ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今夜はおせちで酒盛り☆2020年ありがとうございました♪
とても寒い大晦日の朝です。外気温-15度・・・2020年は新型コロナで大変な1年でしたね。。昨年の大晦日にはまさか年明けからこんなことになるなんて思いもしなかった。。そんな中、母が交通事故にあったりと個人的にもハードな1年でした。ですが年初に目標とした2020年のブ
2020/12/31 08:04
有馬記念が当たったので、デパ地下総菜で乾杯☆
27日の有馬記念、ビシッと当てちゃいました☆私の本命は14番のサラキア。でもクロノジェネシスとフィエールマンは外せないよねってことでこの3頭と穴馬で数点。結果軸の3頭で決着。最近は競馬も年に1~2回しかやらないけど久しぶりの快勝でした☆ これは今夜は宴だね♪って
2020/12/30 08:40
清田区の人気店「蕎麦・たちばな」でカレー南蛮蕎麦☆コロナ対策しっかり店です☆
今年2番目に通ったお蕎麦屋さんは清田区の人気店「蕎麦・たちばな」さんでした☆今年ラストはカレー南蛮。テーブル席にも真ん中にパーテーションがあり窓は少し開けて換気もしっかり。ただその分この時期座る場所によっては結構寒い^^;そんな感じなので温かいお蕎麦があり
2020/12/29 08:58
24時間営業のみよしので朝ご飯☆みよしのぎょうざカレー470円☆
先日の休日、早めに鳥さん撮影に出かけたかったので24時間営業のみよしので朝ご飯☆みよしのぎょうざカレー470円カレールーが少なく感じたけどこんなんだったかな?朝だったから控えめにぎょうざカレーにしたけどなんか物足りなかった(笑)そして餃子はやっぱりカレーよりタ
2020/12/28 09:35
今年一番通ったお蕎麦屋さん☆南区の人気店「蕎麦・みやび屋」でかしわセイロ☆
先日は多分、今年最後になる「蕎麦・みやび屋」へ。 今年一番通ったお蕎麦屋さんでした♪この日は親子セイロ。具がたっぷりの汁が美味しい♪蕎麦湯用の蕎麦猪口をつけてくれるのも嬉しい♪今年食べたみやび屋色々☆とり天セイロやカツ丼セット。海鮮かき揚げ蕎麦小海老天お
2020/12/27 06:09
セブンイレブンの「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」を食べてみました☆
セブンイレブンで12月13日から発売されている「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」を食べてみました☆クリスマスイブにね。これが私のクリスマスケーキだったのです(笑)火曜ドラマ「この恋あたためますか」とのタイアップ商品で、このドラマに出てきたスイーツを再
2020/12/26 06:19
そして鶏のグリル・枝豆とベーコンのリゾット・海老と椎茸のガーリックソテーなど☆
昨日の記事は昨年のクリスマスイブだったので今日は昨年のクリスマスです☆昨日の残りもの感満載の前菜盛り。そしてパン。 海老と椎茸とスナップエンドウのガーリックソテー。枝豆とベーコンのリゾット海老と野菜のポモドーロ風鶏のグリルバジルソース。ワインはトルショー
2020/12/25 09:11
メリークリスマス☆我が家の宴のメインはローストビーフ☆
メリークリスマスです☆昨年の我が家のクリスマスはこんな感じでした☆前菜盛り合わせ。豆と鶏のサラダ。乾杯はモエシャンのロゼ。生ハム。どんぐりのパン。海老と椎茸とスナップエンドウのガーリックソテー メインはローストビーフ勿論、手作りではない(笑)赤はカリフォ
2020/12/24 05:50
新千歳空港限定「ルタオのショコラパン」とショコラティエマサールのチョコクロワッサン☆
先日、新千歳空港へ行ったとき、大好きなショコラティエマサールへ。新千歳空港限定のチョコクロワッサンが売られていました。外が少しカリッとしていて中はしっとりとサクサクの食感。香ばしくて濃厚なチョコがとっても美味しいクロワッサンでした☆ソフトクリームも食べた
2020/12/23 06:58
朝ラーもやっている白石区の「やさしい、とんこつ、麺かまくら」で味噌カレーラーメン☆
先日の休日、お昼時にご飯が食べられなさそうな用事があったので久しぶりの朝ラー☆ 白石区の「やさしい、とんこつ、麺かまくら」へ行ってきました。この日は味噌カレーラーメン☆カウンターは席と席の間が広めに用意されていてお隣との間にパーテーション付き。コロナ対策
2020/12/22 04:10
雪とエゾリス。
すっかり雪が積もって根雪となった札幌。先日の、雪の日に出会ったエゾリスです。ハートの形に見える雪がいくつかあるんですよ~☆探してみてね♪にほんブログ村↑いつも応援のクリックありがとうございます(o^―^o) ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.
