はいこんちは~ お久ぶりです~ スノボばっかしてて記事全然書いてないし24ジムも退会しちゃったんでアレですが… 令和4年度の賃貸不動産経営管理士試験を令和3年度過去問をガチ形式で2回やっただけのほぼノー勉で受かりましたwww ぶっちゃけ宅建持ちなんであんまり意味ないですが「受けとくかー」くらいのノリで。 合格証書はコチラです↓ 登録料6千円かな?払って登録して士証は貰っとくつもりです。 本試験を受けるならテキストはコチラがおすすめです↓ 2022年度版 みんなが欲しかった! 賃貸不動産経営管理士の教科書 [ TAC賃貸不動産経営管理士講座 ]価格:2640円(税込、送料無料) (2023/1/…
※2022年8月6日(土)に書いた記事です※ はい毎度! ちゃんと書くの面倒なんで例によって各カテゴリ残高をサクっと。 個別株 投資信託 債券 全体評価損益 個別株 国内株評価損益 米国株評価損益 投資信託 評価損益 債券 評価損益 全体評価損益 -49,049 円 ちょっと前まで含み損▲60万円くらい有ったのにびっくりよ。 日産は生きてるウチに助からねーかもなw // にほんブログ村 積立投資ランキング
【含み損拡大中!】2022年7月15日の金融商品残高【楽天証券】
※2022年7月15日(金)に書いた記事です※ はいこんちはー しっかり記事書くのメンドクセーので増え続ける含み損だけサクっと載せときます! あびゃああああああwwwww // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.jp 紹介コード KYZ17ITN https://amzn.to/3vbAkqb 【クーポンで全品10%OFF 7/15.18限定】【サンカ公式】クーラーボックス 部活 24.5L 【日本製】 VENT sereno(バンセレーノ)#25 アウトドア キャンプ BBQ 釣り フィッシング 保冷ボックス ミニ ペットボトル スポーツ おしゃれ価…
【最早長期投資じゃなくね?】2022年5月14日の金融商品残高【楽天証券】
※2022年5月14日(土)に書いた記事です※ はいこんちはー 2月半ばからスノボに散々うつつを抜かしてた私です。 トチ狂って米国株買ったり投信売っぱらったり迷走?してますwww はいそんな訳で今日現在楽天証券内にある数字貼っときます。 全体評価損益 国内個別株 米国個別株 投資信託 債券 GOLD 2022年5月14日(土)時点での金融総資産 全体評価損益 楽天証券内全体の含み損が -223,818 円 レバナスや米国株のプチ暴落の影響ですね。 国内個別株 含み損-51,519 円 #7201日産 以外はセンスあるなあ僕www ちなみに国内個別株の実現損益(過去利益or損を確定させたモノ)は…
※2022年3月13日(日)に書いた記事です※ はいこんちはー 記事しっかり書くのめんどうなんで ぱぱっと残高載せとくー 含み損のあらしーwww スゲー減った気がする… 日産またマイナス30%とかになっちゃれられらwww ただ、住石に目ぇ付けてた俺天才!(なら信用全力買いしろやw おーのー! ちなみにPYPLとSOXLは少し買い増しした。 いやー自動運転もレバナスもしくってんなー まさか戦争始まるとは思ってなかったかんなーw あ、レバナス積立しよwちょうどいいやね ざっくり前月比▲20万くらいかな?知らんけどw // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.…
【ワークマン】実際にスノーボードで3日間使用した正直な感想【イージススノー】
※2022年2月22日(火)に書いた記事です※ はいこんちはー タイトルにもありますが話題のワークマン「イージススノージャケット」「イージススノーパンツ」を2着購入して実際にスノーボードに使用してみた率直な感想を述べてみたいと思います。 正直無しだなと思います 良い点 悪い点 帯に短し襷に長し あえてコレを着るならば とにかくどの層にもおすすめできない 結論! 正直無しだなと思います ワークマンさんに怒られそうですが、正直このウエア、無しだと思います。 良い点悪い点を以下に挙げてみましょう。 良い点 アウトシェルは割と良いと思います。大して染みないし、防風もまあまあ良い感じです。 値段が安い(…
※2022年2月13日(日)に書いた記事です※ まあ記事なんて大層なもんじゃないけど。 アベノミクス終わりかけから始めた割には意外と好成績w // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.jp 紹介コード KYZ17ITN
※2022年2月10日(木)に書いた記事です※ はいこんちはー 記事しっかり書くのめんどうなんで ぱぱっと残高載せとくー GOLD売りましたw 「売らない!」とか言ってたくせにすみまめんw なんか買い場が来る気がしたんだもん… // にほんブログ村 積立投資ランキング POVO2.0に移行するなら povo.jp 紹介コード KYZ17ITN
【2021年】投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2021年12月31日金曜日【年末報告】
※2021年12月31日(金)に書いた記事です※ ↑ブログあるあるで、「いつの情報なのかわからん」解消の為今後記事冒頭に書いた日付け入れます。 はいこんちはー あっというまに2021年も終わりですのう。 特にこれといって何にもなかった年でした。 2021年中はわたくしのテキトーなブログにご訪問下さいまして誠にありがとうございます。 全体評価損益 国内株 投資信託 外国債券 金(GOLD) 2021年12月31日(金)時点での金融総資産 全体評価損益 全体評価損益は+419,232 円 コロナショック時にちまちま買い増しした米国系投信がバク伸びした一年でした。 ちなみに 2020年末:2,166…
【長期投資】俺氏、また血迷って株を買う(少額1単元ですが)【楽天証券】
※2021年12月14日(火)に書いた記事です※ ↑ブログあるあるで、「いつの情報なのかわからん」解消の為今後記事冒頭に書いた日付け入れます。 はいこんちはー なんだか最近個別株を買いたい衝動に駆られがちなわたくしですが また血迷って国内株をひとつ買ってしましました;; 2340 極楽湯ホールディングス 100株 ほんとはこの辺で買いたくてアラート入れてたんですが… 理想は210円以下で買いたかったが 279円でおもわず買ってしもてん。お風呂券を貰うには期間保有しなきゃならんので 「もういいや買おう」ってなモンで。 ちなみに優待貰える条件はこちら ※1年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に連続…
