こんにちは。 皆様はお元気でいらっしゃいますでしょうか。ブログの更新が夏以降止まっておりました。 実は私、先月から転勤のため大阪に引越しております。それまで…
酒と古典と史跡巡りを愛するサラリーマンです。歴史探訪録や読書感想を中心に、感銘を受けた先哲の事蹟や名言を書いて参ります。
ブログを書きながら感謝の気持ちを込めて日々を振り返ります。 読者申請等も歓迎致しますが初心者で不明な点もございます。 ブログ記事の転載やシェア、写真のダウンロード等は原則お断り致します。 何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
こんにちは。 皆様はお元気でいらっしゃいますでしょうか。ブログの更新が夏以降止まっておりました。 実は私、先月から転勤のため大阪に引越しております。それまで…
5月2日の昼メシは新入社員3人と一緒に銀座のとんかつ檍さんで平日昼限定ランチロースカツ定食を頂きました。 新入社員に紹介したいお店の筆頭がこちら。それにして…
今日の昼メシは早稲田の三品食堂さんで赤玉ミックスを頂きました。 牛めし、トンカツ、カレーのミックスの超特盛に生玉子をトッピングしたいわゆる全部乗せの一番大…
日曜は高田馬場の鳥やすさんに立ち寄りました。 こちらの鳥やすさんには思い出があります。 早稲田に入り初めて早慶戦を観た後に先輩にご案内頂いたお店でした。…
日曜日は早稲田のキャンパスや神田川の桜を見学した後に源兵衛さんに立ち寄りました。 夕方17時頃からこうして老舗の人気店に訪問できる幸せ。 シューマイとそれ…
先日の晩めしは駒沢公園近くのかっぱさんで煮込みとご飯(大)を頂きました。 両親が上京し、都内の桜を楽しんだ後に父が久し振りに学生時代の思い出の味を楽しみたい…
今日の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんに再訪し肉そばを食べました。 前回の元祖厚肉そばでなく、スタンダードな肉そばをです。 そしてメチャクチャ美味かっ…
この日の昼メシは神保町の三好弥さんの大かつ丼を頂きました。 専修大学の目の前にあるこの老舗のトンカツ屋さんを以前から気になっていました。 私の入店時にたま…
先週木曜の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんで元祖厚肉そばを食べました。 インスタなどの投稿で拝見しあ印象深いこのビジュアル、いつか食べたいと思っていました…
この日の晩めしは東長崎の松月さんで上オムライス大盛を頂きました。 先日お訪ねした際に食べた上チャーハン大盛に感動して再訪を心に誓いました。 そしてこ…
この日の昼メシは新宿三丁目にある王ろじさんでとん丼大盛りを頂きました。 この都心に佇む老舗の名店に以前からお訪ねしたいと思っていました。 カツカレーで…
今日の昼メシは豊島区にある松葉さんでラーメンとチャーハン大盛を食べました。 西武池袋線椎名町駅にあるこちらの町中華は、かのトキワ荘に集った漫画界の巨匠が愛…
今日の昼メシは西武池袋線東長崎駅近くの松月さんで上チャーハン大盛を頂きました。 以前から気になっていた伝説的な町中華にようやく訪問できました。 このエリア…
【早稲田】えぞ菊の味噌ラーメン麺大盛に味玉とチャーシューをトッピング
今日の晩めしは早稲田のえぞ菊さんで味噌ラーメンの麺大盛に味玉とチャーシューをトッピングして頂きました。 昨日の早稲田の興奮が胸に残りえぞ菊さんの味噌ラーメ…
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでミックスフライ定食大盛を頂きました。 油田とも称されるこのオトボケさんでガッツリ給油しました。 人気メニュー…
今日の昼メシは早稲田の尾張屋さんでかつ丼セットを食べました。 学生時代に入って以来、もう20年以上経つと思いますがお店の佇まいなども以前と変わらぬご様子…
【大阪府堺市】味の店一番のスペシャル盛り合わせ定食(ロースカツとチキン南蛮)
