chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Windows11発表の裏でこっそり進化。Windows10ユーザーにお勧め、Mac風の漢字変換キー割り当ての話

    Windows11が出るそうですが、色々と進化しているようですね。見た目とか。(いや他にも色々進化しているはずですがよく知らない) ただほとんどの人には割とどうでもいいというか。10まででも縁の下の力持ちとしてすでに十分な機能を持っているというか。 アプデされても新機能使わないっていうのは、Windowsに限らずあるあるな気がします。 漢字変換は毎日するものだから 限られた人しか使わない、滅多に使わない機能よりも、日常使いする部分をブラッシュアップしてくれるとうれしいんですけどね。例えば漢字変換とか。 Mac風の漢字変換キー超お勧め Windows、Macを両方長いこと使っていますが、個人的に…

  • 続々 国民健康保険料高額請求の件

    前回、前々回までのあらすじ 通知された住民税額が予想外の高さだったものの、困難を乗り越え修正を勝ち取った。 しかし次の問題は国民健康保険料。修正前のべらぼうに高い住民税額を基に計算されてくるであろう通知書の到着に怯えながら夜を過ごすのであった。 hanjukuajitama.hatenablog.com hanjukuajitama.hatenablog.com 国民健康保険料のお知らせ というわけで予定通り、今年度の国民健康保険料の通知が郵送されてきました。 当自治体では住民税と国民健康保険料はほぼ同時に通知され、その月末から納付が開始されます。なので住民税の通知後すぐに訂正しても、国民健康…

  • 長年肩こりに悩まされている方必見。デュアルキーボードの世界

    あいかわらず肩こりがひどい。 パソコンのキーボードが悪い気がする。人類の肩幅に対して、キーボードの幅が狭すぎるんだよね。どうしても背中丸める姿勢になってしまいます。 YouTubeで肩こりストレッチ動画を見ていると、胸を張る=左右の肩甲骨を寄せるのが良いって言います。だのに、まさにその反対の姿勢を強いられている。これじゃ体に良いわけないよ(わかっちゃいるけどやめられない) 理想としては、胸を張った状態で「小さく前へならえ」した位置でタイピングしたい。そんなキーボードを探す旅です。 「エルゴノミックキーボード」はどうよ? エルゴノミックキーボードってありますよね。 マイクロソフト キーボード ワ…

  • 続 油断していたら納税通知書が届いた件

    前回、高額納税を強要されそうになっている話の結果報告 hanjukuajitama.hatenablog.com 役所の窓口に乗り込んできました 電話を何回かけても話し中なので。どんだけ混んでいるの??うちだけじゃなくミス多発で住民が退去して押しかけているんじゃ??? なんて想像をしていったところ、ガラガラで待ち時間ゼロでした。 「クァwせdrftgyふじこlp;@!!」 とブチ切れた振りをする心の準備もしていたのですが、まずは低姿勢に 「この件が反映されていない気がするのですが、ご確認いただけますでしょうか」 と低姿勢で。 他人の金でなく自分の金 会社のお金で大金がかかった交渉ごとでもこんな…

  • 順風満帆、平穏すぎてブログネタないわー m9(^Д^)プギャー と油断していたら高額納税を強要されそうになっている

    順風満帆、こういうのを幸せっていうのかな。 世間は相変わらず流行り病で騒いでいますが、幸いなことに自分も家族も健康に大きな問題はありません。むしろ外食、外飲みが減ったせいか肥満気味の体重は徐々に減り腹回りもすっきりしてきました。 交際相手との恋愛関係も長年経過し燃えるような熱はないけど、まあまあ弱火で安定しています。友人関係も良好(面倒な人を意識して疎遠にしたこともあり)。趣味の仲間とは交流を続けています。 退職してしばらく経つが経済的に問題ありません。むしろコロナバブルの恩恵を受けて資産過去最高値を更新し続けています。 気候も晴れ続きで爽やかな風が吹いている。梅雨の時期なのに五月晴れみたいな…

  • 3回目の無料体験でApple Musicに加入してもいいかもと思い始めているたった一つの理由

    6月も中旬に入り、梅雨の時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて先月のことになりますが、Apple Musicが2ヶ月無料キャンペーンですよーって通知が来ててあれ??って。私すでに2回は無料キャンペーンお試し済みなので。 直後にApple Musicの新規サービスのお知らせがあり納得。ははーんこれのプロモーションの一環かと。一つは空間オーディオ、もう一つはロスレス配信です。 www.apple.com まあ、タダなら有り難くってポチッとしたんですが。久しぶりのApple Musicはちょっと様変わりしていました。 以前のApple Musicの印象は...微妙 サービスイン当時に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、半熟味玉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
半熟味玉さん
ブログタイトル
40代Gが早期リタイアしたブログ
フォロー
40代Gが早期リタイアしたブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用