2020/12/21 09:14
今年一番食べたラーメンは西区の坦々「タンタン麺」でした☆坦々の年末年始情報あり☆
今朝は3時に寒くて目が覚めました。室温5度・・・4時半にストーブのタイマーつけていますが寒くて4時半まで寝て居られない(笑)3時からストーブをつけて今、約4時間半経過。室温15.5度w寒いっ ヽ(`⌒´♯)ノさて、ここ数年続いていますが今年も一番食べたラーメンは西区の
2020/12/20 07:37
清田の人気店・らーめん「たけ蔵」でスタミナ醬油らーめん☆
清田の人気店・らーめん「たけ蔵」へ。最近お気に入りのスタミナ醤油ラーメン。動物と野菜の旨味スープに細くて黄色い縮れ麺。この店の他のラーメンより野菜が少し多めに入っていてお気に入りなんだけど900円超えのお値段・・・チャーシュー1枚でいいから安価バージョンも出
2020/12/18 06:59
36号線沿いにある中華料理店「唐韻」でエビチリとザンギのランチセット☆
36号線沿いにある美園の中華料理店「唐韻」さんへ。担々麺が食べたくて行ったのですがメニューを見ていたらランチセットも魅力だなと。。。ザンギ、スープ、ライス、デザートが、基本セットでメインをエビチリや青椒肉絲、酢豚などから選べるというもの。私は今回エビチリで
2020/12/17 05:08
小樽かま栄のかまぼこと北寄の地ビール&ケラ・ピルカペールエール☆
先日の新千歳空港では晩酌のお供に小樽かま栄のかまぼこも購入。バラエティーセットみたいな最初から数種類入っているものにしました^^かま栄美味しいですよね♪でもやっぱり、セットより好きなものを単品で選べば良かったとちょっと後悔^^晩酌は、苫小牧の道の駅ウトナ
2020/12/16 08:04
道の駅ウトナイ湖でB1とんちゃんの豚まん・北寄チャウダー・ハスカップあんまん☆
先日、休日出勤で千歳へ。仕事はお届け物の配達のみだったので帰りに足を延ばしてウトナイ湖へ。鳥は何もいなかった・・・^^;そして道の駅ウトナイ湖に立ち寄り。お腹が空いたのでテイクアウトコーナーの「プレジール」で軽食☆B1とんちゃんの豚まん包み紙には「ありがト
2020/12/15 05:57
ちゃんぽん一鶴(南8条本店)☆キクラゲは・・・
昨夜、ストーブを消して寝て今日は朝4時に起床。室内温度7度・・・冬の本気モード突入です。それから3時間半ストーブをつけていてただ今の室温やっと17度。寒い!!(笑)先日のランチはちゃんぽん一鶴のちゃんぽん☆熱々のちゃんぽんが体に沁みる~☆後ろに座っていたご家族
2020/12/14 07:56
ミルキッシモ新千歳空港店☆
先日、仕事で千歳へ。お昼時になってお腹が空いたころ同行者が「新千歳空港に行ってみましょうか?」と言い出した。私は反対!だって空港って物産展なみに誘惑が多くてついいっぱいお買い物しちゃうから。それでも行きたい!というので渋々行くことに。結果、帰る時の同行者
2020/12/13 15:58
豊平区(南平岸エリア)の蕎麦酒処・昌の家(まさのや)で海老天付きの冷やしたぬき蕎麦☆
前回、初訪問で冷やし焼き鳥(焼き鶏セイロ)がとても美味しかったので再訪☆今回は海老天付きの冷やしたぬき蕎麦にしました。卵焼き、かまぼこ、きゅうり紫蘇天、揚げゴボウ、海老天付き。970円☆ご飯もの無しでもお腹一杯になりました♪幌加内の二八蕎麦もなかなか美味しい
2020/12/12 07:53
豊平区の札幌つけ麺・風来堂で醤油ラーメン☆
友人からのお誘いでちょっと久しぶりの札幌つけ麺・風来堂へ。今回は醤油ラーメン。大好きな黄色い縮れ麺♪クーポンでサービスの味玉♪このお店、お味は好きなんだけど前回クーポンを携帯で見せたら「次回は印刷してきて」と言われ不思議とたったそれだけで足が遠のいてしま
2020/12/11 04:47
ロイズのクリスマス限定「サンタパン」
今日は朝からバタバタ・・・珍しく朝ご飯も食べずにお昼の12時を回ってしまった。ちょうどあいの里付近にいたのでローソンでおにぎり・・・とも思ったのですがせっかくなのでロイズに寄ってパンを買って食べることに♪可愛いパンを見つけてしまって思わず購入。サンタパン。1