今日の昼メシは大阪府堺市にある味の店一番さんでスペシャル盛り合わせ定食を頂きました。 ロースカツとチキン南蛮のチョイスでライスはもちろん大盛で。 他のお客…
【早稲田】キッチンオトボケのジャンジャン焼き定食ライス大盛とメンチカツのトッピング
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでジャンジャン焼き定食のライス大盛とメンチカツのトッピングを頂きました。 実は今日、早稲田のネクタイを買いに参りま…
昨日の昼メシは母と一緒に銀座にある三州屋さんにて頂きました。 この日ようやく母を案内することが出来ました。 これまでも何度かお訪ねしましたがいつも長蛇の列…
一昨日は歴史好きの皆様と新宿三丁目のどん底さんにて熱く楽しい一時を。 繁華街のど真ん中に佇むこちらのレトロな居酒屋は1951年創業たのことで、三島由紀夫…
今日の昼メシは錦糸町の菜来軒さんの五目チャーハンを頂きました。 すみだ北斎美術館を見学する目的で錦糸町に参りました。 ランチはどうしようかと悩みましたが…
この日の晩めしは新橋のかつやでトリプルかつ丼を大盛で頂きました。 期間限定のこの肉丼をついに喰らって参りました。 牛丼と親子丼そしてカツ丼のトリプルな…
今日の昼メシは広尾の福寿司さんでランチにぎり1.5人前を食べました。 近所の大学就職課を訪問後にランチを。 大通りに面した好立地に佇むこちらのお寿司屋さん…
今日の晩めしは新宿にあるたつ屋さんのとりどんを頂きました。 いつもかつ牛丼オンリーをリピートしていたたつ屋さんでこのとりどんを初めて頂きました。 確か…
今日の昼メシは新宿歌舞伎町にある中華料理五十番さんの五目炒飯を大盛で頂きました。 こちらの老舗の町中華の有名店に初めて訪問しました。 その炒飯は塩気も…
【銀座】銀座LIONの生ビール、唐揚げとフィッシュアンドポテト。
今日の晩めしは銀座LIONさんで母と美味しい生ビールを呑みました。 この銀座店さんの歴史あるビアホールは国の有形文化財とのことで、一度は母を連れて入りたいと…
昨年末の帰省時の昼メシは東武浅草駅で買った浅草今半さんの牛肉重弁当を食べました。 スペーシアXに初めて乗るのでたまには贅沢なお弁当を食べようと思いました。…
この日の昼メシは秋葉原にある牛丼サンボさんで牛丼大盛に玉子をトッピングして頂きました。 大手チェーンでない牛丼屋さんの有名な人気店に初訪問しました。 …
この日の晩めしはかめやのかき揚げ玉子そば(温)を食べました。 残業するサラリーマンにとって立ち食い蕎麦は戦う為の腹拵えですね。 こっ寒い冬の夜、クリスマス…
昨日の昼メシは神保町のキッチン南海さんでカツカレー大盛を食べました。 この真っ黒なカレーライスを久し振りに食べたくなりました。 サクサクの衣の中の柔ら…
【神保町】ライスカレーまんてんのカツカレー大盛にシューマイカツをトッピング
今日の昼メシは神保町にあるライスカレーまんてんさんでカツカレー大盛にシューマイカツをトッピングして頂きました。 久し振りにまんてんさんのカレーをがっつきたく…
今日の昼メシは早稲田のキッチン南国さんで生姜焼きチキンカツのセットを食べました。 キッチン南海さんの味を引き継いでオープンした南国さんに初めて訪問しました…
【浅草】浅草焼きそば福ちゃんのソース焼きそばに目玉焼きトッピング
この日の晩めしは〆に東武浅草駅地下の浅草焼きそば福ちゃんさんでソース焼きそばに目玉焼きをトッピングして食べました。 母を浅草駅で見送り地下鉄で帰ろうとした…
浅草のときわ食堂さんを出た後に酒富士さんでもつ煮込みを頂きました。 こちらも浅草周辺で良さげな居酒屋さんを調べて見付けました。 美味しいもつ煮をお酒…
この日の晩めしは母と浅草のときわ食堂さんを訪ねました。 竹芝の四季劇場で劇団四季のアナ雪を観劇し、銀座あたりて食事しようと思ったものの母の帰りに便利な浅草…