はいこんちはー 12月入ったんで金融商品残高出しときます。 ん??もうじき年末じゃん。早いのうw ここ最近の経済の動きといえば、コロナのオミクロン株発生に伴うあれやこれやで日本はいぎなり「鎖国」を発表、色々下落、のち鎖国撤回で少し持ち直すなどの動きでしたね。 そんな中僕もトチ狂って個別株を買い増してやらかしてますので、まあその辺も見ていきましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 債券 金(GOLD) 2021年12月5日(日)時点での金融総資産 全体評価損益 前月比+305,246 円 全体評価損益+329,228 円 前月比が+なのはトチ狂って国内個別株を少し買い増ししたからです… 国内株…
はいこんちはー 11月入ったんで金融商品残高出しときます。 暴落懸念もなんのそのでダウもS&P500も高値更新してますねー まあそんな訳で僕の手持ち商品達はどうなっているでしょうか? 記事見るの面倒な方は動画でどうぞ 全体評価損益 国内株 投資信託 債券 金(GOLD) 2021年11月3日(水)時点での金融総資産 記事見るの面倒な方は動画でどうぞ youtu.be 全体評価損益 全体評価損益+425,588 円 国内株 前月比+18,970 円 評価損益-64,369 円 投資信託 前月比+17,202 円 評価損益+499,568 円 債券 負け確なので以下同文w 金(GOLD) 保有重量…
【iPhone SE2】MNPでiPhoneくれるから貰ってきた※miniは確か3万3千円【iPhone12 mini】
はいこんちはー スマホ出始めの頃androidに慣れてしまったせいでiosが、というかiPhoneのUIに馴染めなくてiPhone5sしか使った事なかったんですよね。 中国メーカーの躍進目覚ましく、高性能で安価な泥機が沢山出てるのでほんとミドル~ローミドルの泥機ばっか使ってきました。 が、2021年のここへ来て「久しぶりに一括1円でバラ撒いてる」と聞きつけまして、「外面用」にiPhone買っておこうかなと。 対外的には「みんなと同じの使ってますよー」というポーズを取りつつ、実用面ではミドルハイ泥機を使い倒すとw 電車なんかで気付くと若いおねえちゃんとかバキバキボロボロの7とか8使ってるんでこの…
【ジャージ】楽天で買ったセットアップジャージがとても良かった【最強伝説】
はいこんちはー ちょっと前にね、にわかに「そうだジャージ買おう」と思いまして。 色々見て回ってもやはりメーカー品は結構お高い、ナイキのちょっと良いヤツなんか1万5千円くらいするかんね。 んでアマゾン楽天などネットを探し回っていると楽天で良さげなお安いの見つけました。 ワンマイルウエアとはよく言ったもんで 実際買ったのはこちら 実際の商品クオリティ 一点目が良かったので追加購入 運動する時どうなの? ワンマイルウエアとはよく言ったもんで 1マイル=1.6kmくらい?ようするに「ちょっとそこまで」ならコレでいいよねってのがいわゆるワンマイルウエア ちょっとそこまでウエアとしてセットアップジャージが…
たった50万の借金を即金で返せないのになぜiPadなんか買うのか理解できない
記事でもなんでもないです いわゆるチラ裏(チラシの裏にでも書いてろ)です。 ツイッターのタイムラインに流れてきましてね。 借金50万を即金で返せない人。 ipad買ったとか意気揚々とツイートしてる。なるほど推して知るべし こんなんだからたった50万の現金も無いんだなと妙に納得したのでした。 この手の借金脳の人は周りが何を言っても無駄なのでどうこうするつもりもありませんが(そもそも他人だし) 言葉悪いですがバカなんだな、とは思います。
【スノボ】足りない用具を買わねばならんのでリストアップ【買う物リスト】
はいこんちはー 21-22シーズンはスノボ復活を目論んでるので処分しちゃって足りない道具の買うものリストです。読む人のほう向いてないので読んでも無駄かも。 ウエア ヘルメット バラクラバ ソックス スタッドレスタイヤとホイール プロテクタ あと何かあったかな ブーツバッグ ソールカバー 復活一日目は多分狭山行く ウエア 長年愛用していたGUSHがブランド消滅してから久しいので中古や新古もヤフオクに出回らなくなりました。ので、ワークマンのaegis snow上下でいいかなと。 ただしコレ、昨シーズン大人気で瞬殺売り切れたのでちょいちょいチェックしとかないと買えないかも。 そらそうだよなウエアって…
はいこんちはー いつのまにか10月入ったんで金融商品残高出しときます。 んーなんか課税を20%から30%に引き上げるうんぬんで界隈ざわついてますがどうなんですかね? まー消費税しかりいろんな制度しかりで個人がギャーギャー言っても断行される歴史なんで傍観勢っすな僕。 おっと、政治よりの話題は荒れるもとなんでやめとこ。飲み屋でも政治と野球の話はケンカになるからすんな!って言いますしねw はいそんな訳で日経平均ガン下げしてる訳ですが僕っちの手持ちを見てみましょうかね。 記事見るの面倒な方は動画でどうぞ 全体評価損益 国内株 投資信託 債券 金(GOLD) 2021年10月6日(水)時点での金融総資産…
【都庁北展望室】モデルナ2回目逝ってきました #副作用地獄【ワクチン接種センター】
はいこんちはー つー訳で、モデルナ2回目接種してきましたー 今回はJR新宿西改札から都庁北展望室接種センターまでの道順をカメラに収めてきたので「新宿めったに行かん!行き方どうだったっけ?」な方はご参考に。 個人的には地上に出ないで西改札から右手に行って、動く歩道んとこズンズン進めば都庁北にすぐ着くイメージですね。 打って帰ってきた時はウキウキでマック食ってたんですが… 皆さんおっしゃってた通り副作用(副反応って言い方なんやねん!副作用やろ!) えぐいきつかったんだで経過も報告。 摂取直後~数時間 マック食ってたら打ったとこが痛みだす 肩が痛いだけでこの時点ではまだ余裕ぶっこく 熱は無いものの次…
【50回噛むまで飲み込まない】スタートから二週間経過 2021年9月15日(水)【19時までに水2リットル飲む】
はいこんちはー 水飲みダイエット開始から二週間以上経ったんで数字載せときます! 正直あんまり減ってないです… 食事を制限してないし途中甘いモノ食べちゃったし!www 記事読むの面倒な方は動画へ 全体数字 体水分と基礎代謝 内臓脂肪と筋肉量 最近の体重の変化 前回の報告はこちら スタート時はこちら 記事読むの面倒な方は動画へ youtu.be 全体数字 体水分と基礎代謝 内臓脂肪と筋肉量 あ!内蔵脂肪量1下がってる! 最近の体重の変化 前回の報告はこちら www.clendebulog.work スタート時はこちら www.clendebulog.work まあこんな感じで一進一退すると思います…
【買ってみた】85歳の高齢母に靴をプレゼントしました【敬老の日】
はいこんちわー 僕の母、巻き爪がよろしくないようで歩くと痛いらしいし、今履いてる靴をどれどれ見てみるとだいぶボロい。 そんな訳で高齢者用の靴を検索けんさくー お!ありました良さげなのが アサヒシューズさんの 「快歩主義 5E」って商品。ちょうど楽天で楽天スーパーセールに合わせて販売を開始するショップがあったのでそこで購入。 僕の購入時はお値段5,841円でした。 // 快歩主義 5E はどんな商品? 母に履かせた感想 実際の商品はこちら 開封動画もどうぞ 身近な高齢者へのプレゼントに最適だと思います 快歩主義 5E はどんな商品? 体重移動をコントロールして歩行をサポート 水に浮くほど軽い つ…
