こんばんは。さっき、帰宅前にスーパーに寄り「今日も彼は帰ってこないんやろな。巻き寿司買ってかえろかな。でもぉー」と、思案していたら「お客さんナニしてるんですか…
1件〜100件
こんばんは。さっき、帰宅前にスーパーに寄り「今日も彼は帰ってこないんやろな。巻き寿司買ってかえろかな。でもぉー」と、思案していたら「お客さんナニしてるんですか…
こんばんは!わんこでちよ!お米がね、稔ってきてまちね。さて。今日は、ベタにコメダでモーニング。「あんこ、ちょっとあげよか?」と言ったら「朝からあんこなんか食う…
こんにちは。水曜日は、久々にふたりそろってうちごはんでした。まずは、夏野菜たっぷりのキッシュ。焼いたら、上のアスパラがパリパリになった🤣ラトゥユはたっぷり作…
こんにちは。連日、殺人的な暑さですね!完全に日が暮れてからしかわん散に行けません。でも、田舎の夜道は真横で鹿が鳴いたりちょっと怖いです🦌さて。先日行ったカフ…
今日から8月なんですね!土曜日(だったっけ?)の大雨でわんこおさんぽ川も増水中。わたちはカナヅチでちから。近づきまちぇんよ。さて、7月最後の日曜日。なんとか日…
がおー!暑くて虎になってちまいまちた!山月記でちかね。りだぴょん、はやくわたちから離れて!さて、こんばんは。「今日は、ちょっと時間が空けられそう」とのことで、…
こんばんは。世間は夏休みなのですね〜。さて。彼がちょっとばたばた忙しくしておりもう1週間くらい顔を合わせておりません。独りだと、ご飯作るの億劫になる。暑いしね…
こんにちは。土に種をまくだけでなく水耕栽培も同時並行中。「小学生の夏休み自由研究?」と、言われました。まあ、定期的にメダカの卵とか野菜の種とか夏休みの時期にな…
この投稿をInstagramで見る あしたに みる(@rinmiru1222)がシェアした投稿 うちのわんこは、い…
着々と育ってきています。さてさてなんの芽か?まだわからないですよね!ちなみに、苗は近所になく通販で買ってみたのですがうまく根付かず枯れてしまいました(到着した…
こんばんは。なんだか涼しいのかな? 今日もまた夕方から雨。よくわかんない気候ですよね。昨日は、先日から目をつけていたお店へもうね、昭和のふつうの(あえて言うな…
こんにちは!雨が降ったり、暑くなったりなかなかお散歩に行きにくいでちね。さて、先日植えた苗と種。バジルはだいぶん大きくなりました。そろそろ使えるなあ〜焼きびた…
こんにちは。世間は三連休なんですね!忘れてたわ。ふつうに仕事の予定入れてたわ。上の写真はうちの倉庫ハウスではありません。前にチェックしていてうまくタイミングが…
この投稿をInstagramで見る あしたに みる(@rinmiru1222)がシェアした投稿 今日は、「関の山」の…
こんばんは!歴犬でちよ!コレは丘ではありまちぇんよ!貝塚なんでちよ!高床式倉庫もあるのでちよ。倉庫マニアとしては ヨダレモノでちね。ここから先歴犬は入れまちぇ…
こんばんは。わんこでちよ。今日は、おるすばんでちた。今日は、久々にお友達に会いに京都に行っていました。というわけでわんこは彼に見ていてもらいました。「わんこ、…
こんばんは。歴犬でち。昨日も、古代史研究に行きまちたよ。研究会の前に腹ごしらえです。グリーン溢れる駐車場。向こうの建物もなかなか気になります。マイクがメニュー…
こんばんは。今日は七夕なんですねー。日曜日に食べたごはん。大雨だったので、お客様いいひんわ〜と、侮っていたのですが2軒連続「ご予約様で満席で」と断られ、もうど…
滋賀古代史研究備忘録〜銅鐸博物館、佐々木さん発祥の地、そしておっぱいへ
↑先週の訪問先野洲の銅鐸博物館のあとご飯を食べてから向かいました。沙沙貴神社です。佐々木源氏発祥の地。全国の佐々木さん発祥の地となります。 雪のような白い花 …