今日の昼メシは早稲田の牛めし三品さんで赤玉を頂きました。 ワセメシの代表格と称しても過言ではないでしょう。 まさしく早大生のソウルフードです。 今…
この日の晩めしは北千住駅前の二代目花笠さんにて家族3人で美味しい焼鳥を頂きました。 ラグビー早明戦を観戦後、両親を北千住駅まで見送る前に軽く一杯飲むことに。…
昨日の晩めしは日暮里にある立ち食い蕎麦の人気店の一由そばさんにてジャンボゲソ天そばを食べました。 国立競技場でラグビー早明戦を応援した後は北千住で両親と美味…
昨年12月2日の晩めしは会社近くの小諸そばでかき揚げそばを食べました。 リニューアルオープン記念で100円キャッシュバックのクーポン券を持っていたので初日に…
この日の昼メシは新宿南口に佇む老舗の食堂長野屋さんでカツカレー大盛を頂きました。 以前から気になっていた長野屋さんに初めてお訪ねしました。 気分的には…
今日の昼メシは早稲田の金城庵さんで上カツ丼温そばセットを頂きました。 さすがは金城庵さん、初訪問のレキシ仲間の皆様もご納得のお味。 お蕎麦のお汁もやっ…
この日はレキシ仲間の皆様とキャンパスツアーで早稲田を訪問しました。 演劇博物館も入館。 坪内逍遥先生に仲間が大興奮! 1号館の建物に出来た歴史博物館も大…
今日の晩めしは新宿南口にあるたつ屋さんのカツ牛丼特盛を食べました。 高尾山の帰りに久し振りに新宿で下車したのでかなり早めの晩ご飯を食べることに。何を食べよ…
学生時代にも母と一緒に早慶戦を応援した。 日曜日は久し振りに母と神宮球場で観戦した。 何年ぶりになるのであろうか。母が、本当に喜んでいた。 応援席ならで…
月曜夜の中央稲門会も最高に楽しかったな。第二月曜に開催される「二月会」の常連になってますね。懇親会場は銀座の洋酒博物館さんでした。 久し振りにカラオケにも行…
11月1日の昼メシは広尾にあるもくもくさんでもくもく丼を頂きました。 ご覧の通り炭火焼きの三種のお肉が盛られた丼ご飯でこちらの定番メニューだそうです。 な…
この夜はレキシ仲間の皆様と銀座のサライさんで呑みました。 トルコビールは普通に美味しかった。そのラクソーダがなかなかクセがあって美味いです。 トルコ料理の…
ちょっと前に職場の同僚と深川周辺を散策しました。 富岡八幡宮近くの門前茶屋さんで深川めしを堪能。 大変美味しく頂きました。 涼しくも爽やかな秋の夜、美味…
早慶戦を堪能した後、母を見送りに浅草まで。 スペーシアの発車まで1時間くらいあったので近くで喉を潤そうということになりました。 早慶戦を観たらなるべく早く…
今日の昼メシは築地にある立ち食い蕎麦の天花そばさんで春菊天そば大盛を食べました。 本来ならおにぎりを持って来る日だったのですが朝起きる時間が遅くてサボってし…
「個室懐石 北大路 新橋茶寮」にて平日限定の旬花御膳を頂きました。 記念すべき弊社の内定者懇親会は、10月の爽やかな青空にも恵まれ無事終わりました。懇親食事…
昨日の晩めしは銀座二丁目の船見坂さんで塩そば味玉入り麺大盛を頂きました。 今夜はラーメンを食べたいと思っていました。内定者懇親会が無事終了した安堵感からでし…
今日の昼メシは銀座一丁目にある中国名菜処悟空さんの醤油味チャーシューチャーハン定食を食べました。 昨夜の懇親会で結構呑んで疲れました。正直な所朝から食欲も…
【大阪府】マクドナルドの夜マックの倍ビックマック(ポテトとコーラのセット)
今日の晩めしは堺市内のマクドナルドで初めて夜マックの倍ビックマックを食べました。 セットはポテトとコーラです。 マックそのものにも1年ぶりとかでしょうか。…
昨日の昼メシは東京駅前の八重洲にある酒場大穴さんですき焼き定食とから揚げを食べました。 健康診断が終了しヒャッハーな気分でした。 そしてインスタの投…
今日の晩めしは伝説のすた丼屋さんですた丼を食べました。 29の日に食べる肉増量のすた丼。 久し振りにこのガツンとくるすた丼に大満足。 これが私の中…
昨日の晩めしは最寄り駅の大山駅前にある吉野家で唐揚げ&牛皿定食を食べました。 吉野家の唐揚げは初めて食べましたね。 一度は試したいと思っていましたから30…
