ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
28週後…
「28日後…」の続編の「28週後…」を観ました。同じ世界観でありつつも、直接的なストーリーの繋がりはなさそうです。感染すると人々が凶暴化するウイルスは、今作から「レイジウイルス」と名付けられました。前作から月日が流れ、感染者たちは餓死などで絶えつつ、イギリスは復興に向け動き出しましたが……以下、前半部分のみネタバレです。...
2025/07/07 22:01
28日後…
走るゾンビ映画の原点「28日後…」を観ました。私、昔からゾンビ映画大好きなんですよ。ただ、ゾンビって死者が蘇るのが定義らしいんで、そう考えると「28日後…」はウイルスに感染した人が暴れているだけなので、正確にはゾンビではない……という論争は、きっと飽きるほどいろんなところで繰り返されてきたので、特にここでは触れません(;´∀`)確か最初に観たのは、高校生くらいだったかな……。だいぶ忘れている部分があって、新鮮に...
2025/07/01 23:56
イカゲーム3
Netflixで配信されているイカゲームの最終シーズン、イカゲーム3を観ました(いつものようにネタバレ有)。感想っていうか、備忘録的な感じで、とりあえず主にシーズン3のレビューだけ垂れ流していきます。私、イカゲームの1・2は何度も観てるんですよね。なんだか作業用にちょうど良くて、よく流しっぱなしにしてました。正直シーズン1は、「カイジっぽくない?」とか、「自分からゲームに参加しといて主人公が綺麗事ばっかり...
2025/06/30 22:52
SAW X(超ネタバレ)
なんだか理由もなく気が滅入っていてグロ映画が見たくなったので、Amazonプライムで「SAW X」観ました。ネタバレ満載なので、感想は追記に書きますm(_ _)mソウシリーズ10作品目、シリーズ最新作です。ソウという映画は(今更説明するまでもないけど)末期がんのおじいさんが命の大切さを知ってもらうためにデスゲームを通して説教をする、思想強めのサイコキラー映画です。だいぶ私の偏見入ってるけどあながち間違ってないと思うわ...
2025/06/27 01:09
アナザヘヴン・愚行録
だいぶ時間経ったのでまとめて感想書きます。「アナザヘヴン」いやー面白い映画でした。公開当時はあまり評判良くなかったみたいだけど…。サスペンスとSFの融合がよく出来ていた作品でした。あと、ヒロインがポンコツに見えて実はすごい鋭いみたいなのも良かったし、あの棒読みな演技もかえってキャラに合っていたように思います。なにげに伏線回収もちゃんとあったし、私は好きな映画でした。一気に見ちゃいました。「愚行録」ま...
2025/03/11 22:20
さがす
映画「さがす」観ました。TikTokの鬱映画おすすめで挙げられていた&「あんのこと」のようなシリアスな佐藤二朗がまた観たくなったので。でも私、ずっと勘違いしてて、父が娘を探す話だと思っていたけれど、娘が父を探す話だったのね…。娘の態度が悪すぎることへの批判をちらほら観たけれど、私は中学生だったらあんな感じの子もザラにいるんじゃないでしょうかと思いました。私的には大阪への偏見やばいなって方が気になったけど...
2025/02/27 23:20
さまよう獣
Amazonプライムで映画「さまよう獣」を観ました。多分、有名じゃないと思うのでざっくりネタバレあらすじを書くと、なんだかワケありっぽい女性「キヨミ」は、ふらりと田舎町へ行き、そこで知り合った親切なおばあさんの家に居候させてもらいます(いきなりツッコミどころですが、本当にこのおばあさんは親切すぎる普通のおばあさんで、別に裏切ったりとかはないです。出番もそれほど多くなかったです)。で、キヨミはいわゆる魔性...
2025/02/27 23:08
市子
TikTokの鬱映画おすすめで挙げられていたので観ました。あと、NHKで主演の杉咲花さんがこの映画について話していたのを観たような。「あんのこと」を観たあとだからかな、すごく気の毒な境遇だけど、私の中では鬱度がちょっと物足りなかったですね。市子がなんだかんだたくましいし…。市子は最悪な人生を送っているとは思うけど、あの魔性の美しさでうまくやれているような感じがあって。(そもそも醜い女だったら焼きそばナンパイ...
2025/02/10 22:18
「あんのこと」観ました
映画「あんのこと」を観ました。TikTokで鬱映画でおすすめされていたので。正直、こういう暗くて救いようのない映画のほうが、観ていてちょっと元気が出ます。なんでかわからないけど。ネタバレありです。...
2025/02/09 02:53
「すずめの戸締まり」の感想
今更ながら観ました。うーん、まあ、良い映画だとは思うけど好みではなかったかも…なんだか、こういう生命力あふれた「陽」のエネルギーにふれると、かえって疲れてしまうという悲しい陰キャの特性…主人公が出会う人それぞれが良い人で、うん、よかったね~。ダイジンが何したいか私には最後まで理解できなかったのと、突然現れたサダイジン?が叔母さんに取り憑いて酷いこと言わせたり、てか要石なハズなのにいつ抜けたの?とか、...
2025/02/09 02:19
カップヌードル辛麺にハマっているという話
カップヌードル辛麵にハマってます。これ↓蒙古タンメンほど辛くないし、辛さの中に旨味があるって感じで、食べやすいです。というか、蒙古タンメンって、いつの間にか味変わりましたよね?なんか、甘味……?が追加されたような……。辛さ変わらないけど、甘味があるというか……。味自体は蒙古タンメンの北極が一番好きなんですけど、何しろ辛すぎるので……。蒙古タンメン、前みたいな味に戻るといいんだけどなぁ。昔は辛いのがとても苦...
