chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高知 きもの遊び茶房ことり https://blog.goo.ne.jp/otahanya000

高知駅近・リサイクル着物類販売・アクセサリー販売・茶房・着付教室・和裁教室・貸し和室

茶房営業日 水木金土曜日10時〜16時30分 着付け教室 茶房営業日時以外で予約制 和裁教室 土曜日の隔週

ことり
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/06

arrow_drop_down
  • 滝と岩とジオパークと奇木♥

    焚火会と言う名の宴は結局7名集まりました♪水で洗ってアルミホイルに包んで持っていったジャガイモが薪でじっくり焼くとマッシュポテトのようになっていて、皆で持ち寄ったオイルサーディンやラム肉やホルモンやアカメなどの付け合せとして最高でした!ジャガイモが主食的にこんなにも色々なものと合うとは💕*アカメは貴重な古代魚ですが高知県では釣ったり採取したりするのは合法だそうです。深夜まで語らい、次の遊びの約束などしつつ解散。↓翌朝、車泊組は釣りをする人もいたり。ことりはシュラフに風を通しつつのんびりとモーニング♪トーストしてオリーブオイルと塩をしてカシスジャムを塗りました。↓車泊組同士で内見会などしたり(笑)それから東へ車を走らせ大好きな滝に癒やされる♪そして巨石好きでもある(笑)この岩が好き♪↓海から...滝と岩とジオパークと奇木♥

  • 最高の休日

    只今海辺のデッキでゴロンとなって読書中💕↓家ではこんなのも同時進行で愛読中〜↓夕方からお友達と焚火会という名の宴(笑)利害関係の無い大人の友達と時々集まって他愛も無い会話や近況報告をし合うのが大好き。お酒を呑んで焚き火を囲んでそのまま車泊するていうスタイルが高知では密かに人気。手軽で気軽なアウトドア。それができる浜辺は金曜の夕方辺りからファミリー層と入れ替わりで人が集まる。気合の入ったバーベキューというのでは無くて家にあるものをメーンに食料を整える。今日はジャガイモを洗ってホイルに巻き、生卵を6個、非常食のイワシのオイルサーディン缶、ナッツ類、自家製梅酒とコーヒー豆、何時も焼いてある食パンと調味料類。それから途中の道の駅で文旦、原木椎茸、ウイロウ、バナナケーキ、おはぎを買いました。余ったも...最高の休日

  • アラフィフ女の独り言

    曲げわっぱのお弁当箱て少しお高い。けれど不動の人気を誇るには見た目だけじゃない何かがあるハズ!と三十代の頃から思っていました。3年前頃か木工芸品の豊かな地、鹿児島へ旅をした時に屋久杉を使ったベラボーなお値段の家具や日用雑貨を観て完全に感覚がおかしくなっていたので曲げわっぱのお弁当箱がお手頃に見えた!脳て騙されやすい(笑)たまぁに使っていたぐらいじゃそんなに良さが分かりませんでしたが、ここ最近お仕事の時は必ずお弁当を作っていくようになりホンマに良い!て感じるようになりました✨食洗機で洗うと割れそうなので帰宅後にすぐ洗うのですが、お湯と指先でほぼキレイになります。自然のコーティングと抗菌作用がができてるしなんだか心がほっこり。心も身体も大満足のお弁当ライフを送っています♪これがきっかけでお手入れが面倒だと遠ざ...アラフィフ女の独り言

  • 腰のない伊達締めの再生

    腰の無くなった伊達締めの胴の部分に帯芯の余りを当てて縫ってみました。↓伊達締めを洗ってアイロンを当てておおよそで芯地を割いて縫い合わせました。さて、暫く使ってみてどうなのか?少なくともヨレヨレの紐でしたかなかった今までの状態よりは良いであろうと。ボディへのお着付けに使っていたのですがくちゃくちゃの伊達締めを手にフッと、これはあんまりだろうと思い立った訳です(苦笑)2つ傷んでいましたので一つは手縫いでチクチク、1つは面倒になりミシンでたたきました。四半世紀使っているJUKIのミシン。↓手芸店に行くとミシンコーナーで下取りのポップに目がゆく。正絹の伊達締めもピンキリ。ことりは普段から着物をよく着るから伊達締めは黒木織物さんの博多伊達締めを愛用しています。ノーストレスです💕黒木さんの博多伊達締め...腰のない伊達締めの再生

  • 春のヨモギでお茶作り

    先週にソロソロか!?と浮足立ち(笑)筆山でヨモギを摘んできましたので乾燥させて今年の分のお茶を作りました♪↓他のお茶も楽しみますのでこれで1年分です。スーパーの中ぐらいのサイズにいっぱい摘んできて乾燥させるとこんな感じです。乾燥させる前はお写真のザル3つ分に盛り盛りありましたよ。こちらは去年のものをルイボスティーとブレンドしてます。3〜4回は煎じ直すよ〜。↓ヨモギ茶は身体がダル重いなぁなんだか身体が滞ってるなぁと感じた時に数日続けて飲みます。入浴後にヨガやストレッチなどしながら頂くと身体が軽くなります。ヨモギは古くから東洋でも西洋でも浄血や造血も含めて万能薬のハーブとして重宝されてきたらしいのです。↓ヨモギの効能・効果【まとめ】知っておきたい利用法 国産オーガニック健康茶専門山下薬草店3年前にそれを知って...春のヨモギでお茶作り

  • リビングに火のある暮らし

    そろそろストーブの活躍も終わりの時期か?と思いつつ、寒の戻りにアッサリと負けて毎日火を灯すこの頃。リビングに火が灯っていると心が癒やされるというのもあるのだけれど、暖をとる以外にも何かと役立っているからというのもある♪例えば土鍋でご飯を炊くのは35分。そのついでに冷凍肉解凍したりとどんどん可能性が拡がっている☆↓ストーブの上に鋳物の鍋を置けばそこはもう窯✨鍋底に網を敷いてサツマイモやじゃがいもや肉や魚を入れておけば一品出来上がります。我が家の鋳物の鍋は蓋に穴が空いてないので煙も気になりません。最近のマイブームは酒と塩をしておいた魚を放りこんでおいて蒸し焼き?あがったらオリーブオイルと追い塩と柚をかけて食べる事。弱火でじっくりと食材に火を入れたらなんでもふっくらと優しく仕上がるんですよ💕☆お...リビングに火のある暮らし

  • おつとめ品でイチゴジャム♪

    3月になると何時もは高級でなかなか手の出ないイチゴのおつとめ品が出ます♪先日あまおうの大きさも立派なものが1パック200円でありまして!さっそく買いだめしてジャムを作ることにしました。クックパッドを確認するのも面倒くさくだいたいこういうことだろぉ〜と適当に火にかけてみたら簡単にできました💕仕上げに高知産の柚子をタラリ。そして渾身のブランチタイム!↓コーヒーはカルディのPremiumブレンド挽きたて、食パンは北海道のゆめちからで自家製、バターの代わりにオリーブオイルと海洋深層水の塩をふって北海道小豆のあんこを添えてイチゴジャムをどばっと♪おもむろに一口二口と噛み締めてコーヒーをこくり。脳内で幸せホルモンが溢れ出し滝のように降ってきました〜(笑)1パックでお写真の量のジャム2回分できました。少...おつとめ品でイチゴジャム♪

  • 皆様の3月の着物コーデ

    ファイブコラードさんの催事での皆様のコーディネートをお送り致します♥いつも着物遊びされてる方の普段着コーディネートてとても参考になりますよね☺↓本当は他にも素敵な着物女子いらっしゃったのにお写真撮るの忘れてまして(T_T)帰宅後に整理してて気付いた時にはヌォ〜ッッッて何時も震えてます(涙)皆さんの着姿にドキドキするし、催事での秀逸な品物にドキドキするし、ト・キ・メ・キの多いアラフィフです(笑)☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。■□きもの遊び茶房ことり詳細□■■完全予約制で着付け教室のみ営業中■【住所】高知市北本町3丁目6-11(田中ビル/3F)※看板はありまん。※建物2階のSORAホームさんが目印【着付け教室のご案内】■料金...皆様の3月の着物コーデ

  • 3月のお着物催事でのコーディネート

    3月の1・2・3日と、きもの遊び茶房ことりにてファイブコラードさんが催事を開催されていました☆今回は西陣織物の名門〘おび弘〙さんの回でして、唸るような名品の数々に酔ってしまいました✨今は手織りの帯をメーンに手掛けられてる問屋さんですが長い歴史の中ではお着物の反物も手織りされていたり、刺繍に力を入れられてる時期もあったそうです。その汕頭や相良や日本刺繍の物凄さたるや経済と人材の豊富な時代の代物やなぁと感じましたよ。本当に見事でして心臓がドキドキしました💕でも美術品のようなものは実用品では無いし、実用できるものでも高級すぎると手が出ない。それが今回は普段は工場直販でしか扱わずネットなどの流通には出回らないもので庶民が手を出せるように工夫して下さっだものもお持ち頂きまして♪ネット等の流通に出さな...3月のお着物催事でのコーディネート

  • 裾除けリメイクで暖か裾除け

    【お知らせ】次回、ファイブコラードさんのことりでの催事は3月1日(金)pm12:00〜3月2日am10:00〜3月3日am10:00〜其々夕方17:00頃迄https://ameblo.jp/kimonokatariきもの遊び茶房ことり高知市北本町3丁目6-11田中ビル3F長年愛用したベンベルグの裾除けが劣化したので棄てようかしら?と考えつつ、良いことを思いつきました♪リサイクルで購入した長襦袢の着心地が良かったので愛用していたものの、こちらもガンガン自宅お手入れしたもので布の耐性に懸念が生じまして解き洗いしておいたものに目が行き、両者をドッキングさせて暖かい裾除けを作ることにしたのです☆物凄く少しずつ作業を進める事数年(笑)出来ました。↓長襦袢は絹地ですが何度も自宅お洗濯してますのでもう縮んだり伸びたり...裾除けリメイクで暖か裾除け

  • おび弘の櫛織り名古屋帯✕飛び柄小紋

    【お知らせ】次回、ファイブコラードさんのことりでの催事は3月1日(金)pm12:00〜3月2日am10:00〜3月3日am10:00〜其々夕方17:00頃迄https://ameblo.jp/kimonokatariきもの遊び茶房ことり高知市北本町3丁目6-11田中ビル3F2月のファイブコラードさんの催事にて☆手持ちのお着物類の中でもお気に入りの着物とお気に入りの帯を合わせてみました♪↓着物】しょうざん新和装飛び柄小紋ファイブコラード帯】おび弘手織り櫛織り名古屋帯ファイブコラード帯締め】京都ゆうび三色暈しゆるぎ組ファイブコラード帯揚げ】無地縮緬ネット髪飾り】京都絞栄会端切れを購入し自作この櫛織りの帯は確か購入して4・5年程になりますが、年々好き度が上がります!初めて手にした時には軽くてフワッとしていてそれ...おび弘の櫛織り名古屋帯✕飛び柄小紋

  • 普段着キモノで身も心も軽やかに

    昨年の秋頃からお正月に向けて生徒さん達とやわらかもののレッスンに勤しみ、新年は無事に皆さんとセミフォーマル以上の装いで女子会初詣を楽しみました♪そして昨年末の12月の京都旅でもセミフォーマルな装いで過ごしまして、ついこの間は着物仲間と新年会を💕大好きなやわらかものですがそろそろ肩の力を抜きたいなぁ〜♪という日のコーディネート↓着物】雪輪?椿の抽象画?の紬ネットのリサイクル帯】西陣名古屋帯ファイブコラード帯締め】五嶋紐京都きもの市場帯揚げ】無地縮緬ネットアップ↓後ろ姿↓この日は家からお教室までドアtoドアだったので薄手のショールで↓ショール】京都絞栄会ほのまるさん催事にて纏うときは裏側を表に出して帯に挟み込んで使用しています。シルクなので肌触りも良く、空気を含むので軽いのに暖かいんです。表を...普段着キモノで身も心も軽やかに

