ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
UJackのペグハンマーコスパ良すぎ!重くて、ごつくて、太くて、オシャレ!!
キャンプ道具でトップ5には入る程大事な物『ペグハンマー』。 今まで激安ハンマーを使っていましたが、ある事情でUJackの『VHH』を新たに購入しました。 以前のハンマーより明らかにごつくなったハンマーの打ち心地とはいかほどのものか!!
2020/10/31 08:03
サーカス コットンの組み立て方を写真付きで細かくご紹介!!【テンマクデザイン】
テンマクデザインの大人気テント『サーカスTC』。 そのフルコットン版の『サーカス コットン』の設営方法をご紹介します 手順に違いはないですがコットンならではの辛い事を含めて説明していこうと思います。
2020/10/27 21:29
【森の国キャンプ場 後編】フルコットン×ストーブの実力発揮!さすがに隣人の防音性は・・・
森の国キャンプ場でのソロキャンプの続きです。 前編は調理を開始した所まで、後編は実際の調理からです。 19枚の写真と共に振り返ります。
2020/10/24 21:31
【森の国キャンプ場 前編】悩みまくった新幕導入!登山の疲れも吹き飛ぶ!
前回の大山登山の続き! 登山後は『森の国』のキャンプ場で1泊します。以前から言っていた新幕をやっと買いまして、今回がそのお披露目キャンプとなります。 その結果登山の疲労も吹き飛ぶほどのキャンプとなりました。前半を23枚の写真と振り返ります。
2020/10/22 21:00
【α7Ⅲと行く登山】3度目の大山は視界良好!景色最高!すごく寒い!
コロナのせいでまた久しぶりの登山となりました。 あと個人的にキャンプ熱が強すぎるせいで余計に登山に行く機会が少なくなっています。 『それならキャンプと登山を一緒にすればいいじゃない』と頭の中の僕が言うので4か月前と同様に登山後にキャンプという流れでいこうと思います。 実は地元のキャンプ場がどこも満員で予約が取れなかったとかは関係ない・・・はず。
2020/10/20 21:11
【HG ガンダムバエル作成】地上戦のバエルかっこいい!スジボリましまし、汚しましまし!!
いつもはキャンプの話ばかりですが、今回は超久しぶりにガンプラの事を書きます。 これも全てアグニカ・カイエルの魂がそうさせます。 ガンダムバエルとは・・・ 素組み完成 塗装&追加作業後 汚し作業後 ガンダムバエルとは・・・ ガンダム・フレームの第1号機にして、アグニカ・カイエルのかつての搭乗機。純白の機体色と背部の可変式スラスターウィング、左肩の角笛のエンブレムが特徴で、悪魔の名を冠したガンダム・フレームでありながらも天使のような外観をもつ。厄祭戦当時は圧倒的な戦闘力でMAたちを駆逐し、ガンダム・フレームが特別視されるきっかけを作った。 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - Wikipedi…
2020/10/16 21:47
キャンプ道具を買う前にスタイルを決めるべし!【ロースタイル or ハイスタイル】
キャンプを始める時によく聞くロースタイル、ハイスタイルという言葉。 僕はキャンプ初めの頃はよくわからなかったので流行りに任せてロースタイルで道具を集めましたがハイスタイルもおしゃれな道具が多い! そんなスタイルごとの良い所、悪い所を個人的感想を含めてまとめました。
2020/10/14 19:35
キャンプ道具を買う時何考えてる?個人的に注意している4つの事
『キャンプ道具』・・・それは人間の欲をフルに開放されてしまう恐ろしい道具。 数年前までキャンプに全く興味もなかったインドア人間の僕が現在キャンプ道具の奴隷と化しています。 そんな人間がこれから欲しい物を何を考えながら購入するのかまとめて整理しました。
2020/10/11 22:09
キャンプ映えする『クピルカ』がオシャレすぎてつらい・・・【良い所、悪い所まとめ】
いい加減よくわからない雑貨屋で買ったカトラリーや木製食器から卒業しようと思っていた頃、楽天で運命的な出会いをしてしまいました。 その者たちの名は『クピルカ』。 これほどキャンプに合う食器&カトラリーはあるものなのか?
2020/10/08 20:52
ほぼソロキャンプ人間に木製サイドテーブルはいる?いらない?
キャンプでテーブルは必須の道具。 荷物を置いたり、上で調理したり、ボードゲームをしたりと何にでも使えます。 すでにメインテーブルは持っていますが、今回はサブテーブルとして『萩原 サイドテーブル』を購入しました。 ソロキャンプ9割の僕にはたしてサブテーブルは必要か?邪魔になるだけか?
2020/10/05 22:02
【神石高原ティアガルテン】『訳あり』キャンプ場で快適ソロキャンプ!!<後編>
『神石高原ティアガルテン』の訳ありキャンプ場でのソロキャンプ続きです。 前編はランタン点灯まで、後編は夕飯作りからスタートです。 合計20枚の写真と振り返ります。
2020/10/02 21:25
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ごーよくさんをフォローしませんか?