先週の火曜日、ワクチン接種後の休日でのんびり過ごそうと思っていたのですが、車の点検に加えて、ヤマモモの木にイラガの集団を発見!見つけた以上、休んではいられませ…
1件〜100件
4年前に買った伊予獅子手まりですが、その後庭植えにしました。塀際の半日陰で咲いています。 山紫陽花「伊予獅子てまり〜ピンク〜」3.5寸苗 開花株 花苗 アジサ…
59歳の誕生日を前に、「どう充実したライフスタイルにしていこうか?」と、のんびり考えていました。ところが、月末に思いがけない事が起こり、その日から怒涛の展開に…
東京の感染拡大で、夫が病気の経過観察中の事もあり、接種券が届くと同日に、夫婦で自衛隊大規模接種を申し込みました。 2回め接種の時は倦怠感も辛くて、次があるなら…
11月下旬、庭の柿も取り残しの3個を取って、後は小鳥(シジュウカラとか)のために5個ほど残しました。チューリップの球根の鉢植え作業も終わり、一息です。後は、原…
初夏からプランターで育てていたバジルとプランターですが、さすがに11月。お片付けの時期になり、バジルはオリーブオイルとにんにくと一緒にミキサーにかけ、ソースに…
11月も折返しで、私の59回目の誕生日が近づいてきました。父を見送った後、コロナ禍に入り、この先もしばらく実家に帰る予定がありません。 帰省の際に会っていた人…
文化の日を避けて、花苗を買いにお隣の区へ出かけました。足立の軽井沢?らしきファームヨコタに初めてのお出かけ、ここは週末の方が良いかな?物足りず寄ってみた、ファ…
選挙の帰りに、半年ぶり?に近所のスーパーへ。(車でまとめ買いを続行中のため)朝市開催中でしたが、めぼしい物無く(サンマが1匹500円!で買えず)、目先の変わっ…
10年ほど前に実家から持ってきた白の秋明菊ですが、色々植え替えて、今年始めて咲きました。 アネモネ ‘ワイルド スワン’楽天市場880円はー、長かった。ここで…
夏から秋の天候不順で、庭の夏越しのジキタリスの苗が全滅!アプリコットがお気に入りだったし、ホワイトは1回も咲いてないのに・・・ジギタリス / ジキタリス アプ…
9月末に5連休が取れたので、暑いから寒いから・・・と先延ばししていたリビングの模様替えをしました。その原動力は、「お茶をしながら、窓から柿の木に来る小鳥(メ…
台風前の先週月曜日、柿の木にイラガ発見!雨が降る前に・・・と、夫に慌てて枝をまとめて切ってもらいました。拡散する前に駆除できて、一安心。 気圧の低い日が続き、…
初めてのオンラインツアー:プロヴァンス/リル・シュル・ラ・ソルグへ
ブレルタ観戦に時間をとられ、ガーデンや旅などのTV録画も溜まりに溜まっている、今日このごろ。週末は、ドイツツアーも見ちゃったし。スペインの後のドイツで、この後…
書き留めないと、忘れてしまうこと多し。先週末の出来事の備忘録です。 7日(火)、息子ファイザー2回め接種。2日めに39度の熱と頭痛で、朝から機嫌悪し。解熱剤1…
自転車ロードレース観戦の夏/キャンベルアーリーのぶどうジャム
2021年、今年もコロナの夏でした。夏祭りにも実家にも行けないので、夏のお出かけは皆無。庭仕事も暑くて、ほぼ水やりだけにしています。 家で楽しく過ごそうと、J…
遅い夏休みも、明日で最終日となりました。雨が続いたあとの暑さで、庭の草花が消えたり弱ったりしています。。。ヒューケラとジキタリスが、ピンチです。 ヒューケラは…
デルタ株感染拡大の中、行きたくないけど不要不急の用事で、帰宅のついでに駅前へ。柏屋の前を通ると、ラッキー!水ようかんが夕方なのにまだ売ってました シーズンに3…
1回目ワクチン接種から2回め接種2週間後まで、慎重派の夫につきあって、我が家は禁酒生活をしておりました。アルコールと交代ができるのとの因果関係がまだ不明とかで…
ワクチン2回め接種後の様子は以前に書きましたが、これも副反応?と思う症状があって、回復に5日位かかりました。足首付近の蚊に刺された跡が、モデルナ接種後から赤く…
コロナ禍のガーデニングで、出かけられる範囲の手近のお店と生協の宅配を使って、球根を買うこと2年。さすがにバリエーションに乏しく、飽きてきました。 今年は、ネッ…
月曜日の12時半に、職域接種でモデルナの2回めを接種しました。東京の感染爆発の中、この時期に済んだのはありがたいです。 接種の帰り道は気分も上がって、日本橋三…
夏のお楽しみツール・ド・フランスのTV観戦も終わり、いよいよ日本も夏本番の暑さになりました。2回めワクチン接種の2週間後まで、夫婦で禁酒しています。(意味ある…
先週の火曜日、ワクチン接種後の休日でのんびり過ごそうと思っていたのですが、車の点検に加えて、ヤマモモの木にイラガの集団を発見!見つけた以上、休んではいられませ…
