ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
酢豚
手持ちの材料だけでサクッと作ってみました。具材はあるもので豚肉をカツにして、人参、ピーマン、玉葱、椎茸、そしてパイナップルが無いので林檎(笑)酸味と甘味があれ…
2022/02/28 19:21
牛蒡と鶏肉の油揚げ巻
また別なお豆腐レシピです。最近はまってるなぁ(笑)牛蒡と人参とお豆腐を鶏挽肉と油揚げで巻いて出汁で煮てみました。油揚げは、真ん中から包丁を入れて開いてから真ん…
2022/02/27 20:04
エンゼルフォレスト那須白河
犬達の楽園エンゼルフォレスト那須白河天気も良さそうなので日帰りで行ってきました♬(☆▽☆)車の中で興奮状態(笑)那須サービスエリアドッグランもあって良いところ…
2022/02/26 20:24
豆腐と白身魚のコロッケ風
ロシアがウクライナへの侵略うーん嫌な世の中です。動物はその本能から縄張りや雌を争っての喧嘩は絶えませんが、相手を殺すまではなかなかしません。人間は己の考えや、…
2022/02/25 18:27
人間の本質とルール
現在の世界におけるルールとはルールを作り出した人達の都合によっていくらでも好きに改竄出来るというものがルールと呼ばれているものです。私から言わせればルールは強…
2022/02/24 20:48
ある冬の朝
いつものように早朝散歩していると(寒い〜)いつものように匂いをかぎながら朝日に黄昏るセトちゃん携帯を向けてるとやはり、寄ってきます。今日は、あまり通らない道で…
2022/02/23 20:14
健康寿命と餃子
健康寿命って知ってますか?日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができる生存期間。身体がきちんと動いて、入院せずにある…
2022/02/22 19:05
揚げ出し豆腐
お豆腐料理に最近はまってます(笑)(☆▽☆)お値段お安いですしー美味しいし〜!お肉と比べるとヘルシーだし!ダイエットはしませんけど(笑)美味しいものを食べられ…
2022/02/21 18:29
トマト煮のリメイク
昨夜作った豚ヒレ肉とスペアリブのトマト煮のリメイク料理でパスタ入れました。パスタはショートパスタのカザレッチャソースは、足りなくなってるので、ブイヨンスープと…
2022/02/20 18:14
豚ヒレ肉とスペアリブのトマト煮
久し振りにきちんとしたお料理を(笑)サクッと作りました♬豚ヒレ肉は、圧力鍋でスペアリブは、圧力鍋から取り出した豚ヒレ肉と一緒に、トマト缶、白ワイン、味醂、塩胡…
2022/02/19 19:15
曙色
明け方 曙色に色付く雪雲と満月セトも一緒に(笑)今晩のツマミは適当にお豆腐、油揚げ、人参、白キクラゲの出汁煮と 豆腐、人参、大豆の豆板醤和え最後に葱を散らして…
2022/02/18 19:42
霧降高原(後編)
セトと霧降高原に行ってきた続きになります。第二駐車場で目一杯走らせたらさぁ、メインの駐車場に車を停めて遊歩道と階段が見えます。行く気満々のセトちゃんさぁ行きま…
2022/02/17 19:44
霧降高原(前編)
セトと霧降高原に行ってきました!(☆▽☆)朝から興奮状態のセト 鼻長い(笑)到着したのは霧降高原の第二駐車場です。一番遠いので、ここは貸し切りになります。さぁ…
2022/02/16 21:02
牛飯
サクッと夕御飯のツマミを作りました♪(*≧∀≦*)牛メシです!玉葱をスライスして、半透明になるまでオリーブオイルとガーリックで炒めていきます。そこに牛バラスラ…
2022/02/15 18:35
根菜類と豚肉の出汁煮
豚肉と根菜類で出汁煮をサクッと作りました。蒟蒻、人参、牛蒡は其々下拵えして軽く昆布出汁で下茹でしておきます。豚肉は、ブロック状で使いたかったので、冷凍からその…