昨日の晩めしは大阪府堺市の肉匠坂井さんで家族3人で久し振りの焼き肉を食べました。 家内の誕生パーティーも兼ねた食事会です。 ホルモンを食べるのは私だけ…
今日の昼メシは銀座四丁目にある串揚げの老舗有名店のぎんざ磯むらさんでコースランチの鴇(とき)串を頂きました。 以前から気になっていた串揚げ屋さんに独りで訪問…
今日の昼メシは銀座にある焼肉割烹松阪さんのランチメニューの和風ハンバーグを頂きました。 以前から気になっていた松阪牛の専門店を訪問しました。 松…
今日の晩めしは池袋にある伝説のすた丼屋さんでチャーハンと唐揚げを食べました。 すた丼屋さんですた丼以外のメニューは初めて食べました。 チャーハン、こ…
一昨日の昼メシは銀座一丁目の中国名菜処悟空さんの五目チャーハン定食を食べました。 定期的に食べたくなる悟空さんのチャーハンのしかも五目チャーハン。 …
今日の朝飯兼昼メシ兼晩めしは銀座の九寨溝さんでランチバイキングを食べました。 情報番組とかで結構取り上げられてますから知名度はかなり高いのでしょう。 土…
昨日の昼メシは銀座一丁目の四川料理徐家さんでランチメニューの四川麻婆豆腐を食べました。 暑い夏は辛いもんが食べたくなりませんか。 最近私は明らかにその症状…
一昨日の昼メシは神保町にある仙薹さんの牛たんカレーを特盛で頂きました。 グルメサイトで読んで気になっていたお店にようやく初めて訪問しました。 この牛たん…
昨日の晩めしはすき家のキムチ牛丼を食べました。 久し振りに食ったらやっぱ美味かったな。 定期的に食べたくなる安定の旨さ。 やっぱすげえ美味い。 ごち…
今日の昼メシは池袋のサンシャイン通りにあるうな達さんで金曜日ランチ限定のカレーライスを特盛で頂きました。 午前休の今日はチャンスとばかりにうな達さんのカレー…
今日の晩めしはかめや銀座店さんのかき揚げ玉子そば(冷)を食べました。 ここんとこメチャクチャ忙しくて帰宅が遅い。 そして毎朝の寝起きは疲れが取れません…
今日の昼メシは銀座の山ぎんさんでポークジンジャーをごはん大盛で頂きました。 以前から気になっていた銀座に佇む小料理屋さんに初めてお訪ねしました。 グルメサイ…
今日の昼メシは銀座ナイン地下にあるれすとらんはと屋さんのハンバーグ・オムライスセットを頂きました。 行列の出来る老舗の洋食屋さんに初めて訪問しました。 …
昨日の昼メシは日本橋にある味のかつ平さんのカツライス定食を頂きました。 この付近を歩いていた際にいい感じの佇まいが忘れられずグルメサイトで調べると過去には百…
今日の昼メシは銀座ヤンヤンさんの麻婆豆腐定食を頂きました。 土曜日に9時から出勤した今日は銀座に佇む老舗の町中華でランチを。 900円の定食はランチタイム…
今日の晩めしはかめや銀座店さんでかき揚げ玉子そば(温)を食べました。 朝からおぞましく暑いですね。 頑張って働いた分だけ大量の汗もかくし、水分と塩分を身体…
今日の晩めしも新橋のかつやでソースかつ丼(梅)を食べました。 かつやのソースかつ丼は初めてのトライです。 100円引きのクーポン券があるのでワンコイン…
昨日の晩めしは新橋のかつやでかつ丼の竹を食べました。 このお盆の期間は150円引きということで久し振りに訪問しました。 税込約600円でこのボリューム…
昨日の晩めしは池袋東口のねぎしさんでブラッキートリプルセットを食べました。 牛カルビ、みそポーク、豚旨辛焼の三種類のお肉を味わえるセットが1200円でした…
一昨日の昼メシは早稲田にある金城庵さんに家族3人で訪れ私はかつ丼とお蕎麦のセットを頂きました。 わざわざ都電荒川線で池袋東口四丁目駅から路面電車で向かいまし…
昨日の晩めしは最寄駅の福しんさんでレバニラ定食とおとものラーメンを食べました。 家族でディズニーシーに遊んだ帰り、23時過ぎの背徳感です。 実は閉園前に夕…
今日の晩めしはかめや銀座店さんのかき揚げ玉子そばを食べました。 身体中が塩分と水分を欲していました。 この真っ黒の濃いお汁が美味いです。 かき揚げ…
