ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花菖蒲
「花菖蒲群より出でてつんつんと」 つるにちにちそうの花はおわり、すいせんのうはこれから。 今は私よ!と花菖蒲。主人公が入れ替わり立ち代わりです。
2019/05/29 19:31
毛虫 異常発生
「嫌はれて踏みつぶされて毛虫這ふ」 当地では日々毛虫退治に追われています。 薬剤を使う人、こまめにザルに捕る人、木々の葉を払って毛虫を 落として掃き取る人と色々です。 私?。。。放っておくタイプです。
2019/05/27 19:23
若葉風
「万物の言霊光る若葉風」 季節、時間帯、天候によって見慣れた場所も こんなに美しく光るのですね~。。。 それもカメラを通してでないと気付かない時すらあります。
2019/05/25 19:33
草むしり
「草むしり小さき花よ えい ごめん」 庭に草が生えて、見て見ぬふりが出来なくなりました。 可愛いカタバミの花も咲いています。 終り頃に目をつぶってごめん!
2019/05/23 19:09
庭苺
「いびつな子苺は苺いとほしき」 まあ!こんな苺に育って。。。 好奇な目で見られ。。。 でも愛おしいものです。わが息子もそうですけどね^^
2019/05/21 19:48
夏の蝶
「わが庭に山川越えて夏の蝶」 蝶は案外長旅ができるらしいですね。 久々に見た蝶なので、山川越えてようやくたどり着いたのが わが庭。。。なんて想像しました。♪
2019/05/19 19:38
薄暑
「ここかしこ家事は待ちをり薄暑かな」 これをしなくちゃ、そうそうあれもしなくちゃ。。。 家事は手を伸ばして誘ってきます。 見て見ぬふりなんかして。。。(^^ゞ
2019/05/17 19:25
庭の紫蘭
「子らの声かうべぴくぴく紫蘭かな」 近くの保育所の園児らの散歩時間。 元気な園児らの声が楽しく聞こえてきます。 耳を澄ます私がいて、微笑む私がいて。。。 このあとはお昼寝かな?
2019/05/15 19:26
昼下り 蛾
「昼下り吐息ひそかに蛾がふたつ」 長い間じっとしているので、物のように感じました。 それで二匹でなくふたつにしました。
2019/05/13 19:13
薫る風
「薫る風緑を抱く川面かな」 見た目程川面が綺麗に撮れませんでした。 静かな川面を飽きずに眺めていました。
2019/05/11 19:39
若葉冷
「若葉冷退院急かす医者のゐて」 もっと入院させて頂きたいのですが「もうやる事は全てしました。 あとは家庭での療養で。。。」と言われれば仕方がないことです。
2019/05/09 19:56
雨蛙
「こんにちは知らぬふりして雨蛙」 雨が降る前にゲロゲロ、降り出してガラゲロ 雨がやんでもゲーゲー。。。 いつもの君でしょ?挨拶くらいしてよね。
2019/05/07 19:31
意固地な子
「意固地な子大空に舞へ夏近し」 それ!ガンバレ、もう一息!と言いたくなるくらい 鯉のぼりが舞い上がりません。 意固地な子だね~。。。風よ手を貸してあげて。
2019/05/05 19:43
春薄暮
「春薄暮最終バスののたりかな」 のったりとした日々が過ぎていきます。 田舎独特の光景です。人が訪れるどころか人は 田舎から出ていきます。 バスも寂しげです。
2019/05/03 19:36
令和 昨日今日
「きのふ今日春雨はらり令和かな」 我家では何をするでもなく、そして何事も無く 令和を迎えることができました。 ただ、昨日今日と雨がはらはらと。。。♪
2019/05/01 19:32
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくらえび7607さんをフォローしませんか?