はいこんちはー いつのまにか8月も終わってたんで金融商品残高出しときます。 読むの面倒な方は動画でどうぞ 全体評価損益 国内株 投資信託 債権 金(GOLD) 2021年9月5日(日)時点での金融総資産 読むの面倒な方は動画でどうぞ youtu.be 全体評価損益 国内株 投資信託 債権 金(GOLD) 2021年9月5日(日)時点での金融総資産 前回報告時:3,384,678円 前回比:+258,710円 え?なんでこんな増えてんの?あ、そうかクレディセゾン一単元買ったからか。 あとは日産の微妙な回復と投信が依然伸びてる含み益だわね。 はい!今回も見て頂いてありがとうございます! また次回。…
【お買い物】Vemico NP-F970互換バッテリー【ガジェット】
はいこんちはー Neewer CN-160ビデオライトのバッテリー個数が不足してたんで、あらたに互換バッテリーを購入しました! Vemico NP-F970互換バッテリーってヤツです。早速開封~ 開封動画もどうぞ まずは充電器 バッテリー 付属品は取説とケーブル 充電中の様子 NEEWER CN-160 LED ビデオライトに装着 撮影で使っているビデオライトはこちら 今回紹介した商品リンクはこちら 開封動画もどうぞ youtu.be まずは充電器 LCD画面付きで充電状況が確認したすくなってます。 バッテリー オレンジに白のロゴでなかなかカッコイイ 容量は8500mAh/7.4vとなっており…
【50回噛むまで飲み込まない】スタートから一週間経過 2021年9月2日(木)【19時までに水2リットル飲む】
はいこんちはー 水飲みダイエット開始から一週間経ったんで数字載せときます! xiaomiの体組成計なんで正直数字怪しいですが同じ機器で継続測定してけば変化はわかるので。 それにつけても体脂肪と内臓脂肪、筋肉量ヤバイなー完全メタボおじさんやんw ま、ワクチン完了して落ち着いたら筋トレ再開すっから今に見とれ!w 記事読むの面倒な方は動画で 全体数字 体水分と基礎代謝 内臓脂肪と体脂肪 筋肉量 体年齢 体重と体脂肪の変化 一番良い体形だったのいつだろう 記事読むの面倒な方は動画で youtu.be 全体数字 体水分と基礎代謝 内臓脂肪と体脂肪 筋肉量 体年齢 体重と体脂肪の変化 一番良い体形だったの…
【アプリを】スマートバンド(ウォッチ)基本アプリ問題【一元化してよ】
Xiaomi シャオミ Mi Body Composition Scale2 White/Mi 体組成計2 ホワイト XMTZC05HM [スマホ管理機能あり]価格: 3960 円楽天で詳細を見る はいこんちはー 結論から Huawei band 6は「Huaweiヘルスケアアプリ」 Mi スマート体組成計 2は「Mi Fitアプリ」 Mi Band 6も「Mi Fitアプリ」 Mi Watchは「Xiaomi Wearアプリ」 がそれぞれ必要(インスコせにゃならん)です。各々のアプリを入れてないとペアリングが出来ないからです。 ちなみに「Oppo A 2020」でペアリングして使ってます。ス…
【50回噛むまで飲み込まない】初心に帰ってゆるくダイエット【19時までに水2リットル飲む】
はいこんちはー! 2019年に色々有って激太りし、暮れにはコロナが発生して2020年にはジムに行けなくなり、なんやかんやで腹がえらい事になってしまったのでここらで初心に帰ってまずは食べ方から改善。 2021年8月27日からスタート 現在の体の状態 悪い習慣 良い習慣 悪い習慣を止めて良い習慣を増やす 食べ物に特に制限は設けない 意気込まずゆるくやります // 現在の体の状態 身長:172cm 体重:72kg付近 夜間頻尿や中途覚醒が酷い 体重65kg以下の時は10kmノンストップで走れたが今は5kmでさえ無理 悪い習慣 甘いアイスコーヒー大好き(一日に何杯も飲む) 中途覚醒で睡眠に戻れない時甘…
【楽天市場】神対応!商品不満をレビューしたら同一品を送ってくれました【幸福屋】
はいこんちはー ランウォーク中スマホを持ち歩くのに、短パンのポッケだとズリ下がってしまって不快なのでランニングポーチを買ったんですよお安いの ファスナーが壊れてしまった最初のお品 送って貰った同一商品 今回神対応して下さった幸福屋さんはこちら 睡眠リズム回復にはメラトニン ファスナーが壊れてしまった最初のお品 3ヶ月の使用で壊れてしまったファスナーですが、見た目的に止水ファスナーっぽいんだよなあ… なんでこんなすぐ壊れてしもてん。 写真は本来閉まってなきゃいけない位置に引き手があるのに閉まってない状態です。ファスナーはもうこの状態になると直せないのが一般的。 送って貰った同一商品 上が壊れたお…
【自動車株暴落】コロナショック第二波来んのかね?【トヨタショック】
はいこんちはー てな訳でトヨタが大幅減産と相成って、自動車関連株は軒並み暴落しとります。 なかでも日産ちゃんは-7%ほどと群を抜いて暴落しとる訳ですが、しばらく手持ち金融商品残高出してなかったのでみんな大好き他人の暴落のこのタイミングで出しとこうかなとwww 全体評価損益 国内株 投資信託 金(GOLD) 2021年8月20日(金)時点での金融総資産 全体評価損益 国内株 日産ちゃんは一時含み損5万円程度まで回復してたんだけどねwww まあしゃーないw 投資信託 金(GOLD) 2021年8月20日(金)時点での金融総資産 思う所有って積立を止めてる割には米国好調のせいで少し増えてんな。 まあ…
【GOLD】ダダ下がってたんで3万円買い増ししました【金現物】
はいこんちはー タイトル通り金価格がだいぶ下がってたんで衝動的に3万円ほど買い増ししました。 たった3万円ですけどねエヘっww なかなか増えない(重さ)www //
はいこんつわー タイトル通り上場廃止が決定しているオンキヨー株を1円になるのを待って3万株ほど買いました。 極めて負け確率の高いギャンブルですがたまにはいいかなと。 100%減資になった時点で紙くず確定の3万円負け 万万が一再上場を果たすような事があれば2円以上の値は付くでしょうから売ればまあ勝ち。 さあどうなるwwwどきどきーwww ちなみにもう上場廃止されたので保有資産としてマネーフォワードに計上されなくなりました。マイナス3万円表記。 ずっと握ってる日産はこないだの決算黒字で大幅に買われましたが窓開いたので数日かけて窓閉めに行く(下落する)んじゃね?知らんけどw //
こんちわ! 特に記事じゃないですがなにげに見たら投信の配当金・分配金の額が結構馬鹿にできない額だったので。 2年で約7万円。車検一回分ペイしちゃう額っすね。 //
UNDER ARMOUR UA スポーツマスクを購入しました!
