芸文庫)ドイツに於ける【第101警察予備隊】こと警察部隊(日本では機動隊に相当する)によ…
2020/11/27 21:58
民衆暴力―一揆・暴動・虐殺の日本近代 (中公新書)
民衆暴力―一揆・暴動・虐殺の日本近代 (中公新書) 藤野 裕子 2020/8/20 本書の内容は、かなり難しく、単に読み進めるだけの問題では無い。帯…
2020/11/23 21:21
知性とは何か(祥伝社新書) 佐藤優 2015/6/
知性とは何か(祥伝社新書) 佐藤優 2015/6/現代の知性主義者 佐藤優氏による自己の知性を高める入門書。 現在の[コロナ禍]における日本において…
2020/11/22 22:06
ヒトラーの脱走兵-裏切りか抵抗か、ドイツ最後のタブー (中公新書) (日本語) 新書 – 2
ヒトラーの脱走兵-裏切りか抵抗か、ドイツ最後のタブー (中公新書) (日本語) 新書 – 2020/9/18 對馬 達雄 (著) 本書は実に重いテーマ…
2020/11/14 08:13
物語 東ドイツの歴史-分断国家の挑戦と挫折 (中公新書) (日本語) 新書 – 2020/1
物語 東ドイツの歴史-分断国家の挑戦と挫折 (中公新書) (日本語) 新書 – 2020/10/20河合 信晴副題として、分断国家の挑戦と挫折と書かれてお…
2020/11/12 16:18
ヴェーバーと丸山政治学
ヴェーバーと丸山政治学 二人の政治学者、ドイツにマックスウエーバーからの視点で『丸山真男』の批判である。ウエーバーの支配の社会学から日本の政治を批判してはいる…
2020/11/10 17:54
鎌倉幕府―その政権を担った人々 (1971年)
鎌倉幕府―その政権を担った人々 (1971年) 安田 元久 1971/1/1鎌倉幕府の攻防を当時の執権や征夷大将軍といった幹部の視点で権力の推移を眺める…
2020/11/08 23:17
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、血笑鴉さんをフォローしませんか?