ブログ更新遅くなりました。お前みたいな人間一体何をしてたんやというお声があるかないかは分かりませんがボチボチまた更新していきます。 今回はめちゃくちゃレトロな食堂へ行ってきました。 線路の横にあるんです場所も京都の北の方
京都の地元民おすすめグルメを主に紹介しています。 たまに、関西・全国も!
京都は観光地では有名ですが、食べ物では伝統的な物以外あまり知られていません。 地元民だからこそ、おすすめできるランチ・ディナー使いできるお店を紹介しています。 観光客や地元民のお店選びの参考になればと思っています。お気に入りに追加していただけたらものすごく喜びます。
|
https://twitter.com/kinkotake1 |
---|
ブログ更新遅くなりました。お前みたいな人間一体何をしてたんやというお声があるかないかは分かりませんがボチボチまた更新していきます。 今回はめちゃくちゃレトロな食堂へ行ってきました。 線路の横にあるんです場所も京都の北の方
ねまきで寝てるのに朝になったら全裸になっているチキン・ラブでございます!決して露出狂でもないのですが無意識のうちに脱いでるんですよね。自分が怖い。 話変わりますが昨今、SNS、YouTube、TikTokなど様々なものから情報を得
京都グルメレポート849「カオススパイスダイナー」3種類のカレー
前回唐揚げ弁当がそっくりそのままなくなったと言っていましたが、犯人分かりました! カーカー鳴いてるカラスちゃんでした!何で分かったかというと横の家の敷地にお弁当の蓋だけが落っていたんです。それを見つめるカラスも発見! ま
京都グルメレポート848「からあげ持ち帰り専門店 味の名門 総本家」辛口からあげ
自宅にデリバリーをお願いしていた唐揚げ弁当がそっくりそのまま消えてびっくりしたチキン・ラブでございます。 配達員の方は配達しましたよーって証拠写真撮ってそれを送って下さるじゃないですか?その写真も来てたのにそれがある所になかったん
京都グルメレポート847「とんカツ処 おくだ」ロースかつ定食 しょうが焼き定食
今日も朝一からチャック全開だったチキン・ラブでございます。子供みたいな大人なのでシャツは出てるわ、チャックは空いてるわ、とダブルコンボの日もあります。もうちょっとしっかりしないとですね。もう遅いか(笑) 今回はとんかつです。昔から
京都グルメレポート846「IN THE GREEN」フライドチキンランチ
大病を克服しつつある母親なんですが、先日重いものをひょいと持ち上げた時にぎっくり腰の様な状態になり、痛みが引かず病院にいったら圧迫骨折していた様。 圧迫骨折って寝返りや起き上がる時には激痛みたいですが立ってしまうと痛みなく歩けたり
今日の朝御飯は納豆にハムエッグ、そしてどんぶり鉢に大盛のご飯!!朝からお腹いっぱい。 今日はちょっと私用があり遅めの出勤なので自転車で我が家を出たのが10時過ぎ。山越え谷超え(谷は嘘です)いつもの道を通っていると前から知っていたお
京都グルメレポート844「とんかつ棹 京都五条店」ロースかつ定食
外回り中のお昼時、何が食べたいか?など考える事は意外にあまり無く、出たとこ勝負といいますか、通った道や色々なお店を実際に見て決める事が多いんですが、この日は何故か朝から「とんかつ」食べたいという欲望が・・ そして本当に偶然なんです
チャリで川沿いの土手などを爆走していると、まつげが長いので、変な虫がまつげに毎回引っ掛かってしまうチキン・ラブでございます。 今回はプリンですが、昔に一度ブログにしたような気がします。私、チキン・ラブ甘い物も大好きなんです。&
またまたご無沙汰しておりました。最近は色々低空飛行状態。会社の売り上げ落ちてるので仕事頑張らないといけないのに色々な事がありあまり動けず心も体も疲れ気味。まーでも自分だけではなく、皆さん言うか言わないかだけで悩みとか沢山抱えられてると思いま
4匹の飼い猫全員に蔑んだ目で見られるチキン・ラブでございます。 やつらは餌をもらう時だけにゃーにゃー甘えた声を出してくるのですが、基本的には何か汚い物を見るように見てくるのです。 まーでもある意味賢いですよね。ちゃんと人
京都グルメレポート840「京都カレー」ルーローハンカレーなどなど
ここ最近(連休中含む)外食しまくっていたので、ブログネタがめちゃくちゃ増えたんですが(体重も増えた)どれからブログにしたらいいですかね? って何が何か分からないですよね(笑)あれにするか?これにするか?迷ったのですが今回はスパイス
京都グルメレポート839「ファミリーすし にぎりいっちょ」寿司ランチ
年明けからチャリで京都中を爆走し、案の定お尻の調子が良くないチキン・ラブでございます。冒頭からお尻のコンディションの話で申し訳ございません。今年もどうぞよろしくお願い致します。 チャリの爆走は勿論仕事での事で東西南北色々回ったので
京都グルメレポート838「麺処 田舎亭」田舎亭満点セット 選べるミニ丼セット
飼い猫の調子が良くなかったり、自分自身も喉の不調(検査しても特に異常無し)があったりでブログ更新出来ずでしたー! 見返すと約1ヶ月ぶりとお待たせしましたっ!て誰も待ってないですけどね。。 最近は年のせいか(笑)濃い食べ物
体調が悪い時に、ジャンクな物とか塩辛い物を食べると口の中に血豆が出来る体質のチキン・ラブでございます。常にじゃないし何で反応してるかは分からないのですが上あごに最近よく血豆が出来るんです。この前は明太子味の激辛ポテチでしたが最近は唐揚げか炒
最近は調子の優れない親(訪問看護師さんは週に3回入ってもらっています)のご飯を作ったり、散歩の手伝い、猫5匹の世話、そこから仕事に行ったりでかなり忙しい毎日を送っているチキン・ラブでございます。 しかもそんなこんなで仕事への身もな
