ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
PCR検査とハワイの観光業界
今日は、日本入国72時間前のPCR検査の日でした。 前回と同じアラモアナのバンクオブハワイのビルの20階にあるSt. Lukesでお願いしました。 20階からの眺めはいいですよね。
2021/08/31 12:16
ケイモク通りにできる新コンド、ザ・パーク・オン・ザ・ケアモク
アラモアナショッピングセンターの山側に新しいコンドが次々と建てられ開発が進んでいます。 10月にはウォルマートの向かい側のアズールが入居可能となるそうです。 そこから更に北方向に歩いて10分、現在の韓国レストランのソラボルレストランのある一角に新しいコンド
2021/08/29 13:03
コロナ対応ハイヤー
来週、羽田空港から中央区の自宅までのコロナ対応ハイヤーを予約しました。 前回と同じプライムリムジンさんにしました。 トヨタのアルファードで来てくれるそうです。 時間がぴったりにいかなくても上手に調整してくれます。 それから直前に飛行機などの都合でキャンセルになってもキュンセル料金とかいただかないと書いてあります。 その場合はなるべく早くお知らせくださいとのこと。 人間が二人でスーツケース5個とギ…
2021/08/28 05:59
Longsで
今日は、やはり血圧が高すぎると言われて処方してもらった薬が強すぎるので半分くらいの効き目のに変えてもらいました。それで薬を取りにロングドラッグストアに行ったら、フルーのショットをしないかと言われて、夫婦でその場でやってもらいました。
2021/08/27 16:27
来ないでと言われると。。。
ハワイの州知事IGE氏の「このタイミングでハワイには来ないでください」の発言が日本のテレビで報道されていました。すごい宣伝パワーです。 来ないでと言われると行きたくなるのが人間の心理。。ハワイのことは忘れかかっていたのに思い起こしてしまったIGE氏の発言は実はのちのちのハワイにとっては良いことなのかも。お楽しみはあとでと言うこと。 だけど実際はハワイ州ではこの発言で観光協会がカンカンに怒ってます。 そ…
2021/08/27 00:30
immunocompromised って何?
今日、コストコに行ったらこんな張り紙がありました。 火曜日と木曜日はシニアは1時間早く8時には入店ができるそうです。通常は9時が開…
2021/08/24 21:50
小さな機械と格闘中!
スマホを新しいのにしたら前のとボタンの位置などが違ってびっくり。 こんなに違うのなら、前のと同じのにすれば良かった。。と思ってももう交換できる期間も終わってしまって。。 ボリュームの調整が前のは右側にあったのにこんどのは左側にあるのが購入してから1週間も経過してから判明! そんなの購入してからすぐに確かめるのがあたり前?機械の左側はSimを入れるところがあるから、そのあたりは触らないほうが良いのかと…
2021/08/23 07:23
「JALからの重要なお知らせ」がジャンクメールの中に!
最近はうっかりすると、ジャンクメールの中に重要なお知らせが入ってます。 それではJALからの重要なお知らせです。 今までと変わりないみたいなのだけど、皆さんSOSソフトを使っての連絡があるってブログに書いていらっしゃるのだけどSOSについては記載が無いです。もうちょっと読み込んでみます。外務省や厚生労働省のページの文章は読みにくいです。マヌアル制作のプロに書き直しをしてもらったほうが良いかと。 JALからの…
2021/08/20 12:43
期限切れの身分証明書が必要!
今日は、だんなさんの年金申請でハワイの年金事務所の方と電話会談でした。 やはり書類を実際に見て確認するとかで、対面のアポとなりました。 日本の役所に申し込んだ戸籍謄本は間に合いそうに無くて、あるものだけで良いと言われました。 結婚証明書は、ラスベガスの郊外、ラフリンの街のそばのコロラド川の船内クルーズ(と言うと聞こえが良いけど小型船)であげたので登録はなんと、アリゾナ州になっていました。こちらは…
2021/08/19 07:54
フリップフォンとマリポサのランチ
今日は、だんなさんがフリップフォンをTモービルで購入しました。 使いやすそうです。電話はすべてフリップフォンで済ませてその他はスマホを使うそうです。 フリップフォンはテキストメッセージの送受信もできるし、使いやすそうです。 スリムでかっこいいです。
2021/08/17 13:05
Mariposaでランチ!
