ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【高校入試対策数学・空間図形】図形が回転したあとの長さを求める練習問題
【高校入試対策数学・空間図形】図形が回転したあとの長さを求める練習問題です。【問題】図形が回転したあとの長さを求める練習問題次の図のように、母線の長さOA=15cm、底面の直径AB=10cmの円すいがある。このとき、次の問いに答えよ。基本問
2023/08/17 09:52
【高校入試対策数学・空間図形】頂点から下ろした垂線の長さを求める練習問題
【高校入試対策数学・空間図形】頂点から下ろした垂線の長さを求める練習問題です。【問題】頂点から下ろした垂線の長さを求める練習問題次の図のように、一辺の長さが6cmの立方体ABCD-EFGHがある。辺BF、DH上の中点をそれぞれP、Qとする。
2023/08/16 10:08
【高校入試対策数学・空間図形】切り口の面積・切断した体積を求める練習問題
【高校入試対策数学・空間図形】切り口の面積・切断した体積を求める練習問題です。【対策問題】切り口の面積・切断した体積を求める練習問題次の図1は,1辺の長さが4の立方体ABCD‒EFGHで,辺BFの中点をMとする。図2は,図1の立方体から2つ
2023/08/15 15:29
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、examさんをフォローしませんか?