京都グルメレポート835「どうとんぼり神座 イオン洛南店」チャーシューメン
昔から名前は聞いた事があるのですが一度も行った事が無い「神座」さんへ行ってきました。京都の人間にはなじみがあまりないラーメン屋さんでは?と勝手に思っていたのですが何気に6店舗もあるんですね。 今回は洛南イオンのフードコート内にある
京都グルメレポート834「糀 幸福飯店(ハッピーハンテン)京都ポルタ店」ランチセットA
庭にある猫の家(別棟)にてトイレ掃除をしてる最中に、汚い話大きいのが出口間際まで押し寄せ、人間やめてもいいので最悪猫のトイレを借りねばやばい寸前までいったチキン・ラブでございます(実話です) 今回はポルタの地下食堂街(今はそんな名
京都グルメレポート833「ラーメン横綱 吉祥院本店」煮込みバラ肉ラーメン ごはん大
京都を題材にした事件物のサスペンスドラマが大好きなチキン・ラブでございます。ちなみにですが街中の撮影などで、色々な芸能人の方を良くお見掛けする事もあります。母親も遭遇率すごくて、最近で言うなら数か月前に「科捜研」の撮影で(滋賀でしたが)来ら
京都グルメレポート832「カフェ レックコート(ホテルオークラ内)」ビーフシチュー 週替わりランチ
まだまだバタバタと落ち着かない日々を過ごしており更新遅くなりました。先日退院した母親ですがやはり退院は少し早かったようで再入院。色々処置をしていただき今週の土曜日にようやく退院することになりました。 まーでも家族的にはそこから大変
京都グルメレポート831「アトランティック ららポート エキスポシティ」ビュッフェ
家で手巻き寿司をやりテンションが上がり20本くらい食べてしまったチキン・ラブでございます。あれ危険ですよね。少ししかご飯乗せないものの具材を欲張ると1本のボリュームは結構ありますもんね。案の定朝の体重凄い事になっていました。 今回
京都グルメレポート830「カフェ モール」カレー(いのしし肉キーマ・くるみとカシューナッツ) 自家製パンのサンドイッチ
みなさまーお久しぶりでございます。チキン・ラブ生きてますのでご心配なくーて誰も心配してないか(笑) 前回母親の手術の事を少し言いましたが、母親は順調に回復してなんともう退院して自宅療養してるんです。入院期間は約3週間でした。がしか
京都グルメレポート829「西尾八つ橋の里」冷やし鴨そば 炊き込みご飯 黒ごま冷麺
色々バタバタしており更新遅くなりました。数日前に母親の大手術が終わりようやく一段落。かかった手術時間は当初の予定の6時間~10時間ではなく、それを超える13~14時間でした。天下の京大の百戦錬磨の外科医のドクターでさえ一言目「大変でした」と
京都グルメレポート828「伏見」本マグロ盛り合わせ 子持ち鮎の塩焼き
昔話ですが、大学生の時、部活の先輩達にワインやブランデー?などの色々な度数が高いお酒を混ぜた「超神水(ドラゴンボールで出てきた強くなれるお水にちなんで)」なる怪しいお酒を飲まされ、初めてお酒で意識を失ったチキン・ラブでございます。
京都グルメレポート827「キッチンなかお」帆立貝柱フライ&大海老フライ カニクリームコロッケセット ハンバーグ
家の中にいる小さい蜘蛛に(大きいのは嫌いです)名前を付けて楽しんでいるチキン・ラブでございます。あれめっちゃ可愛いですよね。ハエトリグモでしたかね?色んな虫も食べてくれるし益虫らしいので放置していますが、なんと最近お風呂でぴょん吉(ピョンピ
京都グルメレポート番外編826「天ぷらえびのや イオンモール草津店」海鮮御膳 天婦羅御膳
すぐにどこそこが痛い!なんか変な病気違うかな?と心配性すぎて周りの人間をいつも呆れさせてしまうチキン・ラブでございます。今回もちょっとした事が起こりましたので後程。 今回は京都を少し飛び出し滋賀の「イオンモール草津」まで行ってきま
どうもパンツも肌着もピチピチな食べ盛りの中学生も真っ青の育ちざかりチキン・ラブでございます。いやー本当に痩せないとです。今日も午前は睡眠時無呼吸症候群の診察で病院へ行ってきました。結局これも痩せたら治る確率が増えるみたいです(笑)
どうも旅行から現実世界に帰ってきたチキン・ラブでございます。今回は京都のディープタウン南区の「さたけ」さんに移店後初めて行ってきました。お店のご夫婦がとてもお優しくて2回程行った事があるんですが↓ お店めちゃくちゃ綺麗に
ラストは観光で行った「atoa」さんをご紹介。ちなみに元からここを知っていて行こうと思っていたわけではなく、神戸で乗ったバスの車内広告を見て急遽行ってきたんです。水族館だけど音や光を多様した展示物だったり幻想的で独創的な空間を感じれたりと最
京都グルメレポート番外編822 神戸旅行?「神戸牛八坐和 阪急三宮店」
神戸に来たら神戸牛も食べないとーという事で、親がオススメしてくれた「ステーキランド神戸」と言う何店舗かある第一目的のお店に行くもどこもかしこも行列。目の前の鉄板でシェフが焼いて下さって値段もリーズナブルな上ご飯とかもお替り自由だったかな?そ
京都グルメ番外編821 神戸旅行? 「老祥記」 「堂記號」 「焼鳥のヒナタ」 「HASU」
またまた時間があいてしまい申し訳ございませんでした。誰も待っていない更新だと思っていましたが叔母が朝晩2回は見ていてくれているらしく今仕事をさぼりせっせと更新作業をしております(笑) 前回の続きですが神戸グルメ編は気軽に食べれる物
京都グルメレポート番外編820 神戸旅行?「ちゃき」海鮮系の美味しい食べ物
今回から神戸グルメ編です。 皆様はご旅行の際に一番重要視される部分はどこですか?自分の場合は何より「食」 正直言えば観光とかどうでもよいので(笑)食べる事重視。その土地でしか食べれない食べ物を食す!これが旅行の醍醐味だと
