ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Undoボタンを押したい時
気がつけばもう7月。 建築学生は多忙で頭の中はほぼ学校の課題に占拠されている。かつてはマルチタスクを自認していたのに他の事に意識が行かないのは歳のせい?!大学…
2025/07/04 08:23
建築学生、スクーリングに参加
建築学生、スクーリングに参加した。 先生や学生や卒業生とオンラインでコミュニケーションする機会はあったのだけれど、対面で大学の仲間と会うのは入学式以来。これは…
2025/06/03 22:08
建築模型で筋肉痛
気づけば最後の投稿が5月1日。もう5月も終わってしまう。 社会人大学生はなかなかに多忙。社会人というか今無職なのでフルタイム大学生なんだけれど。。。50の手習…
2025/05/28 09:54
インフラ整備 (2) Macbook Airのアップグレード
建築学生のインフラ整備その2。Macbook AirをM2シリコンからM4に変更。M2は下取りに出すことに。新しいMBAはM4 10コア、グラフィック10コア…
2025/05/01 09:00
リターン大学生、レポートに苦戦
先日やっとのことで初めてのレポートを提出。レポートを書き上げるまでに予想以上に時間がかかった。文系の私は本を読んでレポートを書くことなぞ、レポートの書き方の本…
2025/04/30 12:20
インフラ整備 (1) Macの日本語入力の問題
学生生活に必要なインフラ整備中。勉強始めるにあたり絶対やらないとならないんだけれど、これが以外と手間がかかるが少しずつ進めている。 インフラ整備計画に抜け落ち…
2025/04/17 15:00
大学生に戻る春
久しぶりの投稿になってしまった。3月後半から4月半ばにかけてイベントが多くてバタバタしていた。最大のイベントは4月から大学生になったこと。大学生といっても通信…
2025/04/15 09:35
中洲でホストクラブデビューする?
失効するマイレージを使って弾丸1泊一人旅。行き先は福岡にした。目的は建築巡り。福岡へは過去に3回ほどその当時住んでいた友人を訪ねて行ったことがある。今回は10…
2025/03/31 09:32
アンジェロ、ビーチハウスデビュー
週末は1ヶ月振りにビーチハウスへ。アンジェロは東京の家にはすっかり慣れたとはいえ、やっと慣れた家からの移動はストレスだろうと思いつつも、いつかは二拠点生活をし…
2025/03/22 12:04
ウチの子になってゆくアンジェロ
アンジェロが来て2週間。7ヶ月半とはいえさすが子猫。下駄箱の下やTV台の下はとっくに卒業して、家中を自由に闊歩している。家全体が君のテリトリーになったってこと…
2025/03/11 10:15
建築巡り (2) 武蔵野プレイス
三鷹天命反転住宅を訪れた際、武蔵境駅からタクシーに乗ったのだけれど、駅を降りて右手に近未来的かつミッドセンチュリー・インスパイアード風の建物が目に入った。私好…
2025/03/05 10:00
アンジェロの1週間
アンジェロが来て1週間。 来てから2日目くらいにケージから出したところ、玄関の下駄箱の下に隠れてそのまま籠城。夫が捕まえようとするものの、体をつかんだ途端に大…
2025/03/04 09:44
建築巡り (1) 三鷹天命反転住宅
建築オタクを目指し、今年から真面目に始動した建築巡りプロジェクト。著名または面白い建築を見に行って、できれば内見して、写真を撮ってブログに上げていこうという趣…
2025/03/03 14:46
ビビリ君が来た日
ショコラがお空に行ったのが去年のこと。ココアももうすぐ20歳でいずれ看取りも始まるだろうし、人間だってシニアに近づいてきているから、新たに猫を飼うことはないか…
2025/02/26 11:42
高麗山ハイキング
3連休の中日。運動不足の夫婦、少しは歩いて運動しようということで大磯の高麗山へハイキングへ。高麗山は「こうらいさん」じゃなくて「こまやま」と読むそう。 癒され…
2025/02/25 20:03
インテリア、スクリーンタイム、目の健康
