ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
表情が凛々しくなりましたね
この日のオンライン授業は高3生R君との現代文読解授業でした。 画面から見るR君の表情がとても凛々しくやる気がみなぎっていたので 「今日はやる気満々の表情して…
2025/06/30 22:23
電池交換
休日なのでどうでもいい話題を笑 ひさぺー、趣味が写真 撮影の有無に関わらずカメラの機能維持のため 定期的に作動させています 先日もそんなことをしていると…
2025/06/29 23:41
You Tube も国語力!
週末なのでどうでもいい話題を笑 昼食時、最近はYou Tubeを見ています。 10~20分程度と短いですし情報番組のように頭を使うことも無いので 食事を楽しみ…
2025/06/29 00:04
”夏の医学部セミナー開催のお知らせ”
幾太郎先生がセミナーを開催されます↓ 身内に医者がいないご家庭が医学部に合格するには道のりがかなり厳しいです。 女医を目指すのであればなおさらです。 セミ…
2025/06/27 22:13
類は友を呼ぶ? 蛇の道は蛇??
どうするとこうなるのでしょうね・・・。 女児盗撮、教室や校外学習でも撮影か…主幹教諭や学年主任逮捕・画像共有のSNSには教員10人近く参加【読売新聞】 小学…
2025/06/26 22:41
入試に向けて日ごろの勉強でできること
中3生のKさん中3になってホントに勉強をがんばってます。 となるとこちらもつい「力」が入ってしまいます。 先日の授業でのこと。 数学、平方根の学習で間違い直…
2025/06/25 20:03
ご褒美は・・・
小5生K君とのオンライン授業 「先生!今日の宿題は全問正解する自信がありま~す!!」 「おお!全問正解だったらご褒美はソフトクリームだね! 先生は渡せない…
2025/06/24 22:29
平和をかみしめたい
今日は沖縄慰霊の日。 沖縄戦から80年「慰霊の日」 戦没者を追悼 各地で平和への祈り NHK【NHK】沖縄は23日、20万人を超える人が亡くなった沖縄戦か…
2025/06/23 22:27
雨が降って欲しかった・・・笑
休日なのでどうでもいい話題を。 今日は自治会のクリーン・ディ 英語でいうとかっこいいですが要は清掃活動です汗 梅雨時期ということもあり数年に1度は中止 なん…
2025/06/22 21:53
これです!!
昨日の記事↓ サザエさんの物干し 画像が上手く探せなかったのですが 今日、小鉄君のお母さまから教えていただけました!! 上野(大正期の下町の町並みを再現展示…
2025/06/21 21:31
サザエさんの物干し
小2生、D君との授業。 言葉の学習に「物干し」が出てきました。 今の時代はベランダで干すことが一般的だと思いますが 庭で干すなら↓のような物干し台が昭和の…
2025/06/20 22:46
「迷信」と片付けるだけでなく
ここ数日、猛暑が続いており 梅雨明け?夏本番??? と思うような天気になっています。 梅雨の時期といえば「アジサイ(紫陽花)」ですが 少し前のオンライン授…
2025/06/19 22:38
「自ら考える力」が必要なのでしょうね
昨日、一昨日と大学入試関連の記事を書きましたが そうなると↓が目には行ってきます 【大学受験】総合型選抜、重視するのは「研究力」大学教授ら調査 リセマム…
2025/06/18 22:36
自分で「リベラルアーツ」の環境をつくる
昨日、↓の記事を書きましたが これからの大学の1つの姿でしょうか・・・ 「ひさぺーさん、日本の大学のほとんどはそうでないのだから」 と批判を受けそうですが…
2025/06/17 22:41
リベラルアーツ
目を引いたネットニュース↓ 答えがない時代にこそ「リベラルアーツ」 専門決定は入学後 ICUは幅広い業界へ就職 朝日新聞Thinkキャンパス■AI時代の学…
2025/06/16 22:35
つい、癖で・・・
休日なのでどうでもいい話題を。 スマホでネット接続すると それまでの閲覧履歴からでしょう カメラや鉄道や犬やらの記事が表示されます。 数日前、フィルムカメ…
2025/06/15 22:32
それ、「×」かも・・・。
塾の授業では原則、問題集の答え合わせは生徒さん自身がやります。 これは家庭学習をスムーズにするため高校進学後の学習をも考えて の対応です。 もちろん、塾の…
2025/06/14 22:04
自分から進んでやる
「先生、定期テスト前の授業いつになりますか??」 近隣の公立中学校では定期テスト期間になってます。 尋ねてきたのは中3生のKさん 受験生ということで…
2025/06/13 22:22
こちらも楽しい授業
最近、授業を始めた中1生のU君。 とっても素直な生徒さんです。 体験授業のときは緊張していたようで 別人?(笑)のように明るく朗らかに授業に参加しています。 …
2025/06/12 23:11
配達、ご苦労さまです
先週、追加の教材を発注しました。 今週初めに到着。 宅配のお兄さんから渡されたのは レターパック的なものを1つ。 いえいえ それなりの数量を(個人塾とし…
2025/06/11 16:12
今日は7台!
数日前に↓記事を書きましたが ようこそ!野田市へ!! 今日、所用で高速のインターとつながる県道を走っていると 前から(インター側)から県内中央部のナン…
2025/06/10 16:27
国語学習の意外な「肝」
今日は中1生のK君の授業がありました。 男の子らしい快活で明るい性格 ですが 一本ピンとした芯があって 躾の良さを感じる生徒さんです。 大人に対しての態度を…
2025/06/09 22:31
固定観念・・・汗
休日なのでどうでもいい話題を。 数日前、所用で隣町へ。 せっかくだからと昼食を買うために人気のパン屋さんに寄りました。 コンビニなどといっしょの敷地ですし…
2025/06/08 20:47
1回目の定期テスト(中間テスト)を終えてのアドバイス
公立中・私立中、共に定期テスト(中間テスト)が終わりました。 特に中学1年生は中学最初のテストということもあって 「敵」の状況がよくわかったかと思います笑 …
2025/06/07 20:59
女だてらに
数日前のオンライン国語授業から。 高田敏子氏の文章からの読解問題 梅雨の時期の花といえばアジサイ ナンテンの実といえば赤 と、 決まりきったこと しかできない…
2025/06/06 22:50
初回のオンライン授業の感想
体験授業を終えて授業継続をしてくれたU君。 最初のオンライン授業がありました。 教科は国語。 『論理エンジン』 で国語のルールの基本を学習し 『新中学問…
2025/06/05 22:10
1:1授業は真剣勝負
長嶋茂雄氏が亡くなり 愛弟子の松井秀喜氏との関係が報道されていますが そのことに青学大駅伝部の原監督が 「教わる方は真剣だが教える方も真剣」 とコメントして…
2025/06/04 22:35
5月によく読まれた記事 ベスト5です!
アクセス数からみた5月によく読まれた記事ベスト5です。 第5位 た、高い・・・泣 学生時代の恩師の本についての記事でした。 人文学系の本は特に研究書となる…
2025/06/03 22:22
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひさぺーさんをフォローしませんか?