ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウォーキング 吉田へ
午前中、ロードバイクの整備に勤しむ。お昼過ぎ、ウォーキングに出る。初めて大通川放水路駐車場にNバンを停めてスタート。オオイヌノフグリの花がポツポツ吉田のひらせ…
2025/02/28 20:40
ママチャリサイクリング 加茂
快晴ではないが予報通りのまずまずの天気。ママチャリに決めて出発〜といくところだが・・・・ありゃ〜パンクだ (;_;)ママチャリのパンク修理は初めてだが、何と…
2025/02/27 18:37
ウォーキング 旧新飯田駅まで
午後、ようやく晴れ間が。午後2時頃、ウォーキングに出発〜遊歩道にはまだ雪がスポランと遠くに粟ヶ岳遠くに北中学校
2025/02/25 18:14
里山散策 ほたるの里↗↘ほたるの里
ブログを見返してみたら、12/25以来の角田山だった。雪の状況が気になっていたのだが、踏み跡がしっかりしていて歩きやすかった。車がたくさんだ〜踏み跡があれば「…
2025/02/23 19:10
里山散策 観音寺から猿ヶ馬場先まで
曇り空だが出発〜猿ヶ馬場から雨乞尾根に取り付こうかと弥彦に向かう。いつもなら半分解放されている観音寺のゲートが何故か完全に閉じられているではないか。なんだろう…
2025/02/20 18:00
クロスカブ初乗り
午前中はガレージでプチDIY午後、気温は上がらないが雪も雨も降っていない。これはチャンスなり〜〜🛵🛵クロスカブで今年の初乗りに出る。過去の初乗りだが、昨年は1…
2025/02/19 18:10
里山散策 国上山一周
なんか持ちそうな天気だ。Nバンで出発〜〜〜〜国上山へ〜〜〜舗装林道からスタート。思ってたよりも雪が少ない。踏み跡が線になっていて、そこは雪が固くなっていて歩き…
2025/02/18 19:35
ピアノ教室初日 & ママチャリサイクリング
珍しく今日は一日晴天の予報だ。今朝の雪の様子 大分解けてきた〜ガレージ前 嬉しい晴天。山行かママチャリサイクリングか迷ったが、結局ママチャリサイクリングに。白…
2025/02/15 19:28
今日もウォーキング すき家燕三条店まで
今日もウォーキング。吉田方面に向けて出発〜〜だが風が強い。進路変更で県央方面に。家並みのお陰でこっちのコースの方が風が気にならないのだ。すき家燕三条店で昼食。…
2025/02/11 19:29
ウォーキング& DIYでマーキングゲージ
何だか「運動不足感」がありあり。天気も安定しているようなので、県央までウォーキングに出る。コメリとセリア(イオン県央) でお買い物。午後、作日からチョコチョコ…
2025/02/10 21:02
今日の午後の雪☃
今日は寒気もだいぶ緩んだ感じだ。↓今日の夕方前の写真魚沼では300cm超えの大雪。それに比べればこの辺の雪は可愛いもんだ。ただ、新潟市は記録的な雪だそうで、テ…
2025/02/09 18:37
昨日と今日の 雪 ☃☃☃
昨日の朝の雪☃☃☃午前、遅目の雪かき。玄関前とNバンに積もった雪を除雪。その後、Nバンでダイレックス、無印良品、コメリ吉田店で買い物。そして今朝の雪☃☃☃玄関…
2025/02/08 17:15
今季最強寒波 & DIY
昨日から今季最強寒波襲来 のはずだが、実際のところそんなに寒くない。 テレビでは山沿いの大雪の様子を朝から晩まで流している。不要不急の外出は控えましょうと盛…
2025/02/06 16:30
里山散策 猿ヶ馬場から西生寺口で周回
明日から大寒波襲来の予報が出ている。午前中は持ちそうなんで出発。久し振りに猿ヶ馬場。多分、今年初の猿ヶ馬場だ。スカイラインを歩いて西生寺口。↓ほぼ雪の無い猿ヶ…
2025/02/04 15:35
ママチャリサイクリングで新潟
今日は嬉しい「晴天」だ。嬉しい(^^)山とママチャリで迷ったが、山の積雪状況を考えママチャリを選択。黒埼のブックオフ、オフハウスに立ち寄り。通行止めの中ノ口川…
2025/02/02 18:39
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カブ親父さんをフォローしませんか?