えー タイトル通りでございます。ユニクロマスクを使ってましたが色々と不満だったので思い切ってスポーツマスクを購入。 製品の特徴 実際の使用感や感想 デメリットやマイナス点 製品の特徴 -3Layer System (3層構造)-1.表地:撥水加工を施したスペーサーエアーギャップ2.インサート:連続気泡ポリウレタンフォーム3.ライナー/イヤーループ:抗菌加工を施したアイソチルHEATGEAR -Better Air Flow (通気性)-通気性に優れたポリウレタン製フォームと独自の立体構造によるエアポケットにより、運動時でも呼吸がしやすく快適な付け心地を実現。 -Performance Fit …
ダウやSP500はいい加減頭打ちなんじゃねえかなと思う今日この頃
特に記事でもなんでもないですが 楽天全米が+54%とかになってて草w 金額少ないからまあアレだけどね。
python 備忘録② 【全くの初心者が】最初にお金を払うのはコレだけ!【pythonを始めるなら】
pythonをさあ始めよう!と思った時に 初心者本を買って始める progateから始める YouTubeで「python 初心者」と銘打った動画で始める などなど色々有ると思いますが、以下の手順が良いと思います。 ①progateのpythonコースを無料のとこまで触る ②Udemyのpythonコースを買う ③python1年生はとてもオススメなのですが罠が! 結論! ①progateのpythonコースを無料のとこまで触る 無料のとこまででいいです!この時よくばって本家python3.9やanaconda3をインストールしないように!まだ早い!環境構築には初心者殺しの罠が結構あるので。 …
python 備忘録② 【csvファイル】出力したcsvファイルをエクセルで開くと文字化けする【文字化け】
書き出されたcsvファイルはUTF-8なのでエクセルで開くと文字化けします。 こんな感じに化けます 空のエクセルファイルを開く 「データ」をクリック 「テキストまたはcsvから」をクリック ファイル選択ダイアログが開くので目当てのファイルを選択して「インポート」 「読み込み」で読み込む するとこのように正しく表示されます // にほんブログ村 積立投資ランキング Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ [ 森 巧尚 ]価格: 2178 円楽天で詳細を見る
vscode 備忘録② 【vscode】規定のインデント数を2→4にする【インデント】
vscode導入時はどうやら規定のインデント数は「4」らしいのですが、僕のvscodeちゃんは何故か「2」になっていて、ファイルを新たに作る度に手動で変えてたんですが設定項目を見つけました。 ファイル→ユーザー設定→設定→「Editor: Tab Size」を設定検索窓に放り込む→好きなインデント数に変更 徹底解説Visual Studio Code 作者:本間咲来 発売日: 2019/09/27 メディア: 単行本 // にほんブログ村 積立投資ランキング
vscode 備忘録① 【vscode】vscode上でtextファイルを開くと文字化けする対処【textファイルの文字化け】
ファイル→ユーザー設定→設定→「Files: Auto Guess Encoding」を設定検索窓に放り込む→Files: Auto Guess Encodingの有効にチェックを入れる Python2年生 スクレイピングのしくみ 体験してわかる!会話でまなべる! [ 森 巧尚 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る 文字化けしてたtextファイルを閉じて開き直せば正しく表示されます。 // にほんブログ村 積立投資ランキング
【2021年3月末】投資3年目突入!楽天証券で長期投資に挑戦中!2021年3月31日水曜日【前月比】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 ゴールドが1,660$割れを目指して下落中な相場ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はと言えば寝起きの左下背部痛が顕著になってきて「すわ!腎臓死にそうなんか?!」と思って検査にかかったものの、血液、CT、尿と一通り検査しましたが特に所見無しとの事で お医者曰く「結石出来てたかもだけど出ちゃったのかもね!」との事。 まあ腎臓は逝ったら二度と再生しないので良かったっちゃ良かったですが、少々具合が悪いとすぐ痛み止めなど薬に頼る傾向あるので気を付けたいと思います。 ではでは2021年3月末の資産状況を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株…
python 備忘録① 【idleを開いた時のウインドウがデカイ】【起動時ウインドウサイズ変更】
タイトル通りidleを開いた時のウインドウサイズが縦長でウザかったのでちょうどよいサイズに直しました。 idleを開いて→Options→Configure IDLE→Generalタブ→Initial Windows Size→「heightを30に変更」 これでウインドウ下端が画面外になる事なくちょうど良いウインドウサイズになります。 // にほんブログ村 積立投資ランキング Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ [ 森 巧尚 ]価格: 2178 円楽天で詳細を見る
【ハイコスパ】神匠 OM11ライトブラウンを購入!!【革靴】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 スコッチグレインに並ぶハイコストパフォーマンスシューズメーカーの「神匠」にてフルグローブのOM11ライトブラウンを購入しました。 以前より気になってたメーカーさんで、一度ショップに行って履いてみたいとは思っていたのですがコロナの影響でショップは移転計画のまま閉じてしまっています。 閉じたショップの展示品でしょうか?楽天のK.Galleryショップページにて格安で販売されているのを見つけて思わず購入してしまいました! 実際に購入したのがコチラ サイズはかなり迷いました! 僕ってEEE必要ない?! 色とモデルの選択肢が狭くなってるのが残念 …
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 タイトルどおり2021年3月の途中報告でヤンス。 毎月15日の積立 全体 個別株 投資信託 GOLD(金) 2021年3月17日(水)時点での金融総資産 // 毎月15日の積立 今月もいつも通り15日注文で積立 約定は15日と16日が多いのかな。 全体 個別株 投資信託 あれだけマイナスってた国内国外REITまで大幅にプラスってるんで全くもって面白くない!! GOLD(金) 一時1,700$を割り込んでこのまま掘り進むのかと思いきや 1,700$死守するマンが居るみたいで1,720$付近でもじもじしています。 2021年3月17日(水)…
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 タイトルの通りキーボードを新たに買っただけなんですが 何故テンキーレスにしたのか エレコム ELECOM TK-FCM103BKを購入! 昔ゲームやってた名残で無線デバイスが嫌 特に意味なくフルキーボード使い続けてる方は一考の余地アリ! 何故テンキーレスにしたのか 私最近にわかに「プログラミング」を始めまして、普段フルキーボード使ってたんですが数字や記号はテンキーで打ってたんですね。タッチタイプ出来るとはいえキーボードの最上段はあんま使わない人だったんですw で、プログラミングではとにかく数字と記号類よく打つんですわ。そしたらいちいちテ…
【2021年2月末】投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2021年2月28日日曜日【前月比】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 2月末の金融総資産は、ここ数日の色んな下落でだいぶ減少に転じてますね。 ビットコドリームもハジけたし株もGOLDも債券も軒並み下落しております。 そんな訳で2月月末時点の手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 外国債券 金(GOLD) 2021年2月28日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前月末 2,745,668円 当月末 2,864,342円 前月比+118,674円 あーでも積んだ分だけちゃんと増えてるみたいですね。 国内株 前月比+46,860 円 評価損益-111,409 円 評価損益率-14…