京都グルメレポート番外編819 神戸旅行?「ラ・スウィート神戸ハーバーランド」
今回から3〜4回ほど番外編です。 母親の体調も良く、こちらも少し自由が効くようになったので近場ですが仕事も兼ねた旅行に行ってきました! 行ってきた場所は神戸。バス電車を乗りついだら2時間位ですが、新幹線なら40分かからな
京都グルメレポート818「ハートフルダイニング 京大病院店」熟成厚切りおろしとんかつ御膳
今回は病院のレストラン。グルメブログで病院のレストランはどうか?と一瞬思ったんですが大学の学食だって一般の人も食べに行けるしここだってそういった候補にもなりえる味だと思ったのでブログにしてみました。 この日は闘病中の母親の今後の方
京都グルメレポート817「隈本総合飲食店MAO」若鶏の旨味唐揚げ食べ放題定食 日替わり定食(豚キムチ)
食べる事が好きで始めたグルメブログですが、当初の目標としては、ガイドブックやブログであまり知られていない地域のお店や穴場なお店の発掘を目標に初期〜数年は頑張っていたのですが、かれこれブログを始めて5~6年程経つとネタも尽きてくるし、少ないな
京都グルメレポート816「いただきステーキイオンモール北大路店」赤身ステーキ
この前見た夢の話。どこかのお好み焼き屋さんにいったのですが、なぜかエビを使ったメニューしかなくて見てみると、エビとチーズらしき炒め物のメニュー名がカルフォルニア、エビに緑のソースがかかったものがエキゾチックというメニュー名が書いてあり、夢っ
京都グルメレポート815「本家さんきゅう ホテルエミオン京都店」造り定食 ちらし天ぷら定食
前回の更新から半月以上もたってようやく更新ですいません。最長は1ヶ月ってのがあったと思うのでそれよりはマシですがね(笑) 母親の調子も良く、自分的にも出張兼ねた旅行も行ってきたりと程よく順調に過ごしておりましたが、身体的にはダイエ
京都グルメレポート814「テンダーコーヒー ワッフル」ブルーベリーとクリームチーズのハニーワッフル ベリーベリーワッフル
カレーを食べてすぐ出て左のレトロなビルに良い感じのお店を発見!!カレーを食べた後ですがデザートは勿論別腹ですよね(血圧のかかりつけ医の先生に○○君あと5キロとりあえず痩せなさいと言われたばっかりなのに・・先生すいません、笑) 「テ
京都グルメレポート813「カレーハウス スパイシー 熊野神社店」カツカレーW大盛り ごろごろ野菜カレー
どうもトランクスが破れまくってしまいよく履くレギュラートランクスが3枚くらいになってしまったチキン・ラブでございます。夏場なので3枚を着ては洗ってではちょっと厳しい時期になりました。汗かくと着替えたりもしますしね。 トランクスとか
京都グルメレポート812「鴨川通勤ルート」*今回はグルメじゃないですが
今回はグルメなし、お情け暇つぶしで見てくださっている方からすると肩透かしまくりなブログになっていますので興味ない方スルーされてくださいね。 前にもブログにしましたが簡単にご説明すると今回はチャリ通勤の道を写真に撮って説明するだけの
京都グルメレポート811「京の焼肉処 弘 三条木屋町店」今宵の盛り合わせ
朝の通勤時にタトゥーばりばりのファンキーでロックな感じの海外の女性とすれ違ったのですが、なんと帰る時もその同じ女性とすれ違ったチキン・ラブでございます。 確かにすれ違った場所は朝にすれ違った場所の近辺でしたが、数分数秒、道が1本違
少し前の話。母親の退院の迎えの帰りに姉が予約してくれたお店でランチを食べてきました。ハイアットリージェンシーの地下にある「東山」さん。 市内から外れた場所にホテルはあるのでこの辺りはガチャガチャしすぎていなくてオススメな地域かも。
京都グルメレポート809「ディップラスナ」チキンビリヤニ ポークチョウミン タンドリーチキン
最近良い事が全くないチキン・ラブでございます。運で言うならどん底ちょっと上。気分的にも冴えないやる気がないという状態。まーでも人間って人それぞれの悩み・苦しみ・葛藤を抱えている生き物だと思うので、皆様もしんどい中毎日頑張っておられる事と思い
京都グルメレポート808「ヌーベルバーグKYOTO」パスタランチ グラタンランチ
仲良しの同級生の女子達に◯◯(本名)は優しくて良い人なんやけど、女々しい、男らしくないし残念!とよく言われていたチキン・ラブでございます。 言葉って時にはナイフの様に人を傷つけますが、残念な男って言うのは重々自覚しているので、せめ
道で自転車を漕いでいて一番困るのが、鳩と、めちゃくちゃ長いリードで散歩させられている小型犬の動きだと思うチキン・ラブでございます。 鳩は動き遅いのにマイペースだし、長いリードの小型犬もあっちこっちに移動しているので自転車とぶつかり
京都グルメレポート806「横浜中華 華星」唐揚げセット 中華そば
ラストはここイオンモール洛南のフードコートにある「横浜中華 華星」さん。 新しいカーテンをイオンで選んだり買ったりしているもんで、最近イオンによく行っているのですがその時に偶然見つけたお店。前回はチャーシュー炒飯を食べました。&n
自分の乏しい食の情報や知識にすぎませんが、ついに自分が京都で1番美味しいと思ったお店をご紹介。 今までは友達に京都で美味しい中華は?と聞かれると「鳳泉」さん「マダム紅蘭」さん「東北家」さんをオススメしていましたが次回からはここが候
京都グルメレポート804「アイシャルリターン」麻婆豆腐・唐揚げ・エビチリ・炒飯
このお店自分的にはある意味すごいお店と言うか念願叶ってようやく行けたお店。 これも毎回言ってますが自分は山科の田舎から(笑)市内まで1時間かけてチャリ通勤をしているんですがこのお店の前は通勤路なんです。 毎回通ってた訳で
京都グルメレポート803「宏しん(漢字が文字化けするのでひらがな表記にしてます)」炒飯ラーメンセット