インテリアが好き。というか美しいものが好き。日本海外問わずインテリアの動画を見たり、雑誌を眺めたりしているけれど、去年受講した3ヶ月の生涯学習コースのインテリ…
2025/02/20 14:28
Happy Valentine's Day ❤️
❤️ Happy Valentine's Day ❤️ アメリカ方式でオット様よりバラの花束 日本式に私からチョコもあげてますが ほぼ私が食べます 今日は夜…
2025/02/14 14:23
マンションリノベーション ー 取り入れたくないアイデア
ビーチハウスもとい海近の自宅マンションをいずれはリノベーションする予定なので、マンションのリノベーション動画を片っ端から見まくっているのだが、最近よくあるリノ…
2025/02/12 12:56
伊豆、富士山、海
日曜日は伊豆方面へドライブ。 本当は早咲きの河津桜を見に行ったのだけれど、つぼみひとつすら咲いていなくて単なるドライブになった。開花情報を調べずに来たのが敗因…
2025/02/10 13:30
菜の花と富士山と海
今週末は火曜日の祝日も含め久しぶりにビーチハウスでゆっくり過ごす予定。オットは1日だけ都内まで通勤することになるが、ビーチハウスから最寄り駅まで徒歩10分程度…
2025/02/08 17:22
大げさじゃなく見る世界が変わった4Kモニター
タイトルの件、なんのことかと言うと4Kディスプレイモニターのこと。興味のない方は今日はここで離脱してください。 在宅仕事をしている時は事務仕事だったので、外…
2025/02/07 17:13
箱根日帰り温泉
雪かもしれないと言う予報の日曜日。せっかくスノータイヤも履いていることだし、箱根の日帰り温泉へ行くことに。結局雪は降らず雪見温泉とは行かなかったけれど。今回は…
2025/02/02 21:56
飛行機に乗り遅れたことありますか?
表題の件、つい先日の夫の話。 2週間のヨーロッパ出張の帰路、スウェーデンからフィンランドに乗り継ぎ、ヘルシンキから成田行きのフィンエアーに乗る予定だったオット…
2025/01/28 12:34
今年もそろそろ12分の1が終わる
1ヶ月経つのはあっという間で、その調子で1年もすさまじい勢いで過ぎ去る。Time flies。あと1週間経つと今年の12分の1が終わってしまう。今年の抱負は色…
2025/01/23 12:35
沖縄で迎えた2025年
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 沖縄で迎えた新年。ホテルのカウントダウンは微妙だったけれど、妹夫婦と食事もできたし、薄手のセ…
2025/01/04 23:13
沖縄で年越し
今年は沖縄で年越し。沖縄の冬は南カリフォルニアの冬より少し暖かい感じだろうか。12月30日に着いて空港から北上し、最北端まで行ってみた。途中、静かなビーチが沢…
2024/12/31 22:46
最終日
今日で晴れて退職。 太く短く本当によく働いた9ヶ月半だった。身を粉にしてとはこのこと。数日前に気づいたのだけれど、白髪がすごい増えていた。ストレス?円形脱毛は…
2024/12/27 23:06
クリスマスイブには何を食べる?
クリスマスイブはステーキハウスへ。オットさん、ステーキは大好物。ベンジャミンはニューヨーク駐在時代にアパートの近くにあって、どうしてもステーキが食べたくなると…
2024/12/24 22:49
退職までカウントダウン
今の職場の12月27日の最終出社日が近づいてきた。 フェアウェルランチがボチボチ入り、惜しまれつつ辞めるのは悪い気はしない。限りなく黒に近いダークグレーな職場…
2024/12/21 10:11
11月があっという間に終わり12月
11月はあっという間に終わってしまった。このところ夏が長くて、秋が来たと思ったのも束の間ですぐに冬になる。 ずっとブログを書いていなかったのは、ショコラが亡く…
2024/12/07 23:28
ショコラの旅立ち
10月23日の明け方4時15分ショコラは空へ帰って行った18歳と1ヶ月人間で言うと88歳くらい 私と夫と2人で旅立ちを見届けた最後まで赤ちゃんみたいに可愛いか…
2024/10/26 08:55
ショコラ、18歳おめでとう!