いやー前に士証ブログに載せたと思ってましたが記事が見当たらないのでもっかい載せとく。 無資格嘘つきイキリおじさんじゃないのでwww 主任、店長、係長、課長、部長などの肩書あんのに未だに持ってねえヤツは一度くらい死ぬ気で勉強しろwwww 短期記憶→長期記憶の能力高い人は周回数も少なくて済むから3ヶ月、僕のように長期記憶に置き換わるのがアホな人はまあ半年から1年頑張れ。 // 宅建業法満点取れば受かるぞ。 現に俺がそうだし。権利関係5点で合格したし。試験そのものが業界の人間を受からせる為に業法に重きを置いた作りになってるので、千条もある民法にまともに付き合う必要無い! もっとも上位資格取ってくなら…
【2021年1月末】投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2021年1月31日日曜日【前月比】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 今日はとってもクソ寒かったですね! とはいえ私は重要事項説明ラッシュだったのでほぼ室内に居たのですが、マック買いに行ったりで外出るととっても寒かったです!!!www はい、そんな訳で2021年1月末の手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 外国債券 金(GOLD) 2021年1月31日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前月末 2,581,181円 当月末 2,745,668円 前月比+164,487円 まあ順当に積めていってますね。ただ!今回は個別株を2銘柄1単元づつ注文してるので預かり金も含んでますゆ…
// にほんブログ村 積立投資ランキング
【スコッチグレイン】オールソールに出していた靴が返ってきました【匠ジャパン】
お疲れやま! 新年明けましておめでとうございます!「くれんでぶろーる」です。 タイトルの通りオールソールに出していたスコッチグレインのシャインオアレインⅢが返ってきたのでどんなもんかご紹介を。 お値段! 修理前 修理後 // お値段! オールソール 中敷き革の交換 滑り革の交換 小指親指の当たる内側穴修理 以上のメニューで1万8千円くらいでした! 元値が税込み3万3千円の靴ですので「半値以上の修理代金」となりました。 結論から申し上げますと、このグレードの靴にこの修理代金を掛けるのは非常にコスパ悪いです。 修理前 修理後 修理後の様子は動画にしましたのでこちらを御覧ください! youtu.be…
【2020年】投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年12月31日木曜日【年末報告】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 2020年中はわたくしのテキトーなブログをご訪問下さいまして誠にありがとうございます。さて2020年も終わりという事で今年一年どんな感じだったのかサラっと書いておきたいと思います。 全体評価損益 国内株 投資信託 外国債券 金(GOLD) 2020年12月31日(木)時点での金融総資産 // 全体評価損益 全体評価損益は+20,384 円 日産株の思わぬ戻しで大幅な評価損から評価益に転じた所で2020年はフィニッシュです。 国内株 かなり回復したとはいえ、日産株はまだまだ塩漬けです。 前月比+74,250 円 評価損益-127,579 …
【11月月末】投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年11月30日月曜日【前月比】
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 11月も終わりっつー事で手持ち商品の前月比でも載せときましょうかね。 楽ラップ解約しちゃったけどね!w 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金(GOLD) 2020年11月30日(月)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前月比で+331,101 円 全体評価損益は-86,687 円 いやー11月は随分含み損が減ったなー 米国が好調なのと日産自動車が新型ノート投入などなどでかなり回復したからかな。 国内株 前月比+139,150 円 評価損益-201,829 円 損益率-27.14 % 回復したっつってもまだまだ足りな…
単3電池運用だと使いモノにならないので注意!!NEEWER CN-160
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 撮影用に買ったNEEWER CN-160 LED ビデオライト 製品はとっても良いです!光量も十分で、白とオレンジのデフューズパネルも各1枚づつ付属してます。 ただ!! 単3電池6本だとものの数分で落ちます!動画撮影だとなんだかんだ1時間以上アレコレするのでこれでは使いモノになりません。 てな訳で急遽こちらも購入しました Neewer 2個2600mAh Sony NPF550/570/530交換用リチウム電池「赤」充電器付き Sony HandyCams、Neewer CN-160 CN-216 LEDライト、Neewer 759 7…
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 スコッチグレインの方は匠ジャパンさんに修理に出しまして、プロにキッチリ治していただくとして! ゴム底の安い靴は物は試しで自分でビブラムソールを貼ってみます! んでまあ車もそうですが下地が命なんですよね張替えも。しっかり削って面出ししとかないとすぐ剥がれちゃうんです。 サンディングブロックとペーパーでもって手で削ってましたがまあ無理! つー訳でこちらのサンダー買いました!安物の割に評価が良かったので。 まずは外箱 光量不足をソフトで明るくしたのでおかしな色味になってますねw 付属の集塵袋 付属のペーパー各種 そういえば付属のペーパーが全部…
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 タイトルの通り楽ラップ解約しました!理由や根拠は特にありません!気分ですwww これで金融資産総額が50万円ほど減ってしまいますが何かが暴落したら突っ込んでみようかと(たった50万ぽっちですが。 結局50万円入れて 最終的な損益は+26,613 円 損益率で言うと+5.3226%でした。 まあでも+5%って結構すごくない? 仮に1億入れてたら500万ですからね。 Nisa枠での投資信託積立とGOLD積立は変わらずやっていきますのでちょいちょい更新します! はい!今回も見てくれてありがとうございます! また次回! // にほんブログ村 積…
Ulanziのミニ三脚付き自撮り棒がAliExpressからやっと届いた!
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 AliExpressにて10月25日夜に注文した 「Ulanzi MT-08」が配送されてきました! 大体23日位で届いた感じになるのかな?3週間ちょいならAliにしては早いというか普通なのかも。 この商品、多少なりともSNS等で情報発信してる人は大体持ってんじゃないかって程鉄板人気の商品ですよね。という訳で僕も購入しました。 さっそく開封! パッケージ 内容物 スマホホルダー部分 三脚部をくぱぁ 伸ばすとこんな感じ スマホホルダを合体 // パッケージ 元々持ってたスマホホルダーはちゃっちくてボロいのだったので、今回はホルダとセットで…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年11月17日火曜日 株価高騰の行く末や如何に
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 NYダウは3万にタッチしまくってるし、日経平均は29年振り高値で沸く市場ですが皆様の手持ち商品は如何でしょうか? 高値に沸く一方でエアアジアが破産手続開始決定するなどコロナの影響で暗いニュースも少なくありません。 多くの投資家の方達が「もしかしてここらで天井じゃね??」って感じているかもですが僕もぼんやりそんな気がしています。しかし、僕の場合は「積立投資」ですので「利確」なんてもんは存在しませんwひたすら積んで行くのみですね。 それでは手持ち商品の様子を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金(GOLD) 202…
はいこんちはー 僕、7千円位のアッパーだけ本皮の安い靴に浮気してたんすよ消耗が激しいので。 んで、やっぱりケチってプラ製のシューキーパー買って使ってたんですよ。 そしたらまあものの見事にすぐ靴も足も臭くなりましてね! こりゃアカンっつー事でこれ買いました。 Wellnice シューキーパー シューツリー 高級レッドシダー 24.5-29cm対応 ブラシ・ムートン靴磨きクロス・サンドペーパー・靴べら付 高級レッドシダー 繋がる木紋 シワ伸ばし 型崩れ防止 調湿・脱臭・殺菌抗菌・香り Mサイズ(26-29 cm) メディア: ホーム&キッチン サイズ感がイマイチ掴めないのでとりあえずMを購入。ダメ…
2020年11月12日(木)現在の手持ち投信損益率トップ10
タイトルの通り手持ち投信の含み益トップ10です。 楽ラップパイセン散々ディスってすんませんしたっ!