こんにちは。去年の5月から瞑想を始めていろいろな瞑想会に出席してみました。それぞれ、瞑想する時間も違うし雰囲気も違います。が独りで瞑想するときとは違う気づきが…
先日行った神社の相生の木。さて。土用の丑の日が近づいているのですが彼は「あんなの、大虐殺だ」と、うなぎを食べに行くのを嫌がります。私は鰻が好きなのでどうしよう…
わたちをとじこめてナニをしているのでちか?!メロンをたべているんですよ!倉庫ハウスに行くと切ったり盛り付けたり彼がしてくれます。家では私がします。ナゼかよくわ…
雨の合間にお散歩。ここがどこなのかはまた今度!さて。昨日は、久々に涼しくなりました。というわけで滋賀方面へ🚙まずは、先日行ったパン屋さんのイートインで腹ごし…
クンクン敵はきていまちぇんね。(どういう敵を想定してるねん)さて連日暑いですね。が。わりと元気なんですよね。私も50を超え、世間的には更年期真っ盛りのお年頃。…
朝7時代でも、もはや散歩には暑すぎ。↑主食↑副食あかんやろ。昨日、実家に行ったので滋賀で必ず水無月を買おう!と、思っていたのに忘れていました。(暑いから、ノン…
こんばんは!暑いしなあ、、、と、わんこをエアコンのついた倉庫ハウスのお部屋でお留守番させて近場にランチ放浪へ。彼はよほど気に入った場合以外リピートはしたがりま…
こんばんは。今週に入ってからは日が暮れてからお散歩です。どうでもいい話なんですが、瀬戸内紀行中に、セブンイレブンで買ったフジパンの「瀬戸内レモンケーキ」が、め…
こんにちは!6月とは思えない 暑さでちね!雨上がりには、鹿との遭遇率が上がります。鹿はすぐには逃げないので写真に撮れるのですがウサギやキツネはすぐに逃げるので…
こんばんはわんこでち雨が降る前にと、一昨日シャンプーしてもらいまちたちょっと毛を切りすぎました少年野球のコみたいになりました。おばーちゃんなのに!さて。先日行…
昨日から、湿度が高く一気に過ごしにくい空気感になりましたね!上の写真は、山陰旅の道中。向かった先は大山でした。わりとしっかりした格好で歩いてらっしゃる方が多い…
きょうは暑かったでちね〜。古代史研究会。朝一にこちらに乗り込みました。大阪府立近つ飛鳥博物館 近つ飛鳥博物館近つ飛鳥博物館www.chikatsu-asuka…
こんばんは。どこも紫陽花が満開ですね〜。今日のランチ。まだ去年できたばかりのお店です。マルゲリータの写真も撮ろうとしたら「切ってるとこのほうがええやろ」と言わ…
こんばんは!昨日、今日と寒かったわ。これくらい寒いほうがわんこ散歩は助かるけれど。ちょっとパソコン仕事がつづきスマホもパソコンも見たくない〜 と、更新が止まっ…
こんばんは!今日も山陰備忘録です。どこの眺めでしょうねー。答えは松江城。現存する12天守閣のうちのひとつです。天守閣の中に、井戸があるんですよ!現存する天守閣…
こんにちは。関東はすでに梅雨入りなんですよね。東海、近畿も来週くらいから梅雨入りなのかな?さて、古代史研究も進めているのですが(今日届いた本↑)島根備忘録がま…
こんばんは!今日は涼しかったでちね。紫陽花が咲いてきまちたね!さて。天橋立2日目。大雨です。籠神社、真名井神社、天橋立神社を巡ると三社巡りとなるのですが、天気…
こんばんは。何故か親子と一緒に日本海を眺める歴犬。めちゃくちゃ有名な方とお母さま。焼き立てフレンチトーストコーナが、あったので「今日は洋食にするっ」と、決めま…
また海の匂いがしまちね!今日はこちらへ。そうか、もう6月なんですね。一足はやく、茅の輪くぐりができました。京丹後一宮で、元伊勢の籠神社です。境内は撮影禁止です…
わんこでちよ。急に暑いでちね!明日からちょっとマシになるんでちかね。暑さとはあまり関係ありませんが。去年まで前期だけ週一で通っていた京都仕事を今年から止めま…
