ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自国への入国(帰国)の権利 ( 世界人権宣言13条 )
変異種の拡散、ワクチン有効性の不確かさ/副作用/供給問題、後遺症 などなど まだまだ新型コロナ感染騒動が収束するのは、相当に先の先のことになるだろう。 そう言った状況では一旦国外に出てしまうと、日本に帰国しようと思っても、日本入国が禁止されてしまい 先の見通しが立たないまま...
2020/12/31 06:00
非居住者から居住者へ ( 住民票を入れるとどうなるか、住民税/介護保険料/国民保険料 )
区役所で聞いてきた。 住民票を入れると次の諸事項が派生/発生する。 1) 印鑑証明が入手できる 2) マイナンバーを取得できる 3) 住民税が発生する 4) 国民健保加入になり 保険料が発生する 5) 介護保険加入になり 保険料が発生する (マイナンバー) マイナンバー自体...
2020/12/30 06:00
外国小切手3 ( 国際送金: マイナンバーがあっても外国小切手はお断り)
これまでは 外国小切手の取立て についてマイナンバーが必要になるか が心配だった。 それが どうやら マイナンバーがあっても外国小切手の取立て業務は受け付けない(みずほ銀行:某支店) ということになったようだ。 北朝鮮問題が背景にあるのだろう。 (2018/6) 全ての金融...
2020/12/29 06:00
外国小切手2 ( CPP Cheque 取立の受付停止 : マイナンバー、都銀vs郵貯
(都銀にて) 銀行に持っていったら 仕向送金小切手の取り扱いは停止している と言われた。 外為法関連規制の遵守徹底のためだそうだ。 お知らせを見ると、海外の銀行を支払銀行とする仕向送金小切手だけでなく円建て在日他行払い送金小切手も取り扱い停止すると書いてある。 . 送金決済...
2020/12/28 07:00
外国小切手1 (CPP cheque : 10月14日再請求、12月17日受領)
ようやく届いた。 2年分だ。 これまで毎年12月に郵送されていた がどういうわけか昨年(2019/12)は届かなかった。 変だなぁ と思ったが そのあとマレーシアに戻ってしまったので すっかりく忘れていた。 コロナで国際郵便がストップしているのか と思ったがそれにしては長す...
2020/12/27 06:00
マレーシアのゴルフ場 ( 申告書で強化SOP 、 レッドゾーンでのプレーヤーはお断り )
一部のゴルフクラブでは 「レッドゾーン地区にあるゴルフ場でプレーした人は 2週間以内は 当方でのゴルフはお断りします」 という取り扱いをしているようだ。 He suggested that all clubs should make it compulsory for me...
2020/12/26 11:05
マレーシアの税制 ( 参考資料、MM2Hでも個人所有車両の売却益や長期投資からのキャピタルゲインがあれば)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/backnumber/journal/27/pdf/10.pdf 年金は日本マレーシア租税条約で無税になっているが、それ以外はマレーシアの税制に従うことになる。 MM2H...
2020/12/26 06:00
コロナ変異種 2 ( 英国型変異種、 マレーシア )
英国型の変異種は マレーシアではまだ感染/発見されていない という発表内容だ。 以上 (12/25 記)
2020/12/25 18:22
蟹 タラバ/ズワイ (箱根の温泉ホテルで追加注文)
新聞にこんなことが書いてある。 「11月末時点の競り値単価は、ズワイガニで昨年同期に比べ約4割上昇。漁獲量が昨年同期より減少している上、国の観光・外食産業支援策「Go To キャンペーン」,で需要が高まり、、、、」 箱根の宿泊ホテルで夕食に 蟹セットを追加した。 追加料は1...
2020/12/25 06:00
コロナ変異種 ( 英国、シンガポール、マレーシア )
今日のNewsWeek 日本語版に「シンガポールでもコロナ変異種感染を確認 英国からの渡航者(2020年12月24日(木)12時22分)」という記事が出ている。 英国から拡散しているらしい。 もう少し詳細な記事はないかとシンガポールの新聞記事を調べてみたら 「英国から戻って...
2020/12/24 21:00
詐欺メール (Appleアカウント ID)
:. 「「, 以前にもこんなメールが来たことがある。 詐欺メールだ。 迂闊にアカウント情報の更新をすると乗っ取られてしまう。 以上(12/11記)
2020/12/24 06:00
エリンギ姉妹 ( かくれんぼパーク たい焼き )
エリンギ姉妹が来てくれた。 バースデーケーキを持ってきてくれた。 御礼に 山田富士に案内して頂上からの風景を楽しんでいただいた。 帰路 かくれんぼパークに寄った。 ブランコ、滑り台、鉄棒 が気に入ったようで 夕焼けになっても まだ遊んでいたいと言う。 でもそろそろ暗くなっ...