【銀座】中国名菜処悟空の牛肉とニンニク芽ブラックペッパー定食
昨日の昼メシは銀座一丁目にある中国名菜処悟空さんの牛肉とニンニク芽ブラックペッパー定食を頂きました。 とにかくスタミナの付きそうなもんが食べたかったのです。…
昨夜の自棄食いは有楽町駅前の吉野家で牛丼大盛を食べました。 牛丼大盛を無性に喰らいたくなる時、ありますね。 ごちそうさまでした。 ■店舗名:吉…
今日の昼メシ兼晩めしは早稲田の金城庵さんでかつ丼大盛を食べました。 人事関連の業務の為に母校を訪問しました。 目的地は文キャン隣の学生会館でしたが早…
母校訪問!!! 夏も真っ盛りの7月のことです。学生会館にあるキャリアセンターをお訪ねしました。 せっかくなので本キャンの方にも向かいました…
今日の晩めしは新橋にある和市さんの背脂煮干中華そばに味玉をトッピングして頂きました。 スープから頂きました。メチャクチャ美味いです。 今日は色々と疲れま…
今日の昼メシは池袋西口の洋庖丁さんでからし焼定食(大)を頂きました。 やっぱりスゲエ美味いです。 洋庖丁さんのこのからし焼肉は、黒胡椒とニンニクなんで…
慶應義塾大学訪問!! ちなみに訪問日は7月ですから甲子園野球の結果を知る前ですよ。目的はリクルート関連です。陸の王者!慶応!! OBの方から…
昨日の昼メシは神保町のぶん華さんでカレーチャーハンを食べました。 ちなみにこれは大盛ではないです。 大食いな私ですがなっかなかのボリュームでした。 お店…
今日の晩めしは吉そば銀座本店さんのかき揚げそば(冷)を食べました。 今日も暑かった。そして忙しかった。 朝昼ちゃんと食べたけど夕方くらいに一気に疲れが出ま…
昨日の晩めしは新橋駅前ビル地下にあるカリカルさんでカリカル印度カレーを食べました。 久し振りにこの人気店を訪問しました。 カリカルさんのカレーを無性に食…
昨日の昼メシは日本橋にある好成軒さんのオムライス(エビフライ付き)を頂きました。 日本橋で業務を済ませて三越前駅に向かう途中で魅惑のランチタイム。 オフィ…
【板橋区】中華ソバ伊吹の中華そばに味玉トッピング、和え玉、肉飯
昨日の昼メシは板橋区にある有名な人気店の中華ソバ伊吹さんで中華そばに味玉をトッピングし、更に和え玉と肉飯を頂きました。 こういう煮干しスープの中華そばは普…
今日の昼メシは新橋にある鳥一代さんのねぎ玉きじ焼き丼をライス特盛で頂きました。 鳥一代さんには以前訪ねてボリュームの凄まじい若鳥もも肉一枚焼き定食を頂きまし…
今日の昼メシは日本橋にあるとんかつ一さんの平日ランチ限定ロースカツ定食を頂きました。 所用があり日本橋に訪問しました。 ランチはどうしようか迷いましたが…
7月の中央稲門会もとっても楽しかった。今回も新しい出会いに恵まれご縁に感謝です。雄弁会のOGさんと熱く語りました。今の学生さんは人生劇場を歌えないと嘆いていら…
今日の晩めしは銀座に佇む立ち食い蕎麦の人気店のかめやさんで冷やしまかないそばを食べました。 温玉、とろろ、ワカメ、刻みネギ、海苔、天かすがたっぷり盛られた…
昨日朝食べたTKG(玉子掛けご飯)はベーコンとウインナーの贅沢な感じです。 一週間の疲労が残る土曜は朝からスタミナを。 エアコンの効いた部屋でガツガツ食ら…
今日の晩めしは銀座一丁目の久留米らーめん金丸さんの金丸らーめんを食べました。 今日は朝から忙しく夜20時を過ぎた辺りから一気に疲れが出てしまいました。 月…
今日の昼メシは有楽町駅前の交通会館地下にある老舗の人気店のキッチン大正軒さんでハンバーグしょうが定食をライス大盛で頂きました。 かなり久し振りに訪問しました…
昨日の昼メシは巣鴨にあるかき氷工房雪菓さんのいちごミルクを食べました。 レキシ仲間の男4人で巣鴨を散策中にこちらの人気店を訪問しました。 暑さの厳しい初夏…
今日の昼メシは池袋のサンシャイン通りのエリアにあるうな達さんで金曜日ランチ限定のカレーライスを特盛で頂きました。 午前休の今日は伝説的な人気のランチにトライ…
