ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高槻市駅
阪急高槻市駅を散策してみました。 以前駿河屋へボードゲームを買いに降り立った事があるので 2回目です。 温泉もある。 良い街だ*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) コタ…
2020/11/30 19:59
ファミマの旨辛
ファミマの旨辛まぜそばが超悶絶でした。。。 咳き込むは涙止まらないは、舌は火を噴くわ コレは食べ物ではない…orz 辛いもの好きな方にお勧めです*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) い……痛いよぉ〜*(+_+) 宇治の極上抹茶ハイ。
2020/11/29 20:06
カニカマ
171号線沿いの阪急オアシス。 カニカマ。 デカっ*(。✪‿✪。) 火で炙って香ばしくして食べました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ごちそうさまでしたっ*(๑╹ڡ╹) 阪急オアシス 箕面店 〒562-0045 大阪府箕面市瀬川5丁目1−1 072-720-7337 【営業時間】9時00分~22時00分 …
2020/11/28 19:51
サクサクコロッケ「肉のヤマキ商店 十三」
石橋阪大前ではなく、 十三駅の西口を降りてすぐ右手にある肉丼屋。 十三のヤマキ。 牛肉コロッケ*(。✪‿✪。) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” なんてサクサクな食べ物✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ごちそうさまでしたっ*(๑╹ڡ╹)
2020/11/27 19:59
至福「くそオヤジ最後のひとふり」
石橋阪大前ではなく、十三駅の西口降りてすぐにあります。 改札出て線路沿い、 しょんべん横丁の所に移転してきました。 急遽友達に誘われ、 美味しいラーメンを食べて来ました! あさりラーメンと貝飯と貝餃子!
2020/11/26 20:00
ストロングゼロより良き物
若い後輩の子が、 『お金無いし私はストロングゼロで十分なんです!』 という話をしていました。 金額の事を言われてしまうと、あの価格帯のお酒って他に無いですよね(+_+) …と思っていたのですが 石橋のセブンイレブンでこういう物が売っていました。
2020/11/25 20:36
美味しい釜玉「讃岐うどん たちばな」
石橋阪大前駅の東口を出て、176号線沿いにあります。 元ヤタイといううどん屋さんがあった所。 21時から朝5時までやっている讃岐うどんのお店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 石橋で1番美味いうどん屋さん♪ お誕生日の時。 4軒目。 3軒目で呑んでいたお店のママさんが、 行ってみたいというので。 釜玉。 680円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) と 玉子天。 120円。
2020/11/24 20:15
美味しい餃子「ぎょうざの丸岡 池田石橋店」
石橋の西口をまっすぐ行くと、 左手にある餃子屋さん。 日本一のお取り寄せグランプリなんだそう*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 12個480円*(。✪‿✪。) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 甘い粗キャベツと、 パリッとした羽根が美味しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 …
2020/11/23 19:56
焼き鳥丼「鳥焼き・蕎麦・おでん 一重」
石橋阪大駅の話では無く 大阪梅田駅の話です。 阪急三番街のフードコートにあるお店。 このフードコートは美味しいお店多いですよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 この日は焼き鳥丼*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 鳥焼きも頼みました♪ ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” …
2020/11/22 20:07
ポテトフライ
171号線沿いの阪急オアシス。 元後輩に貰った駄菓子がありまして、 ポテトフライ! 今まで知らんかったのですが、美味しいですね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 止まらなくなってオアシスで3袋ほど買ったのですが、
2020/11/21 20:48
ゆっくりとお食事「大阪・堂島 とろ家 阪急三番街店」
石橋阪大前駅の話では無く 大阪梅田駅の話です。 阪急大阪梅田駅の地下にあるフードコート。 元後輩に誘われ、閉店で追い出されるまでお悩み相談会でした。 豪勢な海鮮丼*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) …
2020/11/20 20:00
じゃがネル
石橋阪大前駅から歩いて20分ぐらいの所にあるイズミヤ。 じゃがネル。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 粉にお湯を入れるとポテトっぽい味のする何かに*(+_+) 駄菓子みたいですね〜。 軽食には少し物足りないかな? このオムライスすごっ*(。✪…
2020/11/19 20:00
ほっこり「かんみこより」
石橋阪大前ではなく、川西能勢口駅前の阪急百貨店のカフェ。 阪急沿線なのにPitapaが使えるのが阪急百貨店ぐらいでした。。。 角煮定食。 1100円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” とても健康的でほっこりとしました*(。✪‿✪。) 百…
2020/11/18 20:00
タワーディフェンス
■【vengeance】 タワーディフェンスです。 面白い。 在宅自粛中はやる事無いですからね~。 クリアしてから追加分が結構ボリューミーでやりごたえありました*(。✪‿✪。) 全エリアクリアしたぞ!