ショコラ、10月17日で18歳になった。 Happy Birthday! ここ数ヶ月体調イマイチだけれど、なんとか頑張っている。 おばあちゃん猫だけれど赤ちゃ…
2024/10/18 20:11
来年以降の計画
今の派遣仕事のアップデート。9月末までに来年以降どうするか決めて教えて欲しいと上司に言われたので、9月30日にたまたまオフィスに2人だけだった時に「実はお約束…
2024/10/10 21:44
ご近所さん訪問と自宅リノベのアイデア
ご近所と言ってもビーチハウスから6kmちょっと離れているのだけれど、たまたま夫の元上司のご夫婦がご近所に住んでいることがわかり、一度我が家で食事をした。6km…
2024/10/06 16:45
NOと言う勇気
夫が2週間ぶりに欧州出張から帰国。不在の間、ゴミ出しも洗濯も全部やっていたから急に楽チンになった。笑。なにより具合の悪い猫ショコラのことを一緒に心配できるのが…
2024/09/29 15:22
なぜあの人が嫌なのか(一部修正削除)
色々考えて職場の人の文句は削除することにした。自分のフラストレーションをブログで暴露して発散するのもどうかなと思ったからだ。 自虐し過ぎて被害妄想になる私が最…
2024/09/24 22:15
猫ショコラ近況
17歳11ヶ月。 最近具合が良くない。 翡翠色の目は相変わらず澄んでいる。 17年以上の間、私のそばで紆余曲折を見つめてきたジェイドアイズ。 なるべく一緒に…
2024/09/22 11:05
真鶴から始まるデトックスの週末
コロナも抜けた感じだけれど、人混みへは行きたくないので思い立って真鶴へ。どこぞのSNSで真鶴にシュノーケルスポットがあると見たのが直接の理由。 金曜からビーチ…
2024/09/07 21:33
イケてない
ブラックに限りなく近いダークグレーのイケてない職場で働く私は、月曜に具合悪くて早退し、検査したらCOVIDにかかっていて、ますますイケてない状況に陥ってる。心…
2024/09/04 10:08
海離れ
TVのニュースで近年「海離れ」が進んでいると言っていた。1980年代「芋洗い」と揶揄された海水浴場は今はガラガラだという。 車離れの次は海離れ? 理由は様々の…
2024/08/25 13:39
メイクは戦闘服
小田切ヒロのプチプラ縛りメイク動画を見て、紹介されていたコスメを3つ購入。 メイベリンのスカイハイは黒に限りなく近いいい感じのダークネイビー。個人的にはお…
2024/08/22 21:42
そこまで美白?
昭和生まれの昭和育ち。若い頃の夏といえば、資生堂やらカネボウのブロンズ色に焼けた美女のサンオイルのコマーシャル。そのうちコパトーンのサンオイルなんかも出てきた…
2024/08/18 06:00
台風が去って
大型台風接近で金曜日は在宅勤務決定!誰にも話しかけられないで仕事に集中出来る日。顔を見て話すもの必要だけれど一人の方がはかどる仕事もある。 木曜夜、帰宅後ビー…
2024/08/17 08:30
お盆休みの週末
お盆休みと言っても外資系企業は12日の祭日のみ。私の今の職場は日本の祝日でも稼働日のことも多いが幸い12日は休日だった。 金曜日にビーチハウスへ向かおうとした…
2024/08/12 15:26
日帰り温泉
梅雨も明けて毎日酷暑。そんな猛暑日にも関わらず週末に箱根の日帰り温泉へ。目的は露天風呂とマッサージ。暑いせいか温泉も人はまばら。空いていて良かったとも言える。…
2024/07/22 00:00
猫ココア19歳おめでとう by 勤労猫母
7月16日はココアの19歳の誕生日だった。 ココア、お誕生日おめでとう! 食欲は相変わらず旺盛で、加齢と共に腎臓が弱くなる猫の遺伝病、腎不全の兆候である多飲多…
2024/07/21 12:40
誕生日
誕生日はビーチハウスにて夫の作った朝食にピンクバブル夜は初めて行った近所のフレンチお魚のシャンパングラスビシソワーズにコンソメジュレと薬味シャンパン鮎鮑大好物…
2024/06/09 08:50
ビーチで焚き火
先週末はビーチでのんびり焚き火。流木を拾って酸素が通るように組む。火をつけて火を見つめる🔥折りたたみチェアとおつまみとビールとワインを持ってきてまったりする。…
2024/06/01 01:36
東川発、高崎経由、東京着のスツール
榛名山のヒルクライムレースへ群馬へ行った時のこと。レースのコースを試走し、エントリーを済ませて宿に向かう道すがら、小洒落た家具屋さんを見かけ車を停めてお店を覗…
2024/05/28 18:00
P.O.P. - Pacific Ocean Park
少し前の週末、大磯ブックマルシェというイベントを覗いてみた。大磯界隈のさまざまな種類のお店に、出店者が自分の売りたい本をポップアップショップとして出店するイベ…
2024/05/27 20:31