こんばんは。こちらが、福井のお揚げさん。香ばしく焼いて生姜をたっぷり乗せてお大根おろしもいいですよね!さて。京都洛北備忘録と、福井備忘録がまだなのですが。山陰…
こんばんは!わたちは恐竜なんかコワくないでちよ!朝ごはん「へしこ」「おろし蕎麦」「ソースカツ」と、福井名物がたくさんありました。おかずも、盛りだくさんでしたが…
こんばんは。信じられない5月猛暑日到来で急遽諦めた関東遠征。しくしく泣いていたところ上のリベンジに行くことになりました。走る恐竜だよっここのトイレで動けなくな…
暑いですよねー。土曜(昨日)午後から関東遠征を計画していたのですが予想最高気温36℃というのをみて急遽取りやめになりました。犬連れ旅で30度超えたらいろんな点…
この投稿をInstagramで見る Rin Miru(@rinmiru1222)がシェアした投稿 追伸 悲報です。鳥…
↑先週頂いたお土産「私もこないだ岡山行ってん〜」と言ったら「え、そうなん」と、ガッカリトーンになったので「でも、きび団子買いそこねたからうれしい!」と、慌てて…
こんばんは。わんこでちよ。きょうは、こちらでぱわーちゃーじでちたよ。ごじゅうすぎてこんなことするなんてバカなんでちかね。ケタケタわらってしまいまちよ。朝ごはん…
こんばんは!この白い花は、なんでちょうね?さて。倉庫に作られた鳥の巣。週末覗いてみたけど親がいません。「育児放棄かなあ?ネグレクトかなあ?」と、心配していたの…
こんばんは!私、お土産買うの好きなんですよね。たいてい「うーん、、、まあ、ふつうかな」というモノが多いのですがこれはなかなか美味しかったです。チーズとこし餡の…
こんばんは。今日は三重からでちよ。久々に雨が上がりましたが寒かったですねー。さて。5月8日で、瞑想を始めてから丸1年が経ちました。そして、4月からマインドフル…
本文テキスト出雲大社フルコースを堪能しましたがここまできたらやりたくなるのが恵比寿大黒両詣りです。大国主大神を祀る出雲大社に対しその息子である事代主神を祀る美…
こんばんは。さてさて瀬戸内紀行の私的クライマックスの備忘録です。ホテルを朝早くに出て金毘羅さんへ。この泊まったホテルの枕が謎すぎでした。高さ調整するために、2…
こんにちは。今朝、彼から写真が送ってきました。ハイエースに作っていた巣を撤去してしまい気になっていたのですがまた別の場所に巣をつくってくれました。卵も〜!ひな…
こんばんは!歴犬でちよ!わたちはね。高いところが好きなのでち。りだぴょんは「やめとき!アホちゃう!」と、叱りまちけどね~。これからご案内ちまちは瀬戸内紀行編で…
こんばんは!歴犬でちよ。わたちは、車にいまちたがにんげんどもは、モーニング。ピザトーストセットと新メニューらしい、そぼろサンド。(ピザトーストのほうが美味しか…
わたちは、大海原にのりだすのでち!カーテンの向こうはにんげんようのベッドなんでち。今週もお出かけらしいでち。海にしずむ夕日はきれいでちね。有田に倉庫カフェがあ…
こんばんは。北陸紀行、先に書き上げておこう。こちら、ランチをした場所橋立のちかくにあったので行ってみました。北前船の里先にこちらに伺いました。北前船の船主だっ…
さてさて山陰旅行のメイン目的は出雲大社です。2017年にも訪問しましたがそのときは山口幕末巡りがメインだったので出雲大社は早朝にサクッとお詣りしただけでした。…
こんばんは!「いぇーい!」な人形?「いぇーい」って死語かな?先日行ったランチです。フィリピン人の優しいママさんがされているカフェです。ランチを2種類注文。まだ…
こんばんは。日本海であそぶヒトとイヌ。白いウサギさんに傷を治す方法を教える大国主大神さま。黒い犬にかしこくなる方法を教えるあほな飼い主。そろそろ人が動き始めた…
きのうは歴犬ならぬうさぎさん。電波がわるかったり、充電きれたりでブログ開けられておらず すみません!また、帰宅後にみなさまの記事拝見しに参ります。あと、コメン…
