ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うちの犬、レスリング選手になって。
うちの犬、フレンチブルドックのウリちゃん。 一昨日、日帰り去勢手術を終え、無事帰宅。 お帰りなさい、ウリちゃん。 ウリちゃん、浜口京子さんになって帰って来ました。 今回の手術は、あくまで
2019/05/27 07:00
「ノイエスのソファカバーを丸洗い」と「こんなチンピラ犬ですが」
こちら、うちのリビングの「東の横綱」、「ソファ専門店NOYES」のソファです。 (ちなみに「西の横綱」は、言うまでもなく食卓テーブル。) やや堅めのソファーで、へたれ知らず。 ソファカバーの材
2019/05/25 13:58
怖い話「昔懐かし家電列伝④ ラジカセ」
君が貸してくれたカセットテープから、不気味な女の声がする。 小学生の頃、ある友人から、そう言われたことがある。 それは、前日に僕が友人に貸してあげたばかりの、 中森明菜の「飾りじゃないのよ涙
2019/05/18 12:40
昭和と平成の境目の中学生男子「昔懐かし家電列伝③ 黒電話」
「昔懐かし家電列伝③ 黒電話」 昭和が終わり、平成が始まる頃、 僕は中学生でした。 当時15歳の僕が、自分の将来を見据え、必死で受験勉強に励んでいたかというと、 そんなことは、決して
2019/05/15 21:54
「新しい」と「便利」は同義語ではない。「昔懐かし家電列伝② 二層式洗濯機」
「昔懐かし家電列伝② 二層式洗濯機」 今も根強い愛好家がいるらしいですね、二層式洗濯機。 洗濯層と脱水層の、二層に分かれた構造で、 昔はもっぱら、勝手口付近やベランダなど屋外設置が一般的
2019/05/12 22:01
「パナソニックの電子レンジ ビストロ」と「昔懐かし家電列伝① アナログテレビ」
みなさん、こんにちは。 バカボンのパパとママ、あらため、 Q輔とU子です。 ちなみに、このパターン、 さすがに飽きたので、これが最後っす。はは。 そんなこんなで、いろいろあって、電子レンジ
2019/05/12 06:51
ひろしとみさえ、あらため、
前回「あ!プロポーズ忘れた!(妻へ)」という記事を書いた。 個人的には平成の最後になかなかの傑作が出来たと思ってさ。 普段は照れ臭くてなかなか伝えられない、僕の妻への気持ちを、 ブログという媒体を使っ
2019/05/05 10:54
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Q輔とU子さんをフォローしませんか?