ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
伝わる気持ち・繋がる気持ち
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 我が家のもうすぐ4歳になる次女から、ふと気づかされる事があったりします。 少しずつ、意味…
2018/12/29 08:29
頑張っていますけれども。。息子の課題。
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 毎日休まず登校するようになった息子部活にも入って 土日も早朝から自分で起きて行ってます。 …
2018/12/24 10:19
『自分も子どもも楽になり、のびのびと』五月雨登校の小5・男子2学期皆勤☆
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 5月から指導開始して、5月は数日欠席6月は1日だけ欠席7月は熱が出て1日だけ欠席2学期は1…
2018/12/20 09:37
『自分から行動できるようになりました』小5男子・継続登校3か月☆
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 5月から指導を開始して、9月に再登校した、小5の男子お母さんより継続登校3か月のご報告をい…
2018/12/17 12:15
イライラ・ハラハラしやすいお母さんへ。
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 日々の生活のなかで、イライラする時~ ハラハラしちゃう時~ あるかと思います。 気持…
2018/12/16 17:56
不登校の子になってしまったお子さまをお持ちのお母さんへ。
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 自分の子が時々学校を休むようになり、突然学校へ行かなくなってしまい いくら叱っても、言い…
2018/12/12 20:38
社会とともに生きる
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 世の中っていろんな人達がいて、いろんな状況の中で今を生きてる人達がいて。 そんな中で家に…
2018/12/12 16:54
『この日を迎えられて、とても嬉しく思います』中2男子・再登校しました☆
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 再登校日を迎えられたお母さまから、体験談を送っていただきましたのでご紹介させていただきます…
2018/12/05 15:22
1年前の今日。
ご訪問ありがとうございます家庭教育アドバイザーのもりおかんです。 おかげさまでブログを始めて、1年がたちました 復学支援の体験者として『親が変われば子も…
2018/12/01 21:25
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もりおかんさんをフォローしませんか?