chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
100ハピライフ https://miriko-100hapi.hatenablog.com/

ミニマリスト、5児の母。3年前に始めた断捨離をきっかけに、人生の転機を迎えました!シンプルライフで家事や育児、生きかたを豊かに幸せにする方法をご紹介します。

ミニマリストな5児の母。 自ら体験した断捨離の効果などの記事を中心に書いています。 家事・育児からママを楽にする方法や、副業のことなども書いていきます。

みり子
フォロー
住所
小田原市
出身
小田原市
ブログ村参加

2017/12/02

arrow_drop_down
  • 「人」対「物」の関係性について。私が目指す、ミニマリストとは?

    こんにちは、みり子です。 私は3年間、ひたすら断捨離を続けて今が一番、自分の持っている物が少ないです。 何かに取り憑かれたように、ガムシャラに断捨離をしている時期もありました。 でも、最近はこんまりさんの本を3冊読み、「物」や「おうち」に対しての感情や想いがガラリと変わりました。 人と物は、形が違うだけで同じモノ そもそも私たち人間は、先祖を辿ると地球(海)から生まれています。 物も同じで、地球から取れた素材でできています。 こう、大きいくくりで考えると、「人」と「物」は地球から生まれたモノであり、元はひとつだったのです。 「おうち(家)」もそうです。 人は土地を買って家を建てる前に、地鎮祭を…

  • 一番大切なものを「お金」にしてしまうと、不幸な人生になってしまう。

    こんにちは、みり子です。 切迫早産で入院してから3週間目。ようやく退院することが出来そうです。 子供5人目の妊娠で、初めての切迫早産体験は、良いことではありませんでしたが、私にとって「改めて自分と向き合う時間」を持つことができました。 入院して、色々と気がついたこと。 「あなたの一番大切な物は、なんですか?」 そう質問されたら、あなたは何と答えるでしょうか? 家族?お金?仕事?恋愛?自分自身? 声優、椎名へきるさんの歌に「この世で一番大切なもの」という、考えさせられる歌があります。 私はその歌が大好きで、歌詞が泣きそうになるくらい響いてきます。 私は、お金よりも家族が一番大切だと思っています。…

  • 【キッチン小物の収納方法】小物を収納する時に大切なこととは?

    こんにちは、みり子です。 今日で、切迫入院生活が20日間を突破しました。 基本的に絶対安静なので、毎日ベットに横になっています。 そして、時間はたっぷりとあるので、入院してからAmazonで中古の本を書い、毎日読んでいます。 今日読み終わった本は、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法2」です。 この本は「人生がときめく片づけの魔法」の続編で、さらに細かい収納方法がイラスト付きで書かれています。 これから細かい小物類を片づけよう!と思っている方に、とても参考になる本です。 ほぼ独学で断捨離をしてきた私には、すでにこんまりさんがオススメする収納方法を、すでにやっているものもありました。 しか…

  • ミニマリストのなりかた。先入観だけで物を持っていないか、もう一度考えてみる。

    こんにちは、みり子です。 断捨離をはじめる前の私は、「これは○○に使うから、必要。」と思い込みだけで持っている物がたくさんありました。 でも、ここ3年間で引っ越しを2回したのと、断捨離をまともにやってきてみて物を減らし、必ず必要と思っていた物は、「実はそんなに大して必要でなかった物」ということに気が付きました。 今までの私の思い込みや先入観だけで持っていた物を、書いてみたいと思います。 思い込みや先入観だけで物を持っていないか、もう一度考えてみる。 「パソコンをやる場所は、パソコンデスクがないとダメ。」 「お化粧は、鏡台で必ずする。」 断捨離を始める前の私は、これらが当たり前だと思っていので、…

  • 【つらい時の乗り越えかた】つらい時期を乗り越える3つの方法とは?

    こんにちは、みり子です。 「今がつらい。早く、こんな時期は過ぎ去って欲しい。」 人生で、誰もが一度は思ったことがあるかと思います。 私自身も今まで、人生でたくさんのつらい体験をしてきました。 そんな「つらい時を乗り越える方法」を書いてみたいと思います。 つらいときを乗り越える、シンプルな3つの方法とは? 1、現状をきちんと把握して、改善策を考える。 悪いことが起きるのは、案外今まで自分がしてきた悪い行動のせいだったりします。 なので、目の前の問題を解決するためには、「現状をきちんと把握して、改善策を考える。」ことなのです。 頭で考えているだけでは、整理しきれずにモヤモヤが募るばかり。 そんな時…