2020/12/23 06:00
マレーシア版 各種GoToトラベル
色々なプログラムが書いてある。 1) "Consumers only need to buy a minimum accommodation package of three day, two night, to redeem a rebate voucher of RM5...
2020/12/22 06:00
Go to トラベルはマレーシアではどう呼ばれているか
もちろんGo to Travel とは呼ばれていない。 Subsidised Travel Campaign とか a nationwide travel subsidy programme, とか domestic tourism subsidies などと呼ばれてい...
2020/12/21 06:00
聖地巡礼 (メッカ、大山、荏田宿、東名高速:荏田宿バス停、皆川園)
ムスリムの聖地巡礼はメッカ、日本は伊勢参りだ。 メッカへの巡礼経験者はハジと呼ばれて尊敬される。 伊勢参り経験者は別段尊敬はされないが「楽しい旅行をして来たんだな」 と羨ましがられる。 江戸から伊勢は遠いので大山(あぶり神社)で代替する人も多い。 大山詣での街道は大山街道と...
2020/12/20 06:00
政情不安定で信用格付けダウンに (困ったものだ)
Fitch's move to bring Malaysia's sovereign rating down a step from A- to BBB+ was a reversal of sorts for what was once a beacon of polit...
2020/12/19 06:00
イポー(マングレンブ)のピーナッツ ( 柿ピーの作り方 )
マングレンブはピーナッツで有名だ。 GPでピーナッツのプラスチック大瓶を買って日本に持ってきた。 日本ではスーパーで亀田のお得用柿のタネを買っきた。 ピーナッツと柿のタネを 小瓶に入れて ミックスした。 これで柿ピーができた。 亀田の柿ピーよりも安上がりだ。 以上 (12/8記)
2020/12/18 06:00
検疫隔離10日間に短縮 ( 10日間: 英/ドイツ、 7日間:仏、マレーシア
He said Britain, Germany and Belgium have shortened the quarantine period to 10 days, while in France, the quarantine period lasts only s...
2020/12/17 06:00
マレーシアの人件費が安い理由 ( エコキュート点検整備)
エコキュートの使用説明書を読んでいたら 3年毎に点検整備を依頼することが望ましい と書いてあった。 故障や不具合がなくても 定期的に点検整備することが望ましい という事だ。 エコキュート設置から 既に10 年経過しているので、保証期間は過ぎている。 点検整備は有料だが、メー...
2020/12/15 06:00
訂正 ロイヤルペラゴルフ (コース閉鎖じゃなくシャワールーム閉鎖)
コロナでゴルフ場全体が閉鎖になったと思ったが シャワールームの閉鎖だそうだ。 早速以前のブログを書き直しておいた。 上書き訂正にしたが 日付は以前のままにしておいた。 (私自身の私的文書なので改竄クレームはお断り。) 以上(12/14記)
2020/12/14 17:54
iPad mini がロックダウン ( 指紋認証で誤動作、 ロックでダウン、 定期的バックアップ )
何故かiPad mini がロックして起動しない。 指紋認証設定の操作をしてから数回目の利用で 急に全く開かなくなってしまった。 インターネットで ロック解除のやり方を調べてみると、なんだかややこしいことが書いてある。 コロナでiPad mini もロックしてダウンだ。 仕...
2020/12/14 06:00
whatsappスマホデータ移行 (マレーシア購入スマホから日本購入スマホへ)
マレーシアで購入したスマホにマレーシア電話番号を使ってwhatsappなどのアプリをインストールして使っていた。 そのスマホのバッテリーが最近急激に劣化してきたので、日本で新しいスマホに買い替えをすることにした。 機種の選定をどうしようかと迷ったが、結局はMM2Hによる消費...
2020/12/13 06:00
経年劣化対応コスト ( 今度はスマホだ、 体もポンコツに )
日本に帰国してそろそろ2カ月になるが、そのわずか2カ月間に、経年劣化対応が次々と発生してしまった。 (経年劣化対応コスト) 車のバッテリーが劣化したのでカーディーラー出張サービスで新品純正バッテリーに交換した。 6 pcも古くなって動作が遅くなってきたので超軽量ノートパソコ...
2020/12/12 06:00
イポーのゴルフ場 ( コロナで閉鎖 : ロイヤルペラGC )
ロイヤル ペラ ゴルフクラブではコロナ感染者が発生して閉鎖したそうだ。 メルゴルフクラブは大丈夫だろうか。 3月に MCO ロックダウンになって数ヶ月間メルゴルフも閉鎖になってしまいその期間中、とにかく運動不足になり 弱った/参った 記憶が蘇る。 日本に帰国して2カ月弱にな...