  • #高知着物女子新年会24'葉山にて

    親しい着物仲間が2024年度の新年会を開催して下さいました💕会場は土佐しっぽく料理『葉山』↓ランチだと贅沢なお料理もお得感がありますね♪これでデザート込で2,500円(期間限定価格)↓ケーキの模様がSさんのスマホのもようと被ってたからフレームイン♪長い方で10年程のお付き合いになります!備忘録的なブログやインスタをお互いに拝見したり、一緒にお買い物を楽しんだり、着物旅へ出掛けたりで溢れるほどに共有の歴史を刻んでいますので話題は尽きませぬ✨みんなずっとお着物大好きで夢中だからか?大した病気もなく物凄くお元気(笑)ずっと様々な事にチャレンジし続けていらしてお会いする度に良い刺激を頂いてます!こんな素晴らしい御縁が長く継続している事に奇跡を感じている今日この頃です。何処までいけるかな〜?希望は死...#高知着物女子新年会24'葉山にて

  • Mちゃん他装お着付けのレッスン♪

    2023年の1月からことり着付け教室へお越しになられてるMちゃん、もともと器用な方なうえにとっても努力家さん✨ことりの望むこの辺りまで習得して欲しいなぁを1年でクリアされました。・春夏秋冬、季節に応じたお着付けや肌着や補正・普段着物と礼装のお着付け・名古屋帯と袋帯のお太鼓、半幅帯のアレンジ・お着物での身仕度(メイク・ヘア)や、着用してのお出掛けもう立派な着物女子なのですがまだまだ学ぶことを楽しまれています。M「おはようございます〜よろしくお願いします〜」といってお教室に入ってこられたら既にこの仕上がりの彼女✨帯は申し分ない二重太鼓に決められてました。↓うぬぬ!仕上がっておりますがさて何をレッスン致しますか?ということで、この日は自装による袋帯角出しをいたしました。その為に柔らかめでハリのある洒落黒帯をご用...Mちゃん他装お着付けのレッスン♪

  • 女将の着物姿☆Five coloredさん催事atことり

    白玉一珍染めの大東伸先生をお迎えしまして、1月12日13日14日とことりにてFivecoloredさんの催事が行われております💕素敵な品々にくらくらとしておりますがOnlineで全てお見せできないのが残念😊そこで女将の素敵な着姿と笑顔をご披露です♪↓さわやか縮緬の生地に大東先生が描かれた辰年の辰が上前に☆後ろの絵羽模様は笹(虎!)なのです。上前は女将のご長男さんの干支で後ろの虎を連想させる笹は次男さんの干支なんです😊遊び心が洒落てますよね♪地色の淡いグレーも思い描いた通りだそうで。帯は鷹匠さんの袋帯でこちらのお着物との組み合わせだとことりにはお月様に見えました。抽象模様というのは想像力を掻き立てられて素敵です✨宵闇のなか風に吹かれて揺れる笹を月が灯している、...女将の着物姿☆Fivecoloredさん催事atことり

  • 姉の振袖姿に憧れてました💕

    本日の高知市は成人式でした✨成人を迎えられた若者はもちろん親御さんや関係する方々皆様へ、おめでとうございます!ことりは普段は自装をされたい方向けの着付け講師ですが、着付け師でもあります。でもレンタル衣装屋さんや美容室さんなどと提携をしておりませんのでお着付けのご依頼はほぼ身内に近いような方々からお受けしております♪本日お振り袖のお支度させて頂いたお嬢様はことりの子供達の同級生の妹さん✨数年前にこちらのお嬢様のお姉様もお支度させて頂いたのですが、お嬢様「その時の姉の振袖姿にずっと憧れていまして、やっと私の番が巡ってきました。」と仰られて、素敵な乙女心にこちらまでドキドキしました😊その強い思い入れにより、お着物のトータルコーディネートや美容室選びや髪色やヘアアクセサリーに至るまでご自身でとこと...姉の振袖姿に憧れてました💕

  • 生徒さん達との初詣♥

    ※2024年度よりことり着付け教室料金を改定させて頂きます。»»»»»»»»»»»»»»»明けましておめでとうございます。皆様、本年もよろしくお願いします☆1月の3日、土佐の一ノ宮(いちのみや)である土佐神社へ生徒さん達と御参りに伺いました。毎年1日の元旦は地域の氏神様の元へ家族と、3日の日は生徒さん達と一宮の通称しなねさんへお詣りしたいなぁと思って過ごしています♪もちろんその年にご縁の深かった皆様と年の初めにお会いしたいというのもありますが、着付け教室的には柔らかものレッスンの目的になるからです😊少し先に期限付きの小さな目標があったほうが励みになりますものね✨そんな様子をツラツラと〜♪皆さん柔らかものに伊達衿つけて袋帯です。↓真ん中のMちゃんは袋帯の角出しを結ばせて貰いました♪ドラマや紅...生徒さん達との初詣♥

  • 東京国立博物館から張られていた伏線

    ※2024年度よりことり着付け教室料金を改定させて頂きます。»»»»»»»»»»»»»»»今年の3月に都会で新たな生活を始めた娘の陣中見舞いにと1週間ほど東京を訪れていたことりちゃん。お嬢がお仕事へ行ってる時は斜め45度程視点を変えて古い建物を探索していました♪親しい友人達は慣れっこか?ことりは変わり者で空想の世界が大好き。最近『タルタリア文明』ていう空想遊びにハマっている。学校で教わった人類史は大幅に無視される為、本当に空想遊びとして楽しんでいるのです。それで訪れたのが東京国立博物館。↓東京国立博物館とはタルタリア様式の建築物については今ではお嬢との共通の趣味として大いに盛り上がっておりまして、今日も空港へお迎えに行った際に帰りの車中で一緒に何処へ行くかワイワイと話しに花が咲きました🌸あ...東京国立博物館から張られていた伏線

  • 2023高知から'着物で京都旅Day2

    一泊二日の京都旅、夜は南座の余韻に浸りながら伏見のホテルに宿泊しました。ホテルは清潔で使い勝手も良く入浴を済ませたら元気一杯でお腹が減り〜^^;コンビニでいけないものを沢山買い込んでTVの美空ひばり歌謡ショーを大満喫してしまいました(笑)不思議なもので若い頃に聴いていたのとは違って感じました。考えてみたら美空ひばりさんは52歳でお亡くなりになっているからテレビで歌ってるひばりさんは今のことりと同世代なのかぁと。感慨深かったです。翌朝、元気なメンバーは東寺の骨董市へ♪ことりはジャージでホテルのモーニングを済ませ、のんびりとメイクとお着付けを済ませチェックアウトの手前にホテルの近くの川沿いをIさんと一緒に散策しました♪今年の紅葉は色濃くて本当に綺麗✨↓小川には合鴨達が気持ちよく泳いでいたり、整備された遊歩道を...2023高知から'着物で京都旅Day2

  • 2023高知から'着物で京都旅Day1

    もう何度目になるのか?Fivecoloredのトモコ女将にアテンドして頂きまして高知着物女子5人で京都旅へ行って参りました♪京都旅を更に盛り上げて下さる京都人のおび弘の安田さんもいらしてオーバーツーリズムのハイシーズンにも関わらず何の混雑も順番待ちも無い特別な旅をご提供下さいました💕テーマは【ノスタルジックな京旅】人気の観光地は避けて古き良きな昭和ノスタルジックを感じる大人な時間が流れました♪これが映画ワンシーンだったら聴こえてくるのはシャンソンというイメージです(笑)土曜日の初日、先ずは伏見に伺いましてランチタイム♪古民家カフェで出迎えて下さったのは安田さんとなんと、白玉一珍染めの大東伸先生!↓先生はお腹そんなに空いてへんわぁ〜と言いながら旬野菜の美味しそうなカレーライスをペロリ☆生命力...2023高知から'着物で京都旅Day1

  • ことりの近況☆元気一杯です〜💕

    ながらくブログをサボっておりました(汗)というのももう一つの農園のお仕事、今夏の暑さにより不作で転職活動に勤しんでおりました😚次の就職先はあっさり決まったのですが研修期間がありまして♪やっぱりことりは『健康』に興味があるのでそちらに流されていくんです!ライフワークとしている着付け教室も、着物を纏うというのは心と身体の健康に繋がります。トマトも農=食=健康。そして次はマッサージ師を始めてみようと思います。昔ちょっと携わった事がありましてまたやってみようと思いました。マッサージのお勉強をしながら来年の1月には成人式のお嬢さんのお着付けも承っておりますので師匠達の下で修行も積んでおります。ことりさん大丈夫?と生徒さん達が気遣って下さるんですが皆さんから元気を頂いてるんですからレッスンも楽しませて...ことりの近況☆元気一杯です〜💕

  • 身長161㌢長羽織着丈103cm

    前回の記事の続き、いい忘れておりました。で、結局着丈cmなん?103cmでした!↓今日なんか暖かいし必要も無いけれど羽織を扱う練習しなくちゃとレッスンに行くときも羽織りました♪長羽織の着丈て本当に悩むと思うのですが、銀座青木さんのサイトがとても判りやすく解説なさっています!↓身長別サイズガイド160cm自分の身長にあった着物の着尺は把握しているけれど、羽織やコートのサイズに関しては、なかなか把握できていない方も多いですよね。ここでは身長別の羽織・コートのサイズ...銀座きもの青木こちらを参考にさせて頂いた際に、ことりは100cm〜105cmが好きやなぁて思いました。なので103cmは理想通りです♪↓やっぱりグレー系はどんなお着物にも合うな〜て思います♪↓羽織紐はタンスを探ったらいくつか出てきました。土佐の...身長161㌢長羽織着丈103cm

  • 初めて羽織をお仕立てしてみた☆羽織はずっと脱がなくて良いの?

    第二次着物マイブームが到来したのは長女が中学を卒業した頃☆色無地と袋帯揃えたら二人の子供達の入卒はオールそれでええやん〜♪ていう思いつきからでした。そこから早くも10年近い月日が流れた訳ですが、羽織をお仕立てした事がありませんでした。先ずは一着誂えてみよう〜と考えていたら数年経ってた訳ですが、オンライショップで納得のいくお品で手の出せるものがありましたので思い切って💕↓本日は柔らかもののレッスンでしたのでお稽古の後に初下しで撮影しました。下は袷の小紋に二重太鼓を締めています。コートや羽織用にデザインされた柄や配色で『羽尺』ということで約9m前後の尺。これで、ことりの身長161㌢でどれだけの長さの『長羽織』ができるのか悩みました。小紋や御召なんかの着尺(約12m)でお仕立てするなら如何様な長...初めて羽織をお仕立てしてみた☆羽織はずっと脱がなくて良いの?

  • 暑くても寒くてもきもの遊び♪

    10月の頭に生徒さん達と大人の課外授業☆ということでご近所のコレンスさんへランチ会へ出掛けてきました♪↓コレンスは旧洋裁学校の建物で今は飲食店を中心に小ぢんまりとした複合施設になっていまして、今回は一階にあるフランス料理屋さんへお伺いしました。chez+petit+chat+noir-Google検索この日は10月だというのに汗ばむ暑さ!たとえ単衣でも絹物はあとが大変と皆さん木綿着物でお気楽に楽しみましたよ♪↓この日のことりは薄手の保多織りに京都おび弘のイカット帯、暑かったしどこか昭和レトロな雰囲気にしたくてカンカン帽を組み合わせました♪コレンスの建物に馴染んでます✨↓お食事は〜↓高知の食材を生かしたとても美味しいものでした♪大満足で女子トーク終わらず、気付いたら私達だけに(笑)↓夜の部に向けて一旦店じま...暑くても寒くてもきもの遊び♪

  • 登山初心者さんをお連れして瓶ヶ森へ♪

    股関節の痛みにより本格的な登山からだいぶ遠ざかっていたことりちゃん。とはいえ近場の里山へトレーニングにはでかけてました。近場の里山へのソレと本格的な登山の違いは万が一歩けなくなった時に安全に救助を待てる装備。それと事前準備、ことりは先輩の教えを守って紙地図のコピーと登山アプリのGPSと地図、アプリでの登山届と簡単な登山計画を立てて一応家族にラインしておきます。これはパーティ登山であっても怠りません。これだけ人数がいるんだから紙地図は要らないだろぉとはならないんです。昔、6人のパーティで愛媛の山に一泊で雪中キャンプをしに行った際に民間の山岳救助隊もされている先輩に紙地図を事前準備していない事を窘められまして、本当にそうやぁ!そうあるべき!山遊びでの甘えはダメやなぁて思いました。どんな事も続けてやっていると事...登山初心者さんをお連れして瓶ヶ森へ♪

