ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今こそ過去問でなく予想問題
本試験まで残り25日となりました。なかなか思うように、成績が上がらない方もおられると思います。今まで通りの勉強方法では、間に合わないかもしれません。直前期は、…
2020/07/29 21:28
選択式労一ヤマ当て問題
今年の選択式労一の問題をズバリ当てて下さい!みなさんで実際に作ってみませんか。過去問、問題集、模試をアレンジしてもいいですし、全く新しい問題にチャレンジして頂…
2020/07/24 21:00
やられたらやり返す
このブログをご覧になっている方は、労一で痛い目に遭われた方が多いと思います。従って、他の受験生よりも、労一に時間をかけているはずです。この時期になると、だんだ…
2020/07/21 21:05
労働統計も科目横断整理の仲間に
本試験まで、あと一ヶ月と少しになりました。この時期になると、科目横断整理をしながらの勉強になっていると思います。このとき、一気に実力が上がっていきます。今まで…
2020/07/16 20:44
本当に大切なもの
合格祝賀会のスピーチ リチャード・ファイ ンマンはこんなことを言っています(嘘です!)。「選択式労一の勉強というのは、統計を横から眺めて、そこにどんなルールが…
2020/07/13 20:59
210分の戦術(最終回)
まだやってるの?と思われた方、多いと思います。今回ですべて書きます。視聴率が低くて、途中で打ち切りになるドラマと同じです(笑) (1)個数問題当たり前ですが、…
2020/07/10 21:43
負けに不思議の負けあり
松浦静山が書いた甲子夜話の中の一節。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 野村克也氏もよく好んで引用していたので、ご存じの方も多いと思います。…
2020/07/07 21:11
210分の戦術(正しいもの探しは難しい)
間違い探しより、正しいもの探しの方が、少し難しいことが多いですよね。人間というのは、間違いを探す方が得意ですよね。 私は、正しいものを選べという問題がくると、…
2020/07/05 18:38
210分の戦術(一本釣り)
一本釣りについては、受験生の多くの方はご存知だと思います。 (例) ✖ 問1 ~~、誤っているものを選べ。 A ・・・・・・(超長文、超難問) B ・・…
2020/07/03 20:55
210分の戦術(組合せ問題)
今回は組合せ問題です。5肢すべてを見る必要がないことが多く、私は大好きでした。解き方は、次のようにしていました。 ①まず、解答の選択肢A~Eを見て、最も数の多…
2020/07/01 21:46
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ローイチさんをフォローしませんか?