2020/12/11 06:00
エアコンクリーニング ( お掃除機能付きエアコンは追加料金 )
依頼したクリーニング業者から事前連絡メールが来た。 お掃除機能に関して「普通エアコンにつきまして万一お掃除機能付きのエアコンだった場合は差額が加算されますのでご注意下さい。型番や写真を事前に送ってもらえば分かる範囲で事前チェックします」 と書いてある。 追加料金は一台800...
2020/12/10 06:00
富士下山中、滑落しそうになった (頂上でスクワット)
散歩中、近くの公園にあるミニ富士(正式名称:山田富士)に登って頂上で15秒間スクワットを5回ほど繰り返した。 整体院で 脚の筋肉量が低下していることが腰痛の原因となっている可能性がある と言われたから、筋力回復でスクワットをしてみたのだ。 下山中、と言ってもわずか8メートル...
2020/12/09 06:00
華人のバイリンガル教育方針 2 ( 横浜の中華学校入学許可 KL華人友人の気持ち )
KLの華人友人の娘さんが 横浜のご近所に住んでいる。 娘さんは子供をバイリンガルというかトリリンガルにしたいと考えている。 英語は当然として 中国語も漢字の読み書きを自由にできるレベルにしたい と以前から言っていた。 だから 子供が小学校入学になったら マレーシアに戻って ...
2020/12/08 06:00
ペアガラス (保証期間逃した、 マレーシアのロックダウンの余波、)、)
ペアガラス(二重窓)の内側に水滴がついているのに気づいたのは2年前だった。 そのうち水滴は蒸発して消滅するだろうと思ってほかっておいた。 今回 9カ月振りに 日本に帰国して ふと ペアガラスをみると 水滴(水漏れ)部分が大幅に拡大している。 おまけに 窓枠内部の下部サッシに...
2020/12/07 06:00
イポーゴルフリゾート近隣地域ロックダウン延長 ( まだ66人もコロナ新規陽性 )
Taman Meru っていうと、ゴルフリゾートとアマンジャヤバスターミナルの間にある地域だ。 新聞記事には 1793人を検査したところ、66人が陽性だったと書いてある。 The government has decided to extend the Enhanced M...
2020/12/06 06:00
GoToトラベル割引と終期割引の併用 (箱根温泉)
マレーシアには コロナ経済対策として GoToトラベル割引 なんてない。 コロナ禍でダメージを受けている旅行/観光業界を助けるべく、利用料を税金財源から補助するトラベル割引なんて制度はおそらく 世界中でも 日本だけなんだろう。 だから 日本に帰国しても GoToトラベル割引...
2020/12/05 20:14
エアコンクリーニング ( 業者選び、室内/室外機、イポーvs 日本)
2年くらい前、イポーで 専門業者にエアコンのクリーニングをしてもらった。 5台(室内機)+2台(室外機)で200RM前後だった。 ( 記憶がハッキリしないが、もしかしたら250RMだったかも知れない。) 近所の華人友人が教えてくれた業者だ。 今回、日本に帰国して そろそろエ...
2020/12/05 06:00
PayPal なら送金手数料無料 ( 個人間一回100万円まで)
銀行インターネットバンキングで他行口座宛に送金をすると 以前は 月5回まで 手数料が無料だったのが いつの間にか 有料に切り替わっていた。 ( なお、SHNSバンクは引き続き一定回数までは無料。) もっと預金残高を増やせば 顧客ステータスが上がって 送金手数料が無料というス...
2020/12/04 06:00
首の凝り ( ストレート首、 一日中ストレッチ )
整体院で 腰痛と肩凝り改善のストレッチを教えてもらい、続けている。 Yogaポールも買ったし、ストレッチの本も買った。 徐々に 体調は改善している。( と思う) 整体院まで片道40分ほど 天気が良い日は 歩いて行くようにしている。 イポーのゴルフリゾートなら 週数回 9ホー...
2020/12/03 06:00
人権セミナー(講師:スマイリーキクチ)、日本:不起訴 vsマレーシア:一罰百戒
SNS誹謗中傷に関する人権セミナーを聞いてきた。 講師は スマイリーキクチ。 お笑いタレントだそうだ。 SNS上で 突然 殺人犯にされてしまい 拡散した偽情報との闘いが二十年も続いているという経験をベースにした講演内容だ。 講演中は写真やビデオ撮影は禁止です と司会者が冒頭...
2020/12/02 06:00
TM アンケート ( 調査会社ニールセン )
TMのサービス内容についての顧客満足度調査(アンケート依頼)のメールが来た。 調査会社ニールセンからだ。 色々な質問項目に選択ボタン方式で回答して最後のページまで到達したら 最後に 何かコメントがあれば記載してください と書いてある。 そこで「 TM Unifi 契約は 日...
2020/12/01 06:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gary1212のブログさんをフォローしませんか?