ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
余命僅か、消えた理由【噂】
余命僅かで騒いでた人がいましたが、急にネットから消えたので、どうなったのか調べてみました。訴えられそうになって消えたっていう噂です。年じゅう不幸の連続で全てが嘘、何から何まで嘘だって…過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキング
2023/03/30 10:10
悲しすぎる、洗濯機が壊れた
洗濯機が盛大に壊れました。洗濯はかろうじてできますが脱水が無理。脱水しても手で搾れるぐらい水がしたたり落ちまして。6年ぐらいしかもたなかった。今までは10年ぐらいは使えたのにさ、残念。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキング ←
2023/03/28 10:10
なんと1万円で売買、金持ちリスト
全国で相次いでいる連続強盗犯ですが、犯人たちは「金持ちリスト」を持っているようですね。1件1万円で取引される闇名簿なんだって。資産や家族構成その他いろいろが書かれてる、作成者不明の秘密の名簿があるみたいよ、怖いね。過去記事とプロフィール にほんブログ
2023/03/26 10:10
貧乏の練習、月10万円の暮らし
ある有名ミニマリストの人が言ってるんですが、夫婦2人で月10万円あれば何とか生活できるのでは?年金が少なくなるこれからの時代に必要なのは、「できるだけ少ないお金で楽しく暮らせる力」らしいのよ。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキン
2023/03/24 10:10
詐欺が、減らないワケ
諸事情でボンヤリとしか書けませんが、「余命僅かです、日本一にしてください」こんなこと言ってた嘘つきネット業者がいましたね。末期ガンから危篤になっても3回とも生き返ってた…どう考えても嘘話なのに大勢が簡単に騙されてたよね。みんな微塵も疑わないのよ、生ま
2023/03/22 11:11
怒鳴り声の、年金事務所
「年金がどうしてこんなに少ないんだ!」年金事務所で怒鳴り散らす高齢者が増えてるんだって、怒りに火が点いちゃうと職員は消化が大変みたいよ。腹が立った高齢者の気持ちも理解は出来ます。それでも窓口で怒っちゃダメだけどね。過去記事とプロフィール にほんブロ
2023/03/20 10:10
とんでも教師が増えすぎて、心配
ロリコンには教師という職業はパラダイスみたいで、教師の「わいせつ行為」が激増してます。最近の逮捕事例だけでも、10代少女にキス、女子高校生にストーカー、クラス児童にわいせつ、女子児童を盗撮、あとは文字にも出来ない事柄ばかり…過去記事とプロフィール に
2023/03/18 10:10
高齢者が払う負担とは?出産育児手当増額の陰で
出産時に公的医療保険から支払われる「出産育児一時金」が、42万円から50万円に増額されるようですね。問題なのは財源なんですが、どうやら高齢者が負担することになりそうです。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
2023/03/16 10:10
コンビニ弁当離れが深刻化!コスパの悪さが原因でスーパーで買う人が増加中
何かと便利なコンビニですが、最近は「コンビニ弁当離れ」が起きてるみたいよ。諸物価高騰でコンビニ弁当も値上がりが目立ちます。2個買うと1000円超えちゃうもんね。おまけに「あげ底」が増えてるしさ。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキ
2023/03/14 10:10
貯金額、理想には遠い
我が家なんかは理想の貯金額からほど遠いんですが、一般の50~70代の人もあんまり貯めてないようですね。半数以上の人が貯金1,000万円以下なんだって。老後資金に不安のある人が65%、3人に2人は不安を抱えたままの老後生活となります。過去記事とプロフィール にほ
2023/03/12 10:10
家に現金って、どうなの?
高齢者宅に強盗が入って大金を奪う…こんなニュースが増えているような気がしますが、みなさん、自宅に現金をお持ちなんですね。被害総額が数百万円なんてザラだから、高齢者のタンス預金は本当なのかもね。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ラン
2023/03/10 10:10
緊急事態が発生しました、嘘じゃないよ
年がら年中、不幸なことばかり報告してた人がいたね。毎週のように緊急事態だとお知らせして、いつも泣きじゃくってた大嘘つきのプロおばさんがさ。うちの場合、ガチです。緊急事態が発生しました。ネットの嘘つきみたいに全部嘘だといいんだけどさ…過去記事とプロフ
2023/03/08 10:10
貧乏の、チャンピオンかも
他人の生活費は参考にならないので、あまり見ないようにしてたんですが、自分がどれぐらい貧乏なのかを確認したくて、ユーチューブ動画を見て回った結果…うちって最底辺の貧乏だったのね。調べたかぎりでは我が家より貧乏を発見できなかった。過去記事とプロフィー
2023/03/06 10:03
定年後、ギスギスする夫婦
定年後は夫婦で一緒の時間が増えますが、これがかえって離婚の危機に陥ったりします。長年、高齢者を診てきた医師が言うには、夫婦の「つかず離れずの距離」が大事みたいですよ。過去記事とプロフィール にほんブログ村貧乏・生活苦ランキング ← 悲惨です
2023/03/04 10:03
貧乏はつらい、2月の家計簿
ずっと苦しい生活ですが、モノが値上がりしすぎて明るい兆しが見えません。4万円の予算でギリギリに収まりましたが、電気ガスの光熱費が高すぎますね。お手上げよ。食 費 21,500円 (外食代含む)通信費 5,500円 (家ネット、スマホ2台)光 熱 11,300円 (電
2023/03/02 10:03
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ワイさんをフォローしませんか?