膵臓癌ステージ4aを告知され、抗癌剤→手術→再発→転移と闘病記録を綴っています。
2017年2月52才で膵臓癌ステージ4の癌を告知され、抗癌剤治療を行い何とか手術までこぎつけれました。 術後はTS−1を服用していましたが、術後3ヶ月で再発しました。 癌と闘っている方へ参考になればと想い、現在までの闘病記を記録しています。
8月いっぱいで退職し、御隠居生活を楽しもうと色々画策をしていました。また介護関係も話を進めないと、いざと言う時に対応も遅れてしまいうので、将来に向けて色々準備…
少し前にTVコマーシャルでも、「ながらワーカー」というキーワードが、よく耳に聞こえていました。 私は昨年から復職し、抗癌剤アブラキサン+ゲムシタビンを投薬しな…
先日のブログへのコメントを頂きながら、返信が遅れました。ご返答が遅くなり、申し訳ございません。お礼のコメントをかきましたので、時間のある時にでもご確認ください…
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 北海道の私ん家地方も、30℃を超える毎日で、家族はヒーヒーとしていますが、私は癌の手術後から、暑さがわか…
先日痛みの緩和を目的とした、放射線治療が終わり、その後緩和ケア内科の診察にて、◇主治医放射線して何か変わりましたか〜?◇私痛みは朝夕に痛む程度まで回数も減り、…
こんばんわ~前回の投稿からすでに2ヶ月近くなりそうでした。どうにも体調も精神面も含めすっきりとしなく、散歩もさぼったり不健康な生活をしていましたそんな中、5月…
皆さま こんばんわ入院したり癌疼痛が強く、痛みに身体を丸くして耐えていたり、体力と神経を使い毎日がぐったりとして、ブログを書くまでの気力を揮うことが出来ません…
皆さん、お久しぶりでございます。前回ブログを更新してから、しばらくたってしまいました。ご心配をおかけしてメッセージなども頂いていましたが、返答も出来ず申し訳あ…
入院生活はあっという間に過ぎ、強い睡魔で頭が朦朧としていてました。 ブログを書こうとしてスマホを握るとそのまま寝てしまい、其れの繰り返しで更新できないうちに退…
こんばんわ(^.^)/痛みが強く薬の量が多いなったため、痛み止めを変更して効果の向上と減薬を狙って、昨日から検査入院をしています。今までベース薬としてオキシコ…
先日14日(木)は通院日でした。前日に自宅で抗がん剤について妻と話をしていました。地元の内科医から言われていることは、TS-1は再発した経緯があり、効果が無い…
1月15日~16日は札幌市手稲の病院までセカンドオピニオンの診察に行ってきました。。今回は11月の診察が私の緊急入院などで延び延びとなっていましたので8月以来…
お久しぶりです。お正月はのんびりできましたか。「休みがたくさんあるな~」と思ってるうちに、正月休みが終わってしまいました。仕事始め早々に10日は通院日となり、…
先日のブログ「癌告知から2回目の誕生日とクリスマス」に、たくさんの方からお祝いコメント頂きました。今回の誕生日は「平成」最後の誕生日にもなり、想いで深い誕生日…
前回のブログ記事で、たくさんの方からコメントや応援メールを頂きました。入院明けと年末で仕事が多忙の為、コメントの返事が遅くなり申し訳ないです。 ブログは私が罹…
前回のブログから、すっかり日がたってしまいました。年内には仕上げなくてはいけない業務があり、退院後の翌週からすぐに仕事に戻り、毎日忙しく過ごしていました。以前…
日は突然の入院連絡となり、応援いただいた方々及び皆さまにはご心配をおかけしました。痛みを服用薬で抑える事が出来たので、本日(12/5)退院することが出来ました…
「ブログリーダー」を活用して、はるさめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。