ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【お金がない】お金がないので対策をします
メインの銀行の普通預金口座の残高が、10万円になってしまいました。この10万円で次の給料日まで生き延びなければいけないのだが、ちょっと無理なので対策を取りました。収入が少ないのに、無理に投資の方にお金を回してしまったため、すぐに使える現金が
2022/11/30 19:19
【ストレスで体調不調】メンタル的に崩壊し体調が悪い
今日はかなりストレスが溜まってて、体調が悪かった。ストレスの原因は、人間関係ではなく業務内容からくるものです。1日中慌てて同じところにネジを締めてるだけの業務をやっていると、僕の性格上ノイローゼ気味になる。呼吸も苦しくなるし、体中も痛くなり
2022/11/28 19:41
【死者激増中】ワクチンの被害がだんだんと公になってますね
11月25日に「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」という勉強会が開かれ、僕もその動画を見ていたのだが、その動画を見ると絶対にワクチンは打ってはいけないなと思った。僕も先月の半ばあたりまで、約1ヶ月間熱はないのだが、理由がな
2022/11/26 20:12
【増税】また政府は増税するのかよ
今度は政府は防衛費のために、所得税、法人税、たばこ税、金融所得課税増税に乗り出すそうだ。政府も国民を殺す気満々で怖るわ〜w 今回の増税で僕が関わる部分は、所得税と金融所得課税になるのかな?税金のことは僕は詳しくないが、所得税ってのは毎月給料
2022/11/23 21:51
【50歳の底辺】もうすぐ僕の48歳のバースデイです
来週の木曜日は、僕のバースデイ。48歳になります。僕が30代前半に考えていた、自分の40代後半と比較すると、えらくどん底に落ちているなと感じる。30代後半には、こういう人生になるのかなと予想はしていた。30代前半までは、結婚して子供が生まれ
2022/11/23 15:35
【職場の人間関係】今の仕事始めてからずっとモラハラを受けている
今の仕事を始めてから2年以上が経つのだが、仕事を始めてからずっと、派遣社員の女の人からモラハラを受けている。おそらくモラハラをしている本人は自覚はないが、結構僕自身も精神的な苦痛を強いられている。僕はモラハラを受けたときも、ぐっと怒りを抑え
2022/11/23 06:12
【職場のいじめ】いじめをしている人の人生のほうが危ない
僕も社会人になってから過去に、いじめられたこともあるし、いじめる側にもなったことがある。18歳から24歳まで働いた会社では、おもっきりいじめられました。僕はその会社は新卒で入社したのだが、所属していた部署内の従業員は、みんな中途採用でした。
2022/11/21 22:07
【個人で働く】組織で働く仕事の限界
派遣先の職場では、流行病の感染や体調不良で休んでいる人が多くなっている。職場は人手不足気味になっているが、僕は定時間内最低限の労働をして、残業はしないスタイルを貫き通します。派遣先に協力したところで、僕にはメリットはない。ただ思ったことは、
2022/11/21 19:50
【腰痛が悪化】腰痛の激痛で夜も眠れない
今週も腰痛で派遣の仕事を1日休んだが、1日休んだところで改善されるわけもない。最近は夜寝てても激痛で、睡眠にも影響してます。30分くらい座って立とうとすると、もう激痛ですんなり立てなくなるし、最近では腰痛と一緒に左足にも痛みが出始め、歩行も
2022/11/19 12:50
【副業の増強】ブログ活動を見直します
今日は腰痛が悪化して辛いので、派遣の仕事は休むことにした。夜寝てても痛くてしょうがない。腰痛で休んでばかりでクビになったらなったで良いと思う。どっちにしろ今の仕事は来年辞めなければいけない。今仕事辞めても状況は変わらない。しかしながら、こん
2022/11/16 06:02
【手取り16万円の中年男性】今月の給料は手取り16万円
僕の所属する派遣会社は、給料明細はオンライン上に保存されており、今月15日に入ってくる給料明細も出来上がって保存されていました。今月は手取り16万円でした。通勤手当もその額に含まれている。僕は最近は家計を赤字にしないという意識は、なくなりか
2022/11/12 17:20
【自分にやれること】雇ってくれる会社はない
今の仕事が終わったら、次は何をしようかなと考えている。派遣社員という働き方は、あまり好きではない。かと言って直接雇用は無理。僕のような人間は雇いません。40代になってから就活を結構したが、やっぱり派遣社員をダラダラやってっきた人間なんて、会
2022/11/10 20:21
【世帯年収200万円台】次に国民に殺されるのは財務真理教の岸田文雄だ
世帯年収が200万円台の家庭って、今の時代結構多いと思う。僕も一人暮らしであるが、自分の給料=世帯年収なので、僕の家の世帯年収は200万円台になります。今の日本では世帯年収200万円台では、全然生活は維持できませんよ。僕も節約をかなり意識し
2022/11/08 19:19
【職業】派遣社員は給料が貰える無職です
今日は初めて行く理容師に髪切りに行ったのだが、やはり店員との会話で仕事の話題がちょこっと出た。僕はその話にはあまり突っ込まずに、うまくごまかし返答した。仕事の話題になったときは、自分が派遣社員であることは、絶対に明かしてはいけません。会話の
2022/11/06 12:30
【理容店を変える】今日初めて行く理容店で髪を切ってした
最近は2,200円で、髪を切ってシャンプーしてシェービングをしてくれる店に行っていたのだが、若干雑さと衛生面で疑問を持つ部分があり、行きつけの理容店を変えようと思いました。そして今朝8時半に、初めて行く理容店に予約を入れていたので、髪を切り
2022/11/06 09:58
【ターボ癌】最近腹痛と貧血が続いています
ここ2週間くらい、腹痛と貧血が続いている。度々脂汗が出るくらい、体調が悪くなります。熱は出てません。原因がはっきりはしていない。とりあえず毎朝、正露丸を飲んで出勤しているが、それが正しい対処法なのかは疑問です。僕が思うに、コロナのワクチンの
2022/11/04 20:21
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれ親父さんをフォローしませんか?