おはようございまち。今日は、日本海でちよ。今回はね、ハイエースでみんなでねるからうれちいでちね。わたちはね。 この投稿をInstagramで…
歴犬でちよ。きょうは、瀬戸内紀行でちよ。瀬戸内紀行、まず屋島の戦いめぐりです。最初の訪問先はこちら六万寺。屋島で、安徳天皇の仮住まいだった場所。たしかに船上で…
こんばんは。今日は、北陸編。「砺波といえば、チューリップやん!チューリップ祭りしてはるし!!」と、チューリップ公園に向かいました。が休園中?チューリップフェア…
こんばんは。北陸紀行まだつづくのですけどね。ま。瀬戸内と行ったり来たりといたしましょう。瀬戸内初日、○○巡りをしたあと(こちらはまたまとめて)時間が余ったので…
歴犬でちよ!こちらは、またあとからご案内いたちまちよ。階段をのぼって階段をのぼって行き先は、こちらでした。水島の戦い古戦場跡都に入った木曾義仲は後白河法皇から…
歴犬と城白鷺城久々に参りました。瀬戸内紀行も、明日でおしまい。今日は晴れました!念願のココにも行けたし〜。こちらにも寄れたし〜大満足の歴犬でちよ。上の場所は難…
こんばんは。あいにくのお天気でしたが今週は瀬戸内の海。四国はいったん置いておき北陸備忘録のつづきです。倶利伽羅峠の次にたのしみにしていた場所。多太神社です!篠…
この投稿をInstagramで見る Rin Miru(@rinmiru1222)がシェアした投稿
せっかく書いた北陸紀行超大作が。。。。消えてしまった。ಥ‿ಥ↓ಥ_ಥ↓(༎ຶ ෴ ༎ຶ)びえーんもうねますみなさまはどうぞたのしい週末をお過ごし下さいませ
四つ葉のクローバーでちよ🍀(なぜか、不機嫌)さて。倶利伽羅峠をはやく書き上げようと思います。巴塚と葵塚がまずありました。ため池(?)から、50メートルほど山…
倶利伽羅峠備忘録の前に。上のお花はなんでしょう?答えは後ほどさて金沢から九谷に向かう道中見かけたお店が面白そうだったので入ってみました。入口にあるのは、どこの…
こんばんは!今回のショートトリップメイン目的は木曾義仲巡り第2弾三重から福井→石川→富山と廻りましたが時代順にお届けいたします。こちらの銅像はたまたまみつけま…
きょうだいでち?一泊北陸めぐり先ほど帰宅いたしました。今回のコレクション?その①わりあいお若い?その②なかなか凛々しい?その③これはいかがなものか?!その④こ…
旅にでていまちよすぐに帰りまちけどね。海岸沿いで、お昼ごはんをたべて。蛸も鮪も大きいね!こちらのお店でした。駅の近くで一泊。くいーっとビールを飲んで朝ごはんも…
ニョキニョキニョキ〜ジュラシックパークみたいですよね!道の駅で、ジャム用いちご発見!1キロ近くあります!先日スーパーで買った苺より甘い〜。お砂糖をかけて一晩寝…
まだ桜が咲いていたころのわんこ。さて。週末備忘録はちょっとおいといて。わんこのお里がクラウドファンディングをされているので紹介させてください。コロナでいろんな…
お尻しかみえてませんよ!なんだか急に暑いのですけど〜。体感的には5月下旬という感じ。暑さを避けて、山さんぽが続いています。犬さんぽがぎりぎり気持ちよい田舎バン…
4月4日の写真です。桜がまだ満開🌸本日の桜。ほんとに桜はあっという間。先週はなんだかバタバタで先週お出かけ備忘録を書けていませんでした。備忘録書いて置かない…
たけのこがのびてくる音がきこえるねさて。ちょっとバタバタしていて投稿忘れていました。こちら、女高野と言われる室生寺。まだ、桜が咲いていません。ほんと、桜って一…
この投稿をInstagramで見る Rin Miru(@rinmiru1222)がシェアした投稿
こんにちは3月も残りわずかですねーつい最近まで、強風がふくと手がかじかんで写真が撮れなくなるくらい寒かったのにみなさまの写真の桜は続々満開!うちの近所はまだこ…
