chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • FX 案件で凡ミス モッピーの神神神対応期待します

    久々のFX案件に飛びつき口座を開設しました。 今回はこちらの案件にチャレンジ中です。 13000円相当のポイント 100万通貨取引 取引単位1000通貨〜 ドル/円スプレット0.3銭 昨年4件程FX案件をこなした経験からこちらの条件は1000回取引とノルマは厳しですが、スプレット0.3銭の為、1取引3円の損失 / 1000取引3000円の損失と獲得出来る13000相当のポイントを天秤にかけ、低リスクと判断し即口座開設しました。 金曜日にログインID、パスワードが届き、即クリック入金50000円実施後、3回取引した所でビールを1杯 アルコールが入った状態での取引は危険と感じ、取引を終え、モッピー…

  • AMEX キャンペーン 100円毎に7ポイント スタートダッシュ

    1月から始まっていますAMEXのキャンペーン 対象店舗でのカード利用で100円につきボーナス6ポイント。通常ポイントと併せて7ポイント獲得できます。最大10000ボーナスポイントまで獲得。 我が家もキャンペーン登録し1月、2月とスタートダッシュかけました。 10000ボーナスポイントを頂く為には端数ポイントがでますが、167000円の利用が必要です。 コンビニで167000円消費するには… おにぎり約1670個 タバコ約30カートン 6月末まで期間があるとはいえ大量すぎます。 コンビニだけでのクリアは修行に近いものがあります。 では高額商品を取り扱っている家電量販店でのシュミレーションです。 …

  • 固定資産税 自動車税 準備 完了

    我が家では昨年までnanacoにて固定資産税、自動車税を納税していました。 クレジットカード→nanacoにチャージ→セブンイレブンで納税の流れでした。 クレジットカードも還元率の良い物を選びチャージしておりましたが、年々改悪されていきます。 ファミマTカード 1%→0.5% 楽天カード0% ライフカード0% 今年はYahoo!JAPAN カードJCBが改悪となり 2/28以降のチャージは1%→0.5%となります。 還元率1%に惹かれ発行したこのカードですが早々と改悪となりました。 納付書が届くのはまだまだ先ですが、チャージ限度額までチャージ完了です。 我が家と同じ納税方法の方はお急ぎください…

  • マイル活動は独身カップルにオススメ

    ポイント獲得案件には様々な条件がある事は皆さまご存知の通りです。 その中でも 1世帯1回のみ有効 というのがございます。 GetMoney SBI FX トレード例 高額ポイント獲得可能なFX案件も殆どこちらの条件が付いています。 逆に付いていなければ即GOです。 私は家庭持ちで、家内とWでポイント獲得に扮装していますが、上記の様な条件が付いた案件は1回しかこなす事ができません。 まだ籍の入っていないカップルの方々でしたら、1世帯1回の案件も2人で其々こなす事により Wでポイント獲得可能です。 只今低リスクのSBI FX トレードをGetMoneyより口座開設後100通貨の取引で9100円分の…

  • 本日よりコストコでAMEX使用不可 繋ぎに最適青色カード

    本日よりコストコでAMEXが使用出来なくなります。 コストコでよく買い物する我が家は5年前マイレージプラスセゾンAMEXを発行し、マイルアップメンバー登録での還元率の良さから、メインカードとして使用してきました。 昨年秋に使用出来なくなる旨発表されてから、コストコで使用可能なマスター系のカードの発行を今なお検討中です。 候補1 マイレージプラス MUFGカード マスター メリット 楽ペイ登録及び手数料発生により年会費3000円優遇 2年目より2400円 楽ペイ手数料発生月は100円につき最大1.5マイル 国内カード ラウンジ利用可能 家族カード 1000円にて発行可能 100円際にマイル加算 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、POINTGETTERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
POINTGETTERさん
ブログタイトル
POINTGETTER
フォロー
POINTGETTER

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用