chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川島商店街のランダムウォーカー https://randomwalk.hatenadiary.jp/

リーマンショック以前個別株で痛手を負ったアラフォーがインデックス投資を行う。備忘録的なブログ

・投資経験 日本個別株は経験あり リーマンショック前に少額でスイングトレードを行い数十万程度のマイナス。今思えば投資と言うよりは投機だった。 FXや外貨建MMF等もたしなむ程度に行う、こちらはラッキーなことに10万か20万程度プラス。こちらもたまたま円安の波に乗っただけ。 個別株の信用売りや日経225先物(ミニ)もかじってみたが、当時、これは専業がやる物だと悟る。

quruli
フォロー
住所
中野区
出身
中野区
ブログ村参加

2017/10/23

  • 2024年1月末時点の評価額(円換算)

    2024年1月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 1月末 VOO ¥7,866,798 HDV→VTIにスイッチ ¥6,838,221 大和-iFree NYダウ・インデックス(2024年1月売却) ¥0 ニッセイ外国株式(旧NISA) ¥3,018,714 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ(2024年1月売却) ¥0 野村つみたて外国株式(新旧つみたてNISA合計) ¥2,151,767 楽天全米株式(VTI)(新旧つみたてNISA合計) ¥1,575,744 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(NISA成長投資枠) ¥2,489,783 eMAXIS Slim…

  • 2023年12月末時点の評価額(円換算)

    2023年12月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 12月末 VOO ¥7,362,719 HDV→VTIにスイッチ ¥6,429,025 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,242,337 ニッセイ外国株式 ¥2,845,235 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥221,550 野村つみたて外国株式 ¥2,016,774 楽天全米株式(VTI) ¥1,453,661 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥507,658 SBI V S&P500インデックスF ¥675,437 無リスク ¥193,834 合計 ¥22,948,230 前月比 ¥18…

  • 2024年1月から開始される新NISAのつみたて設定について

    2024年1月から開始される新NISAのつみたて設定について 12月1日から(1月分は12月10日まで)新NISAカードでのつみたて投信購入の設定ができるようになったので早速設定をした。 2023年までのカード(5万円/月)枠の設定内容 \20,000 野村 つみたて外国株投信 つみたてNISA \13,333 楽天・全米株式インデックス・ファンド つみたてNISA \16,667(SBI V S&P500インデックスファンド) 特定口座 2024年1月からのカードつみたて設定 2024年NISA設定 成長枠の方は特定口座のものを随時売却してNISAにしていこうかと思う。 //

  • 2023年11月末時点の評価額(円換算)

    2023年11月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 11月末 VOO ¥7,436,968 HDV→VTIにスイッチ ¥6,452,846 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,209,309 ニッセイ外国株式 ¥2,795,926 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥191,850 野村つみたて外国株式 ¥1,964,747 楽天全米株式(VTI) ¥1,407,749 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥499,544 SBI V S&P500インデックスF ¥649,132 無リスク ¥155,766 合計 ¥22,763,837 前月比 ¥1,…

  • 2023年10月末時点の評価額(円換算)

    2023年10月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 10月末 VOO ¥6,985,594 HDV→VTIにスイッチ ¥6,047,634 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,139,582 ニッセイ外国株式 ¥2,592,536 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥193,890 野村つみたて外国株式 ¥1,807,697 楽天全米株式(VTI) ¥1,292,035 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥464,679 SBI V S&P500インデックスF ¥464,679 無リスク ¥157,829 合計 ¥21,146,156 前月比 -¥3…

  • NURO 光 for マンション +4のルーター(ONU一体型)交換後スピードテスト

    NURO 光 for マンション +4のルーター(ONU一体型)交換後スピードテスト Nuro光になってから5年目になるが、たまにルーターを再起動しないと不安定になることがあり、ダメもとで交換を希望したら無償で交換してくれることになった。 しかも去年から ZTEのZXHN F660Aから同メーカーのF660Pに交換となった。 IEEE 802.11ax対応(所謂Wifi6対応)の物である、交換することに決まって1週間程度で届いて、来週古いものを集荷に来てくれるようだ。 Nuroは特定のゲームでラグかったりあまり品質的には良い噂は聞かないが、今回の対応は非常に好感が持てた。 ネットワークのスピー…

  • 2023年9月末時点の評価額(円換算)

    2023年9月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 9月末 VOO ¥7,038,911 HDV→VTIにスイッチ ¥6,123,441 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,164,884 ニッセイ外国株式 ¥2,682,694 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥200,640 野村つみたて外国株式 ¥1,848,889 楽天全米株式(VTI) ¥1,326,990 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥480,378 SBI V S&P500インデックスF ¥588,756 無リスク ¥62,774 合計 ¥21,518,357 前月比 -¥541,…

  • 2023年8月末時点の評価額(円換算)

    2023年8月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 8月末 VOO ¥7,228,451 HDV→VTIにスイッチ ¥6,291,164 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,179,061 ニッセイ外国株式 ¥2,749,266 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥191,220 野村つみたて外国株式 ¥1,873,979 楽天全米株式(VTI) ¥1,347,584 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥492,080 SBI V S&P500インデックスF ¥586,997 無リスク ¥119,722 合計 ¥22,059,524 前月比 ¥167,…

  • PT3x2枚運用のマシン(復活)

    PT3x2枚運用のLinuxマシン(復活) 2021年の9月からMiniITXマザーボードやケースを買い替えてPT3x2マシンを更新したが、途中不具合の切り分けなどもありPT3 1枚での運用になっていたが、少し時間もできたので、OSから入れ替えてまっさらな状態にしてPT3x2運用に戻した。 ハードウエアは変わらないがPT3のブラケットだけ購入して、M.2スロットからのPCI2eの取回しを改善した。 ------------------タイミング的にこれではまったけれど、解消されている EPGStation version 2.7.1をリリースしました。 初回セットアップ等でdata/uploa…