  • ことり着付け教室課外授業に向けてフォーマル着物の練習

    ことり着付け教室ではお正月に生徒さん達と初詣にお出掛けしています✨お年始のご挨拶にもなりますし、なによりも《礼装》の実践的な鍛錬になります。お教室でことりの隣でお着付けしてすぐ脱いで唯それだけを繰り返してもダメなんです。実際に長時間着用して課外活動しないとですね♪お正月に着物を着るというスチュエーションは何でもアリ!ホッコリ系のウール着物の中にタートルネックをinしてブーツを合わせお帽子をかぶった様な現代的なアレンジも有りだし、結婚式へ参列できるようなドフォーマルな装いもお正月ならば浮きません👘🎍そうです!時々S気質なことりは生徒さん達に初詣のドレス・コードは《礼装》でセミフォーマル以上の装いを要求しているのです💕まだ若干暑いですけどね〜そろそろ皆さんやわら...ことり着付け教室課外授業に向けてフォーマル着物の練習

  • 絞りの浴衣を木綿着物として

    8月の末頃に浴衣を木綿着物として楽しんだものです♪お腹柄の帯を斜めに折り返してきてバランスを取る様に帯締めも斜めに決めました。↓麻の半幅帯を半幅角出し結びにして長めの二枚の垂れを作り帯締めで結んでお太鼓風にしたものです。↓三色の暈し色の帯締めは色々な角度から違った表情がみられて楽しいです。名古屋帯や袋帯でお太鼓に決めましても帯締めの房やお枕を包んだ帯揚げなんかは意外と目に付きますものね😊こちらの浴衣は7年程前にイチロウヤというオンラインのリサイクルショップで購入したものです。2万円程でリサイクルの浴衣としてはなかなかのお値段でしたが広衿仕立てで全体のお仕立ても丁寧でしたし、サイズ直しが一切不要で使用感もありませんでしたのでお買い得でした♪絞りの浴衣というと《有松鳴海》さんが有名ですが柄行や...絞りの浴衣を木綿着物として

  • 浴衣を木綿着物として日常着コーディネート

    あまり深く考えずとも長襦袢を着用して手持ちの浴衣に衿をつけたら木綿着物コーディネートですね♪こちらは8月の後半のある日。↓現代の着物日常着といった事で家にあるものを組み合わせました。着物は人生の節目を彩るものと限定するよりも、ちょっとしたお出掛けも日常も楽しむものであるほうが何倍もお得だからその日の体調や気分で気楽に✨そんな普段着物であっても希少な素材と卓越した技術で作り上げられた伝統的な織りの着物を肌で感じたい時もあるし、浴衣を木綿着物として気楽に装って気疲れ無く暮らしを楽しみたい日もある♪正統派のTheフォーマルやわらかものを装って気持ちを引き締めたい時もあるし、どんな装いも着物ライフであり全てが経験で喜び💕季節や、織りの普段着なのかフォーマルやわらかものなのかによって補正を変えたりお...浴衣を木綿着物として日常着コーディネート

  • 絞りの浴衣を自宅でお洗濯&サイズ直し

    晩秋の頃に浴衣を着て一日中思いっきり楽しく過ごした後は〜旅の余韻に包まれつつお手入れです♪こちらはお手入れ後のパリッとしたもの☆↓4年前にメル飼った絞りの浴衣ですが、元々ジャストサイズでないのに加えてことりの体型も変化しましたので、この際だ!お洗濯の前にできる範囲でサイズ直ししましょうと思い立ちました。最近良質な塩やにがりを摂っていてマグネシウムが足りているのでフットワーク軽いですよ😊浴衣のサイズを改めて測ってみるとおくみと前幅はまぁまぁ許容範囲だったのですが、後幅が5センチも大きかったです。ということで右尻と左尻合わせると後ろ身頃は10㌢も大きい。前幅も微妙に大きいので今回は思い切って背中心と両脇を縫い縮める事にしました。先ず背中心☆↓裾から繰り越しの少し上へ向けて2㌢縫い縮めました。そ...絞りの浴衣を自宅でお洗濯&サイズ直し

  • (続)大洲の鵜飼で舟遊び&内子古都散策in愛媛

    愛媛県の内子は現代もなお隆盛を極めた時代の人々の息遣いを感じる街並みです。和蝋燭に纏わる職人さんたちの賑わいは勿論のこと、昔の日本人は1人につき大人は1日に3合のお米を食べていたと言いますから家人や働き手の三度のお食事を構えるだけでも大変だったでしょうね。食材や物資の流通や職人さんたちとそれを支える側の働き手に将来を担う子供達。それはそれは蜂の巣をつついたように賑やかな往来があったのだろぉなぁと妄想を掻き立てれました✨チラとそんな妄想をしつつ、車中で袖触れ合う仲間達と語らっておりましたらあっという間に伊予の小京都と言われる大洲へ到着です♪こちらもまたしっぽりと散策の楽しめる風情のある城下町でして、武家屋敷や商家が今でも美しく立ち並んでいます。↓舟遊のお時間との兼ね合いがありまして今回の町並み散策は上辺だけ...(続)大洲の鵜飼で舟遊び&内子古都散策in愛媛

  • 大洲の鵜飼で舟遊び&内子古都散策in愛媛

    着物仲間のIさんの何気ない一言でFivecoloredのトモコ女将が企画して下さった「大人の舟遊び鵜飼鑑賞&内子大洲の町並み散策」💕ことりは元愛媛県人でして肱川の河原から遠巻きに鵜飼を眺めた事はありましたが舟遊びとはなんと素晴らしい企画かと参加させて頂きました✨場所は愛媛県の大洲市。↓がその前に、鵜飼舟遊びは夜ですので先ずは和蝋燭(ワローソク)で有名な古い街並の残る内子へ向かいお蕎麦のランチを楽しみました♪↓お蕎麦屋さんの一角に《内子和紙》の雑貨等がありお蕎麦を待つ間に皆さん興味津々。↓ことりは食い気がまさり駄菓子get(笑)↓この日は4年ぐらい前か?メルカリでgetした絞りの浴衣にムガシルクの名古屋帯を合わせました。着物はお洒落を楽しみつつも汗だくや舟遊びの想定から帰宅後丸洗いできるもの...大洲の鵜飼で舟遊び&内子古都散策in愛媛

  • 石鎚山ご来光登山へ

    先週の土曜日に石鎚山のご来光登山へ出掛けてきました♪↓前日の夕方に土小屋登山口に到着し夕飯を作りました♪↓麻雀の攻略本を読んで寝落ちを誘う作戦でなんとか眠りに。↓午前3時に山友さん達とおちあい出発。真っ暗なのでヘッデンを灯しながらの朝駆け山行。山頂手前で空が白み始める。↓そして頂上社のある弥山山頂でご来光☀からの〜天狗岳→南尖峰へ。↓ただいま〜と弥山へ。お楽しみのモーニングCoffeeで乾杯〜♥最高のロケーション♪↓山人アドレナリン出まくりのことり(笑)↓帰りはしょっちゅう通行止めになる石鎚線は避けて雄峰ラインから帰ることに。解散の前に伊予富士前でまたまたお茶会(笑)どこでもカフェ〜♪とドラえもん節で準備。何時もの大好きなハルノコーヒーのキンタローブレンドを豆から挽いてお出ししました。山友「こんな美味しい...石鎚山ご来光登山へ

  • 伊勢型染めについて学んでみる

    先日のFivecoloredさんの催事では京都の新和装の中島さんがおいでになられていました。新和装さんの呉服は昔ながらの伝統技法で丁寧に制作されております。色々とある技法の中でもこの回では伊勢型を使った型染めについて丁寧に教えて下さいました。お持ちくださったものは役目を終えた伊勢型紙。なんと繊細な〜!↓こちらは美濃和紙の薄紙を8枚重ねて1枚の厚紙として馴染ませる為に30年も寝かせるそうです!それを型彫り職人さんが模様を掘るのですが、万筋の筋堀なんかは縦線が乱れないように裏から極細の糸を張ってあったりで。その糸張り職人さんも今はもういらっしゃらないですし、30年も寝かせた美濃和紙ももう無いそうです。気の遠くなる工程で出来た伊勢型紙を白生地の上に置いたら真糊を塗って防染するのですが、それも多いときは4回ぐらい...伊勢型染めについて学んでみる

  • 半幅帯を昼夜帯にリメイク☆品々に刻まれたことりの歴史

    ずっと昔に天然野蚕糸の半幅帯を購入したのですが、もの凄い摩擦力に悪戦苦闘して半幅帯としては結びづらくタンスに眠っておりました(涙)時々取り出して怪力で締め上げるも出来上がりがモッサリだし、やがてスレが酷くなってきまして。それで思いついたのです!片面の滑りを良くしたらエエやぁん〜て💕今時の半幅帯て伝統的な博多小袋帯なんかに比べると幅広。それがことりはあまり好きでは無いので帯幅を好みに変えるというのも目的の一つでした。それで〜例のごとくメルカリで好みの着物の端切れ4mを狩りまして、確か1,000円〜2,000円だったやうな。それに満足してまた1年ぐらい熟成。何時かやりたい事リストにチラつくそれら。漬物かぁいと奮起して、確かお正月の暇なときにTVを観ながらフンフンフン〜と手縫いでザクザクと。それ...半幅帯を昼夜帯にリメイク☆品々に刻まれたことりの歴史

  • 夏着物のレッスンもそろそろ御仕舞

    『お着物』が暮らしに馴染みの無い人にとってのソレは人生の節目節目にドレスアップするというものだと思います。七五三、卒業式、成人式、結婚式、入卒業式。これらの装いは『フォーマル着物』というジャンルでして一般的にはプロの方に着装して頂いて人生に彩りを添えます。でも最近は茶道等の嗜みが無くても着物を着て普段の日を楽しみたい♪そんな女性も男性も増えてまいりました✨そこで、四季を通した『普段着物』の設えやお着付けというジャンルが細分化される訳です。設えというのはお着付けにおいて使われる言葉ではありませんが、色々と思考を巡らせて準備をするという意味で表現してみました。お着物纏うまでの内側の部分の設え、肌襦袢や長襦袢や補正や着付け小物も若干冬と夏とでは異なります。それから表に見えるところで7月8月限定の着物や帯や小物も...夏着物のレッスンもそろそろ御仕舞

  • おめかしお仕事着☆明石縮

    今日はFivecoloredさんの催事2日目☆そんな、着物女子をお迎えするシーンでの夏のお仕事着に明石縮を着用してみました♪↓帯は紗の名古屋帯でお月様が銀糸でややキラキラしております✨↓半襟と帯揚げは絽、帯締めは道明の変わり厳島組。道明の帯締めに夏用はありませんが、こちらはメーカーさんの表現では夏向けに軽やかに御召になられても〜的な事をかかれてありました。確かに爽やかさを感じるなぁと思いました。↓裾の柄は絞りです。↓お草履も帯と雰囲気を合わせて爽やかグリーンに松葉柄。こちら台は京都きもの市場さんで鼻緒は京都ゆうびさんです。↓全体的にモノトーンコーディネートで帯締めの僅かな赤と口紅を鮮やかにして差し色としました。もう少し強い黒だとことりの場合は顔馴染が良くないのですが、墨黒ぐらいでしたらメークを何時もより濃...おめかしお仕事着☆明石縮

  • 保多織の布地で上着とズボンを作りました♪

    香川県の伝統工芸品である保多織(ぼたおり)の布地で上着とズボンを作りました♪↓5月に町田のユザワヤで手にしたこちらの本を参考にしました。↓布地は6月にfivecoloredさんの遠足で着物仲間と訪れた高松市の岩部織元本舗さんにて手にしました。岩部織元さんは保多織専門店です✨保多織の木綿着物は数年前より愛用しておりましてその着心地の素晴らしさは体感済みでして、お洋服が欲しいと思ったのです。5月から週3でトマト農園のお手伝いに通っておりますので生活のリズムや身体を整えるのに一生懸命でした。ですが3ヶ月が経ちましたので最近は心と身体に余裕がでてきまして♪やっと洋服作りに着手できた訳です😊素材感のアップ☆ボトムスは中厚手。↓トップスは薄手で。↓制作してる時に思いました。素材感の見た目や色使いや肌触...保多織の布地で上着とズボンを作りました♪

