医学書・専門書はメルカリで結構高値で売れます〜本の処分方法比較検討〜
皆さんは医学書・専門書の処分はどのようにされていますか? 医学は進歩してゆくものですから、今手元にある本はいずれ古くなります。また、自らが置かれたステージによっても読むべき医学書は移り変わっていくものです。 今回、医学書・専門書の処分方法について実例も交えて比較検討したいと思います。 ①古本屋 ②専門書買取企業 ③メルカリ まとめ ①古本屋 近所にあり、足を運びやすいという利点はあります。しかし、医学書や専門書の正しい価値を見出してもらうのは難しく、安価での取引となります。場合によっては買取不可とされることもあります。以前、古本屋に専門書を売りに行ったところ、驚くほどの安価で買い取られてしまい…
車のマットに灯油をこぼして超臭かったけど、自力で掃除しニオイを98%除去した話
3月になりしばらく経ちますが、自分の住んでいる地域ではまだ霜が降りる日もあります。石油ストーブは毎日稼働しております。 先日、近所のガソリンスタンドで18Lの灯油を3缶購入。店員さんがおじいちゃんなのが少し気になりましたが、後部座席の足元に置き自宅へ車を走らせます。 自宅までは山道でカーブが多いので、やがて灯油の缶が1つ倒れてしまいました。 こぽぽぽぽぽぽっぽっぉっっぽ うぎゃああああああああああああああ!! みるみるうちに車の床に灯油がどんどんこぼれていきますが、山道で止まるところもない為なすすべがありません。 しばらく車を走らせ、どうにかスペースを見つけて路肩に車を寄せます。 すぐに缶を起…
アルコールを飲む前に「ウコンの◯」を飲むと身体にいいらしい 誰もが一度は聞いたことあるフレーズではないでしょうか。 街のコンビニには、ウコン関連商品がたくさん並べられ、 どんだけ日本人にアルコール飲ませるつもりやねん と言いたくなるほど、ウコン商品は多いです。 「ウコンエキスは肝臓にいい」 「ウコンはアルコール分解の手助けをする」 などなどうたい文句はたくさんありますが、実際にどう作用するのかを知る人は少ないと思います。 昨日、久々に飲みすぎた私は絶賛二日酔い中。。。 頭が少しぼーっとした状態でこの記事を書いております。 少しでも早くアルコールが抜けないかなと思っている今、 「ウコンの文献を調…
室内公園のあるレストラン「トンネルを抜けるとたまりば」 <大分県>
以前の記事で 子連れでも気兼ねなくお洒落なディナーが食べられる 池袋「OCEAN Casita」をご紹介させていただきました。 www.hekichi-miler.com 子供がいてもゆっくり食事が出来るレストランはそれだけで貴重です。 食事の時くらいゆっくりしたい、と思われている親御さんは多いことかと存じます。 私らは、子供の遊び場も提供してくれるレストランを色々訪れてきましたが 大分県に旅行した際、 半端なく子供に優しいレストランを見つけました。 そのレストランの名前は 「トンネルをぬけると・・・たまりば」 こちらのレストランはとってもリーズナブルでかつNPOとして色々な取り組みも多くされ…
納税額の20%のAmazonギフト券がもらえるというので実際に寄付してみた〜泉佐野市のふるさと納税100億円還元〜
ふるさと納税の引き締め、だんだんと厳しくなってきていますよね。 過度な返礼品に対し総務省からの指導が入り、ふるさと納税の金額見直しや寄付の一旦停止を余儀なくされた自治体もあります。 大阪府泉佐野市もその1つで、ニュースで取り上げられたのも記憶に新しいですね。 その泉佐野市が2019年2月、3月限定で 「なくなり次第終了。Amazonギフト券付きふるさと納税。100億円還元閉店キャンペーン!」を行なっています。 画像:公式HPより引用(以降の画像も全て公式HPからの引用になります) furusato-cp-izumisano.jp 実際に寄付してみましたので、その概要や手順をお伝えしようと思いま…
宮崎ブーゲンビリア空港航空会社ラウンジ「ラウンジ大淀」体験記
宮崎県の空港「宮崎ブーゲンビリア空港」には航空会社ラウンジがありません。 しかしその代わりに、ANA・JAL共用ラウンジとして 「ラウンジ大淀」 があります。 全国的にも両航空会社の共用ラウンジは珍しいそうです。 そんなラウンジ大淀に初潜入いたしましたので、その体験をお伝えしたいと思います。 よろしければこちらの記事もどうぞ www.hekichi-miler.com www.hekichi-miler.com 2018年11月15日に「ラウンジ大淀」リニューアルオープン ラウンジ大淀いざ潜入 リラックスゾーン ビジネスゾーン さすが宮崎、焼酎が豊富なドリンクメニュー <おまけ>子連れなら是非…
「小さな子連れでも、気兼ねなくお洒落なディナーが食べたい!」を叶える、池袋サンシャイン60「OCEAN Casita」
我が家には2歳の娘がいます。 小さな子供がいるご家庭は賑やかではありますが、外食となると利用できるお店が限られる場合があります。未就学児は入店不可のお洒落なフランス料理店、イタリア料理店など、たまには利用したいなあと思う時もあります。 「小さな子連れでも、気兼ねなくお洒落なディナーが食べたい!」と思った時、それを叶えるお店があります。 池袋サンシャイン60の59階 「OCEAN Casita ITALIAN SEAFOOD GRILL」 今回、こちらを実際に利用してきましたのでレビューさせて頂きます。 Casitaとは 小さな子連れでもCasitaのお料理が食べられる! 子連れへのさらなる配慮…
「ブログリーダー」を活用して、ゆずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。