chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心も体も暖かい家づくり https://www.to-ichi.online

年収500万円。 家族が笑顔になる家を、 温もりある家を適正価格で。

業者に嘘をつかれ高額請求をされた過去。 建築業者には悪い業者もいっぱい。 波乱万丈な体験談や家づくりをご紹介。

とーいち
フォロー
住所
浦和区
出身
大田原市
ブログ村参加

2017/11/04

arrow_drop_down
  • ランドセル収納は手作りシェルフとうさ耳チェアー

    今年から子供たちは新たなスタート。 お姉ちゃんは小学校に。 弟くんは幼稚園に。ただ幸先悪いですね。 入園式・入学式はできましたが、コロナの影響で5月いっぱいまでお休みです。 子供たちは庭中を走り回る日々。 パパ・ママは畑づくりに没頭中。そういえば先日、最後の荷ほどきが完了。 段ボールジャングルも終了です。 リビングから荷物が無くなり、子供たちは入学入園したため、空いたスペースにランドセル+通園バッグを置きたいな。 子供部屋は2階。 子供たちのストレスを減らす為にも帰ってきてすぐ、リビングに置かせたいちょっとした親心。 ここ1年、夫婦でネットから実店舗までずっと探し回っていたんですがいいのが見つ…

  • 石だらけの庭を家庭菜園の畑にするのはマジ苦行

    引き渡しから1ヶ月が経過しました。 荷ほどきも残りわずか。 ずっと家の中で作業していたせいか、無性に体が太陽光を求めています。 と言うわけで今日は1日使って庭いじり。 「家庭菜園したいな~♪」 お花や野菜が大好きなママ。 お庭で子供と一緒に野菜を育て、好き嫌いの無い大人になってもらいたい。 私もママも祖父母は農家。 小さい頃は野菜を取りに行ったり、田んぼに入ってよく遊んだものです。 今となっては良い思い出。 田んぼまではできませんが、野菜ぐらいはできそうですよね。 カインズホームでシャベルを購入し耕し始めます。 西側に良いスペースがあるのでここにしましょう。でも…。 見てください…。 石が邪魔…

  • ゴリラのコードリールが映えすぎてLINEの待ち受けにしてしまった

    ネット上で「照明用ゴリラのコードリールが可愛すぎ」と人気爆発中。 どれくらい可愛いって? LINEの待ち受けにせずには居られないほど可愛いです(^^)我が家のリビング照明は飛騨で活躍する安土 草多(あずち そうた)さんお手製の吹きガラスのペンダントライト。 優しい光がリビングを灯します。角型も存在しますが、我が家は丸型のペンダントライトを採用。 丸型の方がより優しい印象を感じます。 出来るだけ低い位置でリビング照明を灯したかったのですが、当初の位置は6歳児の頭すれすれ。 背伸びをするとごっつんこ。 テンションが上がるとガッシャーン!です。 厚めのガラスでヒビひとつ入りませんでしたが、今後のパワ…

  • 建築士からチョコレートテーブルのプレゼント

    皆さんチョコレートテーブルをご存知ですか? 恐らく知らない人が大多数。 だってそのはず。 私が勝手に名付けたのですからwww 勝手にチョコレートテーブルと呼んでいるのはこちらのダイニングテーブル。 まるでクッキーで縁取りされたチョコレート。 ビターよりはちょっぴりミルク入りの甘めの味。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); このテーブルは何処にも売っていないオリジナルです。 と言うのも建築士さんが我が家のダイニングに合わせてデザインし、建具屋さんに作って頂いたもの。 建具屋さんは年度末は大忙し。 そのため我が家の製作もちょっぴり遅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とーいちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とーいちさん
ブログタイトル
心も体も暖かい家づくり
フォロー
心も体も暖かい家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用