今回のブログから様々なジャンルの中華4連発! 毎度毎度言うてますが自分はグルメでも食通でもプロでもないのですが、ブログ見てくださってる中でチキン・ラブと食の好みが合うなーと思ってくださる方がおられるなら、ついに自分的京都NO1中華
家に誰もいない自分だけが休みの日の朝に3合のお米を炊いて、夜にはそのお米がほぼ無くなっていたチキン・ラブでございます。いくら、朝は美味しいホッケ、お昼は前日から仕込んだ唐揚げ、そしてキムチ&納豆&なめ茸という最強の戦士たちが
京都グルメレポート番外編801「薬膳館 茶館喫茶去」選べる点心セット ちまきセット 麗美甘茶
人間って人ぞれぞれ違うってのは分かっていますが、さらに男女では趣味や嗜好も全く違うという事を改めて理解したそんな今日のグルメブログになります。 例えば、男友達でご飯行こうやーってなった場合、昔なら「焼肉」「ラーメン」が一番多かった
京都グルメレポート800「山代総合運動公園 アロハジャンボリー」ラーメン ケバブ丼
座るたびにパンツ(トランクスの生地が古くなってる?もしくは太ったから?)が破れてレギュラーパンツが3枚になってしまったチキン・ラブでございます。新しいの買わねば。 今回は「山城総合運動公園」へ行ってきました。自分の認識では山城総合
今日めちゃくちゃ寒いのに半そでで会社まで来てしまった事を後悔しているチキン・ラブでございます。帰りの山道は冷えるのでもう4時だけど早めに切り上げていいですか?ってこんな根性なしで、亡くなった父親(前社長)は空から激怒している事と思います(笑
京都グルメレポート798「やなぎ」お好み焼き豚玉・いか玉 焼きそばミックス大
一昨日1万歩程久々に歩いたのがダメだったのか、右太ももの付け根?奥辺りの激痛に苦しんでいるチキン・ラブでございます。体調が良いぞーなんて日はもう何年も無く、毎日どこかしら痛い悪い(笑)これが老化って事なんでしょうかね。 今回は大盛
今回のブログ雑談多めなのでご容赦下さい。久々の猫情報↓(猫嫌いな方すいません) いつもは可愛い白ちゃんですが 最近の自分を見る目がめっちゃ冷たいんです↓ 理由はこれ目が腫れたので病院へ連れて
京都グルメレポート796「生そば あずま」大海老天蕎麦 ミニかつ丼 海老天盛り
家にパソコンが無くて会社のパソコンを利用してやっているので更新できない時は全く出来ずですいません。更新はしてませんでしたが良いお店に色々行けましたのでまたボチボチ更新していきますー。 今回は蕎麦。蕎麦ってラーメンと同じく無性に食べ
京都グルメレポート795「レストラン辻川伏見店」カツカレー大盛
すいませーん。クレジットカードを切り替えていたのに、ドメインを登録している会社に変更届を出していなくてドメインが自動更新になっておらずブログの作業が全くできていませんでしたー。 チキン・ラブブログやめた?みたいな画面になっていまし
京都グルメレポート794「星野珈琲 大津別保店」ごちそうナポリタン 窯焼きスフレドリア 窯焼きスフレ
能ある鷹は爪を隠すと言う昔のことわざがありますが、僕の大学時代の部活の後輩がまさにそんな後輩で、ある会社の音響をしているのですが、全国区のテレビドラマのエンドロール?にも名前載ってたしその業界では若手だと思うのですが周りにとても期待されてい
京都グルメレポート793「横浜中華 華星」炙りチャーシュー炒飯
毎日どこかしら何かが痛かったり、おかしかったりする心配症チキン・ラブでございます。 今はもうかれこれ一年近くになりますが食べ物や飲み物や唾を飲み込む時喉の左側のゴリゴリという音?違和感?に悩まされています。 耳鼻科でカメ
京都グルメレポート792「広東料理 鳳泉」ローメン 焼売 焼飯 酢豚
ニュースで見たんですが、昨今のオーバーツーリズムという現象で、祇園にゴミが多すぎて凄い事になっているらしい。 京都は観光の街なので仕方ないという意見もあると思いますが、正直言うと観光で栄えて恩恵を受けているのは観光業や飲食業などの
京都グルメレポート791「ラーメン横綱 吉祥院本店」チャーシュー麺 ライス大
京都はラーメン激戦区ですが個人店だけではなくチェーン店も多かったりします。他県の方からすると何が何かさっぱり分からないかもですが個人的に有名処と思うお店として(よく見かける・ある) 天下一品第一旭(今はチェーン店と違うかも)新福菜
京都グルメレポート790「sumiyaki燈」焼き鳥 アラカルト
最近は肉より魚って思いつつ魚は週に1回食べたらいいとこなチキン・ラブでございます。文章だけ見ると肉魚チキンと大渋滞を起こしておりますね。それにしてもスーパーの鮮魚コーナーって精肉コーナーに比べると規模が小さいですよね。 あと精肉コ
最近の京都事情です。海外からの観光客の方は相変わらず多いのですが、気持ちアジア系の方よりヨーロッパやアメリカ系(他にも良い表現あると思いますがすいません)の方が多い気がします。 ちなみにですが、リアルな知り合いなどに「京都でちょっ
今回のブログは、久しぶりに作ったお弁当が題材です。ちなみにですがお弁当って作る人の性格が凄く出る気がします。この日のお弁当で説明するなら↓ 何の変哲もないハンバーグ弁当 このお弁当から自分の心理を探っていきます
どうも!!バスの中で、自分のイビキの大きさで起きてしまったチキンラブでございます。 駅までの30分。バス車内の温かさ、運転手さんの穏やかな運転についつい熟睡してしまいました。 てかイビキって舌が喉元にズドンと落ちてなるん
超久々の猫中心ブログです*猫が嫌いな方もおられるのでその方は一番下までスルーしてくださいね。 我が家には現在、庭に迷い込んできて保護した猫が4匹(我が家といってもイナバの物置的な物を特注してリフォーム?し猫専用の家を庭に作ってあり