  • 改良枕で名古屋帯後見結び

    本日のブログのお題、少しお着物に携わっていないと日本語なのだろぉけど何のこっちゃ?ていう単語並んでますね(笑)改良枕とは予め帯の後ろの部分の形を作っておいて背負うところからスタートする為のお道具です。↓ことりが着付け講師の資格を取得するために通った学院ではこちらを徹底的に学ぶのです。が・・・卒業後やらないとキレイに忘れてしまう悩ましいやつなんです(汗)6年程着付け教室をやっておりまして普通のお枕を扱う手結びでお太鼓を背負うのが難しかったのは70代半ばの女性お一人。あとは皆さんどんなに身体の硬い方でも3回目ぐらいには個人差はあれど普通のお枕で出来る様になります。それで、普通のお枕の手結びと改良枕と同時でお教えしていると覚えることが多くなり、自装して気楽な女子会へお出かけ〜♪への道のりが遠くなってしまうんです...改良枕で名古屋帯後見結び

  • #越知町通行止め〜からのお気に入りスポットへ

    今日はオフ日💕息子が彼女を連れて来てたので下手な料理を振る舞って母はイソイソと愛車でドライブ♪カメラを持って目的地は中津渓谷。週3昼迄の農園の仕事が思わず続いているので休日に温泉に行きたいとか運動しなくちゃとか思わなくなりました。5時間適度に身体動かしてると自然と体力つくし太らなくなった♪けれど自然は好きで心が充電されますので渓谷トレッキングしながらカメ活しようと思ったのです。途中、以前から気になっていた日高村のトマトカレー屋さんへ。休日もトマトかよ〜と思いながら(笑)↓いや実に美味しくて!ムリだけど真似してみようと心に誓ったのだ☆手作り辛みスパイスで辛みの調節をするのですがこれもコクのある辛みで✨お店の外観。↓店内の一部。↓さて、目的地へ〜。でも途中の電光掲示板で越知町通行止めの案内が。...#越知町通行止め〜からのお気に入りスポットへ

  • 姫鶴平にて休息アウトドア

    このところ忙しくて大好きなバンライフが出来てないなぁ〜と思ったのが7月の頭頃。Nバンを購入して初めての夏☆夏の車中泊を快適にするためにちょっとしたグッズを買い揃えてみたり、簡易的なクーラーバッグは工夫次第でどのぐらいの保冷時間を保てるのか?想いを巡らせつつ〜こ「ことりは7月の最終の土日に姫鶴平でバンライフ楽しんでます!避暑がてらこの辺りでアクティビティを楽しまれる方は合流しませう♪」とアウトドア仲間に呼びかけておりました😊一人でも楽しめるし、誰か来たらそれはそれで楽しい♪ていう作戦で土曜の午後に愛媛県の姫鶴平へ到着!姫鶴荘の食堂で車中泊(テント張りもオッケー)1台500円の料金を支払い、サイトへ移動し取り敢えずまったり♪↓お湯を沸かしてハンドミルでコーヒー豆をゴリゴリ〜、そしてご当地のアイ...姫鶴平にて休息アウトドア

  • ことり着付け教室☆最近の生徒さんの様子♥

    今年の春に2人の子供達が巣立って、一匹帰って来ましたが(笑)まぁもう母のお役目に責任はござんせんので〜自分主体に生きていることりです☆と言うことで週のうち3日は身体整える系のパートへ、残りはほぼ着物に纏わるライフワークをしております♪それで気付いたら少し忙しくしておりましてブログのアップ率低めです(汗)暑さに負けそうになっていたのもあるけれどにがりの接種を増やしてマグネシウム量アップしたら復活しました💕因みに先日の事、目やにが酷いなぁと思いお手性のローズウォーターににがりをちょっと入れて顔に噴霧しまくってましたら治りました♪思い込み!?(笑)治ったからまぁ良し!今日は久しぶりにしっかりと休日を楽しもうと四国カルストでブログ書いてます✨最近の、ことり着付け教室での生徒さんの様子を一部アップい...ことり着付け教室☆最近の生徒さんの様子♥

  • 数十年ぶりの麻雀が楽しすぎました〜!

    ことり和裁同好会での女子トークにて♪「普段もそうだけど、盆や正月に家族と打つ麻雀がこれがなかなか楽しいんですよ」と仰られた方がおりました。そして蘇る記憶、祖父母の家に長期お泊りをした際に皆で花札で盛り上がったなぁ〜と💕何か一つのゲームに夢中になると世代を超えてコミュニケーションの輪が拡がるから、現代社会において抜け落ちた何かを埋めるのにこんなに興味深いものって他にあるかしら?と感じました。麻雀というとどうしてもイコール賭博で少し裏社会な匂いがしますが、そんなちょっとイケない大人!?(笑)な遊びもまたなんだか良いではないですか〜(笑)その日の和裁同好会はことりも含めて女性3名でしたがファミリー麻雀を楽しまれている女性もそうですが、もうお一人の女性も良いご家庭のお上品な奥様といった雰囲気の方。...数十年ぶりの麻雀が楽しすぎました〜!

  • セルフで鼻緒の挿げ替えにトライ♪

    5年程愛用しました鎌倉下駄がだいぶくたびれまして、こちらは欠けや底のゴムの減りや鼻緒のお手入れを今後のんびりと実験くんする事にして、そろそろ新たなものを新調したいなぁとメルカリパトロールしました(笑)そしてメル狩ったものがこちら♪↓絶対に鼻緒が食い込むタイプのもの。そして出品者さんから以下の様な注意書きが。↓購入ボタンを押してからも改めて経年劣化や不具合がありますが大丈夫ですか?のご確認を頂きました。こ「はい、大丈夫です。鼻緒は挿げ替える事が前提ですし、他に気にされてる不具合もこの様な高級品がこのお値段ですので納得しています。」そうお伝えしましたら、価値のお解りになる方の元へお送りできて良かったです。とお伝え頂きました😊さて、手元に届いたお品はイメージ通りに美しい台座と全体的な経年劣化具合...セルフで鼻緒の挿げ替えにトライ♪

  • 本袋の綴織の端切れで帯を自作♪

    京都の老舗帯屋の【おび弘】さん。日本で唯一、本袋の手織り綴織を織ることができるそうです!どんなに卓越した職人さんが手掛けても思惑通りに仕上がらない物もあります。そういった端切れで利休バッグなど造られては如何?というご提案がFivecoloredさんよりありまして数か月前の催事にお伺いしました。眺めていましたら、バッグといわず2種類の端切れを組み合わせたら名古屋帯ができそうなお上品なものがありましたので思い切って自作してみました♪↓本袋の綴織の織り方は中表にした筒状で作業が進むそうです。経糸に対して緯糸を斜め45度に渡し、その緯糸を均等にたゆませながら経糸に納めるらしい。職人さんは手元の向こう側に手鏡をセットして筒状の帯の内側を確認しながら織っていくんですって。想像しただけでも気の遠くなるような難しい作業だ...本袋の綴織の端切れで帯を自作♪

  • 梅干し作り第二弾☆

    東京で頑張ってる娘に安全な梅干しを送りたくて今年は最低4キロは漬けたいなぁと思っていた矢先に、佐川教室の先輩が梅を2.5キロ下さいました💕ヤッター〜〜〜❤(ӦvӦ。)そこで今年2度目の梅干し作り♪手間のかかる事の様ですが、一度漬物作りの環境を整えてしまえばわりと合間合間にできるものですね✨↓2〜3週間前にヘタを取って一晩水に浸けて塩漬けし、数日前に赤紫蘇を足しておいたものです。ザルにひろげて軽く絞った赤紫蘇も添えてダイソーで購入した網状のバッグにInして日向に♪網が細かすぎても陽当りが悪いか?アリはタカってこないからハエさえ防御できたら良し☆の網目でコレに。↓梅酢もバケツごと干します☆↓5リットルのバケツなのですが、2キロの生梅を塩漬けにして漬物石を置いたらフタが閉まりません。3日程で塩漬...梅干し作り第二弾☆

  • 男性の兵児帯一本で仕上がるワンピース

    男性の兵児帯一本で作ったワンピースがこちら♪↓意外な分量ですよね!↓この日はチュニックとして着用しましたがエレガントコーディネートな日はウェストに紐ベルトを締めてヒールを履いたりします♪材料はネットで探して和裁士の小野先生に仕立てて頂きました♪もぅ何年も以前ですが。水を連想させる柄の絞り。↓お世話になっていました先生に感謝を込めましてこうして時々お仕事を依頼しておりました😊1ヶ月程前に2年ぶりぐらいにお会いした先生は相変わらずユーモア溢れる洒落た会話の出来る女性のままでしたが、もう現役を退かれたとの事。仲良くなった頃からご高齢でしたので何時かはそうなると思っていましたが、お着物のお仕立てもお誂えも先生の人柄が好きでお頼もうししていたところがありましたので寂しいの一言です。それでもこうしてス...男性の兵児帯一本で仕上がるワンピース

  • 6月の普段着物コーデ☆米沢織物宝来織四寸帯

    6月の第4週辺りの週末のレッスン着♪↓●着物麻交織の単衣初めて自作したもの●帯米沢織物宝来織四寸帯中西呉服店●半襟塩瀬絹交織(盛夏以外用)●草履カレンブロッソ網代台Online●帽子中折れハット15年もの(笑)着物を着てお出迎えすると生徒さんからこの後何処かへお出掛けですか?とよく訊ねられるのですが、身近な着物女子の四季を通した普段着物コーディネートを観て感じられるものがあるのではないか?そんな思いがことりにはあります✨なので、「あなたを思ってコーディネートしてきましたよ。」とお伝えしまして、お互いに照れ合っております(笑)ことり着付け教室へお出でになられる方は普段に着物を纏って遊びたいと仰られる方が多いですから♪参考になってらっしゃる方も居たり居なかったり(笑)6月は人様との触れ合いを謳歌して楽しんでお...6月の普段着物コーデ☆米沢織物宝来織四寸帯

  • 初めての着物で女子会は菜園場ぶらり♪

    春先にことりでの催事で知り合ったTさん✨お若い頃に茶道を嗜まれてらしたと言うことで着物への親しみはあるものの着物で女子会はされたことが無いのだと。着物で女子会は楽しいのになぁ。勿体ないなぁ。と思いまして、初めましてに近い状態で今度ランチでも如何ですか?とお誘いさせて頂きました🐣約束からだいぶ時が流れて殆どお互いを知らない状態でドキドキしながら再開したのですが、着物好きという共通の思いがありますので直ぐに打ち解けられました💕きもの遊び茶房ことりで待ち合わせをして着姿を整えて、歩いてぶらぶらと菜園場商店街へ徒歩7〜8分♪ジャズ・バーな雰囲気の喫茶店でカレーランチへ♪↓サンロクコーヒーhttps://maps.app.goo.gl/azfBZiJuPoQf7pms9若い頃によく通...初めての着物で女子会は菜園場ぶらり♪

  • 高松の保多織と北浜アリーへ☆大人女子遠足

    Fivecoloredのトモ子女将のアテンドで高松市へ大人女子の遠足へ行って参りました💕先ずは香川県といえばおうどん♪あまり外食をしないのでうっかり中サイズをオーダーしつつ、、、あ!こういったセルフのお店では大盛りがくる!と思って小サイズにすかさず言い直しました!セーフ❤間違いない美味しさでした(ӦvӦ。)そして香川県の伝統工芸織物である保多織(ぼたおり)の岩部織元さんへ♪伝統工芸好きでファブリック好きとしては堪らないお店✨↓ご一緒頂きましたのは右から、・高知着付け教室「杏*anne*」のマキ先生・ことり・岩部織元のご店主・ことり着付け教室の生徒さんS様・マキ先生ところの生徒さんT様・Fivecoloredのトモ子女将とカタシゲ理事マキ先生とことりは保多織のお着物でお伺いしましたよ✨マキ先...高松の保多織と北浜アリーへ☆大人女子遠足

  • 楽天モバイルに変えてみた☆シンプルに暮らしたい

    3年程auを使っていたのですが、子供達と3人での使用料があまりにも高いので格安スマホに変えなければ〜と思いつつ月日が流れていました。何処のキャリアに変えるか?問題ですよね。悩んでいたらスマホの広告で楽天モバイルが流れて、ギガ使い放題で月額おおよそ3,000円!おっと〜先日ピカラを解約したので魅力的。そしてギガを使わなければそれに応じてざっくり2000円1000円と自動的に料金が引き下がる仕組みで、何年契約とかいう束縛もない。でも、格安スマホて実店舗が無いイメージ。調べてみましたら楽天モバイルはイオンとケーズデンキに実店舗が♪むっちゃ生活圏内やないですかて事で昨日お話しを伺いに行ったつもりが契約して帰ってました(笑)スマホは3年前から使っている今の機種に特に不満が無いのでそのまま使用。中のシムチップだけ変え...楽天モバイルに変えてみた☆シンプルに暮らしたい

  • お着物の顔タイプ別診断て知ってる?