  • 断捨離した物と、上がる運気はジャンルが一致するということ。

    こんにちは、みり子です。 今回は、前回の記事の続きです。 ↓前回の記事 miriko-100hapi.hatenablog.com 私も、こんまりさんと全く同じ経験をしていました。 断捨離した物と同じジャンルの運気が上がった体験とは? 先月、断捨離をしてまた不思議な体験をしました。 私が風邪で高熱を出し、ダンナに激怒した後日のこと。 「イライラしてしまうのは、しばらく断捨離していないせいだ!」と思い、クローゼットを開けて自分の服を見直してみました。 そうしたらなんと、今すぐ捨ててもいい、何年も着ていない仕事用のスーツが掛かっていたのです。 まさに、こんまりさんの言う通り、「家族にイライラする時…

  • 家族にイライラする時は、滞った「物」が運気を下げている。

    こんにちは、みり子です。 こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んでいた時、私もこんまりさんと全く同じ体験をしたことに、ハッとさせられました。 本に書いてあった内容は、簡単に言うと 「家族にイライラする時は、自分の部屋に原因がある」ということです。 片づけない家族にイライラしてしまう時の対処法は? 「家族が片づけない」という悩みは、主婦であれば、誰にでも経験があるはず。 「ダンナが片づけない。」 「子供が片づけない。」...など。 でもその原因って、案外自分にあったりするものです。 こんまりさんは家族と住んでいた頃、片づけない家族に対して、こっそりと家族の物を捨てていたそうです。 で…

  • 子供3人目を妊娠・出産してから大変だったこと、良かったことのまとめ。

    こんにちは! 現在、子供4人の育児に日々奮闘中の、30代主婦のみり子です。 最近、同じ幼稚園のママさんから「3人目が欲しい」って話をよく聞きます。 地域とかにもよると思うのですが、私の地域は田舎なので、子供が3人以上いる「子だくさんママ」がとても多いんです! 実際、私も子供が4人いますし、子供3人いるママさんもたくさん。 長女の学年のママさんで、子供5人とか、7人います♪なんてママさんも! いわゆる、「子だくさんママ」がたくさんいるので、子供2人のママさんで余裕が出てきたら「3人目も欲しいなぁ。」と思うみたいです。 でも、2人の育児で大変なのに、3人目が生まれたら、生活はどんな感じになるの?上…

  • ガラクタはヘドロと一緒!?物を放置すると、とんでもない結末が待っていること。

    こんにちは、みり子です。 今、やましたひでこさんの「新・片づけ術 断捨離」を読んでいます。 クラター(ガラクタ)・コンサルタントで有名なやましたひでこさん。 断捨離中級者の私にとって、この本を読んで、改めて納得することがたくさん書いてありました。 ガラクタはヘドロと一緒!物を放置すると、必ず悪いことが起きるということ。 やましたひでこさんいわく、私たちが暮らしている家を、溜め池と例えます。 物がたくさん入ってきて出ていかないと、次第に水は濁り、やがてヘドロでいっぱいになります。 このヘドロこそ、使っていない放置された物たち。 私たち人間は、本来清流に暮らすアユのように速く動けるはずなのに、ヘド…

  • 毒母との同居がしんどい人たちへ。毒母から逃れるためにやるべき3つのこと。

    私の実母は毒母です。 私自身、24歳の時に結婚のため家を出ましたが、今年改めて母親と同居をして、自分の母親はかなりの毒母だということに気が付きました。 正確に言うと、気が付いたのではなく、「思い出した」。 私はかつてこの毒母から逃れるために、「結婚」という方法を使って家を出ることに成功したのです。 そもそも毒母とは?どんな母親のことを言うのか? 毒母とは、一言では表せないくらい色々なタイプがありますが、根本的には「子供を自分の物のように支配する親」のことです。 すなわち、「本当に子供のためではなく、自分の利益や都合だけで、子供を自分の思う通りに完全にコントロールしたい」と思っている親なのですね…

  • 【断捨離をする時に注意!】「捨てる」ことだけに走ってはいけない。

    こんにちは、みり子です。 私が断捨離を始めた3年前の話です。 3年前は、今住んでいる実家ではなく、実家の近くに引っ越したばかりで、賃貸の戸建て(木造平屋)に住んでいました。 当時は、まだ大きい家具などがあり、それらを捨てることで部屋の中が広くなっていくと同時に、心の中もスッキリと軽くなっていました。 「捨てる」ことに対して、とても爽快感 を感じていたのです。 家中の物を見渡しては、「これはなくても大丈夫そう。」と思った物は、どんどん捨てていく状態。 それに加えて、肌断食を徹底してみたり、洗濯洗剤や食器洗剤を洗剤石鹸に変えてみたり、シャンプー・リンスも自然派のものにしたり...。 ものすごくナチ…

  • 【オススメ】こんまり流の洗濯物のたたみ方で、収納力が格段にアップする方法とは?