1回目のワクチン接種から48時間後、腕の痛みがほぼ治まって、気がつくと夕方には腕が上がるようになりました。朝は、ラジオ体操なんてとても。。。という状態だったの…
職域接種でモデルナ。50代後半、1回目副反応/紫陽花:バニラスカイ色変わり
暑さと雨を避けながら、ぼちぼちと庭の手入れを休日にしていたのですが、「無いよねー。やっぱり三流会社か。。。」と毒づいていたら、職域接種一次受付ストップ!のニュ…
6月に入って、急に30℃超えの日が!急な暑さに耐えられず、先週はバニラスカイの花がしおれてしまいました。 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい)HBA バニラ…
去年サンシャイン60のマルシェで買った苗、寄植えにしていましたが、はて?品種は何だろうか?これからどう育てていいか、わかりません。 調べてみると、コプロマス …
買いました。紫陽花:バニラスカイ、コリウス、バジル、とうがらし
週末やりました。庭仕事いろいろと。 ・クレマチスの支柱:エジンバラ、リトルマーメイド クレマチス ‘リトルマーメイド’ 2年苗楽天市場1,320円・生姜の土増…
楽しくない庭仕事で、欅の剪定をしました。枝を伸び放題にすると大変なことになるので、毎年秋に丸坊主にして、春に伸びてきた枝を剪定しています。 庭は、オルレアが満…
去年の5月のブログを読むと、連休中に三州生姜を植えていました。今年は大身生姜の苗しか売っていなくて、プランターに植えました。 野菜の苗/[21年6月中下旬予約…
古いプラ鉢のマイクロプラスチック化が最近気になって、テラコッタ鉢に植え替えています。大きな寄せ植え以外は、もう少しで全部テラコッタになりそうです。 品種が謎の…
季節の進み方が早くて、生長の早い草花の影に隠れて、今年お初のブルーアリウムが元気がなくなってしまいました。秋植え球根 アリューム青「コエルレウム」5球入 ブル…
細々とした庭仕事を、1つずつお片付けしています。 ・ミセバヤ ・・・実家から連れてきて、はや10年以上?プラ鉢から、陶器の鉢に引っ越し。 ミセバヤ ポット苗(…
人生の先輩と過ごしていると、「???」」と私にはわからない発言・ご指摘もあり、なんだかモヤモヤ。あと5年経ったらわかるかな? 1、「血尿なんかたいしたことない…
私のGW、29日に続き、2日目。ベロニカ・オックスフォードブルーを日当たりの良い方に植え替え。 花苗 春 ベロニカ オックスフォードブルー 1鉢 3〜3.5号…
今年の春の開花はどんどん進んで、もうオルレアの蕾が伸びてきました。 オルラヤ ‘ホワイトレース’(オルレア グランデフロラ)楽天市場330円ジキタリスも蕾が見…
隣の庭木の伐採で、今年から庭の日当たりが変わりました。鉢から庭に植えてから数年のオオデマリですが、咲き始めですがかすかにピンク。 【ガマズミ属】オオデマリ(大…
先延ばしにしていた事を片付ける。クレマチス:リトルマーメイド
2年前に東京に経験したことのない大きな台風が来て、それが丁度私の手術の翌日でした。朽ちて崩壊寸前のラティスフェンスは、やる気の出ないコロナ化を持ち堪え、やっと…
天気予報が外れて、予定の庭仕事が出来ず。。。予定変更で、生協から届いた河内晩柑2個でピールを作りました。 【買い回りに♪】愛媛産 河内晩柑 2kg 訳あり【2…
庭のアーマンディですが、気温の高さでそろそろ散りぎわです。甘い香りが、辺りに漂います。 クレマチス アーマンディ 2年苗楽天市場1,650円 挿し木から育てて…
ダンチュウのレシピから、"スパイスキーマカレー"|小堀紀代美さんを夕飯に作りました。技あり!dancyu豚肉料理 にレシピあり。 技あり!dancyu豚肉料理…
3月末なのに、雨上がりの気温が24℃!家の中は26℃。暑すぎて、チューリップがあっという間に終わりそう。。。火曜日に飛鳥山、日曜日に染井霊園へ、お花見散歩。 …
いろいろな柑橘類を買っては、ジャムにしています。 河内晩柑でマーマレードを作ってみました。3個でジャムが大小合わせて5本できました。 ほろ苦さが美味しい!ねっ…
外出自粛の週末でしたが、土曜日は仕事で出勤、日曜日はストックの食材(賞味期限切れ有!)を整理しました。 強力粉はパン・ド・ミを焼きたかったけれど、久しぶりのベ…
新型コロナの影響で、飛鳥山付近は買い物ついでに車中から桜を眺め、午後は人も少ない染井霊園を散歩してきました。 国産ブラッドオレンジが手に入ったので、先日ジャム…
コロナの影響で桜が咲き始めても、気分はなんだかどんよりとしがちです。ブログの更新も、気分が乗らずにずっとお休みしていました。 2月11日に作った、りんご:シナ…