    もう知り合ってから7年になると思うのですが、着付け講師として着実にキャリアを重ねられている、高知着付け教室『杏*anne*』のmaki☆先生という素敵な女性がいらっしゃるんです✨↓マキさんとても努力家で『顔タイプ別診断士』という資格を取得されまして、生業の1つに加えられました。しかもお着物の顔タイプ別診断もされるのですが、それができる診断士は四国ではマキさんだけなんですよ☆以前からとても興味がありまして仲間内の皆さんからのオファーの落ち着くのを見計らっておりました。そろそろ良いかしら?とFivecoloredのトモ子女将をお誘いしましたら女将もマキさんの新たな取り組みに興味津々でペアで申し込みさせて頂きました♪先ずは顔写真を撮ってデータをコンピューターで分析し8つのタイプへ別けます。マキさんのブログ↓『顔...お着物の顔タイプ別診断て知ってる?

  • 小雨のなか竺仙の奥州木綿に下駄で

    今日はどうしても浴衣が着たくなりました☆ということで本日のレッスン着は竺仙の奥州木綿にしました♪↓生地は薄手の綿麻で染めは松煙染めです。半幅帯も麻で、一番簡単なレイヤー結びでお気楽に。↓寒色系の柔らかい色合いが好きなのですが、お顔映りを客観視してみると凄く似合うて訳でもないなぁと思いました(汗)・・・。好きな色と似合う色は違ったりする〜(T_T)髪色を変えると雰囲気が変わったりもしますけどね。ベージュ色の髪色の時のほうがしっくりきてたような。それでも気心地は抜群ですので好きに変わりはないのですけどね💕3ヶ月に一度くらい『絶対に外のラーメンが食べたい』て本能に襲われるんです。で浴衣でそのまま〜♪↓今日は本能のままに肩の力の抜けた一日になりました😊雨で酸欠故に思考力が低下してい...小雨のなか竺仙の奥州木綿に下駄で

  • 近江縮と通年いける博多帯☆みぞおちの補正

    き、気温がいきなり30度近くなってまいりました!!暑いです(汗)6月も頭なのでまだまだ単重の絹物のお着物楽しみたいけれど普段にお仕事でてなるとなかなか手が伸びません。手が伸びるのはシャリ感の心地いい麻混んのお着物。本日のレッスン着は麻の葉柄の爽やかな近江縮にしました♪↓柔らかなサンドベージュカラーのお着物に黒っぽい色の帯を合わせるのが好き♪エンジ系も良いけどね〜。第2次着物マイブームの到来した頃少しずつリサイクルでないものも揃えだした最初の頃、とにかく使い勝手の良いものを選んでいました。博多帯は通年イケる!と知り、「なんだって!?」と思い、絶対要るであろぅていう黒色で、焦っても大丈夫の通し柄で、季節感のないものを選びました。博多名古屋帯の格でいうと一般的には小紋以下の格のお着物に合わせられます。歌舞伎や芸...近江縮と通年いける博多帯☆みぞおちの補正

  • 袋帯の後見結びと変わり角出し

    卒業したきもの学院の教授方が月に2度、着付け講師の有資格者向けにおさらいの場を設けて下さっています✨ことりも今春から(たのも〜!!)と心の中で唱えつつ、高知市内から佐川町へ車を1時間走らせています。これが全く苦にならない!佐川へ向けて車を走らせるにあたって太平洋を眺め、仁淀川を眺め、あじさい街道を眺め、ノスタルジックな土讃線沿いを眺め、美しい山々を眺めしていくのであっという間に到着するのです。しかも車を乗り換えて車高が高くなったので海も川も波打ち際や河原まで眺められまして、好きなルートの季節の変化をパトロールせずにいられないのです(笑)勿論、お教室へ通うのが楽しくてたまらないのはドライブルートが美しいからだけではありません。共に切磋琢磨する先輩方ともだいぶ慣れ親しんでまいりましたし、その女性達がとても魅力...袋帯の後見結びと変わり角出し

  • 6月の単衣コーディネート♪

    先日開催されましたFivecoloredさんの催事2日目のコーディネートは単衣の紬にしました♪3年ぐらい前にことりでの和裁教室でお仕立てしたものです☺↓和裁士の小野先生がお仕立て付きの委託販売できもの遊び茶房ことりに置いてあったものなのですが、眺めている内に欲しくなっちゃいまして(笑)月一の和裁教室で難しい所は教わりながら、分かる所は暇暇にやりながら3ヶ月ぐらいで仕上げたように思います♪だいぶ後になって(そぉ言えばお仕立て付やったんやから仕立ててもろたら良かった〜💦)などと思いましたが、毎度まいど要領の悪い自分が微笑ましくも思えたりで(笑)仕立ててみたら反物で眺めていたよりもずっと素敵で年々好き度が増していってます!京都のおび弘の安田さんがFivecoloredのトモコ女将の催事に集ってく...6月の単衣コーディネート♪

  • ことりにて小物展催事2日目☆初めての単衣の小紋

    【催事のお知らせ】◆◇Fivecolored小物展◇◆↓以下田邊友子女将より●きもの遊び茶房ことり4/28(金)14:00-19:004/29(祝土)10:00-17:00雨がすごいですね。あぁ、もうすぐ夏だなぁと感じつつ雨に濡れた服がうるさい田邊です。「うるさい」土佐弁。県外では誤解を招いてしまう方言なのですが最近は県内でも誤解を招くことがあります。時代なんですかね。只今、京都からの帰り道です。明日から2日間は一年一度の【小物感謝の日】①京都ゆうびの素敵なお品が揃いました。お色違いはあれど同じお品はございませんのでお見逃しなく!!!※申し訳ございませんが感謝価格のため、現金のみとなります※②レンタルしております訪問着・つけさげを19,000円にてお譲りいたします。③秘蔵の雨コートもお目見えいたします。④...ことりにて小物展催事2日目☆初めての単衣の小紋

  • 催事のお知らせ★ミニバラのローズウォーター🌹

    【催事のお知らせ】◆◇Fivecolored小物展◇◆↓以下田邊友子女将より●きもの遊び茶房ことり4/28(金)14:00-19:004/29(祝土)10:00-17:00雨がすごいですね。あぁ、もうすぐ夏だなぁと感じつつ雨に濡れた服がうるさい田邊です。「うるさい」土佐弁。県外では誤解を招いてしまう方言なのですが最近は県内でも誤解を招くことがあります。時代なんですかね。只今、京都からの帰り道です。明日から2日間は一年一度の【小物感謝の日】①京都ゆうびの素敵なお品が揃いました。お色違いはあれど同じお品はございませんのでお見逃しなく!!!※申し訳ございませんが感謝価格のため、現金のみとなります※②レンタルしております訪問着・つけさげを19,000円にてお譲りいたします。③秘蔵の雨コートもお目見えいたします。④...催事のお知らせ★ミニバラのローズウォーター🌹

  • 身幅の大きい着物対策でヒップパッド

    四十代の前半頃、一時的にガッ!!と中年太りしたことりちゃん!その頃腰痛もあって、こんなんじゃイカン〜とダイエット登山開始し、ど根性でMAX19㌔くらい落としました。筋肉つけながらのそれだったので一時的にだいぶスッキリとしました。今はプン♪とやや体重が戻りつつも1年ぐらい以前から外食と加工食品を殆どやめたので普通に食事を採ってもあまり太らなくなりました🐥ラッキー♪身長−106・7なので年齢的に丁度良す☆二十代は食べてもそんなに太らず、三十代は流行りのダイエットに励んでいました。そんな事で割りと目まぐるしく体型の変わることりです。自分にとって大きいサイズの着物をマイサイズかのようにサラッと着用するのって案外工夫が必要です。下半身の背中心がお尻の中心から指3本以上も右側へズレてしまうとイヤなんで...身幅の大きい着物対策でヒップパッド

  • トマト農園で収穫のお手伝い💕

    ちょっとアルバイトしたいなぁと思いましてネットで色々と検索してましたら自宅からの近場にソソる募集が♪無事に大規模トマト農園に雇って頂けました☆\(^o^)/商品ですので見た目が大事で、仕方なく沢山の廃棄トマトが出てしまうのです。指導して下さる方が「遠慮なく持ち帰ってくださいね✨」と何度か仰られて♪ヤッター♪と心の中で叫んで遠慮なく沢山頂いて帰りました💕↓トマトはヘタを下にして平置きにすれば25度以下の冷暗所であれば1週間ぐらい常温で良いらしいです♪ハウス栽培は露地物に比べて病害虫が付きにくいと思うので作業していて薬品感はあまり感じません。ですが無農薬ではありませんのでたちまち食べるものは重曹水に15分程浸しました。↓しっかりと洗って湯むきしようかなぁ?と思いつつも甘熟ではありませんから普通...トマト農園で収穫のお手伝い💕

  • お嬢の陣中見舞いに東京へ☆

    この春から東京で就職をした我がお嬢。4月の末には配属先が決まって5月の頭には引っ越しをしていると思う〜と言っていたので猫の手も必要であろうと第二週に伺ったのです。ところがGWも絡んでいて大家さんの都合等で思うように話が進んでいませんで物件は押さえたものの〜という宙ぶらりんな状態でした。久しぶりに再開したお嬢は新社会人としてのプレッシャーと、人混みの移動と、ホテル暮らしに疲弊していました(汗)ムムム〜心配。予想通り。帰ってきたら良いのに〜。(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)と思いつつ本人の経験だし決断だしと言葉を飲み込む。時々目眩がすると言うけれど会社が休みの日に遊びに出る?と聞くと行きたいと♪そこで映画やドラマのロケ地によく出てくる鎌倉へおデート💕↓路地裏で美味しいランチ♪↓長谷寺へgo約9mの仏...お嬢の陣中見舞いに東京へ☆

  • 木綿着物のお洗濯

    購入して7年ぐらいになるか?徳島県の阿波しじらという木綿着物、もう何度目のお洗濯だろぅかなぁ?着物畳みしてネットに入れて柔軟剤は使わずに少量の洗剤で洗濯機でまわしてしまいます。脱水までしますよ☆木綿ですし自宅でお手入れするつもりで縦縫にあたる・脇線・衽・背縫いなどはミシンで、見えるところは手縫いでお仕立てしています。脱水は洗濯機のドラムのヘリに引っ付いて遠心力で脱水されるので手絞りより生地への負担が少ないと思います。そのまま乾かしてしまうとシワが残るので脱水直後にアイロンをささっと当てて室内に干します。↓阿波しじらはリップルのような雰囲気のシボが特徴ですのでそれを潰さないようにアイロン強で強く押し当てずに滑らすようにササッと済ませました。洗を重ねると生地の風合いも柔らかくなってきて着慣れた部屋着感がでてき...木綿着物のお洗濯

  • 豆苗の再生から育てたスナップエンドウをシチューに💕

    昨年の12月に豆苗をスーパーで買い鍋に使い、そして窓辺で再生させていたらお嬢が炒め物に使っていました♪更に再生させて12月の中旬頃に株分けして地植しましたら、半分は霜にやられましたが半分はスクスクと育ちました✨4月前後に絹さやで少し頂きまして、本日はいよいよお豆で頂きましょうとサヤを開いてみました💕↓可愛い〜💕愛おしい〜💕しょぼいけれど化学肥料不使用無農薬の心躍るお野菜です♪一つのサヤにお豆が3つのコと5つのコがいました。指先でこそいでエイヤっとビーフシチューのお鍋にIN♪昨年大量に収穫してスパイスにしておいたバジルもIN♪↓息子くん帰宅中なので2合のお米を炊く。何時も一人分を炊いているダイソーの土鍋がパンパン(笑)↓ことりにはおご馳走を沢山作ったりする器量...豆苗の再生から育てたスナップエンドウをシチューに💕

  • 手結の架道橋を歩いて渡る☆お久しぶりの息子くん

    高知に暮らしだして25年、夜須町の手結に架道橋があるのは知っていましたが沿道沿いから道路が跳ね上がっているのを遠巻きにチラと眺める程度でした。ドライブ途中に歴史のある手結港をちゃんと観てみようと思い立ち不意にハンドルをきるとちょうど稼働時間でした♪先ずは遠巻きに跳ね上がった橋の道路を眺める!↓何故これにワクワクするのか?手結港は掘込港湾という工法としては江戸時代初期に日本最大級の港だったそうです。なぜ高知で当時としては最先端な事が成ったのでしょうね?野中兼山さんは偉大だったんだねぇ〜と、ふぁ〜と思いました(笑)詳しいことはよく分かりませんが美しいのは事実✨↓蛸壺かな?↓ノスタルジックな風景を堪能していましたら橋が降りてきました!↓何故かテンションが上がるね〜!気持ちを表現する言葉の知識が不足している(笑)...手結の架道橋を歩いて渡る☆お久しぶりの息子くん

  • 単衣きものからのガウンワンピースリメイク☆思案中

    真綿紬の単衣着物をガウンワンピースにリメイクしよう♪と思いついたことりちゃん✨取り敢えず簡単に手がつけられるところまでやってボディに羽織らせイメージが固まるのを待っています☆↓これは、襟を外して裾を断ってサイドスリットを入れたところです。衽(おくみ)は残したほうが良さそうだし無くてもいけそう。お袖は割烹着のような形が楽チンだからそのようにしよう♪首の日焼け対策に襟の高いものが良いけれど、そこだけ汚れるから取り外して洗えるほうが良いなぁと眺める。↓リメイク前に洗濯機で洗って洗いがきくかどうかアイロンも大丈夫か確かめました。なんの問題も無く、想像通りこちらの真綿紬の絹着物は裏地も無いし木綿着物に近い扱いができたなぁと。↓洗濯後にそのまま着物として着用するという手もありましたがリサイクル品ですし経験の為に実験く...単衣きものからのガウンワンピースリメイク☆思案中

  • 高知の里山のヨモギ茶にハマりました!

