絵本の片付け
本日は絵本の片付けに追われています。懐かしいなーなんて読みだしたら止まりません。ダンボール4、5箱ほどもあり、我ながらよくこんなに買ったものだわと思う。何となく、絵本だけは惜しみなく買ってあげたいと思い込んでいた。子供達が、絵本に興味を示していたのは何歳くらいまでだったろうか。自分で字が読めるようになると、親の出番も減ってくる。本をパラパラとめくりながら、小さい頃を思い出し、孫がいたらこの本も役に立っていたかもなんて想像してみたりする。今のところ、孫のいる人を羨ましいという気持ちもあまり無いですが。ま、子供達が独身だから、そういう感情が分からないだけかもしれません。さて、どの絵本を処分しようか。片付けはまだまだ終わらない。もうひと頑張りしよう。絵本の片付け
2021/05/30 15:23