雨降りの月曜日です。 冬の間の湯たんぽの使用で、シーツが裂けてしまいました買い換えるのは簡単なのですが、最近ダーニングにも興味を持っていたので、 …
新型コロナウイルスの流行から、落ち着かない日々を過ごしています。花粉症も大変なのですが、休日に家の中にこもりきりにならずに、外の花の様子や手入れが出来るのは嬉…
職場で同僚か自信たっぷりに聞いた花粉症対策ですが、本当かな?「花粉を流せば良いんだから、普段使っている疲れ目用の目薬でも大丈夫よ!」 うーん。ちなみに私は病院…
「ブログリーダー」を活用して、ひよこじまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先週の火曜日、ワクチン接種後の休日でのんびり過ごそうと思っていたのですが、車の点検に加えて、ヤマモモの木にイラガの集団を発見!見つけた以上、休んではいられませ…
1回目のワクチン接種から48時間後、腕の痛みがほぼ治まって、気がつくと夕方には腕が上がるようになりました。朝は、ラジオ体操なんてとても。。。という状態だったの…
暑さと雨を避けながら、ぼちぼちと庭の手入れを休日にしていたのですが、「無いよねー。やっぱり三流会社か。。。」と毒づいていたら、職域接種一次受付ストップ!のニュ…
6月に入って、急に30℃超えの日が!急な暑さに耐えられず、先週はバニラスカイの花がしおれてしまいました。 【開花株】アジサイ(紫陽花・あじさい)HBA バニラ…
去年サンシャイン60のマルシェで買った苗、寄植えにしていましたが、はて?品種は何だろうか?これからどう育てていいか、わかりません。 調べてみると、コプロマス …
週末やりました。庭仕事いろいろと。 ・クレマチスの支柱:エジンバラ、リトルマーメイド クレマチス ‘リトルマーメイド’ 2年苗楽天市場1,320円・生姜の土増…
楽しくない庭仕事で、欅の剪定をしました。枝を伸び放題にすると大変なことになるので、毎年秋に丸坊主にして、春に伸びてきた枝を剪定しています。 庭は、オルレアが満…
去年の5月のブログを読むと、連休中に三州生姜を植えていました。今年は大身生姜の苗しか売っていなくて、プランターに植えました。 野菜の苗/[21年6月中下旬予約…
古いプラ鉢のマイクロプラスチック化が最近気になって、テラコッタ鉢に植え替えています。大きな寄せ植え以外は、もう少しで全部テラコッタになりそうです。 品種が謎の…
季節の進み方が早くて、生長の早い草花の影に隠れて、今年お初のブルーアリウムが元気がなくなってしまいました。秋植え球根 アリューム青「コエルレウム」5球入 ブル…
細々とした庭仕事を、1つずつお片付けしています。 ・ミセバヤ ・・・実家から連れてきて、はや10年以上?プラ鉢から、陶器の鉢に引っ越し。 ミセバヤ ポット苗(…
人生の先輩と過ごしていると、「???」」と私にはわからない発言・ご指摘もあり、なんだかモヤモヤ。あと5年経ったらわかるかな? 1、「血尿なんかたいしたことない…
私のGW、29日に続き、2日目。ベロニカ・オックスフォードブルーを日当たりの良い方に植え替え。 花苗 春 ベロニカ オックスフォードブルー 1鉢 3〜3.5号…
今年の春の開花はどんどん進んで、もうオルレアの蕾が伸びてきました。 オルラヤ ‘ホワイトレース’(オルレア グランデフロラ)楽天市場330円ジキタリスも蕾が見…
隣の庭木の伐採で、今年から庭の日当たりが変わりました。鉢から庭に植えてから数年のオオデマリですが、咲き始めですがかすかにピンク。 【ガマズミ属】オオデマリ(大…
2年前に東京に経験したことのない大きな台風が来て、それが丁度私の手術の翌日でした。朽ちて崩壊寸前のラティスフェンスは、やる気の出ないコロナ化を持ち堪え、やっと…
天気予報が外れて、予定の庭仕事が出来ず。。。予定変更で、生協から届いた河内晩柑2個でピールを作りました。 【買い回りに♪】愛媛産 河内晩柑 2kg 訳あり【2…
庭のアーマンディですが、気温の高さでそろそろ散りぎわです。甘い香りが、辺りに漂います。 クレマチス アーマンディ 2年苗楽天市場1,650円 挿し木から育てて…
ダンチュウのレシピから、"スパイスキーマカレー"|小堀紀代美さんを夕飯に作りました。技あり!dancyu豚肉料理 にレシピあり。 技あり!dancyu豚肉料理…
3月末なのに、雨上がりの気温が24℃!家の中は26℃。暑すぎて、チューリップがあっという間に終わりそう。。。火曜日に飛鳥山、日曜日に染井霊園へ、お花見散歩。 …
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。