chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Voyager
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/10

arrow_drop_down
  • 【60カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを保有しています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル

  • 楽天VTI,iFreeNYダウ 2024年3月分の積み立てを実行

    私は毎月1回、米国株インデックスファンドを購入しています。 2024年3月は24万円の買付となりました。楽天・全米株式インデックス・ファンドをNISA口座で20万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円現時点のポートフォリオですが、これはペーパーアセットとしての世帯全資産にな

  • 【59カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを保有しています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル

  • 楽天VTI,iFreeNYダウ 2024年2月分の積み立てを実行

    私は毎月1回、米国株インデックスファンドを購入しています。 2024年2月は24万円の買付となりました。楽天・全米株式インデックス・ファンドをNISA口座で20万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円2024年2月時点のポートフォリオです。これは、 ペーパーアセットとしての世帯全

  • 【58カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを保有しています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル

  • 楽天VTI,iFreeNYダウ 2024年1月分の積み立てを実行

    私は毎月1回、米国株インデックスファンドを購入しています。 2024年1月は24万円の買付となりました。楽天・全米株式インデックス・ファンドをNISA口座で20万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円2024年1月時点のポートフォリオです。これは、 ペーパーアセットとしての世帯全

  • 私の人的資本2024

    ライフサイクル投資術では、金融資産のみならず、将来的に得られるであろう収入を人的資本として考慮し、個人の最適な資産配分割合を決めます。2024年現在の私の人的資本をおおまかに計算してみます。50代半ばで完全リタイアすることを目標として・・・(現在、妻と共働きし

  • 今後の投資方針2024、米国株インデックス投資とライフサイクル投資とレバレッジ

    現時点の投資方針を整理し、メモしておきます。大前提大前提は、米国株インデックスファンド(S&P500等)のバイ&ホールド&レバレッジ。市場がどのように循環するか分かりませんので、セクター系指数へは投資しません。ライフサイクル投資の継続レバレッジを最大で200%、人的

  • 今年の良かったこと2023

    今年も残り僅かとなりましたので、2023年の良かったことを振り返ってみたいと思います。家庭今年1年、大きな病気をせず、家族が健康に過ごすことができました。子どもが小さいのでちょくちょく熱を出しがちなのは相変わらずですが、元気でいてくれるので助かります。また、妻

  • 【57カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年12月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年12月は16万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で6万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国株

  • 【56カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年11月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年11月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国株

  • 【55カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年10月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年10月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国株

  • 【54カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年9月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年9月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米金融

  • 【53カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年8月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年8月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円長期金

  • 【52カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年7月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年7月は32万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で14万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円インフ

  • 【51カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年6月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年6月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円期限の

  • 【50カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年5月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年5月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円レンジ

  • 【49カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年4月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年4月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円新興企

  • 【48カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年3月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年3月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円新興企

  • 【47カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年2月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年2月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円インフ

  • 【46カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2023年1月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2023年1月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円物価上

  • 私の人的資本2023

    ライフサイクル投資術では、金融資産のみならず、将来的に得られるであろう収入を人的資本として考慮し、個人の最適な資産配分割合を決めます。2023年現在の私の人的資本をおおまかに計算してみます。50代半ばで完全リタイアすることを目標として・・・(現在、妻と共働きし

  • 今後の投資方針2023、米国株インデックス投資とライフサイクル投資とレバレッジ

    現時点の投資方針を整理し、メモしておきます。大前提は、米国株インデックス(S&P500等)のバイ&ホールド&レバレッジ。市場がどのように循環するか分かりませんので、セクター系指数へは投資しません。ライフサイクル投資を継続する。レバレッジを最大で200%、人的資本を含

  • 夢が創られる、コンクリートジャングル2022

    物事にはいいときもあれば、そうではないときもあります。だけど、人は自分が思い描く未来を信じながら歩き続けることしかできません。そして、辿り着いたその場所で、自分自身がその結果を受け入れなければならないのです。米国株へ投資する方にとって、今年はどのような年

  • 今年の良かったこと

    今年も残り僅かとなりましたので、2022年の良かったことを振り返ってみたいと思います。家庭今年1年、大きな病気をせず、家族が健康に過ごすことができました。家族でコロナにかかってしまったのですが、症状が大したことなかったのは幸いでした。子どもも少しずつ聞き分けら