榛名湖ヒルクライム、ブロンプトン、ラブラドール
週末は群馬へ。夫が出場する榛名湖の自転車でのヒルクライムレースを応援。昔はこの手のレースの応援はコタロウも一緒だったので一人なのはちょっと寂しい。 榛名湖がゴ…
2024/05/13 21:44
5月がずっと続いて欲しい
5月がずっと続いて欲しい。毎日毎日それしか考えられない。そよ風がまるでLA。関東地方で屋外で過ごすのが気持ち良い季節は、春と秋の本当に短い期間だけになってしま…
2024/05/05 17:10
スウェーデンカップルと箱根湯寮
夫のスウェーデン人の同僚が彼氏と日本に遊びに来ている。日本は2度目だという彼らを連れて箱根へ行ってきた。 行き先は日帰り温泉の箱根湯寮。 箱根湯寮 観光に最適…
2024/05/03 21:38
Microsoftアカウントで詰んだ話、ネコザメ
DELLのゲーミングラップトップが具合悪くて修理に出したら、中国まで搬送されて入院。マザーボード交換という名の手術を受けて2週間ちょっとかかって中国のDELL…
2024/05/01 22:40
勤労者は毎週月曜日犬を飼いたくなる
勤労者生活も2ヶ月目に突入。 最初1ヶ月だった契約を2ヶ月更新したので、あと2ヶ月はコミットしたことになる。早起きを含め生活のパターンに少しずつ慣れては来たけ…
2024/04/18 22:50
千鳥ヶ淵、ゴールドのローファー
いつまでも寒い東京地方。 ランチタイムに千鳥ヶ淵までお花見散歩。 この時はまだ七分先くらいだったけれど今はきっと満開。 すごい人だった。。。 遊歩道はお花も綺…
2024/04/06 07:16
ルーフトップ日和
土曜日は最高気温26度。7月上旬の気温。日曜日もまずまずのお天気。春が近づくにつれ雨が増える東京で貴重な晴天。しかも週末。 ルーフトップバルコニーでくつろぐに…
2024/04/01 09:12
映画『オッペンハイマー』
映画『オッペンハイマー』、公開初日のレイトショーを観てきた。 映画『オッペンハイマー』公式|3月29日(金)公開クリストファー・ノーラン監督作 第二次世界大…
2024/03/30 15:50
春の嵐、派遣のオシトゴ、イースター休暇
昨夜からビーチハウスへ。久しぶりに木曜夜から月曜昼までゆっくりできる。昨夜からの春の嵐は午後には止む予報。 アメリカでイースターが休みの会社ってあんまりなか…
2024/03/29 10:47
フルタイム通勤開始から1週間
オフィスへ通勤してフルタイム働く生活が始まりやっと1週間が終わった。諸事情で祝日も出勤日となり5日連続勤務した。世間の人にとって普通のことが私としては快挙。 …
2024/03/23 01:33
マティス展とDIYアート
アート&飲み友(最近は双方飲み自粛中)のMと国立新美術館のマティス展へ。 ミニマリストな部屋に飾りたいモノトーンのラインアート。元祖ですな。 自分でも描けそう…
2024/03/07 09:40
ボケ防止プロジェクト - 英検1級受験
ボケ防止プロジェクトとして始めた英検1級受験。昨日2次試験を受けてきた。アメブロに備わってるデザインテンプレートを使ってまとめてみたい。 最初の受験最初に受験…
2024/03/04 11:02
リタイヤ後の仕事のはずが
去年の11月末で超楽チンなセミリタイヤ的在宅パートが終了し、さて次はどうしようかと思っていたのだけれど、ひょんなことから派遣でフルタイムで働くことになりそう。…
2024/02/28 18:12
MINI COOPERとカリフォルニア
夫からのバレンタインプレゼント。我が家ではバレンタインデーはありがたいことにアメリカ方式なので、毎年夫がレストランを予約し赤いバラの花束をくれるんだけれど今年…
2024/02/16 20:00
バレンタインディナー@ウルフギャング
今年はバレンタインディナーは六本木のウルフギャングでステーキ。楽しみだった1週間振りのワイン。シャンパン1杯の後、ナパのHESSのカベルネソーヴィニヨン。赤身…
2024/02/15 23:59
禁酒4日目と今後の計画
禁酒は今日で4日目。そもそも1人だと家飲みしない夫は私の禁酒に付き合ってくれている。1人でもビールの缶を風呂上がりにプシュっとする私とは違い、1人で飲みたいと…
2024/02/11 00:17
健康診断の結果。。。
年に1度のフォローアップ診察のための各種検査の結果を聞きに病院へ。なんか病院ばっかり行ってる。猫も含め。 結果、血液検査の数値に問題発覚。肝臓系の値、AST、…
2024/02/07 13:35
病院のアナウンス
猫は超シニア、飼い主もシニア目前。共に病院とお友達になりつつあるお年頃。飼い主は先日、目の不調のフォローアップで大学病院へ。 『シニアキャットとミドルエイジ飼…
2024/02/02 15:39
ニセコでバイトする?