    こんにちは、みり子です。 先日、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」の本を読んだ時に、目からウロコだった内容があります。 それは、「洗濯物のたたみ方」です。 実は私自身、この本を読むまでは、洗濯物のたたみ方は超テキトーにしていました。 子供が増えて、時間短縮のためという理由もあります。 私流の洗濯物のたたみ方は、洗濯物を取り込む時に、立ったままの姿勢でそのまま洋服をたたんで、カゴに入れてしまう方法。 例えば、Tシャツなんかは、ハンガーから外して縦に半分に折りたたみ、そで部分を折り込み、長細くなった状態からまた半分、また半分と折りたたみます。 サッとたたんだ服は、そのまま収納していました…

  • 【2018年版】ミニマリストのメイクアイテム。コスメは基本的に使い切ること。

    こんにちは、みり子です。 みなさん、メイクアイテムはどれくらい持っていますか? 私は、1アイテム1種類と決めていて、基本的にはそれを使い切るまで次の物を買わないようにしています。 20代の頃の私は、アイシャドウもチークも口紅も複数持っていましたが、全て使い切ることができずに、途中で飽きて捨ててしまっていました。 1アイテム1種類にすることで、1つの物を大切に使いきることが出来るようになり、結果的に節約にもつながります。 ↓私が昨年から愛用していたメイクアイテム。 miriko-100hapi.hatenablog.com 昨年から愛用していたアテニアの口紅は使い切り、アイシャドウとチークが寿命…

  • 断捨離を始める前に、必ず読んでおいた方が良い一冊の本とは?

    こんにちは、みり子です。 私は断捨離を始めてから、今年で3年目になりますが、断捨離の本はほとんど読んだことがなく、自分流に断捨離をしてきました。 けれども、先月の「高熱事件」をきっかけに、改めて断捨離と向き合おうと思い、近藤麻理恵(こんまり)さんの「人生がときめく片づけの魔法」を、初めて読みました。 関連記事 miriko-100hapi.hatenablog.com もちろん、こんまりさんのことは以前から知っていたのですが、3年前のAmazonのレビューがイマイチだったので、購入を避けていたのでした。 なんとなく、レビューを読むと内容が想像できてしまい、「いずれは読んでみたいな〜」の本にライ…

  • 家庭の問題は粗大ゴミが原因?断捨離から離れると、さまざまな問題が起きる理由。

    こんにちは、みり子です。 先月、私が妊娠7ヶ月目で高熱を出した時に、実は家庭でさまざまな問題が起きていました。 その件をきっかけに、断捨離の大切さを改めて実感しました。 今回は、我が家で起こっている問題と、断捨離の大切さについて書いていきますね。 私が高熱で寝込んだ日。我が家に重大な事件が起こったこととは? 先月、私が高熱を出した日のことです。 6月は家族全員で風邪をひき、体調がずっと優れなかった私。 妊娠中で免疫力も下がっていることもあり、ついに高熱を出してしまい、耐えきれず、夕方から寝込んでしまいました。 幸いその日は、ダンナの仕事が休みだったので、子供たちを見てもらうことに。 私は薬が飲…

  • 断捨離を始めて2年目で、旦那の年収が200万円以上増えた理由とは?

    こんにちは、みり子です。 私が断捨離を始めてから、まもなく3年がたちます。 断捨離を始めてすぐに、契約社員だったダンナが、正社員になることができました。 miriko-100hapi.hatenablog.com ふと、2016年と2017年の源泉徴収票を見比べたとき、ダンナが契約社員だった時と、正社員になった年収額が、なんと200万円以上増えていたのです。 なぜこんなに増えてくれたのか、理由を自分なりに分析してみました。 ダンナの年収が200万円増えた3つの理由。 理由1、ボーナスがもらえるようになった。 契約社員の頃は、いくら働いてもボーナスが出ることはありませんでした。 基本給の他にもら…

  • 妊娠7ヶ月目に切迫早産で緊急入院!切迫早産の症状と原因は?

    こんにちは、みり子です。 突然ですが、妊娠7ヶ月目にして「切迫早産」と診断されて、昨日から入院しています。 先月の妊娠7ヶ月で、高熱を出すというトラブルもありました。 現在、26週。自分の身体に異常を感じたのは、数日前からのおりものの匂いの変化。 なぜか今までにないような、水っぽいおりものが出始めて、それが数日続いたんです。 「もしかして、破水?」 今回で5人目の妊娠なので、さすがに心配になり、ダンナも休みだったので子供を連れて、病院へ行きました。 妊娠7ヶ月目、切迫早産で入院!切迫早産の兆候は? 病院へ行くと、通常の検診の予約だったので 赤ちゃんの心音を聴く ↓ お腹のエコーを見る ↓ 異常…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みり子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みり子さん
ブログタイトル
100ハピライフ
フォロー
100ハピライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用