ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスツリー
広場にあるバカラのシャンデリアはいつも同じなので省略🎄
2023/11/29 14:47
韓国ドラマ:ヒョンジェは美しい
ヒョンジェは美しいを見てみた。長男は歯医者、次男は弁護士、三男は公務員受験の浪人の結婚しない息子達を結婚させるために、一番はじめに結婚した息子にアパートをあげ…
2023/11/28 10:16
韓国映画:不思議な国の数学者
脱北者の数学学者が韓国で高校の警備員をしてて、高校生に数学を教える友情ストーリー。流石チェ・ミンシク。名演技。シュリ以来の北朝鮮人役かな?
2023/11/26 21:22
ユクイズ:パク・チニョンXバンシヒョク
ユクイズにJYP代表のパク・チニョンとハイブのバンシヒョクが登場パク・チニョンのアシスタントになった経緯の話から独立して現在までの話バンシヒョクがgodの全盛…
2023/11/20 17:13
불후의명곡inUSキム・テウ
불후의 명곡がアメリカで初コンサート。パットしないメンバーだったけど、そこにキム・テウが出た。godも出ればよかったのに。。촛불하나歌ったけど、キム・テウのパ…
2023/11/19 06:00
夫がくれたお花
夕食後、お花買ってくれた。いつもありがとう
2023/11/18 06:00
韓国コロナ後のエレベーター
コロナ後にできたと思われるエレベーターのスイッチ。通常もボタンの左の○に指をかざすと、ボタンを押したのと同じになる。でもエレベーターに乗って階のボタンは普通に…
2023/11/17 16:00
メドゥプ:新作のヘアゴム
この前、大人買いをしてくれたお客様がいて😍まとめて作った。新作カラーも【出店予定】11/18(土)根津神社11/25(土)あかぎマルシェ(神楽坂)12/16(…
2023/11/17 09:55
花園神社:一の酉イブ
一の酉(11月11日)前日だったので、ゆっくりお詣り。屋台も復活して、すっかり元通りの日常になった。【出店予定】11/18(土)根津神社11/25(土)あかぎ…
2023/11/15 16:00
西新宿ランチ:佐記麺線
台北の西門にある阿宗麺線の麺線を食べたくなり、探してみると新宿にあることが分かり行ってみた。お店は狭いけど、入ると台湾の香りが魯肉飯と麺線セットを注文。少しマ…
2023/11/15 06:00
新宿:ココナッツ専門店
新宿南口と中央東口の間にあるココナッツ専門店。ベトナムを思い出した。今度飲んでみよー。
2023/11/14 17:09
新宿ランチ:ドリア&グラタンなつめ
友達ランチ。新宿 マルイアネックス8階にあるドリア&グラタンなつめ種類が多くて悩む。。限定もいいなーおいしかった。ご馳走様でした
2023/11/14 06:00
バスタ新宿にある虎屋のカフェ
バスタ新宿に虎屋のカフェ発見🐅ほうじ茶とパフェ注文。栗のあんこ美味しかった。
新大久保のボムカフェ見学
最近よくインスタ上がってくる봄카페ボムカフェに行ってみた。地下鉄の看板のニセモノが。。ヌビバッグ。韓国の2倍の値段。マンドゥバッグも。。ネームタグも作れるけど…
2023/11/13 16:00
新宿ランチ:スパイシーカリーハウス半月
やっと気になってたお店へ。新宿から徒歩15分『スパイシーカリーハウス半月』2色盛(ご飯M)を注文スパイスいっぱいで元気になったかも。お店の人も親切。また行こう…
2023/11/13 06:53
韓国からアメリカへ航空便を送る:その2
日本からアメリカに送るよりも韓国からのほうが安いので、今回も韓国から送ることに。 『韓国からアメリカに航空便を送る』もう8年位会えてないアメリカ人のお友達。旦…
2023/11/12 16:00
ナイトキャップを使ってみた。
Qoo10でナイトキャップを買ってみたシルクなので、サラサラ。初日からしっとりしていい感じ。寝癖もつかないし、ブローが楽チン。ただ前髪がぺたんこ。初めはちょっ…
2023/11/12 06:00
2023ふるさと納税:鶏肉
もっと小分けにしてほしかった。。。
2023/11/11 16:00
韓国永住権更新:新しい外国人登録登録証
10月24日に永住権更新をした。 『2023/10/24韓国永住権更新手続き』↓が永住権更新に関するお知らせ。この数年ずっと心配してた永住権の更新韓国では永住…
2023/11/11 06:00
2023ふるさと納税:魚
韓国から帰ってきて、翌日にふるさと納税が届いた。お魚おいしい。
2023/11/10 16:00
仁川空港と飛行機の過ごし方
行きに義実家まで送ってくれた夫の軍隊の友達がまた空港まで送ってくれた。 『2023:10/22韓国『자연별곡』ランチ』OZ1055で1年ぶりの韓国へ🛩荷物検査…
