ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
波妻城
愛媛県松山市の波妻城です。2020年の城初めはこの城になりました。「はづま」と読みます。城主等の歴史についてはよくわかりません。地理的には海城でしょうか。縄張…
2020/01/19 23:44
備中松山城(大松山城)
昨年の話ですが岡山県高梁市にある備中松山城、再訪してきました。山の上に現存天守があって、個人的にもお気に入りの城です。自然の岩盤の上に築かれている石垣天守 と…
2020/01/17 21:46
伊予十城~明沢城
伊予十城の続き。https://ameblo.jp/sengokub/entry-12540190612.html?frm=theme「当城、大津、せり、本尊…
2020/01/13 21:50
虎御前山城~日本古城友の会例会
滋賀県長浜市にある虎御前山城です。1575年、小谷城攻めの陣城として織田信長によって築かれました。日本古城友の会例会で中井均先生が講師をしてくださるとのことで…
2020/01/10 23:06
明智藪と明覚寺
福知山城近くにある明智藪と明覚寺に行ってみました。福知山城から歩いて数分で到着。由良川に堤防が築かれています。明智光秀が福知山の城下町を氾濫から守るために築か…
2020/01/08 23:43
福知山城
京都府福知山市にある福知山城です。日本続100名城に選定。明智光秀が築城した有名な城ですよね!JR福知山駅からレンタサイクルで15分くらいかなあ。街中から天守…
2020/01/06 21:29
御霊神社(御朱印)
京都府福知山市の御霊神社です。全国ここくらいでしょうか、明智光秀が祀られている神社です。2020年の大河ドラマで聖地になりそうな場所ですね!(^^)! 屋根に…
2020/01/04 23:34
謹賀新年2020
新年あけましておめでとうございます(^^)/今年もまったり寝正月です。ここぞとばかり歴史や城関係の本を読み漁っていますね(^_^;)松山城乾門 一年の計は元…
2020/01/01 23:22
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、戦国さんをフォローしませんか?