  • test7

  • test6

  • test5

  • test4

  • test3

  • test2

  • test

  • test3

  • test2

  • test

  • test

  • test

  • リタイアしたらしたいいくつかのこと5

    リタイアしたら毎シーズン、スキーに行きたいですね。10年と少し前にすっかりその魅力に憑りつかれました。もともと、冬山登山を始めたのもバックカントリースキーへの憧れからなのですが、大自然に囲まれた白銀の世界で、新雪の上へ板を滑らせる感動は本当に何物にも代えが

  • 【45カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年12月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年12月は16万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で6万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【44カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年11月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年11月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【43カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年10月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年10月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【42カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年9月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年9月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【41カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年8月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年8月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【40カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、ポートフォリオのレバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサ

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年7月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年7月は32万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で14万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米国内

  • 【39カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、レバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル投資術を取

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年6月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年6月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • 【38カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、レバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル投資術を取

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年5月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年5月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • 【37カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、レバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル投資術を取

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年4月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年4月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • 【36カ月目】ライフサイクルPF vs 仮想S&P500トータルリターン

    私は、ライフサイクル投資術を実践し、株式へレバレッジをかけるためにSPXLを毎月積み立てています。また、レバレッジ率を2倍以内とする方針のため、SPXL以外に楽天VTIとiFreeNYダウへ投資してレバレッジ率を調整しています。ここでは、このような「ライフサイクル投資術を取

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年3月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年3月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年2月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年2月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2022年1月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2022年1月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • 私の人的資本2022

    ライフサイクル投資術では、金融資産のみならず、将来的に得られるであろう収入を人的資本として考慮し、個人の最適な資産配分割合を決めます。2022年現在の私の人的資本をおおまかに計算してみます。50代半ばで完全リタイアすることを目標として・・・(現在、妻と共働きし

  • 今後の投資方針2022、米国株インデックス投資とライフサイクル投資とレバレッジ

    現時点の投資方針を整理し、メモしておきます。大前提は、米国株インデックス(S&P500等)のバイ&ホールド&レバレッジ。市場がどのように循環するか分かりませんので、セクター系指数へは投資しません。ライフサイクル投資を継続する。レバレッジを最大で200%、人的資本を含

  • 夢が創られる、コンクリートジャングル2021

    物事にはいいときもあれば、そうではないときもあります。だけど、人は自分が思い描く未来を信じながら歩き続けることしかできません。そして、辿り着いたその場所で、自分自身がその結果を受け入れなければならないのです。米国株へ投資する方にとって、今年はどのような年

  • 今年(2021年)の良かったこと

    今年も残り僅かとなりましたので、2021年の良かったことを振り返ってみたいと思います。家庭今年1年、大きな病気をせず、家族が健康に過ごすことができました。何よりも子どもがすくすくと成長していく姿を見ることができるのはとても幸せなことだと改めて思いました。私には

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2021年12月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年12月は16万円の買付となりました。今年の買い付けはこれで終了となります。SPXLをジュニアNISA口座で6万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円i

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2021年11月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年11月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2021年10月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年10月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,iFreeNYダウ 2021年9月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年9月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円iFreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年8月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年8月は24万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円ifreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円主要な

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年7月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年7月は32万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で14万円ifreeNYダウをiDeCo口座で3万5千円米株価

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年6月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年6月は約21万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円ifreeNYダウをiDeCo口座で1万2千円米株

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年5月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年5月は約21万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円ifreeNYダウをiDeCo口座で1万2千円米株

  • 試される相場で踊り続けたい

    上 P.164 : 羊男「踊るんだよ」「音楽の鳴っている間はとにかく踊り続けるんだ。おいらの言っていることはわかるかい?踊るんだ。踊り続けるんだ何故踊るかなんて考えちゃいけない。意味なんてことは考えちゃいけない。意味なんてもともとないんだ。そんなこと考えだした

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年4月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年4月は約21万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円ifreeNYダウをiDeCo口座で1万2千円米株

  • 車検で25万、雑感

    (上記の画像は、残念ながら私の所有する車ではありません...)私は15年落ち、走行距離17万kmのマイカーを所有していますが、最近、7回目の車検を通しました。今回は、ブレーキキャリパーの交換などがあったため、車検代が25万円になってしまいました。次回の車検は、ドライ

  • 妻のiDeCoはiFreeNYダウにしました

    最近働きだした妻のiDeCoについて手続きを開始しました。毎月の拠出金額は、2号加入者の限度額である23,000円とします。掛け金控除による年間の所得税節税額は4万円くらいでしょうか。運用商品は、iFreeNYダウです。私のiDeCoもiFreeNYダウであるため、世帯内での運用商品数