「ブログリーダー」を活用して、FKDさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。 皆様はお元気でいらっしゃいますでしょうか。ブログの更新が夏以降止まっておりました。 実は私、先月から転勤のため大阪に引越しております。それまで…
5月2日の昼メシは新入社員3人と一緒に銀座のとんかつ檍さんで平日昼限定ランチロースカツ定食を頂きました。 新入社員に紹介したいお店の筆頭がこちら。それにして…
今日の昼メシは早稲田の三品食堂さんで赤玉ミックスを頂きました。 牛めし、トンカツ、カレーのミックスの超特盛に生玉子をトッピングしたいわゆる全部乗せの一番大…
日曜は高田馬場の鳥やすさんに立ち寄りました。 こちらの鳥やすさんには思い出があります。 早稲田に入り初めて早慶戦を観た後に先輩にご案内頂いたお店でした。…
日曜日は早稲田のキャンパスや神田川の桜を見学した後に源兵衛さんに立ち寄りました。 夕方17時頃からこうして老舗の人気店に訪問できる幸せ。 シューマイとそれ…
先日の晩めしは駒沢公園近くのかっぱさんで煮込みとご飯(大)を頂きました。 両親が上京し、都内の桜を楽しんだ後に父が久し振りに学生時代の思い出の味を楽しみたい…
今日の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんに再訪し肉そばを食べました。 前回の元祖厚肉そばでなく、スタンダードな肉そばをです。 そしてメチャクチャ美味かっ…
この日の昼メシは神保町の三好弥さんの大かつ丼を頂きました。 専修大学の目の前にあるこの老舗のトンカツ屋さんを以前から気になっていました。 私の入店時にたま…
先週木曜の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんで元祖厚肉そばを食べました。 インスタなどの投稿で拝見しあ印象深いこのビジュアル、いつか食べたいと思っていました…
この日の晩めしは東長崎の松月さんで上オムライス大盛を頂きました。 先日お訪ねした際に食べた上チャーハン大盛に感動して再訪を心に誓いました。 そしてこ…
この日の昼メシは新宿三丁目にある王ろじさんでとん丼大盛りを頂きました。 この都心に佇む老舗の名店に以前からお訪ねしたいと思っていました。 カツカレーで…
今日の昼メシは豊島区にある松葉さんでラーメンとチャーハン大盛を食べました。 西武池袋線椎名町駅にあるこちらの町中華は、かのトキワ荘に集った漫画界の巨匠が愛…
今日の昼メシは西武池袋線東長崎駅近くの松月さんで上チャーハン大盛を頂きました。 以前から気になっていた伝説的な町中華にようやく訪問できました。 このエリア…
今日の晩めしは早稲田のえぞ菊さんで味噌ラーメンの麺大盛に味玉とチャーシューをトッピングして頂きました。 昨日の早稲田の興奮が胸に残りえぞ菊さんの味噌ラーメ…
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでミックスフライ定食大盛を頂きました。 油田とも称されるこのオトボケさんでガッツリ給油しました。 人気メニュー…
今日の昼メシは早稲田の尾張屋さんでかつ丼セットを食べました。 学生時代に入って以来、もう20年以上経つと思いますがお店の佇まいなども以前と変わらぬご様子…
今日の昼メシは大阪府堺市にある味の店一番さんでスペシャル盛り合わせ定食を頂きました。 ロースカツとチキン南蛮のチョイスでライスはもちろん大盛で。 他のお客…
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでジャンジャン焼き定食のライス大盛とメンチカツのトッピングを頂きました。 実は今日、早稲田のネクタイを買いに参りま…
昨日の昼メシは母と一緒に銀座にある三州屋さんにて頂きました。 この日ようやく母を案内することが出来ました。 これまでも何度かお訪ねしましたがいつも長蛇の列…