京都グルメレポート785「京都一の傳 本店」特大海老の味噌漬け
聞いて下さい。最近ちょっと違う—と思った出来事がありました。私チキン・ラブ、男のつたない料理ですが、家の御飯を任されている日がけっこうありましてよく晩御飯を作るのですが(他の家族より、自分の帰り時間の融通が利くので)うちの母親、食に興味が無
京都グルメレポート784「まいどおおきに食堂 京都伏見食堂」チキン・ラブ欲望チョイス
皆様は町内会の組長などされた事はありますか?自分は全く無かったのですがその任期の1年がようやく終わるんです・・っていってもいつもぼーっと話聞いてるだけなんですけどね(笑) ちなみにその会合は数か月に1回あるのですが、時間的には大体
京都グルメレポート783「広東料理 ぎをん森幸」アラカルト色々
どうも賞味期限切れの調味料を使いがちなチキン・ラブでございます。家にある山椒を普通に使ってたんですが、賞味期限よく見ると2021年10月という表示がしてあるじゃないですか(笑)山椒ってちょこっと振りかけたりするだけなので減らないし期限もない
京都グルメレポート782「名代おめん 四条先斗町店」おめんと牛しぐれ御飯セット 京のお揚げさんと九条ネギのうどん
今回は母親がまだ会社に来ていた頃に一緒に行った「おめん」さん。ちなみに母親は基本自宅療養(後は通院)ですが薬の副作用もほぼ無く元気元気。よく食べて寝て怒って笑っていつもと何ら変わらぬ感じ。脱毛だけはあるのでそこだけはやっぱり女性なので「こん
京都グルメレポート781「やよい軒 河原町三条店」肉野菜炒め定食
最近、街の定食屋さんとか全然行けてないので色々個人店を開拓したいなーとは思いつつ今日も気軽に来れる大好きな定食チェーン店の「やよい軒」さんへやってきました。名前は皆様ご存じで定番かもですが、京都では市内中心部に「やよい軒」さんは多く、そこを
京都グルメレポート780「シズク」豚の角煮と煮卵 しずく風グリーンカレー 本日の定食A(鮭とさつまいもソテー)
仕事時、スーツもぴちぴちだし、その下に着ているカッターシャツもお腹が出ているのでシャツが常にはみだしがちなチキン・ラブでございます。おはようございます。 大学卒業後は遠い昔ですがサッカーをバリバリやっていた時期から比べると数十キロ
どうも薬局でうがい薬をたまに買うのですがそのパッケージがドラえもんとコラボしておりお店の方に顔を覚えられて買う前にドラえもんの?ですよねって言われていた良いおじさんなのにちょっと恥ずかしいチキン・ラブでございます。 よく分からない
京都グルメレポート778「KifuneClub」いのししカレー
先程からそんなに時間は経っていませんが結構山道を歩いたので喉が渇きました。カフェも数店舗あるのですが雰囲気の良さそうだったここ↓ 「KifuneClub」さんへ看板には貴船倶楽部と書いてありましたがグーグルマップではロー
山道を車で30分程で到着。道自体は狭い箇所もあったので車で行かれる方はお気を付けていってくださいね。あっちなみに当ブログ今回で777回目。しかも行った所がパワースポットの貴船神社という事で縁起の良さを感じます。 貴船神社は世界的に
京都グルメレポート776「よしむら北山楼」天丼膳 北山膳など
少し前ですが姉家族と(姉と姪っ子)ランチ&観光へ行ってきました。思春期真っ盛りの中学生の甥っ子もいるんですが、つい先日自分がある事で言いすぎてしまい甥っ子が逆切れしてきたのでさらにお互いヒートアップして以降自分がいる場所には一切来ま
京都グルメレポート番外編775「五味八珍 ラスカ熱海店」普通のしょうゆラーメン 五目チャーハン
朝から豪華朝食→干物→マラサダとイカメンチを食べたんですが、京都に帰るまでにもう1軒行ってみたいお店発見!! 「五味八珍」さんこれもたまたまだけど最近、県民性を伝える番組で静岡のご当地中華チェーン店という名目で
京都グルメレポート番外編774「来宮神社」マラサダ イカメンチ
熱海にはすごいパワースポットがあるそうで行ってきました。偶然にも最近、芸人さん達が熱海やこの神社を訪れていたテレビ番組がやっており「あっここ行った所やん」とちょっと嬉しかった。 「来宮神社」ちなみに熱海駅から歩くと20分程。坂も多
京都グルメレポート番外編773「山六ひもの」熱海セット 各種干物
ホテルをチェックアウトしまず向かったのがここ↓繁華街からちょっと離れた場所にあるのでけっこう穴場だと思います。 「山六ひもの」さん 熱海と言えば干物ですよねー。色々お店はあったけど前日に通った時に行列が出来てい
夜御飯が美味しすぎたので、勿論朝御飯もすごく楽しみにしてました。海が一望できる場所で食事出来るのもいいですよね。正直心の中で「どこぞの貴族やねん」って思ってました(一人ご飯の時は普段ゴミがちらかっている布団引きっぱなしの部屋でレトルトカレー
前回は熱海に着いてすぐ食べた「おまぜ」のブログでしたが食べた物はなるべく時系列に沿ってお届けしたいと思います。 って事でホテルで食べた夜御飯と朝御飯を↓ちなみにですが旅行の時の夜御飯は地の食べ物を好きに食べたいという勝手
京都グルメレポート番外編770「おまぜ」金目鯛入りおまぜ 生しらす入りおまぜ
またまた更新遅くなりました。実は人生初のコロナになってましたー。いつかはかかるやろうとは思いつつ、4年踏ん張っていたので心のどこかで絶対にかからないという謎の自信があったのですが今回は見事にかかってしまいました。 心当たりは街中で
出張も兼ねて熱海旅行に行ってきました。ワイワイ気分で行くつもりでしたが前回のブログでも言った通り年が明けてから色々あり旅行のキャンセルも考えていたのですが、当の母親が「行っておいで」と言ってくれたので行く事に。 人生初の熱海京都か
京都グルメレポート768「更科」鳥あんかけそば かぶらあんかけそば