首佩急速充電3.0 60W/12A 6ポートUSB充電ステーション、マルチデバイスの充電と同時に 8本の短い充電ケーブルが付属、I-Watch充電器ホルダー、電話、タブレット、およびその他の電子機器用、白 メディア: エレクトロニクス はいこんちはー 例の充電ステーションが来たので早速使ってます! 一言で言うとー 「買って良かった!!!!!」 やーマジナイス商品です 私PCのケースはこの「Fractal Design Define R4 White」(割と古いケースで今もう売ってない)を使ってるんですが こいつの天板上に置くとちょうど良い! ちょうど良いしすぐ手に取れるし! www.ask-c…
GTXMAN デスクチェア メッシュ オフィスチェア パソコンチェア 跳ね上げ式アームレスト ハイバック 通気性抜群 昇降機能付き ロッキング機能 グレー一年無償部品交換保証 CH106-GRAY メディア: ホーム&キッチン はいこんにちはー タイトル通り椅子買いましたお安いの。 やー一万円しないでこれならいいんでない! 特徴というか一応レビュー座面と背もたれがデカイ、ダイニングチェアに比べたら格段にデカイ。 たしか商品ページには「リクライニング」が謳われてたかと思いますが正確にはリクライニングではなく「ロッキング」です。背もたれを倒した状態に出来る訳ではなく「よっかかるとググっと少し倒れる…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年11月4日水曜日 米大統領選決着直前
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 週イチ報告も段々面倒になってきた私ですが、米国大統領選直前の手持ち商品を載せときたいと思います。 トランプ氏かバイデン氏か、どちらに転んでも米国経済がどうなるのかは投資やってる者にとっては注目の的ですよね。 それでは手持ち金融商品を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金(GOLD) 2020年11月4日(水)時点での金融総資産 // 全体評価損益 一応前月比では+69,837 円 全体評価損益は-295,311 円 現在の投信評価損益率は+2.30% 今回のダウ暴落でかなり含み益が減りましたが、積立約定…
タイトルの通りマウスを購入! この機種実は2個目の購入です。ゲーミングと銘打ってありますが事務作業や動画編集にとっても良いですよ。 安くて低性能のどうでもいいマウスを仕事に使うとすごく疲れます。マウスはゲーム用に作られた細かなシビアな操作に応答してくれるモノが鉄板です。 Logicool G ゲーミングマウス 有線 G300Sr 左右対称 軽量 プログラムボタン9個 高精度dpi 国内正規品 発売日: 2018/10/11 メディア: Personal Computers
首佩急速充電3.0 60W/12A 6ポートUSB充電ステーション、マルチデバイスの充電と同時に 8本の短い充電ケーブルが付属、I-Watch充電器ホルダー、電話、タブレット、およびその他の電子機器用、白 メディア: エレクトロニクス これポチった。 来たら早速使う。 https://amzn.to/2THZRU6
ブログ週イチ更新も滞ってますが投資は継続しています。
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年9月20日日曜日 9月第三週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 世間は4連休ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕はと言えば当然お仕事でございます;; さて気温もぐっと下がった9月20日日曜日、9月第三週の手持ち商品動向を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 外国債券 楽ラップ 金 2020年9月20日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+10,443円 全体評価損益は-252,515 円 日産株の下落と米国指数の下落でかなりマイナスってるんですが15日に4万円程投信積立てるんで前週比がプラスとなっています。 国内株 株価前週比-29.1円 評価損益は-321,069 …
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年9月13日日曜日 9月第二週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 9月も半ばに差し掛かる頃ですが、朝晩は大分暑さが収まってきましたね。 そんな訳で9月13日日曜日、9月第二週の手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年9月13日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比-38,504円 全体評価損益は-222,861 円 今週は米国指数がドーンドントンっと暴落したので大分マイナスっちゃいましたね。 でもこうしてチャート見ると6月に2万8千辺りから2万5千辺りまで落っこちた時のほうが酷いわね。 国内株 株価前週比-8.8円 評価損益は-289,059…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年9月6日日曜日 9月第一週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 台風10号がかの伊勢湾台風並と言われていて、非常に強い勢力で沖縄九州に上陸の恐れですがどうか大きな被害が出ませんように(;人;) さて相場の方ですがコチラも米国指数軒並み暴落でさながら台風といった次第でございます。 それでは2020年9月第一週の手持ち商品動向を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年9月6日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+36,304円 全体評価損益は-184,656 円 前週比プラスとなってますが、投信クレカ分5万円全て約定してですからね。大分マイナスってます…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年8月30日日曜日 8月第四週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 安倍総理辞任しちゃいましたね。 コロナ禍で次に首相になる人も大変だとは思いますが日本国民の「幸福度」が上がる政治をしてもらいたいものです。 はい、そんな訳で8月第四週の手持ち商品動向を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年8月30日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+40,196円 全体評価損益は-170,961 円 なんか随分プラってるな、なんか有ったっけ? 国内株 株価前週比+13.5円 評価損益は-267,279 円 損益率-35.94 % ここんとこ400円を割り込…
ゴールド積立の主だった所をざっくり調べてみた。本当にざっくり
思いつきでちゃちゃっと調べただけです。確実に裏取ってないので鵜呑みにしないように! 純金積立買付手数料毎月2万購入としたら。 今時点での各社ゴールド価格(1g) 結論! 純金積立買付手数料毎月2万購入としたら。 田中1000円につき25円、2.5%年6千円 三マテ1000円につき30円、3.5%年7,200円 徳力年率0.1~0.15%但し年会費1080円年1,440円 SBI2.06%※現引は1kgから、年4,944円 マネックス2.7%※現引100g単位、年6,480円 楽天1.62%※現引出来ない、年3,888円 今時点での各社ゴールド価格(1g) 田中 購入7,309円 売却7,216…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年8月23日日曜日 8月第三週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 殺人級の酷暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? つーか、マジで用事無い時は部屋から出ないのが吉。コロナも怖いし暑さも怖いよ!ww はい!そんな訳で8月第三週の手持ち商品動向を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年8月23日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比-3,044円 全体評価損益は-211,137 円 ん、週が終わってみればほぼ動き無しの数字に。 国内株 評価損益は-282,129 円 損益率-37.94 % ここんとこ大きく下げなくなってきてハイパーヨコヨコゾー…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年8月16日日曜日 8月第二週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 いやー暑いですねー 暑いアツイ言ってても暑いモンは仕方ないんですがつい口からでちゃう。 相場の方は夏枯れ相場アノマリーもなんのそので日経も米国も↑気味ですねー。 ゴールドはドカンと下落が入りましたがそれでもまだ1,940$辺りだし、さてさてこれからどうなって行くんでしょうかね。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年8月16日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 んー なんか全体評価損が減ってる気がする。 前週比+68,205円 全体評価損益は-205,569 円 株価指数とかどうなってんのかな? 日経平均2万…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年8月8日土曜日 8月第一週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 先週お疲れで手抜きだったので今週はちゃんと細かく書きます。 しかしまあ、長すぎる梅雨が終わったと思いきや連日猛暑でしかもマスク常用なので外に居る間はなかなか地獄ですね。 都内の感染者数は全然減らないし怖いしで如何ともし難い状況ですが、生きてる内は生きてかなきゃならん訳でまあなんというか皆様頑張りましょう;; はい!そんな訳で8月第一週の手持ち商品を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年8月8日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+101,798円 全体評価損益は-255,5…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年8月2日日曜日 7月第五週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 今週は疲れたので手抜きデス!! 全体評価損益 2020年8月2日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 2020年8月2日(日)時点での金融総資産 前回報告時が2,237,682円でしたので 前回比▲11,677円 はい!本日も見てくれてありがとうございます! また次回! オパシーアンチバクテリアルハンドジェル270ml // にほんブログ村 積立投資ランキング
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年7月26日日曜日 7月第四週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 世間では4連休最終日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 緊急事態宣言当時より感染者数激増、そんな状況なのに「旅行しましょう!!」ってやっちゃう政府、ヤバ過ぎてもうほんと色々ヤバイw ちなみに僕はなんらの政治的思想もありません右でも左でも無い軟弱野郎ですがどっからどの角度から見ても現政権の対コロナ行動がおかし過ぎると思いますまる はい、そんな訳で7月第四週の手持ち商品動向をぼちぼち見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年7月26日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比-1,850円 全体…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年7月18日土曜日 7月第三週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 なんか最近有名な方の自殺とか不慮の死(死因は公開しないので察して)がやたら耳に入ってくるけどなんなんでしょうねえ・・・ 亡くなった方には謹んでご冥福をお祈り致します;; 政府は疫病が蔓延しているのにとことん利権に根ざした行動ばかりだし、季節や気象はおかしいし、ついでに株価やコモディティもおかしいし、この先世の中どうなっちゃうんでしょうね? はい!そんな訳で今週も手持ち商品を見て行きましょう 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年7月18日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+84,508円 全体評価損益…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年7月11日土曜日 7月第二週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 なんだか全国的に嵐のような天候が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?僕は「強風」が一番嫌いな天候なのでテンションだだ下がりでございます;; さてそんな訳で7月第二週の手持ち商品を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 金 2020年7月11日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比-19,379円 全体評価損益は-302,349 円 前週から1.046%全体が減りました。 7201日産自動車が「こりゃアカンわ」下落で再び400円台を切ってしまったのが主な原因ですね。 国内株 株価前週比-19.2…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年7月4日土曜日 7月第一週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 九州南部で発生した大雨による河川氾濫は大丈夫なんでしょうか;; ニュース見てたら帯状の真っ赤な前線が何時間も居座り続ける最悪の降り方ですもんね。国や自治体の迅速な対応と速い復旧を願っております。 mainichi.jp 相場の方は特に大きな動きは無いものの、ゴールド価格は高値維持ですしなんなら1,800$に向かうんじゃね?くらいの動き。VIXはまださしたる上昇は無いものの、世界的に何かビビッてる感じがするのは僕だけでしょうか? それでは手持ち商品の様子を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年6月28日日曜日 6月第四週
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 ここんとこしっかり雨が降ってて梅雨らしいっちゃらしいですが、僕が子供の頃って梅雨といえば一日中シトシト雨が降っててもっと肌寒かった気がするのです。昨今は梅雨時期でも日が出れば夏日で、やっぱり季節が少しづつおかしくというか変わって来てると思う今日この頃でございます。 はい!相場の方ですがいかんせん楽天証券が土日に長いメンテをしやがるせいで土日に記事書くのがやりにくい状態ですが、今週はちゃんと繋がるようなのでつらつら書いて行きます。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年6月28日(日)時点での金融総資産 // …
6月第三週の運用報告は昨日夜楽天証券が繋がりにくかった為お休みします
マジ萎えるわ楽天証券 書きかけをアップしてもアレなんで次週までお休み!