  • Xiaomi 12T pro/Redmi K50 Ultra のAOSP系カスタムROMについて

    [Android][Xiaomi]Xiaomi 12T pro/Redmi K50 Ultra のAOSP系カスタムROMについて 昨年の12月初旬にAliでタイトルのスマフォを購入し、CN版をBLUしeuROMに入れ替えて快適に使用できている。 しかしながらK40の時に使っていたAOSP系のカスタムROMが非常に快適で(SparkOS等)この端末でも使いたいと思っていた。 ただAOSP系カスタムROMはエントリー~ミッドレンジのユーザーが多いモデルの方が早く開発される傾向にある。(ユーザーが多いから当たり前だが) この端末は当時のハイエンドの廉価版という?感じの位置づけなので遅いだろうとは思…

  • 2023年7月末時点の評価額(円換算)

    2023年7月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 7月末 VOO ¥7,186,998 HDV→VTIにスイッチ ¥6,146,680 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,167,704 ニッセイ外国株式 ¥2,735,336 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥177,000 野村つみたて外国株式 ¥1,851,741 楽天全米株式(VTI) ¥1,324,522 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥491,526 SBI V S&P500インデックスF ¥564,099 無リスク ¥245,966 合計 ¥21,891,572 前月比 ¥541,…

  • 2023年5月末時点の評価額(円換算)

    2023年5月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 5月末 VOO ¥6,431,385 HDV→VTIにスイッチ ¥5,466,710 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,062,322 ニッセイ外国株式 ¥2,468,365 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥150,000 野村つみたて外国株式 ¥1,632,607 楽天全米株式(VTI) ¥1,157,354 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥443,514 SBI V S&P500インデックスF ¥474,529 無リスク ¥132,804 合計 ¥19,419,590 前月比 ¥564,…

  • SparkOSのboot.img抽出payload-dumper-go[自己責任]

    [Android][Xiaomi]SparkOSのboot.img抽出payload-dumper-go[自己責任] 近頃Xiaomi 12T Proを購入してすっかり出番が減ったが、サブとしては十分なK40に久しぶりにAndroid13になったSparkOSをインストールした。 前回インストールしたときはSparkOSをカスタムリカバリからインストール後Magiskをインストールするときにboot.imgを公式からDLしてMagiskのパッチを当てることができたが見つからなかった。 最近はKernelSUというツールがあり github.com mitanyan98.hatenablog.c…

  • 2023年6月末時点の評価額(円換算)

    2023年6月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 6月末 VOO ¥7,072,987 HDV→VTIにスイッチ ¥6,025,115 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,139,813 ニッセイ外国株式 ¥2,662,355 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥158,130 野村つみたて外国株式 ¥1,778,929 楽天全米株式(VTI) ¥1,274,098 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥477,368 SBI V S&P500インデックスF ¥532,989 無リスク ¥228,592 合計 ¥21,350,376 前月比 入金額 \…

  • 2023年4月末時点の評価額(円換算)

    2023年4月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 4月末 VOO ¥6,820,886 HDV→VTIにスイッチ ¥4,806,831 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,041,655 ニッセイ外国株式 ¥2,358,723 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥148,200 野村つみたて外国株式 ¥1,541,208 楽天全米株式(VTI) ¥1,077,271 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥423,915 SBI V S&P500インデックスF ¥430,968 無リスク ¥205,048 合計 ¥18,854,705 前月比 ¥724,…

  • 2023年4月末時点の評価額(円換算)

    2023年4月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 4月末 VOO ¥6,820,886 HDV→VTIにスイッチ ¥4,806,831 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,041,655 ニッセイ外国株式 ¥2,358,723 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥148,200 野村つみたて外国株式 ¥1,541,208 楽天全米株式(VTI) ¥1,077,271 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥423,915 SBI V S&P500インデックスF ¥430,968 無リスク ¥205,048 合計 ¥18,854,705 前月比 ¥724,…

  • 2023年3月末時点の評価額(円換算)

    2023年3月末時点の評価額(円換算) ポートフォリオ 3月末 VOO ¥6,005,236 HDV→VTIにスイッチ ¥5,133,161 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,006,656 ニッセイ外国株式 ¥2,296,082 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥141,900 野村つみたて外国株式 ¥1,486,778 楽天全米株式(VTI) ¥1,041,302 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥414,380 SBI V S&P500インデックスF ¥403,693 無リスク ¥201,252 合計 ¥18,130,440 前月比 ¥378,…

  • 2023年2月末時点の評価額(円換算) ※3月8日データ

    2023年2月末時点の評価額(円換算) ※3月8日データ ポートフォリオ 2月末(3月8日) VOO ¥6,019,044 HDV→VTIにスイッチ ¥4,664,889 大和-iFree NYダウ・インデックス ¥1,034,315 ニッセイ外国株式 ¥2,322,831 大和-iFreeS&P500→東電にスイッチ ¥140,400 野村つみたて外国株式 ¥1,506,652 楽天全米株式(VTI) ¥1,062,735 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) ¥419,798 SBI V S&P500インデックスF ¥408,243 無リスク ¥172,611 合計 ¥17,75…

ブログリーダー」を活用して、quruliさんをフォローしませんか?

ハンドル名
quruliさん
ブログタイトル
川島商店街のランダムウォーカー
フォロー
川島商店街のランダムウォーカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用