2020/11/17 20:00
音が鳴るスフレ
近くのファミマです。 ファミマのシュワシュワ音がするスフレ。 …なんだか予想通りの音色でした*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙)
2020/11/16 20:00
仕事が忙しくてモンエナ
近くのファミマです。 忙しくて朝から仕事のブーストをかけたい時 やっぱり頼みの綱はモンスターエナジーです*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙)
2020/11/15 20:39
カスクートでホットドッグ
セブンイレブンでBIGフランクを頼んで、 カスクートに挟み込んで魔改造してみました*(。✪‿✪。) 美味しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 セブンイレブンで働いているお友達から 『なんて贅沢な事しているんですかっ!金持ちか!』 と言われました*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 確かに、良い値段…
2020/11/14 20:38
MEGAドン・キホーテ 箕面店
仕事終わりに毎日ジョギングしているのですが、 20分程走るとドンキホーテに辿り着ける事がわかった*(。✪‿✪。) 何かと便利ですよね~。 ドンキホーテ。 次の日もジョギングで寄ってお買い物*(。✪‿✪。)
2020/11/13 20:22
美味しい紅茶「テクテク紅茶や」
石橋阪大前ではなく、 箕面の話です。 キューズモールから結構北に行くとあります。 紅茶専門店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 箕面駅から歩いたら40分ぐらいだったかな。 滝汗でした*(+_+) 実家がジモティな、 前居た会社の元同僚の子に教えて貰ったお店です*(。✪‿✪。) テクテク紅茶。…
2020/11/12 20:40
コーンだらけ「スシロー 箕面石丸店」
171沿いにある箕面のスシローへ。 友達の食べた量が凄い*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 回転寿司のコーンてそんなに美味しいんですね。 ってぐらい友達が食べるコーンの嵐。…
2020/11/11 20:11
パスタラーメン「Molto Buonoモルト・ボーノ 三田176号線店」
石橋阪大前駅の話ではなく、 三田の176号線沿いにあるモルトボーノの話。 気軽に入れるこじんまりとしたチェーン店* 石橋にもあります。 176号線沿いに。 乾杯〜*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 味は8種類あ…
2020/11/10 20:00
イズミヤ
176沿いの洋服の青山を北上するとあるイズミヤさん。 石橋阪大前駅から歩いて20分ぐらい。 ビールのアテに 大きな焼き鳥8本。 20%引き480円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” ボリューミー*(。✪‿✪。) 仕事帰り、最寄りの阪急オアシスが閉まってい…
2020/11/09 20:00
コスパ高し!「河童ラーメン本舗 箕面店」
石橋阪大前ではなく、箕面のラーメン屋さん。 171号線沿いにあります。 キューズモールよりも東にあります*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 鬼滅のラーメンを頼もうかと思ったのですが、 辛いのは苦手で、絶対後悔すると思ったのでやめました*(+_+) 近くにPiTaPaで食べられるラーメン屋が無いか検索し…
2020/11/08 20:00
リモートワーク中ゲーム
リモートワーク中に遊んでいるゲーム! (本当はどうぶつの森を持っているので遊びたいのですが、 Switchが買えません。。。) ■【ベアナックル4】 どうぶつの森が遊べないので スラム街の動物たちと戯れています*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) メチ…
2020/11/07 20:00
お刺身テイクアウト「あすか亭」
石橋阪大前東口のファミリーマートの近くにあります*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 沖縄料理的な創作居酒屋さん。 コロナでのテイクアウト。 お刺身盛です*(。✪‿✪。) 1400円。
2020/11/06 20:08
美味しい鶏「洋・鳥ダイニング みつを」
石橋阪大前駅東口の176号線沿い高架下。 線路を越えた先にあります。 石橋は本当に美味しい焼き鳥屋さんが多いですね。 コロナでのテイクアウト。 鶏丼600円*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) それと鳥マヨネーズ。 600円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 歯応…
2020/11/05 19:41
学生にこそオススメ「みはる食堂」
石橋阪大前駅ではなく池田駅です。 南に南下するとある定食屋さん*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 病院で手術予約帰りに寄って来ました。 ミックスフライ定食。 780円。 ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” ゴ…ゴッツイのが出てきた*(。✪‿✪。) 野菜も山盛り! …
2020/11/04 20:24
赤い橋隣「喫茶マルコ」
石橋阪大前の西口、 いしばし商店街を右に行き、商店街の終点にある喫茶店*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) かなり老舗な雰囲気でした。 ケーキセット。 670円。
2020/11/03 19:47
雨の日の城跡「池田城跡」
石橋阪大前駅ではなく池田駅となります。 商店街にあったアマビエ様*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) 室町から戦国時代の地方豪族・池田氏の居城跡地。 池田城。 あいにくな雨だったのでお城で雨宿りしていました。
2020/11/02 20:32
実家からの差し入れ
秋田の実家から地元の飲み比べ酒が色々と*( ͡⊙ ͜ʖ ͡⊙) ありがてぇ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2020/11/01 20:39
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?