パウダースノーで人気のニセコ。牛丼が2,000円。ルイ・ヴィトンのショップもある。ほとんど海外からの旅行客がメイン。パークハイアットニセコの冬の宿泊費は1泊1…
2024/01/29 19:51
iPhoneのバッテリー交換がとんでもない値段
アメリカで買ったiPhoneの充電がすぐ切れるようになってきた。夜になるとバッテリーゲージがイエローかレッドなる。バッテリー蓄電容量は80%。Appleによる…
2024/01/25 18:07
ペルー料理 ALDO 麻布台ヒルズ店
昨年友人Mとランチした麻布台ヒルズのペルー料理店ALDO。美味しかったので夜に夫と再訪。予約の場合コースのみなので5,500円のコースを2名で予約。南青山にお…
2024/01/23 18:52
シニアキャットとミドルエイジ飼い主
年取ると色々出てくる。猫も自分も若いつもりだったけれど、やっぱり細胞レベルで老化していくものだと実感するこの頃。 ショコラ17歳3ヶ月。人間だと85歳くらい。…
2024/01/17 23:29
ルーフトップラウンジ
毎日晴天が続く関東地方。関東平野の乾いた冷たい空っ風さえ吹かなければ、冬でも晴天率が高くて快適だ。 ビーチアパートメントのルーフバルコニーがやたらと広い。持…
2024/01/09 12:56
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします12/30から夫の実家へ帰省。2泊ほど夫の母と一緒に過ごし、1日に帰京する新幹線の中で北陸の地…
2024/01/01 23:15
Weberの電気グリルとグリルアカデミー
アメリカだと肉はお父さんが外のBBQグリルで焼くもの。マンションの部屋でステーキを焼くと煙と匂いが充満するのも嬉しくない。かと言ってオーブンでステーキを焼くの…
2023/12/21 13:42
ハナホジとクリップ
20度超えだった土曜日から一転し5度近くまで下がった昨日の日曜日。これが平年並みのようだが、急に寒くなったので体が全くついて行かない。今日は朝から家でぬくぬく…
2023/12/18 11:17
ハリウッドのウォーク・オブ・フェイム
大谷、ドジャースへ移籍した途端に、ハリウッドのウォーク・オブ・フェイムに加ったんだ。知らなかった。ドジャースのハリウッドへの影響力たるや。 MLB ⚾ on…
2023/12/13 08:44
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』Project Hail Mary
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』読了。 『火星の人』(The Martian)のアンディ・ウィアー著。『火星の人』は『オデッセイ』という邦題で映画にもなった…
2023/12/11 14:11
MBA到着と近付くサヨナラ
AppleのほうのMBA - MacBook Airが届いた。 スターライトというカラーはシルバーに近い控えめなゴールド。色はとても気に入っている。電源ケー…
2023/11/29 20:58
ブラックフライデーセールで美容家電
日本には年始の初売りから始まり、お中元、お歳暮、年末商戦までトラディショナルなセール文化(?)があるにもかかわらず、アメリカから持ち込まれたブラックフライデー…
2023/11/28 11:11
麻布台ヒルズ
11月24日開業した麻布台ヒルズ。9月開業予定が遅れて一部店舗のみのオープンで開業にこぎつけたようだ。 ヒルズなんて六本木にも虎ノ門にも表参道にもあるのに、今…
2023/11/24 23:54
AppleのほうのMBA - MacBook Air
MBAって大学院じゃなくてMacの話。MacBook Airのこと。 この「東京の暮らし」っていうジャンル、ファッションブランド物のネタだとやたらアクセス増え…
2023/11/21 20:36
卒業間近
社会人が「卒業」っていうと私の中では会社辞めることという認識がある。しかもどちらかと言うと会社都合っぽいニュアンス。日本の外資系だけかもしれないけど。転職する…
2023/11/16 16:29
Macが高いんですけど
急遽Macを買わないといけなくなり(理由は後日説明)、Appleのウェブサイトでスペックをあれこれシミュレーションし、見積してはカートに入れたり削除したりして…
2023/11/08 19:59
Audi driving experience