きょうは雨でちね!きのうは、山を歩きまちたよ。けっこうハードでちたでも眺めはさいこうでちね。わたちは、ちびちゃいからあまり遠くまでみえないでちが。りだぴょんは…
桜の蕾が膨らんできています。ピンぼけになったけど。さて、中断していた竹生島備忘録です。都久夫須麻神社 本殿(国宝)こちらの本殿の真向かいが琵琶湖となります春霞…
春ですね。桜はまだです。木蓮。竹生島がまだ途中なんですがねむいー!きのう、ちょっとびっくりすることを言われました。 まあ、その話はあとで。 きょうも、1軒目は…
お彼岸ですね。お彼岸なので、おはぎを作りました。春だから、ぼたもちになるのかな?きょうは瞑想会だったのであんこも炊きました。「瞑想会だから?」前半、タイのお坊…
こんばんは。きのうのハイエース鳥の巣撤去したのに、また今朝からせっせと巣作りを再開したらしく急遽、鳥の巣を作って隣に置いたそう。セキレイみたい。無事に箱の中に…
ノラネコ?野猫?わからないけど、ねこさんとおいかけっこをしまちた。ねこさんは、はやいでちね!こんな牧歌的な散歩ができるのも田舎ならでは。私たち(私とわんこ)は…
お散歩が本当に気持ちいいね 昨年末に開催されたマインドフルネス学会もとても興味深い内容ばかりでした。その中でも、メモをとりまくった熊野宏明先生の講義がY…
こんにちは。急に暖かくなっていますね。河津桜かな?ランチのあと船に乗らなくてはならなかったのでコーヒーを残したのですよ!伊吹山には、ずいぶん雪が残っています着…
きのうのランチ以前、来たことがあるのですが混んでいたので入らなかったんですよねきのうは、空いていました。コンクリートの打ちっぱなしにドライフラワーがいっぱいイ…
こんばんは。わんこでちよきょうも、コフンを見に行きまちたよこの埴輪は、復元でちね。信楽のにおいがしまちからね。石室がありまちがこれも復元でちね。このコフンは、…
こんばんは今日の記事は覚え書きとして下の動画をシェアしておきます3:55あたりから最強マントラについて語られています大切な人にすぐそばにいる人に明日会う人に唱…
土偶ですよ!土偶って、すべて割られた形で出土するそうです。祭礼で割られたのでしょうけれど龜甲のような占いだったのかそれとも人柱の代わりのようなものだったのか。…
梅の花がどんどん咲いていまちね!週末奈良は、4つの博物館巡りでした。またゆっくり備忘録を書きたいです。(忘れちゃうからね)彼は「ちょっとこうなると何が正しい情…
こんばんは。いつもと代わり映えしないわんこですが三重ではありません。昨日は(も?)奈良へ。今回の訪問先は、明日香ほか、いろいろ。お昼ごはんは、1軒目は予約で満…
竹がノビている音が聞こえまちさて。今日は、カフェだったお店がお蕎麦屋さんになったらしいので行ってみました。7反の蕎麦畑で、草刈りから製粉までほぼ独りでされてい…
だんだん春めいてきました日が長くなってきた。お散歩タイムも長くなってきた。つい最近まで、雪が舞っていたのに。桜餅に初挑戦苺大福より簡単。レンジでチンでできちゃ…
苺大福につづき、苺サンド苺のシーズン到来ですね。(といっても、まだハウスだけれど)苺サンド美味しかったけれど今度はカスタードクリームバージョンにしようかな。今…
先週末、シャンプーしまちたよそして苺大福をつくりました ウクライナ危機の真相 プーチンの思惑 WedgeセレクションAmazon(アマゾン)220円 こちらは…
こんばんは田舎のお散歩道には案山子さんが毎日いらっちゃいまちよ。寒い日が続くので、粕汁私は子どもの頃から粕汁が大好きで「毎日粕汁飲みたい!」と、冬場は母に頼ん…
「ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?