皆様あけましておめでとうございます。約1ヶ月ぶりの更新と大変遅くなり申し訳ございませんでした。 世間では新年から石川県能登地方中心での大地震(富山や新潟も)それに伴う航空機の滑走路での事故など、被災された方やそのご家族・ご親友・ご
京都グルメレポート番外編767「京都市内へ自転車(徒歩)で行く方法」山科〜京都
冒頭からすごく不快な話になるかもです・・自分は胃痛や胸やけする時は胃薬のサクロンを愛用しているのですが、同じく逆流性食道炎気味の母親にサクロンを勧めたところ、トイレの時に「緑色の・・・」が出て驚き、時が数十秒止まった話を聞き大笑いしたチキン
年を取るたびに胃酸の逆流がひどくなっているチキン・ラブでございます。20代とか30代前半とかって脂っこい食べ物を食べてもなんともなかったのに最近は脂っこい物を食べると胃酸がものすごく上がって来るんです。 去年、胃カメラ検査をした時
京都グルメレポート765「サンマルコ JR京都伊勢丹店」ヘレカツカレー モッツァレラチーズと冬野菜カレー
今日の朝にお弁当のおかずに豚肉のオイスターソース炒めを作ったのですが、作った後にオイスターソースの賞味期限が9か月過ぎという事に気づいたけど、変な味しなかったし「まっいっか」と食べてしまったチキン・ラブでございます。 これって大丈
今回のお店はごくごく普通の商業施設の中にある中華屋さんで一見気軽な雰囲気なのですが、値段がなかなか割高なお店なんです(褒めてるのかそうでないのか、笑) それが原因か分かりませんが同じくグルメエリアにある他のオムライスチェーン店だと
京都グルメレポート763「京都ラーメンきんざん 京都市役所前店」京都醤油ラーメン 特製ラーメン(ブラック)
いきなり汚い話ですいません。先ほど会社のエレベーターに乗った瞬間からおならの匂いがしていたのですが、自分以外いなかった為に後から乗ってきた方に「確実にお前のおならやな。」みたいな顔をされてへこんでいるチキン・ラブでございます。 逆
大昔の話。バスに乗っていて寝て起きた時に自分の膝あたりに真っ黒い何かがモコモコと落ちており「うわっー」と大きな声を出して周りを驚かせてしまったチキン・ラブでございます。 結論的には前の席の女性のウィッグ?が何かの拍子で外れたか落ち
京都グルメレポート761「定食屋 宮本むなし 御池店」鳥の水炊き定食
仕事で、お客様の会社にお伺いする予定があったので、手土産等買うために会社へ早く向かったのに鍵類全般を忘れてしまい会社にも入れずセキュリティーは解除出来ないわ、そもそも会社に入れないわで朝から焦りまくったチキン・ラブでございます。おはようござ
京都グルメレポート760「サントリービール工場」工場見学ツアー
サントリーのビール工場見学に行って来ました! 無料でお酒が飲め良い経験が出来ましたがちょっとーて思う事があったので少し毒づきますがご容赦いただけたらと思います*最後に書いてます。 サントリー天然水のビール工場日本には4つ
会社からの自転車での帰り道、晩御飯前なのに食の誘惑処がいくつかあるんです。晩御飯があるので、そこで食べて帰る訳にはいかないけど、とても小腹が空くのです。 お肉屋さんのコロッケラーメン中華洋食そして、うどん・そば。 先程も
京都グルメレポート758「すみび和くら 京都ヨドバシ店」牛たん切り落とし定食(鬼おろし)
消費税の支払いが大きくてあーーーって叫びたい気持ちになっているチキン・ラブでございます。法人の消費税は締め切りが11/30日という事で払ってきました。 会社をしていると色々な支払い等がありますが消費税が一番嫌いです(笑)3月決算の
京都グルメレポート757 今は無き飲食店シリーズ「ひうん」からあげセット えび天セット
チキン・ラブの名前が示す通りチキン大好き人間で、前にも言いましたが一応日本唐揚げ協会の会員でもあります(簡単なテストに応えるだけで誰でも取れます、笑) まーでもそういった活動や会合には一度も参加したことないですけどね(笑)&nbs
京都グルメレポート756「新福菜館 府立医大前店」中華そば(並) やきめし(大)
たまーーに食べたくなる食べ物って皆様はありますか? 自分はお菓子ならエリーゼたけのこの里サッポロポテト(ベジタブル味) と、名前をあげるとキリがありませんが食べ物ならこれかな↓ 新福菜館の中華そばとや
最近の京都の観光客の多さにびっくりしているチキン・ラブでございます。現在お尻の(痔)調子が良く自転車通勤をしているのですが、地元民しか利用しない抜け道にまで海外の方がけっこうおられるのです。 国籍も多種多様で昔はアジア系の方が多か
京都グルメレポート番外編754「麺匠大阪らーめん塩人 堺東店」からあげセット
前回の続き。結局何の仕事をしてたかというと、ざっくり言って建築関係なんです。正式には美装工。洗い屋さんとも言うらしい。 同級生女子とその旦那さん繋がりで他の同級生も数人働いていたし自分にとっては入りやすかったけど仕事内容的には未知
京都グルメレポート番外編753「蛸福神 今福店」塩バターたこ焼き
こんにちは。自転車通勤時わりと大きな何か知らない虫に顔面アタックされこけかけて死にかけたチキン・ラブでございます。虫との接触は自転車あるあるかもですね。 今回のブログから3・4年?ほど前に行った大阪のお店2連発です。気づいておられ
京都グルメレポート番外編752「欧風カレー ボンディ」カレー(中辛)
この2・3年のコロナ渦で自分的に利用が増えたのがテイクアウトとお取り寄せ。お取り寄せでいうと東京で有名なカレー家さん「ボンディ」さんのカレーが気にいって何度か注文。 お肉ゴロゴロ、チーズも良い感じポークビッツは自分でトッピング(笑
「ブログリーダー」を活用して、チキン・ラブさんをフォローしませんか?
