ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
京都新京極「更科本店」明治7年創業の名物きしめん!
京都新京極「更科本店」明治7年創業、名物きしめん!京都新京極商店街に佇むうどん店。明治7年に創業で近年では外国人観光客にも人気だ。名物はきしめん、うどんや蕎麦、丼なども豊富にラインアップ。
2025/03/30 20:04
京都北大路大宮下ル「御旅飯店」地元民密着のデカ盛り中華!
京都北大路大宮下ル「御旅飯店」地元民密着のデカ盛り町中華!京都北大路大宮下ル。昭和懐かしい雰囲気が漂う地域密着の町中華です。ズラリと並ぶメニューには御旅丼や御旅定食などオリジナルメニューも。早くて安くて美味くて、ボリュームありの満足度抜群中華。
2025/03/29 21:40
京都烏丸エリア「wabiya」侘家古暦堂系列の上質焼き鳥コース!
京都四条烏丸エリア、高辻東洞院東入ルの路地に佇む隠れ家店。人気洋菓子店「マールブランシュ」や「侘家古暦堂」の姉妹店。京都産地鶏や旬の野菜で彩るおまかせコース1本。薪火と炭火の特性を活かした料理がバシッと決まる本格焼き鳥店。
2025/03/28 23:50
京都祇園「齋光飯店」”泉涌寺 齋華”x”麺屋 優光”がもたらす町中華
京都祇園「齋光飯店」"泉涌寺 齋華”x"麺屋 優光”がもたらす町中華京都祇園、四条縄手上ルに「齋光飯店」が2025年3月15日オープン!京都の高級中華"泉涌寺 齋華”と人気ラーメン店"麺屋 優光”がコラボ。祇園の地で本格中華メニューが町中華価格で気軽に味わえますよ。
2025/03/26 23:22
京都烏丸御池「渡辺屋」赤提灯の大衆焼肉&絶品博多鍋
京都烏丸御池「渡辺屋」赤提灯の大衆焼肉&絶品博多鍋京都烏丸御池より徒歩すぐ。赤提灯が店先に灯る昭和レトロな焼肉店。赤身やホルモンをビールで流し、落ち着いたころに博多鍋。〆のラーメン&雑炊まで平らげると満足度半端ない。
2025/03/25 21:53
京都河原町三条上ル「ポワソンドール」金魚が泳ぐお洒落カフェ
京都河原町三条上ル「ポワソンドール」金魚が泳ぐお洒落カフェ有名フレンチシェフが監修する映えるカフェ。店内は四季折々の花が彩られた華やかな空間。テーブルには水槽が埋め込まれ、金魚が悠々と泳ぐ。フードは本格的で、ランチは可愛すぎるドールハウスの特製ランチ、夜はフレンチコースが体感できますよ。
2025/03/25 10:47
京都市役所前「メシ屋エビス」酒とアテが魅力な人気酒場
京都市役所前「メシ屋エビス」酒とアテが魅力な人気酒場京都市役所前駅より徒歩すぐ。木屋町にある「酒場エビス」の2号店として2022年にオープン。魅力あふれる逸品やアテと焼酎が豊富な酒場。素材の旨味溢れるメニューはどれもお酒に合う。特に若い世代で満席になることも多々ある人気ぶり!
2025/03/24 22:11
京都駅「炭棲堂」新鮮野菜×炭火![五十家グループ]の新店舗が3月26日オープン!
京都駅「炭棲堂」新鮮野菜×炭火![五十家グループ]の新店舗が3月26日オープン!京都駅八条口より徒歩すぐに[五十家グループ]の新店舗「炭棲堂」が3月26日オープン!新鮮野菜✖︎炭火をテーマに自家農園イソファームで採れたて野菜を備長炭で炭焼きに。またジビエや牛、鶏、豚に鮮魚なども創作炭焼きに大変身!
2025/03/23 20:55
京都伏見「紫雲仙」本格手打ちそばと逸品に舌鼓
京都伏見、伏見桃山や中書島より徒歩10分ほど。寺田屋近くに佇む本格手打ちそばのお店です。元々は京都市役所近くで10年ほど営業しており、2021年に伏見に移転。自慢の十割そばは、味わい、香り、歯切れの良さが秀逸。また豊富な逸品で日本酒と一献できるのも魅力。
2025/03/20 23:13
京都烏丸北大路「ひまわり食堂」昼から飲める万能酒場
京都北大路駅より徒歩すぐ。和洋なんでも万能酒場。元イタリアンシェフが作るパスタや洋食メニューはもちろん、定番の酒場アテが豊富に揃います。
2025/03/13 23:03
京都烏丸御池「汁なし担担麺&麻婆豆腐ラアノウミ」が2025年3月7日オープン!辛さ選べる担々麺が魅力!
京都烏丸御池に[汁なし担々麺専門店 ラアノウミ]が2025年3月7日オープン!今出川で2020年にオープンし、瞬く間に話題に。胡麻とスパイス香る汁なし担々麺をベースに、麻婆麺などもラインナップ。何より辛さが豊富に選べるとあって、辛さ好きにはたまらない。
2025/03/11 21:55
京都四条烏丸「亀山学」一見さんお断りの日本酒飲み放題コース!
京都室町蛸薬師を西へ。ランチは1000円台で食べれる海鮮丼など定食メニュー。夜は一見さんお断りの極上コース。その日の仕入れで変わる鮮魚などがズラリと並びます。この日は特別にショートコースバージョンで利用。
2025/03/08 21:59
京都四条烏丸「ぼんぷ(sake BONP°)」さくっと飲める日本酒bar
京都四条烏丸を西へ。和食居酒屋「味人」の系列店。カウンター8席のこじんまりとした日本酒bar。店主厳選の全国各地の日本酒が堪能できますよ。味人ならではの旨アテも目白押し。
2025/03/06 21:53
京都駅、近鉄みやこみち内[SPICE TRY]魅惑の創作カツカレー!
京都駅、近鉄みやこみち内の本格カレー[SPICE TRY]京都の人気カレー店「INDIA GATE」「SPICE GATE」の系列店。香り高い次郎系のスパイスラーメンやカツカレーが気軽に満喫できますよ。京都駅でスパイシーな気分の時はおすすめ!
2025/03/06 18:43
京都四条烏丸「TEA LOUNGE ISOLA」お茶を楽しむ上質カフェがオープン!
京都四条烏丸「TEA LOUNGE ISOLA」お茶を楽しむ上質カフェがオープン!京都四条烏丸、四条室町の角ビル2Fにお茶をメインにしたカフェ「TEA LOUNGE ISOLA」が2025年3月3日オープン!モダンな空間のカフェラウンジで、お茶や食事、お酒などが楽しめる。2025年3月3日(月)、ホテル「MOKU KYOTO」にお茶をメインにしたカフェ「TEA LOUNGE ISOLA」がオープン。「低く暮らす」がコンセプトの心地よくモダンな空間のカフェラウンジで、お茶や食事、お酒などが楽しめます。特に芳醇で上質なお茶はゆったりした時間と心を提供してくれますよ。
2025/03/02 20:10
京都市役所前近く「麩屋町 久らく」上質の割烹酒場!
京都市役所前より徒歩すぐ、麩屋町御池上ルに2025年2月10日オープン。恒屋伝助出身の若き大将が切り盛りする上質の割烹酒場。大将の出身地、若狭の鮮魚や地酒を中心に、煮、焼き、天ぷら、揚げ物など逸品が豊富に揃います。カウンター7席の落ち着いた空間は予約必須!
2025/03/01 21:24
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gcjapan.kyotoさんをフォローしませんか?