こんばんは。さっき、帰宅前にスーパーに寄り「今日も彼は帰ってこないんやろな。巻き寿司買ってかえろかな。でもぉー」と、思案していたら「お客さんナニしてるんですか…
こんばんは!わんこでちよ!お米がね、稔ってきてまちね。さて。今日は、ベタにコメダでモーニング。「あんこ、ちょっとあげよか?」と言ったら「朝からあんこなんか食う…
こんにちは。水曜日は、久々にふたりそろってうちごはんでした。まずは、夏野菜たっぷりのキッシュ。焼いたら、上のアスパラがパリパリになった🤣ラトゥユはたっぷり作…
こんにちは。連日、殺人的な暑さですね!完全に日が暮れてからしかわん散に行けません。でも、田舎の夜道は真横で鹿が鳴いたりちょっと怖いです🦌さて。先日行ったカフ…
今日から8月なんですね!土曜日(だったっけ?)の大雨でわんこおさんぽ川も増水中。わたちはカナヅチでちから。近づきまちぇんよ。さて、7月最後の日曜日。なんとか日…
がおー!暑くて虎になってちまいまちた!山月記でちかね。りだぴょん、はやくわたちから離れて!さて、こんばんは。「今日は、ちょっと時間が空けられそう」とのことで、…
こんばんは。世間は夏休みなのですね〜。さて。彼がちょっとばたばた忙しくしておりもう1週間くらい顔を合わせておりません。独りだと、ご飯作るの億劫になる。暑いしね…
こんにちは。土に種をまくだけでなく水耕栽培も同時並行中。「小学生の夏休み自由研究?」と、言われました。まあ、定期的にメダカの卵とか野菜の種とか夏休みの時期にな…
この投稿をInstagramで見る あしたに みる(@rinmiru1222)がシェアした投稿 うちのわんこは、い…
着々と育ってきています。さてさてなんの芽か?まだわからないですよね!ちなみに、苗は近所になく通販で買ってみたのですがうまく根付かず枯れてしまいました(到着した…
こんばんは。なんだか涼しいのかな? 今日もまた夕方から雨。よくわかんない気候ですよね。昨日は、先日から目をつけていたお店へもうね、昭和のふつうの(あえて言うな…
こんにちは!雨が降ったり、暑くなったりなかなかお散歩に行きにくいでちね。さて、先日植えた苗と種。バジルはだいぶん大きくなりました。そろそろ使えるなあ〜焼きびた…
こんにちは。世間は三連休なんですね!忘れてたわ。ふつうに仕事の予定入れてたわ。上の写真はうちの倉庫ハウスではありません。前にチェックしていてうまくタイミングが…
この投稿をInstagramで見る あしたに みる(@rinmiru1222)がシェアした投稿 今日は、「関の山」の…
こんばんは!歴犬でちよ!コレは丘ではありまちぇんよ!貝塚なんでちよ!高床式倉庫もあるのでちよ。倉庫マニアとしては ヨダレモノでちね。ここから先歴犬は入れまちぇ…
こんばんは。わんこでちよ。今日は、おるすばんでちた。今日は、久々にお友達に会いに京都に行っていました。というわけでわんこは彼に見ていてもらいました。「わんこ、…
こんばんは。歴犬でち。昨日も、古代史研究に行きまちたよ。研究会の前に腹ごしらえです。グリーン溢れる駐車場。向こうの建物もなかなか気になります。マイクがメニュー…
こんばんは。今日は七夕なんですねー。日曜日に食べたごはん。大雨だったので、お客様いいひんわ〜と、侮っていたのですが2軒連続「ご予約様で満席で」と断られ、もうど…
↑先週の訪問先野洲の銅鐸博物館のあとご飯を食べてから向かいました。沙沙貴神社です。佐々木源氏発祥の地。全国の佐々木さん発祥の地となります。 雪のような白い花 …
こんにちは。去年の5月から瞑想を始めていろいろな瞑想会に出席してみました。それぞれ、瞑想する時間も違うし雰囲気も違います。が独りで瞑想するときとは違う気づきが…