2023/11/10 06:00
20231029:朝食は広蔵広場
朝食は広蔵広場へ。最近は値段も出てて便利だね。お店の人、親切だった。辛くしないでって言うの忘れちゃったので、自分で辛いの取った。油揚げ入ってて美味しかった
2023/11/09 16:00
20231028:いつもの漢方タッカンマリ
最後の晩餐はいつものタッカンマリ。いつものアジュンマがいなかったけど、その娘がいた。バンチャンが美味しくなったのは娘の影響か?タッカンマリのスープも今までで一…
2023/11/09 06:00
ソウルで出会ったベトナム
蚕室のロッテワールドを歩いていたら、見慣れた看板が。コンカフェ懐しい!ベトナムの雰囲気を演出メニューは⇓そんなに高くない。その後、池袋にも進出してるフォーティ…
2023/11/08 16:00
20231028:懐しのロッテワールドとバナナウユ。
シデク(義実家)からソウルに戻る途中に、夫に用事ができて、一人で時間をつぶすことになった。ロッテマートをぶらついた後、ロッテワールドへ。17年ぶりくらいかな。…
2023/11/08 06:00
いつもの美容皮膚科へ。
1年ぶり皮膚科へ。去年行った明洞の病院は高いし、効果が少ないので、シオモニの行きつけへ。この病院は⇓安くて、すごく痛いけど、サービスが良くて効果がある。 『2…
2023/11/07 16:00
往十里でジョンのお店に行く。
夫の会社の人と往十里で会った。ジョンが食べたかったので⇓出来立てのジョン羊肉串を食べた後なので、盛り合わせだけ注文ご馳走さまでした。
2023/11/07 06:00
歩道になったソウル駅前の高架道路
ソウル駅前にある高架道路。歩道になったのは知ってたけど、やっと歩いてみた。上から見たソウル駅。ここもキレイになってた。次、韓国に行ったら京義線でトラ山駅に行っ…
2023/11/06 16:00
鐘路で京城羊肉串
夫と鐘路散歩。久しぶりに中国式?羊の串自動で焼いてくれて楽チンちょっと辛かった。
2023/11/06 06:00
メドゥプの紐の仕入れ
永住権更新手続きの次に重要な紐を買いに。今回も素敵な紐買えた
2023/11/05 16:00
思い出のCan More(ケンモア)へ
Can More韓国ではアメリカ英語の影響でケンモアって言うんだけど、このお店を知ってる人は昔の韓国を知ってる人その昔、大学生が作ったカフェで、お店の中にブラ…
2023/11/05 06:00
20231026:南大門市場でスンデグク
南大門市場でアクセサリー部品の仕入れをして、ランチは市場付近のスンデグクのお店へ。スンデじゃないコプチャンも美味しかった。【11月出店予定】18土10~16時…
2023/11/04 16:00
20231026:朝食はイサックトースト
シデク(義実家)の朝食が飽きたので、今日はイサックへ🍞そんなキレイなイサックじゃなくていいから安くしてハム&チーズ。【11月出店予定】4土11時~17時 東京…
2023/11/04 06:00
シンドリムにあるチュオタン(ドジョウのスープ)
アートメイクの予約前に一人で夕食シンドリムにあるチュオタン(ドジョウのスープ)のお店普通のチュオタン注文口コミ信じて正解だった。ご馳走さまでした【11月出店予…
2023/11/03 18:03
仁寺洞に行く前に一人ごはん
国立民俗博物館から仁寺洞へ移動中。お腹が空いたので安国で一人ごはん。本当は별궁식당でチョングクジャンを食べたかったけど、お店がなくなったので、⇓へ。キムパプ5…
2023/11/03 06:00
国立民俗博物館のメドゥプ展
一人の時間が出来たので、景福宮の隣にある国立民俗博物館のメドゥプ展に行ってみた。(11月6日までやってます)昔のメドゥプとかこうやって使ってましたって展示みて…
2023/11/02 16:00
韓国スセミのお土産。
韓国スセミ(アクリル毛糸で作ったタワシ)作家のスセミ作家 にお願いして作ってもらった。Login • InstagramWelcome back to Ins…
2023/11/02 06:00
韓国最近のカラオケ事情
10年ぶりくらいにカラオケに行ってみた。驚いたのは1曲いくらという料金形態になってたこと部屋に入って、まず何曲歌うかチョイス。画面の下にあるクレジットカードを…
2023/11/01 18:00
いつもの高麗大学散歩後のサムソントンタクとナグネパジョン
恒例の学び舎、高麗大学へ。夫は恩師の教授に挨拶に行ったら、いなくて、普通に散歩まずはサムソントンタク。いつものスタート。試験期間中なのか、すごく空いてた安定の…
2023/11/01 06:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lenocoさんをフォローしませんか?