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年6月14日日曜日 6月第二週 脱痛み止めリセット37日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 先週、なんか変だなおかしいな?まあ気のせいか?って書いたそばからダウ暴落ですよ。1,800$落ちって・・・ コロナ前だったら超ニュースになってるでしょうけど、みんなコロナショックで慣れちゃったのか「ハデに落ちたな笑」くらいのモンですよw そんな訳で僕の手持ち商品も大幅に下落しています、見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年6月14日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比-64,571円 全体評価損益は-281,118 円 国内株 株価前週比-30.1円 前週比-30,100円…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年6月6日土曜日 6月第一週 脱痛み止めリセット29日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 いやーなんか爆アゲしてますね色々と。 コロナ終わってないのに「そんなのカンケーねえ!」といわんばかりの金融市場でございます。 さてそんな訳で2020年6月第一週の手持ち商品はどうだったでしょうか?見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年6月6日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前週比+149,554円 全体評価損益は-214,679 円 国内株 株価前週比+51.3円 前週比+51,300円 評価損益は-254,580 円 損益率-36.01 % 含み損がかなり減りましたがココが…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年5月31日日曜日 5月第五週 脱痛み止めリセット23日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 いやー マスクしんどいですね!耳痛いし!暑くなってきたし! そんな訳で5月第5週の手持ち商品はどんな感じだったか見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年5月31日(日)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比-1,658 円 全体評価損益は-310,587 円 評価損の前週比は+61,880円でしょうか。 日産株が400円台に乗ったのと、米国が回復しまくってるのが主な要因ですかね。 国内株 下げんならアゲんな!の典型で、450円まで持ち上がって翌日ゼンモするというスーパーぬか喜び状態です…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年5月23日土曜日 5月第四週 脱痛み止めリセット15日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 緊急事態宣言がいよいよ解除されそうな雰囲気ですが、コロナウイルスが地球上から消滅した訳ではなく、また何かの拍子に「バーっと」感染が広がりやしないか不安なわたくしです。 僕同様お仕事再開された方も多いかと思いますが感染に気を付けてぼちぼちお仕事しましょう、うん。 ではでは5月第四週の手持ち商品たちを見ていきましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年5月23日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比-3,314 円 全体評価損益は-372,467 円 主だった指数はこんな感じ いやーダウ(米国…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年5月16日土曜日 5月第三週 脱痛み止めリセット8日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 本日は一日雨で、仕事の方も何かしらで外出した方もstayhome中の方も気分が晴れない感じだったのではないでしょうか? そんな訳で2020年5月第三週の投資状況を見て行きましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年5月16日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比+9,463 円 全体評価損益は-414,479 円 前週比+8,753円かな。 国内株 金曜終値369.5円で前日比+13.8円 評価損益は-337,280 円 損益率-47.72% 北米やらで色々動きあるみたいだけど、正直コロナ…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年5月9日土曜日 5月第一週 脱痛み止めリセット1日目
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 緊急事態宣言は継続されましたが世の中はそんな事もなく、電車からは沢山のリーマンが吐き出され、車や人もだいぶ多くなってきましたね。 かくいう僕も仕事はぼちぼち再開しています、お客もふつーに居るし。 ただまあコロナに掛からない為の防御策は充分にしておかないと、感染したらアウトですから怖いのは変わりませんよね;; そんな訳で5月第一週の相場が終わった訳ですが、手持ち商品はどうなっているでしょうか?見てみましょう。 全体評価損益 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年5月9日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比で+19,8…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月30日木曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント135日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 早いもんで4月ももう終わりです、コロナは怖いし自粛は辛いしで皆様まいってると思われますがいかがお過ごしでしょうか? 僕はと言えばブログもサボりがちで(元々少ないアクセスが激減しておりますw)仕事に出られないので仕方なく勉強して過ごしております。 ではでは本日の手持ち商品動向をサラっと見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年4月30日(木)時点での金融総資産 全体評価損益 前日比+11,093 円 全体評価損益は-404,379 円 7201日産は寄り付きから15円ほど株価上昇してたんですが終わってみれば+2.4 円とがっかりちゃん…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月25日土曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント130日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 緊急事態宣言発令から19日経過の4月25日土曜日です、そこかしこで休業による閉鎖や倒産が聞こえ、外出を(ほぼ)禁じられ、言いようのない不安が世界を覆っていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? それでは2020年4月第3週の土曜日、手持ち商品動向を見てみましょう。 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年4月25日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 今日は全部緑ですね。 前日比-3,274 円 全体評価損益は-441,371 円 日経平均は金曜終値-167.44円の19,262円 NYダウは+260.0…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月23日木曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント128日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 いやー外出られないのシンドイですねー、まあ絶対出ちゃダメって訳じゃないのは判りますが僕は元喘息で呼吸器系の病気の辛さしんどさをよーく解ってるので怖くて自主的に殆ど外出ない毎日ですが、いい加減シンドくなってきました;; ではでは手持ち商品の様子を見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年4月23日(木)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比-2,201 円 全体評価損益は-447,225 円 7201日産自動車は今日は14.4 円ほど戻して株価351.8 円 損益率は相変わらずの-50.22 % 車需要やガソリン需要がしばらく…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月21日火曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント126日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 史上空前の原油安なんとマイナス40$! 全体評価損益 金 2020年4月21日(火)時点での金融総資産 良い子のみんなは「投機」はやめとこう! // 史上空前の原油安なんとマイナス40$! 昨夜夜中に5月限の原油先物が-40$という史上空前の値を付け、各所でニュースになっています。僕もちょうど起きていたので「俺的速報のJINさん」の原油先物ライブを見ていましたがエライ事になってましたね。 リアルタイムで値動きを見ていたので僕もスクショいっぱい撮っておきました。 ↑のスクショはついに0$を割り込んでチャートが止まった時のものです。 本当に…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月18日土曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント124日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 外出自粛に加えて雨ザーザーの東京ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕はといえば基本勉強たまにトレ、そしてダラけるといったパターンでございます。 