2020/12/10 17:57
清田区の「蕎麦・たちばな」でイカ天盛りセイロ☆
先日のランチは清田区の人気店「蕎麦・たちばな」でイカ天もりセイロ。お蕎麦を小盛り(200グラム)にしてみたけど普通(250グラム)に慣れちゃうとちょっと物足りなかったな・・・250グラムだと「多いな~」って思うときもあるんだけど^^今日はこれから胃カメラ!嫌だなぁ
2020/12/09 07:24
点心札幌の激ウマ海鮮シュウマイと「六歌仙・純米大吟醸ひやおろし」
先月末、↓支笏湖温泉・丸駒旅館に宿泊した後いただいたGOTO地域共通クーポンで三越のデパ地下にお買い物へ。このGOTO地域共通クーポン、今は、ドラックストアやスーパーなどでも使えるところが増えていて生活の足しに出来るのがありがたい^^三越ではお気に入りの点心札幌
2020/12/08 07:51
焼き肉さんか亭でロースランチ☆追加でスペシャルサガリも食べちゃう☆
最近、焼き肉を食べたくなったらここ一択☆白石区にある焼き肉さんか亭さんへ。この日はロースランチ☆ロースとホルモンのランチがあってそれをロースのみかホルモンのみにも変更可能というもの。サラダ、カクテキ、ライス、スープ最初にデフォルトで出てくる冷たいお茶とコ
2020/12/07 07:41
シマエナガちゃん☆
可愛いシマエナガちゃんが撮れたのでちょっとご紹介☆ほぼ野鳥と動物のインスタも始めました。良かったら見てやってください^^インスタからmaruneko280で検索してね☆にほんブログ村↑いつも応援のクリックありがとうございます(o^―^o) ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*
2020/12/06 08:30
支笏湖の秘湯・丸駒温泉のシンプルだけど美味しかった朝食☆野菜カレーが絶品でした☆
支笏湖畔の秘湯・丸駒温泉の↓夕食編に続いて朝食編です☆美味しい夕食に持ち込んだお気に入りの日本酒を飲みご満悦で21時前に就寝。2:00に起床(笑)大浴場は朝4時からなのでそれまでじゃらんを読んだりしながらダラダラして過ごしました。朝4:00と同時にお風呂へ。誰もい
2020/12/05 09:15
澄川の人気店「蕎麦・みやび屋」で小海老・小柱・白エビがたっぷり入った海鮮かき揚げ蕎麦☆
大好物のみやび屋さんの海鮮かき揚げ。まだ温かいお蕎麦でいただいたことが無かったので今回は温かい海鮮かき揚げ蕎麦です☆海鮮かき揚げは玉ねぎ抜きでお願いしています^^小海老、小柱、白エビがたっぷり♪ザクザクと半分にしてお蕎麦にドン☆サクサクのままお塩で食べる
2020/12/04 06:43
支笏湖畔の秘湯・丸駒温泉の毛ガニや和牛、ウニまで付いた豪華な夕食☆
支笏湖畔の秘湯・丸駒温泉の↓お部屋&温泉編に続いて今回は夕食編です。今回の宿泊プランは支笏湖側のお部屋確約。夕食は部屋食で、毛蟹や和牛の付いた特別会席プランにしました。GOTOでの予約なのでちょっと(かなり)贅沢してみました☆まず最初のセット。焼き物は和牛の
2020/12/03 09:14
産直生鮮市場の1枚50円の海鮮ハンバーグを食べてみました☆常山・旬吟・香の栞と共に☆
お魚やお寿司は産直生鮮市場で買うことが多いです☆この日も産直にお買い物へ。お魚コーナーに1枚50円の海鮮ハンバーグが売られていたので気になって購入してみました。お味は3種類あってタコ・イカ・カニだったかな。3枚買っても150円☆フライパンに油をひいて両面焼いてく
2020/12/02 07:51
湖畔の秘湯・支笏湖丸駒温泉のお部屋と温泉編☆
先日、支笏湖畔の秘湯丸駒温泉旅館に宿泊してきました☆遅めのチェックインだったこともり検温や消毒などもスムーズ。お部屋は湖側の和室。禁煙室ではありませんでしたが煙草の匂いは気になりませんでした。湖側なのですが湖の向こうに見える山(風不死岳)がちょうど目の前
2020/12/01 10:31
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?