    昨年に購入した徳島県のヨモギ茶を全て飲んでしまいましてネットで再注文しようかしら?と思っていましたら、今年の春先に何時もトレーニングでお世話になっている南嶺でヨモギを手にした女性とすれ違いました。オオォーッッ買わずともその辺にあるでは無いか!と感動(笑)ここのヨモギなら綺麗だしダメ元で自作してみましょうと小さなビニール袋いっぱいに出初めた穂先を頂いて帰りました。帰宅後によく洗って重曹水に数時間浸し、水気を絞って天日干しし、出来上がったであろうものを恐る恐る飲んでみましたらまぁなんとも美味〜💕市販のものよりもずっと美味しかったんです!ストレッチなどしながらホットヨモギティーを頂くと身体が解きほぐされる様に。不思議と身体が軽く感じて考えてみたのですが、血液が浄血・造血されるからなんだなと結論!...高知の里山のヨモギ茶にハマりました!

  • 前撮りと結婚式は別物で楽しむ☆

    ★5月の和裁同好会の開催日が決まりました。詳細お問い合わせは末尾に。◆◇◆5回目のレッスンにお出でになりましたS様✨この日は本塩沢の単衣に紅型の名古屋帯で爽やかに取り組まれました♪↓お洋服では赤色やピンクなどはあまり取り入れることは無いそうですが、帯締めに暈しの赤の差し色を楽しまれていましたよ✨単衣の本塩沢を身に纏う際のシャリ感や透け感がなんとも爽やかでございました😊お着物や帯や小物の格もバッチリで何時もカラーコーディネートも素敵なんです。前回のコーディネート✨↓今年の2月からお着付けを習われ始めたのに、お着物と帯の格や雰囲気の合わせ方などこちらが参考にさせて頂くばかりでかなり熱心に学ばれてるのだなぁと関心しております。そんなS様ですが、お嬢様のご結婚がお決まりでついせんだって関西の趣のあ...前撮りと結婚式は別物で楽しむ☆

  • 反物の色柄からお仕立て上がりを想像する楽しさ

    片貝木綿のこちらの縦縞↓左手の辺りを見て頂くと反物だった頃の色柄の状態です。呉服屋さんで反物を肩に当ててどの柄を襟元にもってくるか、上前にもってくるか、お袖にもってくるかと、ご店主さんと一緒になって打合わせするのがとっても楽しいんです✨ほんの少しお着物のお仕立てなどかじっているので薄っすら想像したりして、仕上がってくるまでドキドキ💗これもまた楽しいです✨それを思案している時に周囲に着物仲間なんかがいると皆で時を忘れて議論になったりで、そう高価でもない木綿着物にお時間頂いて申し訳ないと思いながらも後学のためにもそれを楽しむのです♪数年前になりますが、そんなふうにして仕立て上がった片貝木綿に本日はこぎん刺しで角出しを決めました☆↓もう少し垂れ先出せば良かった。半襟はベロア地の裏側を使いました。...反物の色柄からお仕立て上がりを想像する楽しさ

  • お手制の日焼け止めスプレー☆健康的なスローライフの思案

    ことりは敏感肌なので市販の日焼け止めクリームが合わない。調べてみると酸化チタンや酸化亜鉛にお肌が反応しているみたい。それで今迄は化粧下地を日焼け止めクリーム代わりに首に付けていたけれど、これも怪しいものだなぁと感じはじめまして。思い起こせば、80才を過ぎても美肌の祖母世代の女性達はあまりアレやコレや余計な事をせず、乳液や椿油ぐらいで済ませていました。ことりの思う美肌というのはシワとかじゃなくて内側から滲み出る血色や潤いで満たされた健康的なもの。やっぱりお肌が嫌がってるものは極力使いたくないなぁ。そこで色々と調べてみましたらとても簡単な方法が紹介されてましたので人体実験開始です!(笑)『用意するもの』・精製水100ml・良質な醸造された米酢大匙2これだけです。それからアレンジとして、無農薬だとわかっている自...お手制の日焼け止めスプレー☆健康的なスローライフの思案

  • お着物の裄出し4.5㌢

    デザインも質感も気に入ってる大島紬のお着物がありましたが裄が短く長年タンスに眠っていたものがありました。最近このコをまといたいっていう気持ちがニョキニョキと💕なのでサイズ直し頑張ってみました♪先ずはサイズを測り、何処をどう出すか思案し目標を掲げる!↓カジュアルな紬ものですし裄丈66㌢でよし☆ことりは骨盤が細いので着物の身幅が狭いため裄だけ長くすると極端な扇形になるから脇がモソモソするのだ。着にくいのはストレス。2センチ出すぐらいならお袖の幅を出さずに見頃の肩山を身八つ口の下から出せば良いのだけれど、3・4㌢以上出すてなると着物の形がおかしくなる。なので今回のお直しは・袖幅プラス2㌢・身頃の身八つから肩山プラス2㌢とすることにしました。先ずは外して〜↓お袖の前側に手を入れてひっくり返す〜そし...お着物の裄出し4.5㌢

  • 袋帯の後見結び

    後見結び強化月間が暫く続く予定のことりちゃん♪もぉ強化月間ではなくて強化年間になる予感☆本日は洒落袋帯を使って手結び後見結びのおさらいを教授陣の元で行いました💕↓左角は手先で右角は垂れ先です。教科書に書かれてある事。↓【色無地、訪問着、付け下げと巾広く結んで頂ける格調高い帯結びです。従来の枕を使っての技術的にも高度な帯結びですから、練習を重ね、あっさりとしたシャープな線を出すようにいたしましょう。】このあっさりとしたシャープな線がなかなか出せない(汗)センスの問題か!?練習あるのみですね!教科書のお見本。↓最初に習ったのは5年ぐらい以前でとっくに忘れていたので教科書の通りにやっていたのですが、ぜんぜん決まらない。(予習〜したけれどムリ〜)💦↓実際に教授から教わりましたら、や...袋帯の後見結び

  • 礼装レッスン☆伊達衿の取り付けと襟元の具合

    Mちゃんの7回目のレッスンに思いを馳せていて〜、そろそろ伊達衿入れましょう☆と下準備♪ということでお着物への伊達衿の取り付け方から開始!↓肩山から向う側2センチの辺りまで伊達衿を縫い付けました。簡易的にクリップで3箇所を留める方法もありますが縫い付けたほうが安定しますので両方のやり方の説明を。縫い付け方も、伊達衿の付いてる状態のまま着物たたみができる方法です。初めて伊達衿を入れてお着付けしてみると半衿との兼合いに戸惑いますね😊↓礼装の場合は長襦袢をしっかりとお胸の向う側で抱き合わせてないと伊達衿込みの襟元が決まり難い。絞りの帯揚げも練習のうちとお持ち下さいました。可愛いです✨袋帯を華麗に解いたら名古屋帯もいってみよ〜♪骨盤が華奢なMチャンですので今回は腰回りの補正を工夫されていまして下半身...礼装レッスン☆伊達衿の取り付けと襟元の具合

  • 再生豆苗がやがて絹さやになりスナップエンドウに

    再生野菜も楽しみの一つであることりちゃん♪昨年末に水耕再生させた豆苗を食べて〜再び再生させて〜土に植えてみました☆噂によるとやがてそれは絹さやになり、スナップエンドウになるとのことで好奇心がわきまして。確か2月の前後に植えましたよ。そしたらなんと☆↓数日前に絹さやちゃんを確認!咲いた花の数だけなるみたい。↓ついでに少しだけ小庭の整理〜と。一度地植したニラは通年なっていて色々な所に飛び火して生えるので、こんなところにいらんぞ〜て引っこ抜いたらなんと!何時かのニンニクでござった(笑)↓にんにく葉とサツマイモのかき揚げにして夕飯に食べました♪芋の部分は乾燥中。何時かのラディッシュ(汗)↓何時かのルッコラ☆↓穂先を花ごとお浸しで食べたり、葉っぱをサラダに混ぜたり、チーズのホットサンドにマスタード代わりに入れたり、...再生豆苗がやがて絹さやになりスナップエンドウに

  • 改良枕で後見結び強化月間(笑)

    格好良く納得いくまで暫く名古屋帯の【後見結び(こうけんむすび)】で行こうと!と思い立ったことりちゃん♪今日は3m50㌢程と短めの九寸名古屋帯で遊んでみました😄ことり着付け教室でのレッスン開始前☆↓垂れ先を水平でも良いのだけれど、ことりはやっぱり片端を斜めに上げるのが好み💕陽射しがキツくなってきたら引っ張り出してるどこかノスタルジックな麦藁帽子。もぉ余裕で10年選手☆同じく陽射しが気になりだしたら首を守りたくて引っ張り出してくるショール♪シルクでフワフワなので蒸れなくて肌触り良くて重宝してます💕↓そしてレッスン後に生徒さんをお見送りしてもう一度後見結びの練習しましょうと♪垂れ先から改良枕の3倍分と4㌢の辺りにタックを作ります。名古屋仕立ての縫い止まりが突っかか...改良枕で後見結び強化月間(笑)

  • 遊びながら車泊仕様のグレードアップ

    空いた時間に晴れると山トレかバンライフ、どっちにしよ〜かなぁ〜てなることりちゃん♪先日は子供達を送り出す使命にかられていたのでややお疲れモードでした。なのでバンライフに😊↓琴ヶ浜に到着して先ずは松林を歩き、そのままサイクリングロードを東へ向いて歩きました。おそらく2キロぐらいはのんびりと歩いたと思います。そして展望デッキの辺りでゴローン♪↓空には綺麗な朧雲、浜辺では高校生男子10名程がオシャンティーなBGM流しながら戯れてました♪何処かの高校の強歩会だったみたい✨鳶が気持ちよさそうに空を舞っているのを眺めていたら少し寝てた(笑)のそっと起き上がり車へ到着し、ただいま〜♪挽きたてのコーヒーを淹れて生ハムとチーズのホットサンドを作りました♪↓運動をすると暑くなるので木陰が気持ちいい☆↓今日は思...遊びながら車泊仕様のグレードアップ

  • お手製よもぎ茶の二番煎じは緑色でした

    昨日の続き☆お手製よもぎ茶の二番煎じはどんなふうになるのかな?と試しに淹れてみました♪↓なんと!とても綺麗なよもぎ色のお茶に✨昨日の一番煎じはお茶色↓何が起きてるのでしょうね?肝心の風味は昨日よりもエグみが抜けてよりまろやかなよもぎの味と香りに♪こういった日常の小さな実験がとても楽しいです😊☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。■□きもの遊び茶房ことり詳細□■■完全予約制で着付け教室のみ営業中■【住所】高知市北本町3丁目6-11(田中ビル/3F)※看板はありまん。【着付け教室のご案内】■料金:30分400円30分単位でご予約下さい。初回は初心者様は120分お取り頂いてます。■持ち物お着付けの道具類全てかまえてます...お手製よもぎ茶の二番煎じは緑色でした