2022/02/14 17:09
ドッグパーク幸手
今日は、雪が降る前に走らせてこようと。「幸せを手にする町」というキャッチフレーズの幸手町のドッグランに行ってきました!受付待ちの時から興奮状態待ちましょう(笑…
2022/02/13 19:15
大平山
車で登れる山ですが下からもちゃんと整備された道で登れます。セトと行ってきました。相変わらず、用意をしてるとメチャテンション上がってる(笑)はよいきたいのね(笑…
2022/02/12 17:29
御赤飯
御赤飯をサクッと作りました〜( ꈍᴗꈍ)美味しく作るには小豆を一晩冷やしておいたものともち米とを、蒸し器で蒸すだけ〜♬炊飯器で炊くのは絶対ダメですよせっかくの…
2022/02/11 18:18
”電気料金” (不勉強が招いた高騰理由)詐欺的な新電力会社
今週に、電力会社からの請求書を見てびっくりしてブログで書きました。その後で、NEWSのライブDVDを観たり、セトと遊び行ったりしてしまって、伸び伸びになってま…
2022/02/10 16:09
みかも山公園
明日から天気悪いですし佐野市にあるみかも山公園に行ってきました。南駐車場に到着して、まずトイレ。久し振りなので、のんびりと、舗装路を歩きます。わんぱく広場経由…
2022/02/09 19:13
NEWS LIVE TOUR STORY 2020
電力会社の調査と、今後の対応を早急にしなければならない状態なんですが、今日は無理無理(笑)それよりも、最重要課題があります!NEWSですよー!!!!明日発売日…
2022/02/08 17:48
八宝菜とひじきの出汁煮
とりあえず、リハビリである程度のお料理を作ってます。指先が触ると痺れます。ちゃんと病院行けば良かった(;ŏ﹏ŏ)白菜、人参、椎茸、豚挽肉、ウズラの卵の八宝菜風…
2022/02/07 19:35
電気料金
いぁ〜びっくりしました!電気料金請求書が初の55,000円オーバーです。というか、35,000より越えたことなかったんですけどね。理由はこちら電力調達調整費で…
2022/02/07 13:13
簡単トマト煮
ある程度回復してきたので、料理してますが。まだきちんとしたものが作れてません(≧▽≦)簡単トマト煮をつまみにしました。牛豚合挽き肉ひよこ豆缶詰、トマト缶、しめ…
2022/02/06 19:18
NEWS LIVE TOUR STORY 2020 2月9日発売!
2月9日(水)いよいよNEWS LIVE TOUR STORY 2020のDVD&Blu-rayが発売になります。超えろNEVERLANDいまEPCOTIAT…
2022/02/05 19:38
オリンピックとは
いよいよ北京で冬季オリンピックがはじまりましたね。 まぁ、私は観ませんが。開催する国も、参加する選手もオリンピズムをしっかりと考えて意見を通して参加してほしい…
2022/02/04 18:32
洞峰公園
今日は風が穏やかだったのでつくばの洞峰公園に行ってきてました。お出かけがわかるのか?車に速攻で飛び乗りました。動物病院とはやはり気配が違うんでしょうかね?(笑…
2022/02/03 18:30
豚ロース大根
豚ロース肉と大根を使ってツマミを作りました。豚肉は最初に煮てしっかりと灰汁を取っておきます。灰汁が出なくなったらロース肉を取り出して、大根、油揚げを入れて煮て…
2022/02/02 20:59
帆立のツマミ 貝柱と貝ひも
ホタテのツマミ続きです。今日はメインどころの貝柱。肝と取り分けて、日本酒で浸してチルド室に保存しておいたものです。先ずはやはり貝柱のガーリックバター醤油でソテ…
2022/02/01 20:09
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シンさんをフォローしませんか?