それでは17日金曜日市場閉場時点での手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 投信類(ラップ含む) 金 2020年4月18日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 まずは各種指標から NYダウは700$上昇して現在24,263$ じゃぶじゃぶ経済政策が効いてるようですね。人いっぱい死んでるし失業者うなぎ登りなのにね。 日経平均は607円プラスの19,897円だったようです。 日本も絶…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月16日木曜日 今日も今日とて休業中! 脱痛み止めカウント122日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 緊急事態宣言及び休業要請を受けて休業してる方も多いと思いますが皆様いかがでしょうか? テレワークが可能な業種は昔からホワイトだと言われているBtoBの業種が多いかと思われますが、人々の暮らしを直接支えているのはテレワークの効かない業種が殆どで、かつそれらに従事する人々はテレワーク可能な業種の何十倍何百倍と居る訳で、ここいら辺を政府がどう保護していくのかに今後が掛かっていますよね。 さあそんな訳で本日の宅トレと手持ち商品動向を見て行きましょう。 本日の宅トレ 全体評価損益 金 2020年4月16日(木)時点での金融総資産 // 本日の宅ト…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月14日火曜日 脱痛み止めカウント120日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 昼頃起き出してひとしきり勉強の後ウォーキングに出ました、なんだかんだ2時間20分くらい歩いてきたのかな。 このあとメシ食ってこなれたら自重とチューブ予定。 本日のウォーキング 全体評価損益 金 2020年4月14日(火)時点での金融総資産 // 本日のウォーキング てれんこてれんこ歩いたのでスピードは遅めでしたね。トースト一枚食べただけで行ったので終盤エネルギー切れを感じました;; 全体評価損益 さあ相場ですが日経平均は何故かプラスってますね。株に公的資金突っ込むのはもう止めて、医療従事者個人個人に手厚い金銭支援を行って欲しいです! 前…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月13日月曜日 脱痛み止めカウント119日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 今日はササっと全体だけー 全体評価損益 金 2020年4月13日(月)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比+7,117 円 全体評価損益は-406,433 円 7201日産自動車は株価-5.7 円 前日比-5,700 円 評価損益-337,780 円 損益率-47.79 % 投信類は今んとこ損益率-5.45% REIT系2種類の積立額を5千円づつ増額したのは内緒だ!5万超えちゃうので証券口座落としで、口座種別はNISA口座だけどね。ゴールドの積立額を増額しようとしたんだけど高すぎるのでやめて、一番マイナスってるREITを増額。…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月10日金曜日 お休み宅トレDAY 脱痛み止めカウント116日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 なんだか日経平均もダウもモリモリ戻してますが大丈夫なんでしょうか?とても心配です。金価格がモリモリ上昇してるのがとっても気になります、実はみんなビビってるんじゃないかと。 まあそんな訳で宅トレと本日の手持ち商品動向を見て行きましょう。 本日のトレーニング 全体評価損益 国内株 投資信託 楽ラップ 外国債券 金 2020年4月10日(金)時点での金融総資産 // 本日のトレーニング やった順は 自重カーフレイズ→自重スクワット→チューブ5本束ねてデッド→同じくサイドベンド→同じくシーテッドロウ→同じく胸→青で肩サイド→同じくアップライトロ…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月8日水曜日 脱痛み止めカウント114日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 先日7日についに非常事態宣言が発令されてしまいましたね。各所で混乱が起きているようですが皆様はいかがでしょうか? それでは本日の手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年4月8日(水)時点での金融総資産 // 全体評価損益 昨日報告さぼったのでアレですが 前日比は+53,416 円 全体評価損益は-450,717 円 おやおやー?随分含み損が減りましたね。 7201日産自動車は株価前日比+11.7 円 3日間戻してくれたみたいですが、それでもまだ平均購買価額の半額です。今となっては株価500円も遠い夢になってしまいました…
大して値動きしてないし疲れたのでまだ次回!
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月6日月曜日 脱痛み止めカウント112日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 明日4月7日にいよいよ「非常事態宣言」が発令されるかも知れないとの事で、日本国民全体に不安の色が広がっています。 しかし、僕が思うに日本の場合はなんらの罰則も強制力もなく、発令されただけの形骸ではないかと推測しています。 市場は今回の非常事態宣言をもう織り込んでいるのでしょうかね?その割には本日の日経平均はプラスってますし、なにがなにやら・・ はい!そんな訳で土日とブログ休んでましたので、4月6日月曜日の手持ち商品動向を見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年4月6日(月)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比+32,15…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月3日金曜日 脱痛み止めカウント109日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 今日はちとめんどいので全体だけ貼っとく!日産。。。 前日比+8,346 円 全体評価損益は-540,111 円 はい!本日も見てくれてありがとうございます! また次回! // にほんブログ村 積立投資ランキング
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月2日木曜日 脱痛み止めカウント108日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 自重とチューブで久々にトレしたらどちゃくそ筋肉痛な私です!マジ痛い!特にふくらはぎ! ではでは本日も手持ち商品を見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年4月2日(木)時点での金融総資産 // 全体評価損益 あーあー激しく逝っとるのう! 前日比-29,189 円 全体評価損益は-507,461 円 7201日産自動車株価-19.0 円で、300円割れ待ったナシ! 投信損益率-11.7%、ラップも似たようなモンでしょ。 金 お、原油がちっと戻してるな。ひょっとしてこのまま回復すんのかね? 金は1,600$をちっと割った所でウロウロ。 …
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年4月1日水曜日 お休み宅トレDAY 脱痛み止めカウント107日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 ジムやってないしなんだか最近疲れちゃってね、トレ記録を見るに一ヶ月くらいサボってました!ふと今日やる気が出て自重とチューブで出来るだけトレしたらすごくスッキリしました!体を動かして深く呼吸するの大切ね!調子が良くなるわ。 本日のトレーニング 全体評価損益 金 2020年4月1日(水)時点での金融総資産 // 本日のトレーニング カーフとスクワットは自重 デッドとサイドベントとベントオーバーと胸は黒黄色青を束ねてチューブで 二頭筋は青 肩2種は赤 前腕同じく赤 運動して強制的に呼吸が荒くなると、整えようとして深呼吸たくさんするので結果的に…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年3月31日火曜日 脱痛み止めカウント106日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 今日何やら厚生労働省からLINEの公式アカウントを使ってのコロナ対策に関する調査が送られてきましたね。 一瞬詐欺を疑いましたが公式アカからだったので一応信じてキチンと回答しておきましたが、どうか「魔女狩り」に使われませんように・・ さて相場ですが昨日一昨日疲れてて無言でサボったのでサクっと全体だけ見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年3月31日(火)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比は-40,548 円 全体評価損益は-469,739円 7201日産自動車が株価-28.3 円とまた大きく下落したのでその分含み損も増え…
投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2020年3月28日土曜日 脱痛み止めカウント103日
お疲れやま! 皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。 日経やダウはなんとなーく回復基調に見える感じですが、米国ではいよいよ「失業」が現実化してきてもう一段変身を残してるんじゃないかと心配性なわたくしは思います。 それでは米国27日閉場時点での手持ち商品をサラっと見てみましょう。 全体評価損益 金 2020年3月28日(土)時点での金融総資産 // 全体評価損益 前日比+19,541 円 全体評価損益は-425,161 円 7201日産自動車は金曜日閉場時点で株価+6.0 円 評価損益-320,380 円 損益率-45.32 % 投信は少し回復してて損益率-10.21% 金 うえー全もしそう…
全体評価損益だけ貼っとこ んじゃまた次回!
「ブログリーダー」を活用して、くれんでぶろーるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。