ブログ更新遅くなりました。お前みたいな人間一体何をしてたんやというお声があるかないかは分かりませんがボチボチまた更新していきます。 今回はめちゃくちゃレトロな食堂へ行ってきました。 線路の横にあるんです場所も京都の北の方
ねまきで寝てるのに朝になったら全裸になっているチキン・ラブでございます!決して露出狂でもないのですが無意識のうちに脱いでるんですよね。自分が怖い。 話変わりますが昨今、SNS、YouTube、TikTokなど様々なものから情報を得
前回唐揚げ弁当がそっくりそのままなくなったと言っていましたが、犯人分かりました! カーカー鳴いてるカラスちゃんでした!何で分かったかというと横の家の敷地にお弁当の蓋だけが落っていたんです。それを見つめるカラスも発見! ま
自宅にデリバリーをお願いしていた唐揚げ弁当がそっくりそのまま消えてびっくりしたチキン・ラブでございます。 配達員の方は配達しましたよーって証拠写真撮ってそれを送って下さるじゃないですか?その写真も来てたのにそれがある所になかったん
今日も朝一からチャック全開だったチキン・ラブでございます。子供みたいな大人なのでシャツは出てるわ、チャックは空いてるわ、とダブルコンボの日もあります。もうちょっとしっかりしないとですね。もう遅いか(笑) 今回はとんかつです。昔から
大病を克服しつつある母親なんですが、先日重いものをひょいと持ち上げた時にぎっくり腰の様な状態になり、痛みが引かず病院にいったら圧迫骨折していた様。 圧迫骨折って寝返りや起き上がる時には激痛みたいですが立ってしまうと痛みなく歩けたり
今日の朝御飯は納豆にハムエッグ、そしてどんぶり鉢に大盛のご飯!!朝からお腹いっぱい。 今日はちょっと私用があり遅めの出勤なので自転車で我が家を出たのが10時過ぎ。山越え谷超え(谷は嘘です)いつもの道を通っていると前から知っていたお
外回り中のお昼時、何が食べたいか?など考える事は意外にあまり無く、出たとこ勝負といいますか、通った道や色々なお店を実際に見て決める事が多いんですが、この日は何故か朝から「とんかつ」食べたいという欲望が・・ そして本当に偶然なんです
チャリで川沿いの土手などを爆走していると、まつげが長いので、変な虫がまつげに毎回引っ掛かってしまうチキン・ラブでございます。 今回はプリンですが、昔に一度ブログにしたような気がします。私、チキン・ラブ甘い物も大好きなんです。&
またまたご無沙汰しておりました。最近は色々低空飛行状態。会社の売り上げ落ちてるので仕事頑張らないといけないのに色々な事がありあまり動けず心も体も疲れ気味。まーでも自分だけではなく、皆さん言うか言わないかだけで悩みとか沢山抱えられてると思いま
4匹の飼い猫全員に蔑んだ目で見られるチキン・ラブでございます。 やつらは餌をもらう時だけにゃーにゃー甘えた声を出してくるのですが、基本的には何か汚い物を見るように見てくるのです。 まーでもある意味賢いですよね。ちゃんと人
ここ最近(連休中含む)外食しまくっていたので、ブログネタがめちゃくちゃ増えたんですが(体重も増えた)どれからブログにしたらいいですかね? って何が何か分からないですよね(笑)あれにするか?これにするか?迷ったのですが今回はスパイス
年明けからチャリで京都中を爆走し、案の定お尻の調子が良くないチキン・ラブでございます。冒頭からお尻のコンディションの話で申し訳ございません。今年もどうぞよろしくお願い致します。 チャリの爆走は勿論仕事での事で東西南北色々回ったので
飼い猫の調子が良くなかったり、自分自身も喉の不調(検査しても特に異常無し)があったりでブログ更新出来ずでしたー! 見返すと約1ヶ月ぶりとお待たせしましたっ!て誰も待ってないですけどね。。 最近は年のせいか(笑)濃い食べ物
体調が悪い時に、ジャンクな物とか塩辛い物を食べると口の中に血豆が出来る体質のチキン・ラブでございます。常にじゃないし何で反応してるかは分からないのですが上あごに最近よく血豆が出来るんです。この前は明太子味の激辛ポテチでしたが最近は唐揚げか炒
最近は調子の優れない親(訪問看護師さんは週に3回入ってもらっています)のご飯を作ったり、散歩の手伝い、猫5匹の世話、そこから仕事に行ったりでかなり忙しい毎日を送っているチキン・ラブでございます。 しかもそんなこんなで仕事への身もな
昔から名前は聞いた事があるのですが一度も行った事が無い「神座」さんへ行ってきました。京都の人間にはなじみがあまりないラーメン屋さんでは?と勝手に思っていたのですが何気に6店舗もあるんですね。 今回は洛南イオンのフードコート内にある
庭にある猫の家(別棟)にてトイレ掃除をしてる最中に、汚い話大きいのが出口間際まで押し寄せ、人間やめてもいいので最悪猫のトイレを借りねばやばい寸前までいったチキン・ラブでございます(実話です) 今回はポルタの地下食堂街(今はそんな名
京都を題材にした事件物のサスペンスドラマが大好きなチキン・ラブでございます。ちなみにですが街中の撮影などで、色々な芸能人の方を良くお見掛けする事もあります。母親も遭遇率すごくて、最近で言うなら数か月前に「科捜研」の撮影で(滋賀でしたが)来ら
まだまだバタバタと落ち着かない日々を過ごしており更新遅くなりました。先日退院した母親ですがやはり退院は少し早かったようで再入院。色々処置をしていただき今週の土曜日にようやく退院することになりました。 まーでも家族的にはそこから大変
