ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
振り返る。ブログのことなど、クルリと。
久々に過去の自分のブログを読み返していると面白れっす。 書き始めの一年目なんかは、かなり試行錯誤の跡があって、ごつごつして野暮ったい。 最近は若干シュッとして、こなれてきた感はある。まあ、あか抜けない
2020/12/31 14:27
妻のアルコール除菌の正しくない使い方。
うちのアルコール除菌液、「パストリーゼ77」。 一斗缶買いして専用のボトルに詰め替えながら使っています。 手指消毒・衣類消毒はもちろん、食材にも直接噴霧出来るという安全性がニクイぜベイ
2020/12/30 09:38
青い風船の詩
ふと見上げると 夕空に青い風船がひとつ 中日ビルの上空あたりを まるで止まってるみたいに飛んでいる 思い出した あれは僕の風船だ 腕に打たれたBCGの跡はずっと消えないのだと知ったあの頃
2020/12/26 19:03
玄関にハングイットオールを増設しました。
玄関にハングイットオールを増設しました。 もともと、一個ついてたっす。 んが、このコロナ禍で、 外から帰ったら、着ていた服はすぐ洗濯機! 洗わないコートやジャンパーは室
2020/12/20 16:55
チキンライス「あるマザコンで恐妻家のメリークリスマス」(再投稿)
来週は、いよいよクリスマスですね。 週が明ければ、ブログ界隈もクリスマス関連で目次郎押になるこたあ間違いねーってこって、 オイラ、一足お先に、クリスマスネタぶちかましとくっす。 つっても、去年の今
2020/12/18 20:56
無印良品が好きなのか? 無印良品が好きな自分が好きなのか?
今から二十数年前。時は空前のアマチュアバンドブーム。 僕なんてな、自分のお気に入りのバンドが、インディーズで実力をつけ、 いよいよジャーデビューなんて話題を聞くと、どえらい嬉しかったものだ。 んが、ず
2020/12/16 22:01
僕が部下に常々言っているコトは、笑っちゃうほどシンプルなこの三つ。その③「片付ける」
ちーっす。 前々回からの続きでーす。 僕が部下に常々言っているコトは、笑っちゃうほどシンプルなこの三つ。 ① メモとれー。 ② 時間守れー。 ③ 片付けろー。 んじゃあ、今回は最後に、
2020/12/12 21:35
僕が部下に常々言っているコトは、笑っちゃうほどシンプルなこの三つ。その②「時間を守る」
突然ですが、長女の画力がなかなかな件。 さて、学歴は高卒、入社時は小汚い現場作業員、 その後、ちょっとしたきっかけで監督となり、 オフィスで大卒の社員に馬鹿にされながらコキ使われているうち、 何
2020/12/11 22:40
僕が部下に常々言っているコトは、笑っちゃうほどシンプルなこの三つ。その①「メモをとる」
僕は、会社では「業務部長」という役職に就いている。 うちは小さな会社なので、部署は「営業部」と「業務部」しかない。 したがって「営業部長」が管理する「営業部」に係る仕事以外は、 必然的に全て僕が直属
2020/12/09 21:24
愛犬のために、こだわりのリード。「2頭引き肩がけリード」。
なるほどー、保護色ってこういうことかぁー。 みなさん、こんにちは。 今日の「家曜日」、主役はうちのフレンチブル、ウリ譲です。 御覧の通り、毛並み・毛色が、ソファーとの擬態感、ぱねえっす。
2020/12/06 09:39
マスクと原始人。
【原始人の会話①】 草原で焚火を囲み語らう原始人A・B・C。 原始人A 「あのさ、僕、思うんだけどさ」 原始人B 「ウホ?」 原始人C 「ウホ?」 原始人A 「僕ら今さ、ウンコとか、道端でし
2020/12/04 22:22
行きの地蔵 帰りの地蔵
半年ぐらい前 会社の駐車場の場所が変わった 会社まで 少し遠くなった 墓地近くの貸駐車場から 徒歩で三分ぐらいになった その道すがら 一体のお地蔵さんにお会いします 路傍で朽ち果てな
2020/12/01 20:01
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Q輔とU子さんをフォローしませんか?