2023/01/12 23:23
「メイドインアビス 烈日の黄金郷」観まして(多分ネタバレ)
メイドインアビス2期を観まして(´;ω;`)結構前に原作は読んでいたので、おおまかな話の流れは知っていましたが、やっぱり心にくる話でした……個人的に一番感情移入したのは、なれ果ての姫のファプタでした。一緒に村燃やそうね、終わったらずっと一緒にいようね!と約束したレグのことをずーーーーっと待っていたのに(地上と第六層は時間の流れ方が違うだろうから、相当の年月待ち続けたはず)、やっと会えたレグは自分のこと忘れ...
2023/01/09 03:18
http://yuugurehonpo.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
Windows8のサポート終了に伴い、夫のロンがパソコンを買い替えるそうです。10年近く前に買ったPCらしいので、勝手に強制終了するなど結構怪しい挙動が目立ち……それで、今日届きました新しいPC。デスクトップだから結構大きい。我が家は階段なしの5階なので、いつも持ってきてくださる運送業者の方々には感謝です。それで、新しいPCに、ロンのデータを移すわけですが……長年回文短歌を書いてきたロンですが、あるとき大喧嘩をしたと...
2023/01/06 02:49
あけましておめでとうございます!
特に大きな出来事もないまま、2023年を迎えてしまいました。あけましておめでとうございます!最近の近況といえば、久々に本家ポケモンやってます。バイオレット買いました(*'▽')オープンワールドはやっぱり面白いですね、ストーリーも感動的でしたし……エラー落ちがやたらするのが辛いところですが……。今回初めて育成などにも手を出してますが、王冠とか性格ミントとかいろいろ本当に便利になりましたよね。とっても楽しいです!誰...
2023/01/03 02:18
ザ・ミスト
アマゾンプライムで鑑賞。アメリカ映画のミストやドラマ版ザ・ミストが好きなので見てみたけど、全然関係ないフランス映画だったわぁ(;´∀`)ww毒素のある霧でパリが埋め尽くされるから高いところに逃げなきゃ!でも難病でカプセルから出られない娘は避難できないから置いていかないといけない…といった家族の物語です。煙みたいな霧に包まれるパリはとてもユニークで綺麗だったけど、他の人のレビューにある通りツッコミ所とかめ...
2022/06/16 01:18
感想を書くのが苦手
実は私、数年前から自分の考えや感情を言語化することががめちゃくちゃ苦手になってしまいまして…さらに、ずっと文章を書いていなかったのでツイッターの文字数140文字以上の文章を書くことが困難になってしまいました(´;ω;`)←感情表現を顔文字で誤魔化す奴そのことで何が問題かというと、小説を書けないこともまぁ趣味を失っているということになるので結構困ってるのですが、他人様の作品にも全く感想が書けなくなったんです...
2022/06/14 06:54
とても久しぶりの更新です(;´・ω・)
小説から離れ、ブログの存在も忘れつつあったのですが、やはり文章を書く感覚を取り戻したいな~と思いまた更新しました。同棲してたhifumin36(現在はロンという名前で活動しています)とは去年結婚しました(*'▽')しかしもう彼は筆を折ってしまったようで……。一方、私は長年続けてきた趣味なので、それはさみしいな~と思うのでまた近々何か書きたいなと思います。書きたいと思う気持ちや、心動くこと、頭の中に物語はずっと浮か...
2022/05/09 01:48
【さくら珈琲】どうしてみしらぬネコはさくらにだけ名前を教えたのか
なんでしょうね、この「ネアンデルタール人は何故滅んだのか」的タイトルは……。また編集していて自分でも不思議だったので(?)自分の考えを整理整頓するために、まとめてみました。今回の記事はあくまで「さくら珈琲」の作品内の設定なので、公式のゲーム設定とは一切関係ないです。他の記事もそうですが(汗)...
2017/12/20 22:41
ムーンライト・フォールズにて。
私、PCゲームのSims3におととしごろからどっぷりハマっておりまして。どのくらいハマっているかというと、Sims3専用にパソコンを新調するくらいの熱中ぶりです。新作のSims4もペットと共に買ったけれど、結局Sims3の方ばかり。。で、今回久々に心機一転して、新しくデータを作ってプレイしてみました。今ハマってる洋ドラのキャラつくって、ゴーストバスタープレイでもしようかな、と。※今回の記事は画像多めです。...
2017/12/10 00:16
さくら珈琲 ランキング1位ありがとうございます!
本日、Novelistの二次小説ランキング(デイリー)にて、さくら珈琲が1位に挙げられました。本当にありがとうございます! 6年前の初投稿時にも1位を頂いたことはありましたが、リメイクで再びこんなにもたくさんの人に読んでいただけるなんて……とても幸せです。続編の方も頑張って書いていきたいと思います。ところで、どうぶつの森のアプリがリリースされましたね!私も少しやりましたが、面白そうです。どうして面白「そう」か...
2017/11/22 23:21
【さくら珈琲】小ネタについて
大したことでもありませんが、小ネタについて。...
2017/11/21 18:00
【さくら珈琲】登場人物について②
続きはどうぶつのキャラクターについてです。...
2017/11/20 21:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、夕暮本舗さんをフォローしませんか?