寿司江さん?
たかです 夏期講習、始まりました! たかは、小5、小6、中1、中2を担当しています。 小学生は、算数&理科&中高一貫の適性検査 中学生は、英語&数学 今日は中1の英語の授業の時の話です。 たかは、リスニングにこだわっていて英語の授業にはPCを持ち込んで 音声合成エンジンを使用して授業をしています。 音声合成エンジンというのは、WindowsPCに標準装備されているソフトです。 コントロールパネル→音声認識→音声合成の順にクリックして、英語を選択すると 入力した文章を英語で発音させることができます。 これを授業で毎回使っています。 例えば、単語テストは通常であれば、生徒はプリントに印刷されている…
2020/07/26 00:40