今日めちゃくちゃ寒いのに半そでで会社まで来てしまった事を後悔しているチキン・ラブでございます。帰りの山道は冷えるのでもう4時だけど早めに切り上げていいですか?ってこんな根性なしで、亡くなった父親(前社長)は空から激怒している事と思います(笑
一昨日1万歩程久々に歩いたのがダメだったのか、右太ももの付け根?奥辺りの激痛に苦しんでいるチキン・ラブでございます。体調が良いぞーなんて日はもう何年も無く、毎日どこかしら痛い悪い(笑)これが老化って事なんでしょうかね。 今回は大盛
今回のブログ雑談多めなのでご容赦下さい。久々の猫情報↓(猫嫌いな方すいません) いつもは可愛い白ちゃんですが 最近の自分を見る目がめっちゃ冷たいんです↓ 理由はこれ目が腫れたので病院へ連れて
家にパソコンが無くて会社のパソコンを利用してやっているので更新できない時は全く出来ずですいません。更新はしてませんでしたが良いお店に色々行けましたのでまたボチボチ更新していきますー。 今回は蕎麦。蕎麦ってラーメンと同じく無性に食べ
すいませーん。クレジットカードを切り替えていたのに、ドメインを登録している会社に変更届を出していなくてドメインが自動更新になっておらずブログの作業が全くできていませんでしたー。 チキン・ラブブログやめた?みたいな画面になっていまし
能ある鷹は爪を隠すと言う昔のことわざがありますが、僕の大学時代の部活の後輩がまさにそんな後輩で、ある会社の音響をしているのですが、全国区のテレビドラマのエンドロール?にも名前載ってたしその業界では若手だと思うのですが周りにとても期待されてい
毎日どこかしら何かが痛かったり、おかしかったりする心配症チキン・ラブでございます。 今はもうかれこれ一年近くになりますが食べ物や飲み物や唾を飲み込む時喉の左側のゴリゴリという音?違和感?に悩まされています。 耳鼻科でカメ
ニュースで見たんですが、昨今のオーバーツーリズムという現象で、祇園にゴミが多すぎて凄い事になっているらしい。 京都は観光の街なので仕方ないという意見もあると思いますが、正直言うと観光で栄えて恩恵を受けているのは観光業や飲食業などの
京都はラーメン激戦区ですが個人店だけではなくチェーン店も多かったりします。他県の方からすると何が何かさっぱり分からないかもですが個人的に有名処と思うお店として(よく見かける・ある) 天下一品第一旭(今はチェーン店と違うかも)新福菜
最近は肉より魚って思いつつ魚は週に1回食べたらいいとこなチキン・ラブでございます。文章だけ見ると肉魚チキンと大渋滞を起こしておりますね。それにしてもスーパーの鮮魚コーナーって精肉コーナーに比べると規模が小さいですよね。 あと精肉コ
最近の京都事情です。海外からの観光客の方は相変わらず多いのですが、気持ちアジア系の方よりヨーロッパやアメリカ系(他にも良い表現あると思いますがすいません)の方が多い気がします。 ちなみにですが、リアルな知り合いなどに「京都でちょっ
今回のブログは、久しぶりに作ったお弁当が題材です。ちなみにですがお弁当って作る人の性格が凄く出る気がします。この日のお弁当で説明するなら↓ 何の変哲もないハンバーグ弁当 このお弁当から自分の心理を探っていきます
どうも!!バスの中で、自分のイビキの大きさで起きてしまったチキンラブでございます。 駅までの30分。バス車内の温かさ、運転手さんの穏やかな運転についつい熟睡してしまいました。 てかイビキって舌が喉元にズドンと落ちてなるん
超久々の猫中心ブログです*猫が嫌いな方もおられるのでその方は一番下までスルーしてくださいね。 我が家には現在、庭に迷い込んできて保護した猫が4匹(我が家といってもイナバの物置的な物を特注してリフォーム?し猫専用の家を庭に作ってあり
聞いて下さい。最近ちょっと違う—と思った出来事がありました。私チキン・ラブ、男のつたない料理ですが、家の御飯を任されている日がけっこうありましてよく晩御飯を作るのですが(他の家族より、自分の帰り時間の融通が利くので)うちの母親、食に興味が無
皆様は町内会の組長などされた事はありますか?自分は全く無かったのですがその任期の1年がようやく終わるんです・・っていってもいつもぼーっと話聞いてるだけなんですけどね(笑) ちなみにその会合は数か月に1回あるのですが、時間的には大体
どうも賞味期限切れの調味料を使いがちなチキン・ラブでございます。家にある山椒を普通に使ってたんですが、賞味期限よく見ると2021年10月という表示がしてあるじゃないですか(笑)山椒ってちょこっと振りかけたりするだけなので減らないし期限もない
今回は母親がまだ会社に来ていた頃に一緒に行った「おめん」さん。ちなみに母親は基本自宅療養(後は通院)ですが薬の副作用もほぼ無く元気元気。よく食べて寝て怒って笑っていつもと何ら変わらぬ感じ。脱毛だけはあるのでそこだけはやっぱり女性なので「こん
最近、街の定食屋さんとか全然行けてないので色々個人店を開拓したいなーとは思いつつ今日も気軽に来れる大好きな定食チェーン店の「やよい軒」さんへやってきました。名前は皆様ご存じで定番かもですが、京都では市内中心部に「やよい軒」さんは多く、そこを
仕事時、スーツもぴちぴちだし、その下に着ているカッターシャツもお腹が出ているのでシャツが常にはみだしがちなチキン・ラブでございます。おはようございます。 大学卒業後は遠い昔ですがサッカーをバリバリやっていた時期から比べると数十キロ