  • お手製のよもぎ茶作ってみました♪

    この最近試してみたあることで骨盤の違和感が解消したことりちゃん💕落ちた脚力と肺活量を取り戻すべく奮起しまして、近所の裏山ではなくて再び南嶺へ山トレへ通うように♪今週の頭に南嶺の小径ですれ違ったお姉様が手にヨモギをお持ちでした✨ヨモギ〜💕と思いまして帰りに目を皿のようにしていましたら群生している場所を発見♪小さなポリ袋一杯に穂先を頂いて帰りました!翌日に人とお会いすることがありましたので草餅をこさえようかしら〜♪とネット検索。んん〜もぉ眠いし思ったり大変そうとソっと画面を閉じて断念(笑)結局最も簡単なお茶を作ることに♪水を張ったボウルに重曹を振り入れまして洗ったヨモギを一時間ほど浸水。ザルにあげて拡げておき、翌日は晴天でしたがネットに入れるのが面倒だったので室内の網戸越しに天...お手製のよもぎ茶作ってみました♪

  • モモンガコート作ってみました

    着物雑誌の菜々緒にモモンガコートの作り方が紹介されてまして、それが仲間内で可愛い〜💕と話題になっていました。2月の三翠園でのランチでさっそく手作りされた方が纏われて楽しまれていました!それが雑誌と同じ感じでフワモコの可愛らしい生地で仕立てられてて本当に可愛かったんです✨東京へお出掛けになられた際に確か有名なユザワヤさんだったかに立ち寄られたそうで素敵な生地を吟味されて誂えられてました!旅の思い出込みですしお洋服にも着物にも合わせられますし良い物をお造りになられたなぁと😊残念ながらその時にお写真を撮り忘れてしまいまして〜(汗)想像でお楽しみくださいませ✨その雑誌、貸して下され〜とお頼みしましたら和裁同好会の際に持ってきて下さいました♪そしてさっそくチクチクと手縫い並縫い。(手...モモンガコート作ってみました

  • 改良枕で後見結び☆着物道で繋がるご縁

    春といえば新たなことを始めるのに丁度いい時節!多くの植物が芽吹く季節だからか?人と植物というのは無意識に同調しているのかもしれませんね✨暮らしに余裕がでてきたので何か始めてみようかしら?と春先に思ったのですが、「いやいや着物道が道半ばではないか。」ともう一人の私が言いました。やはり今迄通り着物道と健康を保つ山遊び、この2本立てで行こうと改めて決意しまして、京都きもの学院のお師匠さんの元へ月に2回通っているわけです☆もぉこれがねぇ!楽しすぎまして〜!自宅からお教室に通うのに車で小一時間かかるのですが、行きも帰りも気持ち悪い程にず〜と車中でニンニンしてるんです(笑)当日にやりたいことに応じて前日からお道具を揃えたりお手入れしたり和装ボディを積み込んだり、少しはおさらいしたり♪まさに『好きこそ物の上手なれ』なの...改良枕で後見結び☆着物道で繋がるご縁

  • 枯山水の庭園と上品ランチと枝垂れ桜な女子会

    何時も素晴らしい女子会をコーディネートして下さるIさんのお声がけで、着物好き女子4名で土佐市へ出掛けて参りました♪↓訪れたのは『茶亭たかせ&器Gallery茶々』さん倫子さんと一緒にここは京都ねと成り切りパチリ♪↓お料理は目に美しくお口に優しく作り手の真心が伝わるように感じました✨↓なんと!ケーキも全てこちらで手作り☆スイーツもこんなに種類があるのに!↓こんなに丁寧なお料理なのに良心的な価格で驚きました☆そして器がどれもとても素敵で✨古民家邸宅の雰囲気に酔って!?マダムな雰囲気のIさんを館の女主に見立てて繰り広げられるシナリオ!誰もツッコミが居なくて全員ボケだったみたいでちょっとしたサスペンスの予告編みたいなお話しが出来上がりました(笑)食後はお隣に併設されている器Galleryにうっとりしまして、そして...枯山水の庭園と上品ランチと枝垂れ桜な女子会

  • お嬢達の袴姿が可愛すぎて〜💕

    我が家のお嬢、この春になんとか大学を卒業できました〜🌸↓もぉ本当に恥ずかしながらギリギリの卒業で(笑)なんと入社先に成績表と学位のコピーの提出が必要なようで💦母は赤面(*μ_μ)お嬢はどこ吹く風(笑)でも卒業できたからま、えっかぁ♪と卒業式直前を大満喫する母娘💕↓この日はお嬢の高校時代からのお友達もお着付けさせて頂きました😊↓高校生の頃から知ってるから綺麗なお嬢さんに成長されて〜と感慨深かったです!6年ぐらい前か?子供達の高校で保護者の飲み会がありまして、ママ友もいないけれどエイヤッとお着物を着て出掛けました。夏の熱い時期に小千谷縮と博多帯で。それが素敵だとお声掛け頂いたのがこちらのお嬢さんのお母様✨二人でお嬢達の可愛らしさに大盛上がりしてそ...お嬢達の袴姿が可愛すぎて〜💕

  • 京都きもの学院高知校最後の支部会

    京都きもの学院の支部会へ参加してきました〜❤↓カメラを向けて下さる会長さん(Fivecoloredのトモ子女将)に交代しましょうと言いますが写真に収まって下さらず💦食事中の隠し撮りに成功?失敗?右手がトモ子女将で左手が倫子さん✨↓ことりの第二次着物ブームの道筋を作って下さった倫子さんのこの日の装いは桜色の色無地🌸↓ことりの長女が中学を卒業する頃に倫子さんのブログを拝見して『着物で佐川』というイベントへ参加させて頂きました💕当時は自己流の悲惨な着姿で(汗)それがかれこれ7〜8年前。お写真右から2番目の白の蚊絣の女性もその頃から♪着物で佐川がきっかけで突然大勢の着物好きの方々との交流が始まりまして強く思ったのですよ!しっかり基本を学ばれている方のお着付けというの...京都きもの学院高知校最後の支部会

  • 3月の大平山#椿の道標#ソウシチョウ#English

    新たな企みで!?(笑)股関節がすこぶる調子の良いことりちゃん💕嬉しくなって1ヶ月ほどお休みしていた山トレを再開しました😆本当に嬉しいです♪3月の里山は椿が道標となっています✨↓ことりたぁ〜ん💕お元気〜?💕と何時もの愛宕観音堂の辺りへ。すると何時ものメンバーのプクプクヤマガラさん達と遠慮がちにメジロさん達が♪ニマニマと眉を細めて眺めていると(おや!?貴方はお初)ていう小鳥がいまして、写真に収めて後でGoogle検索する事にしました。↓メジロに似ているけれど目の周りがくっきりと白くないこのこはソウシチョウという外国のコだそうで、なんと特定外来種(T_T)繁殖力が凄くて在来種の生態系を壊してしまうそうなんです。可愛いんですけどね。人間のせいですよ。...3月の大平山#椿の道標#ソウシチョウ#English

  • 畑山果樹園復旧ボランティア

    ふいにTVをつけたらお知らせをしていたのですが、いの町波川の畑山果樹園さんがボランティアを募集しているようです☆↓GoogleMapで畑山果樹園さんと検索するとすぐに確認できました☆少々体力に自信のある方20名程募集されている様です。自信はありませんが何かのお手伝いはできるだろうと参加したかったのですが19日は京都きもの学院の支部会でこれはちょっと外せない理由が〜(汗)19日はお天気がちょっと微妙な予報なんですけどね、素敵な方々が集まることを願っています✨今月末に旅立つ子供達を捕まえて改めて食の安全性について最後の確認をしてみました。思春期の子供達にとっては関心の無い煩い話題なのだろうと思いながらも小出しに伝えてきた事。それらの小さな種が心に根付いてちゃんと芽を出していました💕子供達なりに...畑山果樹園復旧ボランティア

  • 生徒さん達のお着付けレッスンの様子💕

    不思議なものでお着物を定期的に纏いだして季節が幾つか巡ると着姿がとても自然に✨着こなしているといった雰囲気でとても格好いいです☆↓いつもとてもハイセンスなコーディネートのIさん✨参考にさせて頂いてます💕↓3回目のレッスンのSさんはお手持ちに袋帯が多いということで紬のお着物に洒落袋帯でレッスン♪↓世の中には名古屋帯は締めないといった着物女子もいらっしゃいますし、袋帯重視で着物道の最初の歩みを進められるのもアリアリだと思います✨帯や小物使いもとても爽やかでお上品です😊縮緬の帯揚げはふっくらと決まっていいですよね♪↓先日の和裁同好会で既存の長襦袢の襟元に工夫をして柔らかなカーブをつけられたMさんは5回目のレッスン✨衣紋が身体に沿っていて素敵な襟元ができてます♪↓ことりの教え方の問...生徒さん達のお着付けレッスンの様子💕

  • 春の試練のアレ(笑)☆灯台のような存在

    先週にやっと春の試練のアレを終わらせました。確定申告てやつです。毎年のように減価償却の新たな項目が増えまして減価償却率てやつに自身がないので税務署で確認しながら仕上げるのですが、いつも2月中に済ませてたからそんなに混むていう感じは無かったのに3月に行くとこんなにも混雑するのか〜!と(汗)親しい方からライン予約必須よて教えて貰っていたのに〜(T_T)バカバカ〜。コロナ対策で座れない椅子が半分、それでみんな空きぺースに立って列をなしてるのですがそこが満員電車状態。酸欠も感じるし、臨機応変にいこうぜて。(;´д`)トホホ…e-Taxで済ませましたけどね、結局来年も新たな償却資産が3つ増えるので税務署へ行くつもりです。プロに任せる程の申告でもないですしお勉強です。(汗)数字や仕訳なんかがとても苦手なことり。で...春の試練のアレ(笑)☆灯台のような存在

  • 浅草文庫の革小物

    浅草文庫の白皮に手描友禅染の革小物が優雅でとても好きです💕むかしお嬢と一緒に東京へ遊びに出掛けた時に其々に行きたい所をピックアップしました。ことりの提案の内の一つが浅草にある浅草文庫本店を訪ねる事♪↓HOME白革に重ねる彩色の芸術品ブログ一覧へお知らせ一覧へ店舗浅草文庫本店所在地東京都台東区浅草1-10-2TEL/FAX0...浅草文庫Onlineでも購入できますけどね、やっぱり品揃えが違っていましたし、手にとって見ないことにはお財布などは使用感がわかりませんから😊その時のお嬢との旅の思い出と共に在るのがこちら♪↓あと長財布と同じデザインの名刺入れも浅草文庫ですがそちらはOnlineで購入しました。手鏡はお嬢にもプレゼント🎁この手鏡、帯への収まりが良いんです...浅草文庫の革小物

  • 手持の小袋帯を絞り端切れでリメイク♪

    天然野蚕糸の小袋帯を愛用していたのですが、これは摩擦が強いのでとにかく締めにくかった(汗)それでも怪力でグイグイしてたら布が綻んできました(涙)少し値が張りましたのでハサミを容れる事に躊躇しましたがこれでは活かしきれない!ということでネットで可愛らしい絞りの端切をGETして片面の滑りを良くすることに😊小袋帯を半分にカットしてリバーシブルにしましたよ💕↓蜘蛛締め絞りかな。帯締めは五嶋紐です。↓片面は摩擦が強いままでも片面は滑りが良いので飾り結びが格段に楽になりました❤半幅角出し♪↓お着物は会津木綿でして、当初はゴワゴワ硬めだと感じたのですが、厚手という程ではなく、6年ぐらい着倒してるうち柔らかくなってきました。自分の身体に沿ってきた様に感じまして愛着が湧いてます✨全く気兼ねの...手持の小袋帯を絞り端切れでリメイク♪

  • 着付け講師のブラッシュアップ☆袴のお着付け

    来月末は卒業式シーズンですね🌸我が家の子供達二人も同時期に卒業を迎えます。上の子は大学を下の子は専門学校を其々に、そしてどちらの学校も保護者の参加ははご遠慮下さいとのこと。ご時世ですねー。ということでお嬢の袴のお着付けを頑張ってます。でも京都きもの学院の師範科を卒業しておおかた6年ぐらいか?教科書通りにやっているつもりでも自信が持てない。そんな中、天から声が降りてきました!「ことりさぁん佐川教室へいらっしゃいよ〜」と同士であり先輩である倫子先生にお声がけ頂きました✨↓https://ameblo.jp/gunjo-an/『高知で着物Life❤』ことりは別のお教室を卒業したのですが、佐川教室は倫子さんはじめ他にも知人がいて居心地が〜良くて〜💕それに講師陣をご指導して下さる教授...着付け講師のブラッシュアップ☆袴のお着付け