11月なのに25度越えの夏日。アメリカのインディアンサマーを思い出させる暑さだった土曜日、夫の参加するアウディのドライビングエクスペリエンスに同伴してきた。 …
2023/11/06 16:24
ハロウィンと路上飲酒
渋谷スクランブル交差点のハチ公像は、ハロウィン前の週末から囲いで覆われてしまった。犬にしてみたら迷惑な話だ。仮装したバカ者にまたがられるよりはいいのかも? 渋…
2023/11/01 06:26
シニア猫のおねしょと慢性腎臓病
先日17歳になったショコラ。先週くらいから猫ベッドや人間の座る椅子のクッションが時々濡れていることがあった。どうやらおしっこを漏らしている様子。量は大したこと…
2023/10/30 12:06
Japan Mobility Show 2023
東京モーターショー改め、ジャパン・モビリティ・ショー。コロナで開催見送りがあったので4年振りらしい。夫の提案で見に行くことに。私は何十年振りだか覚えてもいない…
2023/10/29 18:17
日本語のカタカナ発音と違い過ぎるアメリカ英語の発音
英語のYouTubeを見ていると、英語の発音と日本語のカタカナ発音がえらくかけ離れている単語が多くあることに気づく。リンクをクリックするとアメリカ英語の発音が…
2023/10/27 08:42
お伊勢参り (3) 志摩観光ホテル
お伊勢参り (2) の続き。 『お伊勢参り (2) 伊勢神宮外宮と内宮』お伊勢参り (1) の続き。 『お伊勢参り (1) 伊勢海老とお参り』週末プラス月曜日…
2023/10/26 09:08
お伊勢参り (2) 伊勢神宮外宮と内宮
お伊勢参り (1) の続き。 『お伊勢参り (1) 伊勢海老とお参り』週末プラス月曜日で伊勢神宮へ行ってきた。月曜日で83歳になった母の誕生日も兼ねての旅行。…
2023/10/25 10:00
お伊勢参り (1) 伊勢海老とお参り
週末プラス月曜日で伊勢神宮へ行ってきた。月曜日で83歳になった母の誕生日も兼ねての旅行。東京から参加の夫・私・母に加え、沖縄から名古屋に飛んで妹もジョインした…
2023/10/24 13:04
円より弱い通貨は3つしかない
そろそろ本格的に日本から海外へ出稼ぎに行く時期が来たか?! 【円安】「円より弱い通貨は3つしかない」 “アジア最弱の通貨”日本円… 現預金が機会損失に? 外貨…
2023/10/19 20:09
猫ショコラ17歳
ショコラ、10月17日で17歳に。 お誕生日おめでとう! 私と17年という長い付き合い。 普段は便秘の療法食ドライをあげているけれど、魚系ウェットフードを上げ…
2023/10/17 16:39
ビーチライフに思う日本の遊泳禁止
さまざまな海近物件を探し回った末に探し当てたビーチハウス。そこでほぼ毎週末を過ごすことになったのに、なんだか海を満喫してない気がするのはなぜだろうと考えてみた…
2023/10/13 20:51
至極のバリアフリーダイニング
虫ネタ続編。立ち直れないほどのショッキングな事件勃発。 『暑すぎる日本で大発生しているもの(安心してください。画像なし)』日本は暑すぎる。ここ数年特に。 それ…
2023/10/12 20:00
マンションポエム
マンションポエム。 今日の今日までそんな表現があるのを知らなかった。二拠点生活の拠点となるビーチハウスならぬビーチアパートを探し当てるまでに、相当不動産物件を…
2023/10/11 23:16
暑すぎる日本で大発生しているもの(安心してください。画像なし)
日本は暑すぎる。ここ数年特に。 それ故か、我が家でも至る所で虫が発生。 関西でカメムシ大量発生のニュースを見た。と思ったらビーチハウス(正式にはビーチアパート…
2023/10/10 19:20
北海道 ー 大雪山旭岳、上野ファーム、東神楽神社
北海道旅の続き。 『北海道の東川という町』多分30年振りくらいに北海道上陸。旭川市空港から程近い東川町。空が広い。宿の窓が額縁になる田園風景。今年4回目で最後…
2023/10/05 11:26
北海道の東川という町
多分30年振りくらいに北海道上陸。旭川市空港から程近い東川町。空が広い。宿の窓が額縁になる田園風景。今年4回目で最後のスーパームーン。大人なジャズライブとアフ…
2023/09/29 22:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、working-chuzumaさんをフォローしませんか?