結局元に戻る 中国不調は不正会計問題らしい
昨夜は寄り成り売りで中国4銘柄を叩き売った。 その資金でPINS ,SQ ,FVRRを買うた。 後で考えてみたらラッキンコーヒーの会計不正問題で、中国企業の不透明さが浮き彫りにされたんやな。 アメリカの法律で会計監査をしようにも、中国の法律で詳しい会計資料が見られへんらしい。 そういうところが嫌気されて最近中国株はさえへんだんやな。 もう二度と中国銘柄には手は出さん覚悟や。 ところで、数年前にアルゼンチンのメリカドリブレ(MELI)を買うたんやが、いまいち動きが合わんかった。 ある程度儲けて処分したんやが、今見てみたら処分時の3倍になっとる。 こういうもんはないかな。
2020/12/05 07:48