  • 長襦袢への仕掛け初心者様へお伝えしたいこと和裁同好会にて

    長襦袢の襟元についてお伝えしたいことがけっこうあるのですが、着付け教室の限られたお時間でお伝えするのって難しいです。長襦袢の襟元て着姿の骨格だと思うから着物ライフを楽しむ上でとても大切。なので出来ればその為だけにお時間を作って頂きたい☆ということで最近レッスンに通われだした生徒さんを和裁同好会へお誘いしました😊一工夫のある格好いい襟元て好みを伝えてお金を払ってプロにお仕立てを依頼するのが一番良いと思うのだけど、長襦袢も季節やTPOや替えなんかで数着欲しい。そこで既存の半襦袢なんかは頑張って自力で一手間入れたほうが格好良くなるんですよね。プロの和裁士の先生に頂いたお知恵なのですが、衣紋や胸元は身体の丸みを想像しながら僅かにカーブをつけながらお針を運ぶそうで、既存の半襦袢なんかは衣紋の所を少し...長襦袢への仕掛け初心者様へお伝えしたいこと和裁同好会にて

  • 小紋と名古屋帯・洒落袋帯のコーディネート

    Iさんのある日のレッスン着💕↓動きのある縦縞が素敵な大人カラーの小紋に先ずは名古屋帯のコーディネート。こちらの組み合わせに道明の帯締めがとてもよく効いてますね〜!流石のセンス✨そして続いて洒落袋帯を締められました☆↓もうずっと長く着物遊びをされてらっしゃる様なお着物と帯の組み合わせでとても素敵です✨以前にトライされた角出し↓ある生徒さんがこちらをご覧になられて「着姿が素敵で私もあれをやりたいです♪」と仰って頂きました♪少しずつ頑張りましょう!ことりも一緒に頑張ります〜(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧着物好きの輪が拡がるお手伝いが少しでもできたら嬉しいです💕☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます...小紋と名古屋帯・洒落袋帯のコーディネート

  • レッスンの合間時間に袴の練習

    我が家のお嬢さん!なんと2月20日に大学卒業の確定の報告をくれました〜〜〜(笑)もぉねぇ留年ギリギリでした〜!!!確か昨年の秋頃には勤め先の内定も決まっていまして説明会と内定式の為に2度も宿泊費や交通費を出して貰っていました。そして図々しくも卒業式はどんな袴姿が良いですかねぇ?とリクエストしてきますし、友達達と卒業旅行へは行きまくるし。で!?卒業できるん?さぁ〜💕?ていう会話を幾度交わした事か。普通なら胃の痛むような状況だと思うのだけれどそんな気配は微塵もなくヘラヘラとしていました。もぉねぇアスファルトの隙間から生えてきた大根ぐらい逞しい女です(笑)とはいえ女の子を産んだ幸せを満喫致しませう〜♪と袴のお着付けの練習に励む甲斐甲斐しい母ことり💕↓この振袖専用の長襦袢は持ち合わ...レッスンの合間時間に袴の練習

  • お着物女子会☆三翠園ランチ

    セミフォーマル以上な雰囲気のお着物てなかなか着用する機会が無いです。だから自分達でホテルランチの場を設けて遊ぶのです💕この日は一旦きもの遊び茶房ことりへ集合して他装会の勉強会も絡めて盛りだくさん✨右端の女性が最近、京都きもの学院の師範の資格を取得されましたので鉄は熱いうちに〜ていう企画です♪右から2番目の桃色の小紋のお嬢さんをお着付けされました✨美しいです💕↓土佐のお殿様の邸宅の雰囲気を感じつつ、三翠園の喫茶室でランチを頂いてみました♪実は三翠園さんの個室でのお昼御膳というのは頂いた事がありましたが喫茶室でのランチは初めて。和食御膳¥1550(税込)↓とても美味しかったです💕お値段以上の満足感です✨店内の雰囲気は清潔感のある昭和レトロモダンな雰囲気で地元の人...お着物女子会☆三翠園ランチ

  • これからのスローライフの準備♪

    子供達が巣立ったらやりたいことの一つに軽バンを車泊仕様にするというのがありました☆もぅねぇ大正解だったと今日、心の底から思いました💕車内に横たわり琴ヶ浜眺めてます♪↓数日前に完成させた車泊用のキャビネット。食器や調味料や洗面具や文房具など収納します。↓上段に調理器具で下段がスライド式でテーブルになりますよ💕テーブルをたくさん出したらイレクターパイプで固定します。↓ニトリに白木の状態でシンデレラフィットの棚を売ってまして、これまたシンデレラフィットの自然素材の籠があったのです☆スライド式の板は軽い杉材を使用して加工しました。全体的な仕上げに柿渋を塗って統一感をもたせたかったので白木の状態で市販の棚があった事に感動♪潮騒をBGMに太平洋ドーン🌊外遊びなのに自分の...これからのスローライフの準備♪

  • 母と京都絞栄会さんの手絞り展へ

    香南市の『ギャラリーほのまる』さんにて毎年2月の中頃に開催される『京の手仕事絞り展』へ母と一緒に出掛けて参りました♪ことりの母は70代ですが、コロナ禍もありましてパートタイム以外は引き籠もりがちに。こりゃイカン。ボケるぞね。病むぞね。それで十姉妹さんにかつて教えて頂いて以来ハマっているこちらの展しへ誘ってみました。女子ならきっと誰でもテンションが上がるんじゃないかという華やかな世界観へ参りませう〜💕この日は十日町紬のお着物♪7〜8年ぐらい前にネットで着物のリサイクルが手軽に買えると舞い上がってた頃に購入したもので裄が合ってません(汗)また和裁同好会でのお直しの宿題が発掘されました(笑)それから大好きなおび弘さんのイカット名古屋帯と道明さんの厳島組という帯締めを合わせてみました。おろしたて♪...母と京都絞栄会さんの手絞り展へ

  • 2度目のレッスン着物姿で颯爽と☆ファースト着物に木綿というチョイス

    年明けからことり着付け教室へ通って来られるようになったMちゃん✨本日2度目のレッスンでしたがなんと!お着物姿で颯爽とお越し下さいました☆熱量は感じていたんです。というのも初回のレッスンの際にお道具類など細々と手を入れさせて頂いたのですが、その日のうちに使用感の報告を頂きまして帰宅後すぐに復習をされたのだなぁと関心していたのです。そして本日は木綿着物を新たに購入されての再レッスン♪↓お着付け初心者様なのに2度目のレッスンには朝からお着付けを済まされていらっしゃる!ちょっと初めての事で嬉しいサプライズでした♪中厚手でワッフルぽくて柔らかく身体に馴染みそうな生地で良さげ💕帯はお祖母様のお譲り✨生徒さん達から浴衣でもなく木綿着物というものがあるのを知りませんでした。というお声をよく伺います。木綿は...2度目のレッスン着物姿で颯爽と☆ファースト着物に木綿というチョイス

  • Five colored節分ランチ会☆高知の着物女子装い

    Fivecoloredのトモ子女将が『節分ランチで厄払い💕』という企画を立てて下さいました✨『お正月ムードさめやらぬ立春の頃にホテルでランチ会』というのがことりの中でのテーマです♪さて、皆さんどのような装いでいらっしゃるのかしら?もう暫くワクワクドキドキして過ごしていましたよ😊はぁい集合写真〜♪↓トモ子女将のお写真がシェアできてないのでふとした瞬間のものですが、女将は親戚から譲って頂いたという訪問着姿でした✨格好いいです☆↓もう7年ぐらいになるのですが一緒に着物遊びをしているとお互いに影響を受けて融合してゆく。気付いたら双子コーデの倫子さんとことり👘👘💕↓花菱小紋のお着物でキャー双子コーデですねと♪倫子さんはおび弘さんの松柄の...Fivecolored節分ランチ会☆高知の着物女子装い

  • 琴の演奏会へ出掛けてきました♪

    1月の末頃、琴の演奏会へ出掛けてきました♪カメラマン交代でみっすうさんのスマホでパシャリ✨↑大理石のレフ効果と階段で美人さんをより美しく撮影できました😊みっすうさんがことりのドアップ加工写真くれました💕この日のコーディネートは総絞りの小紋とおび弘さんの手織り櫛織り名古屋帯で帯締めはゆうびさんです。琴の演奏会を楽しむためにお出掛けでしたら紬ぎものでも木綿着物でも良いのですが、どうせならやわらかものを楽しもうと思いまして🐣琴が主役の演奏会は初めての経験でしたが、その迫力に圧倒されました!三味線や琴や和太鼓なんかの和楽器は魂に響きます💕奏者の皆さんも全員お着物姿で眼福♪黒留袖から訪問着に早着替えされたり魅せて下さいました✨この日は朝イチからお着付け...琴の演奏会へ出掛けてきました♪

  • 名古屋角出し・袋帯お太鼓・伊達衿・入組みのレッスン

    月に2度のペースで1〜2年程通われてらっしゃるI様のレッスンの様子✨おおよそ90分程で、・伊達衿付き柔らかものお着物の着装・名古屋帯角出し・袋帯二重太鼓のレッスンをこなされました。↓柔らかものの中でもかなり柔らかい生地でしたので、下前のおはしょりをお腹側に折り上げて始末しても注意しないと落ちてくるんですよね😊伊達衿が入ると、少しだけ長襦袢の襟を詰めて着用していないと白襟の見える範囲が狭まる事や、コーリンベルトで伊達衿を固定する事などトライしながら試行錯誤です♪この日は角出し結びにも初トライ✨↓少し長めの名古屋帯通し柄をご準備頂きました。I様は角出しがお似合いになる雰囲気をお持ちです💕袋帯の角出しもあるので、セミフォーマルに角出しも有りですね。ことりにはハッキリとした事はわか...名古屋角出し・袋帯お太鼓・伊達衿・入組みのレッスン

  • イカットコーデ3☆カレンブロッソのカラーオーダー

    おび弘さんのイカット名古屋帯コーデ3☆しつこいよ〜(笑)↓・着物(保多織・香川県伝統工芸品)木綿薄手馬場呉服店・名古屋帯(西陣・おび弘)手織りイカットFivecolored・帯締め(道明)冠組GalleryM2・帯揚げ(京都ゆうび)Fivecolored・草履(カレンブロッソ)ギアナワイン色Onlineお草履のカレンブロッソ✨多分もう5年以上は使用していると思うのですが、愛用の理由が昔とは異ってきています。最初は単に格好いい!素敵!使用してみると丈夫!傷まない!雨の日も平気!そんなことで飽きることなく愛用しています。この最近凄く思うのは、あのクッション性が足腰に優しい♪アラフィフ女の使用実感です(笑)先日、軽やかに粋に下駄を合わせましょうと9時間程履いていましたら腰と膝がしんどくなりました。この最近までは...イカットコーデ3☆カレンブロッソのカラーオーダー

  • 暫くイカットを締める事に☆お枕へのガーゼの掛け方

    おび弘さんのイカット帯、大好き過ぎるからはやく身体に馴染ませたい♪しなやかだから初めから身体に沿うのですが、自分の身体のサイズに合った締めあとがあるとより素早く締められるようになりますからね💕ということで✨↓この日のコーディネートは・着物小紋丹後縮緬・帯揚げ(衿秀)丹後縮緬・帯締(道明)笹波組つづれ錦・草履(カレンブロッソ)ギアナ補正の腰パッドがお洗濯間に合わなくて(笑)帯の余りを持っていっても頑張ってシワを伸ばしてもお太鼓の下線の辺りがシワになりました。タオル3枚で作るか?と思いつつも、もぉえっかぁ〜て😅↓お着付けする前の前準備、大事ですね。京都きもの学院の師範科ではお着物を纏うこと以外にも様々な事を学びました。その中でもこれを知っているといないとでは大きな違いだなぁと感...暫くイカットを締める事に☆お枕へのガーゼの掛け方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことりさん
ブログタイトル
高知 きもの遊び茶房ことり
フォロー
高知 きもの遊び茶房ことり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用