一昨日は歴史好きの皆様と新宿三丁目のどん底さんにて熱く楽しい一時を。 繁華街のど真ん中に佇むこちらのレトロな居酒屋は1951年創業たのことで、三島由紀夫…
今日の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんに再訪し肉そばを食べました。 前回の元祖厚肉そばでなく、スタンダードな肉そばをです。 そしてメチャクチャ美味かっ…
この日の昼メシは神保町の三好弥さんの大かつ丼を頂きました。 専修大学の目の前にあるこの老舗のトンカツ屋さんを以前から気になっていました。 私の入店時にたま…
先週木曜の昼メシは飯田橋の肉そば豊しまさんで元祖厚肉そばを食べました。 インスタなどの投稿で拝見しあ印象深いこのビジュアル、いつか食べたいと思っていました…
この日の晩めしは東長崎の松月さんで上オムライス大盛を頂きました。 先日お訪ねした際に食べた上チャーハン大盛に感動して再訪を心に誓いました。 そしてこ…
この日の昼メシは新宿三丁目にある王ろじさんでとん丼大盛りを頂きました。 この都心に佇む老舗の名店に以前からお訪ねしたいと思っていました。 カツカレーで…
今日の昼メシは豊島区にある松葉さんでラーメンとチャーハン大盛を食べました。 西武池袋線椎名町駅にあるこちらの町中華は、かのトキワ荘に集った漫画界の巨匠が愛…
今日の昼メシは西武池袋線東長崎駅近くの松月さんで上チャーハン大盛を頂きました。 以前から気になっていた伝説的な町中華にようやく訪問できました。 このエリア…
今日の晩めしは早稲田のえぞ菊さんで味噌ラーメンの麺大盛に味玉とチャーシューをトッピングして頂きました。 昨日の早稲田の興奮が胸に残りえぞ菊さんの味噌ラーメ…
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでミックスフライ定食大盛を頂きました。 油田とも称されるこのオトボケさんでガッツリ給油しました。 人気メニュー…
今日の昼メシは早稲田の尾張屋さんでかつ丼セットを食べました。 学生時代に入って以来、もう20年以上経つと思いますがお店の佇まいなども以前と変わらぬご様子…
今日の昼メシは大阪府堺市にある味の店一番さんでスペシャル盛り合わせ定食を頂きました。 ロースカツとチキン南蛮のチョイスでライスはもちろん大盛で。 他のお客…
今日の昼メシは早稲田のキッチンオトボケさんでジャンジャン焼き定食のライス大盛とメンチカツのトッピングを頂きました。 実は今日、早稲田のネクタイを買いに参りま…
昨日の昼メシは母と一緒に銀座にある三州屋さんにて頂きました。 この日ようやく母を案内することが出来ました。 これまでも何度かお訪ねしましたがいつも長蛇の列…
一昨日は歴史好きの皆様と新宿三丁目のどん底さんにて熱く楽しい一時を。 繁華街のど真ん中に佇むこちらのレトロな居酒屋は1951年創業たのことで、三島由紀夫…
今日の昼メシは錦糸町の菜来軒さんの五目チャーハンを頂きました。 すみだ北斎美術館を見学する目的で錦糸町に参りました。 ランチはどうしようかと悩みましたが…
この日の晩めしは新橋のかつやでトリプルかつ丼を大盛で頂きました。 期間限定のこの肉丼をついに喰らって参りました。 牛丼と親子丼そしてカツ丼のトリプルな…
今日の昼メシは広尾の福寿司さんでランチにぎり1.5人前を食べました。 近所の大学就職課を訪問後にランチを。 大通りに面した好立地に佇むこちらのお寿司屋さん…
今日の晩めしは新宿にあるたつ屋さんのとりどんを頂きました。 いつもかつ牛丼オンリーをリピートしていたたつ屋さんでこのとりどんを初めて頂きました。 確か…
今日の昼メシは新宿歌舞伎町にある中華料理五十番さんの五目炒飯を大盛で頂きました。 こちらの老舗の町中華の有名店に初めて訪問しました。 その炒飯は塩気も…
今日の晩めしは銀座LIONさんで母と美味しい生ビールを呑みました。 この銀座店さんの歴史あるビアホールは国の有形文化財とのことで、一度は母を連れて入りたいと…