こんにちは。三重からRinです。7月はあまりプールに行けませんでした。夏休みに入ると一気に人が増えて(子どもの水泳教室やっているのかな?)入場人数制限で入れな…
こんにちは。三重からRinです。今週は京都仕事もあったので、少々バテ気味。冷たいモノ食べすぎかなあ?わたちは元気でちよ!アキレスおいちい!(by わんこ)最近…
今日で7月も終わりなんですねー!はやい!写真撮り忘れましたがとうもろこしご飯に初チャレンジ。「ヒゲに薬膳効果がたくさんあるから捨てずに使って!」と、薬膳先生し…
こんにちは。毎日暑いですよね。うちのわんこは、変顔バラエティーに富んでいますから毎日何回見ても飽きません。さて。ワクチンについて考えていたことを書こうと思っ…
おはようございます。三重からRinです。スイカ待ちのわんこ。真剣すぎる顔が笑ける!うちのわんこは真剣になればなるほど笑いを誘う。。。さて、こちらの本↓↓ 「気…
こんばんは。三重からRinです。いやいや。。。暑いからどこにも行けないですねぇ。わんこ飼いには厳しい季節。近場しか無理だわん。というわけで、4連休もずっと読書…
こんばんは。三重からRinです。梅干し完成しました〜。なかなか美味しく仕上がりました。毎日暑いのでがんばって早起きしてわんこ散歩にいっています。クン活頑張って…
暑いですね!昨日は京都行きでしたが、帰路、夕方にも関わらず道路の温度表示は37℃。まあ、仕方ないですね。田舎は朝晩は涼しいから助かります。わんこは、水量が増え…
赤紫蘇ジュース作りました うちに赤紫蘇が生えてると好きな分量作れるから助かりますね。防腐剤入ってないと日持ちしませんしね。鉄分豊富らしいのでまた作ってこまめに…
この投稿をInstagramで見る あしたに みる(@rinmiru1222)がシェアした投稿
かわいこぶってるわんこでちよこんばんは。毎日毎日、雷すごいですよね。うちのわんこは、雷全く平気なんですが、音響シャイのわんちゃんは大変ですよね。音響シャイに関…
こんばんは。わんこでちよ。毎日毎日、雷さんがゴロピカでちね。わたちは雷さんが怒鳴っても寝てまちけどね。今日の夕ごはん。暑い日は担々麺だー!と思ったのですがまぜ…
今日も降りますねー。土曜日作ったチーズケーキ。自分で作っておいしいわーさて。ちょっと間が空きましたが「ブッダの脳」解説シリーズ③の音声をアップしました。ちょっ…
こんばんは。今日も三重からRinです。モーニングを食べて今日のお出かけ先を思案。大潮のときにしか行けない 「二見潜島」にいってみることにしました。あの岩場の先…
こんにちは。雨が上がると一気に暑くなりますねー。お散歩苦難の時期でち。さて。先日の海津市訪問。おちょぼさん以外にもどこかないかな?と、「行基寺」へ向かうことに…
こんにちは!今日は、先日お蕎麦を食べに行った日野町の備忘録。近江日野商人館へ受付の方がとても丁寧に説明してくださいました。受付横にあるお椀の山!近江商人といえ…
こんにちは。先日の「おちょぼさん」訪問。ランチはちょっと気になった別の場所に向かいました。ベーカリーカフェ 151@ さんイギリスのコッツウォルズのような建物…
関西人あるある?ほんとごめんなさい!京都と大津以外に寺社仏閣ってあるの?と思って生きてきました。。。滋賀のお隣にもかかわらず三重に引っ越してから「それなに?」…
こんにちは!インスタライブをしようかと思ったんですが暑すぎるので、音声録音に変えました。なんで暑すぎたらアカンのか?わんこ散歩から帰ってきたらお化粧落ちて、テ…
こちらは、一昨年漬けた梅干し今年も漬けました!一昨年の梅干しがまだ残っているから今年は1キロだけ。去年はなんで漬けなかったんやったっけ?そうそう!と思い出しま…