ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長男の成長と『キャラ設定』について
おはようございます。みゆきです。 10歳と7歳の息子ふたりを育てています。 すっかり年末です。 1年があっという間だってことなんか、 もうすっかり慣れっこです。 驚きもないわ。 長男ももうすぐ
2023/12/28 08:30
【会員限定】次男の『いじめ』と、私と夫の戦いと。
⇒前号はこちら。 思えば遠くへ来たものだ。 我が家は夫婦とも在宅勤務。 家の中にある各自のパソコンの前に座れば勤務開始となる。 小学生の子供たちは、8時ころに家を出て学校へ行く。 私は毎朝、
2023/12/24 08:30
【会員限定】変えたのは、夫への期待値ではなく自分への期待値
⇒前号はこちら。 リアルでもネットでも、 モラハラ夫やDV彼氏に悩む女性の話を良く見聞きする。 悩む友人もいるし、 『モラハラ』とまではいかないまでも、 妻を搾取している夫の話で溢れている。
2023/12/17 08:30
【反抗期きたる】子供の個性×親の個性で…
おはようございます。みゆきです。 10歳と7歳の息子ふたりを育てています。 小学校以降がなんとなく早く感じます、子育てって。 赤ちゃん期と幼児期はすごく長く感じました。 なんでもかんでも知らずに
2023/12/13 08:30
【会員限定】夫の『とりあえず言ってみた』が意外に傷つく件
⇒前号はこちら。 「え・・・?」 いま思い返しても、 _  ̄ ○ これがピッタリ来た瞬間だった。 「だって会社辞めて時間できるんでしょ?」 夫が、笑顔で言った。 2018年のこと。10年
2023/12/10 08:30
【※自慢です】仕事中の私が見る景色
おはようございます。みゆきです。 10歳と7歳の息子ふたりを育てています。 フリーランスも様々です。 ずっと私の身近にいたフリーランスである夫も、 出会った当初からコロナまでは、 毎日平日は会社員
2023/12/08 08:30
【会員限定】嫌がりながらも従う妻を持つ、強い夫であるオレ
⇒前号はこちら。 先日少し、子供たちがお腹を壊した。胃腸炎なのか食あたりなのか。 長男トラ(10)は軽傷ですぐに元気になったが、 次男タツ(7)は回復するまでに少し時間がかかった。 ふたりが学校
2023/12/03 08:30
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みゆきさんをフォローしませんか?