今日は、またまたTモービルへ寄って、だんなさんがフリップフォンを購入! 電話とスマホを切り離して使うんだそう。フリップフォン
2021/08/17 12:49
新しいノートPCと携帯電話
最近になって携帯電話が鳴らないですぐに留守電に入るという不具合が起きてとうとう新しい携帯を買いました。 寝室に置いてある2台目のノートも新しいのに買い替えたら。。。 それで、どういいうことになるかと言うとご想像通りです。 携帯もPCも設定すると以前よりセキュリティ関係の質問がたくさんです。 パスもピンも全部、違うとメッセージが出てそれだけで大格闘です。 私の日本の知り合いは、一日中、携帯をいじっ…
2021/08/16 12:01
アラモアナの新築コンド
アラモアナショッピングセンターの山側に2件の新築コンドが建築中なのは皆さんご存知かと思います。 ウォルマートやSams Clubなどに行く時に、工事のために車が通れなかったり、交通整理の方の指示に従ったりがずっと続いていますのでハワイ在住の方はよくご存知かと思います。 ケイモク通りを挟んだウォルマートの向かい側のアズールアラモアナと呼ばれるビルはもう9月には完成して入居が始まるそうです。残りユニットは数…
2021/08/14 22:11
Zoomによる質問会の反省
昨日は、Zoomによるカイナハレ不動産提供、「ハワイニュースと不動産質問会」にプレゼンターの一員として初めて参加させてもらいました。 社長、オフィスの他のエージェントやスタッフの足を引っ張らないよう精一杯、頑張りました。 せめて、テクニカルの面でスムーズにいくように勉強したつもりです。。。 Zoomでの進行中は、自分がどのように写っているかわからないのでもう一台PCかスマホを用意しておくと良いのですね。 …
2021/08/12 12:19
Zoom質問会のリハ
8月11日の水曜日、日本時間午前11時(ハワイ時間は前日の火曜日午後4時)よりカイナハレ不動産事務所主催の「★ハワイ不動産最新ニュース&質問会」が行われます。今回のテーマは「ハワイで2000万円代で買える物件」です。 メインキャストはカイナハレ不動産のイケメン男、クリフのナレーションです。 社長他、美人エージェントなど登場人物がいろいろで飽きないです。 私も僭越ながら少しプレゼンをさせてもらうことになり、…
2021/08/10 01:03
留守電のご挨拶メッセージ
携帯電話に電話してお相手が出ないと留守電に繋がりますよね。 メッセージが入っていたらすぐにチェックするのがお相手に対するマナーなのかと思いますが。ジャンクコールも多いなか、なかなか難しい判断です。 最近は携帯なのでいつでも持ち歩けば、電話も受けられるので、そんなに留守電でメッセージを受けるとか無いかと思いますが。 私のハワイの友人(おばあさん)のグリーティングメッセージが「こちらにメッセージを残…
2021/08/08 13:26
アナログの世界とディジタルの世界
ネットやメール、ZOOM会議とか便利だけど、これからの世界、やれる人とやれない人でどんな差があるのかと疑問です。 ディジタルディバイドとか言って、ITに慣れていない人たちは世の中の流れからおいていかれて貧乏で悲しい人生を送ることになってしまう??? そしたら、アーティストなど芸術の世界の人はディジタルアートもあるけど、自分の感性でアートを造り上げる人はどうなる?そしてそれを受け入れる人たちは?それとも…
2021/08/06 14:59
自分のお尻に火をつける!
ゆるーい、コロナの待機生活。自分に対しても言い訳がいっぱいで実は悪くない隔離生活。 ストレスもあんまり貯めないほう(実はけっこう自分勝手)なのでやりたい放題。 外へ外へと出て行く人を若干、妬んでいた自分がいて、そんな人達が行動制限されて、実は「いいきみ!」って心の中でほくそ笑んでいた自分がいます。 ここにきて、Zoom会議でいろんなことをやることになって、Zoomで不動産のプレゼンをすることになりました…
2021/08/04 01:31
アイホッピー アワー
午後2時から午後10時までがハッピーアワーなのだそうなので、調度、おやつが食べたくなった午後2時にIHOPへ行ってみました。「アイホッピーアワーのメニューをください」と言わないとレギュラーメニューを持ってくるので必ず「アイホッピーメニューで」と言いましょう。このアイホッピーが難しくて、家からお店までの間に忘れそうですが、そこはしっかり覚えて言いました。 そしたら、やっぱりレギュラーメニューを出してくるの…
2021/08/02 00:48
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けいさんをフォローしませんか?