  • 2020年の確定申告

    2020年分の確定申告を終え、すでに所得税の還付も受けています。昨年は、自宅を購入したことから、住宅ローン減税の1年目になります。年末調整分も含めて、控除対象として計上した項目は、生命保険、医療費控除、ふるさと納税、住宅ローン、IDeCoでした。合計すると、30万円

  • レバレッジETFについてのとても深い分析と、それに関する私のメモ

    私の知る限り、日本国内でレバレッジETFについて最も高度な分析をされている方は、次のお三方です。レバレッジETFのあれこれについて、非常に参考にさせていただいています。この方たちのサイトやツイッターは、レバレッジETF以外にも興味深い記事が多く、是非

  • 不動産投資は今はしないことにしました。

    収入の複線化を図るため、ここしばらく1棟ものの賃貸アパート経営について検討していました。結論としては、タイトルどおり、見送りです。以下、その理由になります。・新規参入過多により、不動産市場はレッドオーシャン化している。・利回りが低下し、手残りが少なくな

  • そうでなくとも

    旧約聖書 ダニエル書3章15-17節よりバビロニアの王、ネブカドネザルは、3人の敬虔なユダヤ人にこう申しつける。「・・・わたしの建てた金の像を拝むつもりでいるなら、それでよい。もしも拝まないなら、直ちに燃え盛る炉に投げ込ませる・・・」王は3人に考える時間を与えた

  • まもなく大暴落が始まる米国の株式市場

    (JBpress提供の記事から引用)JBpressから上記記事が掲載されています。記事の要旨は、次のとおりです。・米国株式市場は、PEから見て買われすぎている。・ゼロ金利は「買い」は錯覚であり、過去のゼロ金利時とは背景が異なる。・国際協調体制や地政学に関するリスクが

  • レバレッジ投資は時間の前借り

    少し前は、レバレッジに関しての賑わいがありましたが、今は仮想通貨がブームみたいですね。・・・今日はこちらの曲を聴きながらブログを書いています。私はインデックス投資において株式へレバレッジを掛けていますが、その本質は、「時間の前借り」だと思っています。出来

  • SPXL,楽天VTI,ifreeNYダウ 2021年3月分の積み立てを実行

    私は毎月、私と妻と子供2人の証券口座で米国株インデックスファンドへ積立投資をしています。 2021年3月分は約21万円の買付となりました。SPXLをジュニアNISA口座で14万円楽天・全米株式インデックス・ファンドをつみたてNISA口座で6万円ifreeNYダウをiDeCo口座で1万2千円米

  • マンション管理組合の理事長になりました。

    中古マンションを購入し、入居2年目なのですが、タイトルのとおり管理組合の理事長になりました。4月から1年間の任期です。何故私が理事長になったかというと、、、あみだくじの結果です。理事は輪番制で、来年度の役員は私含めて6人です。今年度の管理組合総会が終了し

  • マクドナルドのモバイルオーダーはとても便利で生産性が高い

    今日マクドナルドでモバイルオーダーを利用してみたんですが、とても便利ですね。土日は店内もドライブスルーも長蛇の列ができていたりして大変な混雑です。でも、みんながモバイルオーダーを利用すれば混雑はほとんどなくなるでしょうね。何故今まで使わなかったん

  • 永遠のポートフォリオ

    個別銘柄を選択し、保有し続けるということはとても難しいです。また、利益を生む銘柄を常に入れ替えていくこともまた難しいです。シーゲル教授は、配当は下落相場のプロテクター、上昇相場のアクセルであると、著者において述べました。しかし、少数の個別銘柄を保有する場

  • 資産運用におけるインデックス投資の本質とは

    ダイヤモンドオンラインの記事にて、山﨑先生が次のとおり発言されていますが、全くもってそのとおりだと思います。”株価を気にせずに投資して悠然と長期保有しながら、働くなり遊ぶなりして人生を有意義に過ごすと割り切るのが一番いい方法だと強くお勧めしておく。”投

  • 妻が再就職しました

    妻が最近、再び働きだしました。私の妻は40代です。結婚してしばらくしてから、当時勤めていた会社を退職しました。妻は専門的な技術やキャリアを持っていないんですが、幸いにして、フルタイムで以前の仕事に近い内容の就職先が見つかりました。年収は250万円です。今後、ア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Voyagerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Voyagerさん
ブログタイトル
ブラックマンデーによろしく
フォロー
ブラックマンデーによろしく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用